バイデンのウクライナ戦略は失敗している
大々的に宣伝された反攻が6月初旬に始まった後、ウクライナは 最初の2週間だけで新たに供給された兵器の20%もの損失を被った。反撃の行き詰まりは、依然としてウクライナの5分の1近くを占めるロシアに対する大規模な軍事突破というNATOの期待を打ち砕いた 。
一方、反撃は進展せず、ジョー・バイデン大統領は窮地に陥っている。しかし、戦略を再検討する代わりに、彼は悪い結果に良い金を投じて奇跡、つまり ロシア軍に対する最終的な戦場突破やモスクワでの政治的混乱を期待しているだけだ。
戦争を止めることができるのは対話と外交だけである。この戦争は、これまでの外国勢力による主権国家への軍事侵略とは異なり、 食料や燃料の価格高騰、インフレの上昇という形で世界的な影響を及ぼしている。これは主に、この紛争が大国間の一種の代理戦争として形成され、ロシアとアメリカ主導のブロックが対立しているためである。
バイデン氏はロシアとの外交の扉を閉ざしたままだが、中国に対し直接対話を通じて米中関係を安定させるよう懇願している。大統領はこの夏、ビル・バーンズCIA長官、アンソニー・ブリンケン国務長官、ジャネット・イエレン財務長官、「気候変動皇帝」ジョン・ケリーを含む一連の高官を北京に派遣した。 これらのフェンス修復訪問では具体的な成果が得られなかったため、バイデン政権に中国に対して より融和的なアプローチを取るよう奨励してきた100歳の元国務長官ヘンリー・キッシンジャーの予告なしの北京訪問につながった。
実際のところ、米国がウクライナ戦争への関与を深めれば深めるほど、バイデンは米国に対する中露の枢軸を阻止することを期待して中国を宥めようとしてきた。
しかし、米国主導の対ロシア制裁は、クレムリンの戦争機構を抑制したり、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領を交渉のテーブルに押し出すことなく、中国の商業的、戦略的利益を促進するのに役立っている。 ワシントンに本拠を置く自由ロシア財団の 報告書は、 中国がロシアに対する西側の懲罰的措置の「最大の勝者」であると述べた。
https://thehill.com/opinion/international/4143408-bidens-ukraine-strategy-is-failing/
探検
ウクライナ情勢213 IPなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
426名無し三等兵
2023/08/10(木) 03:33:52.14ID:LQisc4f9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 日本、台湾に近い与那国駐屯地へ中距離ミサイル配備 小泉大臣「他国を攻撃するものではない」 中国に反論 [お断り★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 小林よしのり「ネトウヨ全体主義と戦うぞ!」 [616817505]
- 小野田大臣「山上はただのテロリスト」政府によってテロリスト公認 [245325974]
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
