◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2565◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/10(木) 20:57:32.66ID:bAf0JEj90

軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2564◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685855595/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/15(金) 06:48:31.98ID:2q3rLA0g0
おはようございます。コロナ後遺症の眠気がつらい
2023/09/15(金) 07:23:10.26ID:2q3rLA0g0
阪神アレしたのか
2023/09/15(金) 14:55:25.23ID:32VJrMVi0
コロナワクチン予防接種6回目の予約をした。
第一候補の病院はいっぱいで、第二候補の病院の予約ついでに病院のホームページ見たら「クラスター発生のお知らせ」が出てきて、あわてて第三候補のところにした。
ワクチン接種に行ってお土産貰ったらかなわんもんね。
2023/09/15(金) 15:05:30.07ID:ED1zj1EUd
中国で、国防相が失脚したらしい
この前は外相が消えたし、何が起きてるんだろう
2023/09/15(金) 15:12:46.10ID:xdhDIgfjd
ASEANでは処理水排出を批難してないし、何かが起きてるのかな
2023/09/15(金) 15:37:51.97ID:32VJrMVi0
ゲリラ雷雨で頭狂は水浸し!!
オラが村でも雷5656快感でついさっき瞬停しててワロタ。
ラムちゃんご機嫌斜めじゃのぅ。
2023/09/15(金) 16:34:16.72ID:pV3RKTmm0
>>414
>>415
ある筋からの真偽不明の噂では、ウラン大事故が北京の北で起きたそうです。
2023/09/15(金) 19:18:25.10ID:X2YXa4um0
こんばんは。

雨は小降りになったが、ひたすら蒸し暑いの。
2023/09/15(金) 20:28:29.34ID:068AF2XHr
鏡見る度になんだこの醜いジジイはと思うが、鮨屋で生意気言えるのはこのルックスになってないとダメなんだよなあ
2023/09/15(金) 21:08:16.45ID:32VJrMVi0
今日5月の末に御徒町店の900円床屋に行って以来、久々にQBハウスで散髪してきた。
何ミリにします?って聞かれたんで一番短くってお願いしたら、1ミリですね?って言われたんでそうしてもらった。
今どき噺家か鮨屋の大将しかしてないような頭になってしまった。
2023/09/15(金) 21:12:12.92ID:2q3rLA0g0
おお逝け翁、おれは1ミリですぞ。ときにスカッドは道頓堀までダイブしに帰省しなかったのかのう
2023/09/15(金) 21:18:14.66ID:1S+4BDw30
そんなに髪短くするなんて御殿場の陸曹教育隊にでも入校するのだろうか(苦笑)
2023/09/15(金) 21:59:21.66ID:X2YXa4um0
私も頭の周囲は1mmに刈り込んでます。上の方は伸ばしてるが。

つか、昔、某1000円カットの店で1mmを頼んだら、うちは3mmのバリカンしか無いって言われた記憶があるのだが、
近頃はそうでもないのか。

あと、ジャージ野郎共は、近接戦闘の際に敵に髪を掴まれないように坊主にしてるんだと、
ドヤ顔で語っている奴を見かけたことがあるのだが、耳たぶ掴まれたらどうするんだと思いましたです。
そもそも服や装具にも、掴める場所たくさんあるし。
2023/09/15(金) 22:33:06.02ID:FszK6HqN0
>>423
そうかだからときどき全裸でアレして捕まってるのか
2023/09/15(金) 23:46:38.52ID:32VJrMVi0
>>424
それでも掴むところがあるので捕まってしまうんちゃう?よう知らんけど。

いまシャワー浴びたんだけど、頭洗う時に無精ヒゲを触ったときみたいな経験したことがない手触りで笑ってしまった。
全裸で。
2023/09/16(土) 08:07:34.42ID:LnIvwZ5y0
おはようございます
2023/09/16(土) 09:02:20.95ID:fPu72pp30
南あわじ市で発見「門崎砲台」 市が一部保存の予算案を議会に提案
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2023/09/13/71650

戦争での言葉:あまり知られていない紛争中の引用句
https://jp.starsinsider.com/amp/569821

今年、満106歳の誕生日を迎えた元パイロットも参加した「零戦のデビュー戦」の様相
https://gendai.media/articles/-/115893

F-2戦闘機の後継開発「GCAP」日英伊の大手3社が新たに合意 これで次のステップへ
https://trafficnews.jp/post/128110
2023/09/16(土) 10:12:06.78ID:6LcA/A8cr
スカッドの瓜、道頓堀にダイブして無事死亡
2023/09/16(土) 10:23:25.66ID:t8y3Ua3g0
おはようございます。

おはようって時間じゃねえな、もう。
2023/09/16(土) 10:47:02.46ID:U5sV6/sVd
>おはようって時間じゃねえな、もう。
上まあ業界では何時に会ってもおはようございますな訳だが(苦笑)
2023/09/16(土) 10:54:34.19ID:6LcA/A8cr
某研語が最強のギャグのまま時を経てしまった
2023/09/16(土) 10:57:13.94ID:t8y3Ua3g0
> 何時に会ってもおはようございます

「おはよう」と言うか、「おはようございます」と言うかで、上下関係がはっきりするからだという説を聞いたことがある。
2023/09/16(土) 12:07:10.29ID:LnIvwZ5y0
「北方領土を返す気はゼロ」プーチンが今夏日本にした忌々しい行為…権力者が入植し、支配誇示する常套手段 古今東西、戦争が勃発すれば人も宗教も容赦なく総動員される #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/73575

ゴールまで、ウラジーミル、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。歴史に対する責任を、互いに果たしてまいりましょう。
2023/09/16(土) 12:27:36.32ID:t8y3Ua3g0
今にして思えば、ソ連崩壊直後が、千島を取り返す唯一の機会だった気がする。
あの時期なら、札束ビンタでどうにかなったんじゃないだろうか。

取り返したら取り返したで、問題続出だった気もするが。
2023/09/16(土) 12:54:13.26ID:vBgup1830
あの頃は、あんなにすぐにロシアが復活するとは思われてなかったからなあ。だから信頼醸成措置とか無駄なことして時間を浪費しちまった。でもそれが当時の民意でもあったから、一概に為政者だけを責められない。
2023/09/16(土) 13:16:56.15ID:TdyaKT1B0
とはいえあの時に千島や南樺太(ここまでは無理か…?)を「買って」たら、その後もはやどうしてみようもないスーパー過疎地(かつ限界地)を抱え込んで北海道庁と国の頭痛のタネになったことtだけは間違いないからなぁ……。
今だと「ここの防衛どうする」ってことで更に頭痛のタネ極まったことは確実だし。

近代国民国家において領土はコスパの観点からのみ語るものではないとはいえ、メリットに比べてデメリットのほうが比較が成り立たないレベルで大きかったことだけは確実だし。
2023/09/16(土) 15:38:10.09ID:2nYOfH8od
すだれ
2023/09/16(土) 15:51:12.72ID:HqAUw9Ntd
>>431
某研究者はアルファにしてオメガ
2023/09/16(土) 16:18:44.87ID:LnIvwZ5y0
某研は自然現象だよ
2023/09/16(土) 16:36:49.40ID:TdyaKT1B0
概念だからな。
2023/09/16(土) 17:21:39.37ID:vBgup1830
某研の書
2023/09/16(土) 19:22:58.03ID:PxfrsRrl0
某研王ダン吉
2023/09/16(土) 19:47:03.58ID:LnIvwZ5y0
すだれ王
2023/09/16(土) 22:42:34.48ID:JvahyHMT0
>>0434
当のプーチンこそが「あの時イポーニツに売り飛ばしておけば戦費の足しにもなったし、あんなところに張り付けてる戦力を前線に回せたのにいぃぃッ!!!(血の涙)」って思ってるんちゃう?よう知らんけど。
2023/09/16(土) 22:51:29.94ID:vBgup1830
いや普通に伝統的な南下政策諦めてないような
2023/09/17(日) 07:18:50.37ID:dLjY8Q3U0
おはようございます。スーツ作りに行くか
2023/09/17(日) 08:28:05.51ID:ALJsCG1E0
おはようございます。
2023/09/17(日) 10:35:40.94ID:dLjY8Q3U0
モバイルSuicaの機種変更のやり方ほど不親切なものはなかなかない。今回は1000円ちょい捨てて新しいカードにせざるを得なかった
2023/09/17(日) 11:31:23.97ID:BqMoA7mQ0
大丈夫。モバイルpasmoよりまだマシ。
2023/09/17(日) 11:48:08.37ID:ALJsCG1E0
洗濯終わったが、雲行きが微妙だ。
2023/09/17(日) 12:35:55.43ID:dLjY8Q3U0
一眠りしてから地元のお祭りみてぶらぶらしてる時に知り合いに会えばそのまま飲み会にするか
2023/09/17(日) 14:05:44.28ID:eF7PWzI00
クレジットカードのポイントが貯まったので、モバイルSUICAを入れて、初めて使った。
2023/09/17(日) 15:13:56.13ID:dLjY8Q3U0
近所にベトナムかどこか、東南アジアの技能実習生らしい女の子たちがいるんだが、下心抜きにしても一緒に飲んだり食ったりしてみたい。異文化交流楽しそう
2023/09/17(日) 15:36:25.08ID:HRc0n9Xz0
ディスカバリーチャンネルのコンバットディーラーズおもしろい
2023/09/18(月) 05:26:37.89ID:aLkxKr380
>>453
向こうのコミュニティがオートで防衛反応、つまり怖い兄さん呼んだり美人局ったりするかもだげど頑張って。
2023/09/18(月) 08:08:19.93ID:UODAh5q60
昔懐かしい2ちゃんねるっぽいネガティブな反応しとけばクールって芸も某研語みたいに懐かしい
2023/09/18(月) 08:51:08.95ID:ZcUkcPFE0
おはようございます。
2023/09/18(月) 10:34:17.89ID:zAIxtEMZd
>向こうのコミュニティがオートで防衛反応、つまり怖い兄さん呼んだり美人局ったりするかもだげど頑張って。
上まあ防衛反応を防ぐにはこちらも女性の友人を連れてくれば良いだけに思えるのだが(苦笑)
2023/09/18(月) 11:09:43.25ID:PM1CWQ2u0
>>454
面白いよね。
吹き替え版の声優さんの演技が最高!!
2023/09/18(月) 11:34:36.54ID:ZcUkcPFE0
ニュースサイト見てたら「あなたへのおすすめ」として、食塩5kgの広告が出てきて困惑。
いったい何の履歴でそんなことに……
2023/09/18(月) 17:37:47.22ID:UODAh5q60
さいきん愛国エロゲ豚がクルド人にヘイトを向けているがなにがあったんだろう。娘をレイプされて頃されたとか?
2023/09/18(月) 20:53:09.45ID:ZcUkcPFE0
在日クルド人が、地域住民とトラブルを起こしたって報道があったせいじゃないですか?
「ルールを守らないクルド人がいる」が「クルド人は全員日本の法令を一切守らない無法者」に脳内変換されてるんでしょう。
日本人にも、法令も不文律も無視する奴はいくらでもいるだろうに。
2023/09/19(火) 01:20:02.89ID:LWUrtVZA0
>>461-462
トルコ人の極右がクルド人になりすまして日本語ネット界隈を荒らしてヘイトを煽ってる例もあったという話ですが。
2023/09/19(火) 07:30:24.66ID:E9tYqmoC0
おはようございます

>463>>462
なんともはや
2023/09/19(火) 08:46:11.31ID:uDHZilqQr
差別は娯楽ということですねぃ
2023/09/19(火) 11:24:07.09ID:5w3q+5+r0
F島県訛りの社長と女性演歌歌手コンビで有名なYグループって、委託販売を募集してんのね。
「貴社の商品を我がグループで販売します」の方じゃなくて、「我がグループの商品を貴社の店舗で販売しませんか」の方らしい。
実店舗で商品見て買いたくなるか?あのコンビのトークあってこそのものじゃないかと思うんだけど。
2023/09/19(火) 11:59:12.52ID:xoQGUK3B0
>>466
おお池北師匠。最近はテレビ出たガリの親父社長が多くなりましたな。

まあ名目は経費削減なんでしょうけど。
2023/09/19(火) 12:23:27.74ID:bTeMJl7Ud
東京駅近くの建設現場で鉄骨が崩れて、複数の作業員が死傷だって
2023/09/19(火) 13:22:35.24ID:E9tYqmoC0
10万円の料理を頼んだ人が、1000円の料理を頼んだ人の100倍、店に負担をかけているわけではないので、食べた料理に関係なく店舗維持に要するコスト(人件費とか家賃とか)を客に賦課する仕組みとして、テーブルチャージだのお通しだのはわりとフェアな制度だなと思うようになった
2023/09/19(火) 15:01:31.42ID:ijE202Vyr
女子大生風の若い女性が泌尿器科に入ってきたが、尿道炎か性病か
2023/09/19(火) 15:04:58.73ID:ijE202Vyr
やってしまいましたなあ


https://news.yahoo.co.jp/articles/3da19c347b9dc36a2262a107d6009e39f1110e49
2023/09/19(火) 15:14:57.89ID:bTeMJl7Ud
>>471
続報で、被害者が韓国籍と報じられたら、手のひらを返すネット民続出で草
2023/09/19(火) 16:53:18.37ID:E9tYqmoC0
昨日、お祭りの打ち上げでご近所の人たちと飲んでて、ポン鱈は稚内の大東食品がうまいよねって話をしてたもんだから、病院へ行った帰りに買って日本酒飲んでるんで病院へいった意味が無い
貴公らもアンテナショップなんかにぽん鱈が置いてたら買ってみて。日本酒に必ずあうから
2023/09/19(火) 19:08:58.76ID:E9tYqmoC0
ツイッター有料化でスカッドの瓜とか帰ってくるのかな
2023/09/19(火) 19:27:38.68ID:qOhC85vY0
こんばんは。

9月も半ばを過ぎたというのに、一向に涼しくならんな、10月に入っても真夏日がありそうで怖い。
2023/09/19(火) 21:14:52.31ID:5w3q+5+r0
>>467
おぉジャック翁、テレビ通販で社長が出るのってJネットのT社長が元祖でしょうか?
>>473
先週のブラタモリの稚内の回で、タモリさんがポケットに干し鱈を入れてて、たまに取り出してはしゃぶった友人の話をしてました。
乾物ってたまに食べたくなりますね。
こんかいわしとか。
2023/09/20(水) 05:55:53.48ID:huG4DRlh0
おはようございます。
2023/09/20(水) 08:21:24.89ID:LWd6XbGO0
おはようございます。とても眠い
2023/09/20(水) 13:34:09.54ID:GfFFkV3qd
抑うつの状態が悪く研修が頭に入らん。ほんとうは身を引くべきなんだろうけど、日本という国は一度生活保護に落ちたら二度と浮上できないから居座るしかないのだ
2023/09/20(水) 17:33:02.55ID:0EOYcvZ6r
杉田水脈ってなんって言ったんだろ。報道だとセカンドレイプになるからか文面が伝えられてない
2023/09/20(水) 18:29:48.92ID:LWd6XbGO0
インスタでDJSODAちゃんフォローしたらエロ垢から次々とフォローリクエストがきたが、スッカド先生どう思う
2023/09/21(木) 05:41:36.66ID:MzkB9yqd0
おはようございます。
2023/09/21(木) 06:19:19.51ID:CQJNbF0/0
おはようございます
2023/09/21(木) 07:59:45.93ID:DQ4dZsAO0
いわゆる一つのおはようさんであろうか
2023/09/21(木) 16:27:14.33ID:jossAI/G0
ネットでよくいう毒親とか発達障害とか、なんとなく当てはまる気がするけど、それは逃げだと思うので自分で頑張りたい
2023/09/21(木) 16:27:52.82ID:jossAI/G0
逃げっつうか出来ない言い訳っつうか
2023/09/21(木) 16:52:07.66ID:tGglNmeb0
上まあ自分で自分を追い込むのはあまり良くないだろうし
生まれや周囲の環境というのも決して無視できないどころか影響は大であり
所謂自分の努力等は1割から3割程度と捉えておくぐらいが良いのではないだろうか
2023/09/21(木) 17:49:59.01ID:jossAI/G0
すだれさんがすだれたのは99パーセント遺伝ですよ!
2023/09/21(木) 18:24:05.43ID:CQJNbF0/0
今日は職場で英語を使う機会があったが、普通は英語使うことのない商売で同僚から鼻持ちならない意識高い系と見られそうであんまりやりたくないんだよな
2023/09/21(木) 19:07:55.95ID:MzkB9yqd0
こんばんは。

当地は2日続けて激しい俄雨が来たが、雨が上がってもあまり涼しくならんなあ。
2023/09/21(木) 19:15:20.37ID:CQJNbF0/0
早くもあの熱帯夜が懐かしくなってきましたぞ

杉田水脈のヘイトクライムがなにを言ったか把握したが、想像を絶する幼稚さだった。内心の自由は兎も角、私人だからなに言ってもいいってことにはならんと思うぞ
2023/09/21(木) 20:34:38.75ID:MzkB9yqd0
杉田水脈は代議士様だから、どう考えても公人ではないのかな。
私人としてやっているSNSでの発言とか、そんな稚拙な言い訳が通用する立場じゃない。

保守って、ああいう差別的な言動を是とするような立場じゃなかったと思うんだけどなあ。
2023/09/22(金) 07:32:00.13ID:HJ7z/+tG0
おはようございます
2023/09/22(金) 10:16:05.84ID:ZHutGTTS0
これからコロナウイルスワクチン接種行ってくるわ。

ところで「スギタスイミャク」って何?ミャクミャクの親戚?
2023/09/22(金) 13:32:32.49ID:vBHvy+Ps0
>>494
おお池北師匠。お血脈の親戚ではありますまいか?
2023/09/22(金) 16:15:12.54ID:j1FoOLVbr
外勤の途中にスタンドで飲むシャインマスカットジュースもまた格別
2023/09/22(金) 16:36:35.50ID:j1FoOLVbr
インド人、嘘つかない。でも時間にルーズ。めっちゃいいひとだったけど
2023/09/22(金) 19:47:57.78ID:ZrNatMNJ0
こんばんは。

雨であるなあ、これで3日連続。
2023/09/22(金) 19:57:55.98ID:px1fnPKZ0
さいきん、便秘とまではならんが硬いうんうんを出すのに苦労する。水溶性食物繊維増やさんとな
2023/09/22(金) 21:19:09.31ID:ZHutGTTS0
>>495
おぉジャック翁、ググったら映画化されててビックリしましたぞ!
>>499
納豆・キムチ・野菜・雑穀・運動・ヨーグルト・プルーンとかいろいろ試しても出ないときは出ないし、何もしなくいても快調な時は快調なんだよね。
2023/09/22(金) 22:05:45.97ID:HJ7z/+tG0
外勤疲れたので全身に10枚ぐらいサロンパス貼ってるだニダ
2023/09/23(土) 08:13:17.18ID:k4egat+h0
おはようございます。
2023/09/23(土) 08:59:17.24ID:pWW0yKlM0
おはようございます。筋肉痛
2023/09/23(土) 09:41:33.10ID:pWW0yKlM0
コロナ後遺症の頭痛がまだ痛い
2023/09/23(土) 14:16:11.88ID:pWW0yKlM0
ジャック翁は西友でGoldenBearの服を買って着られているのだろうか
2023/09/23(土) 15:26:20.67ID:pWW0yKlM0
>>505
おじさんブランドで茶化しながら書いたけど、日本企業の粋みたいな優良企業だった

https://www.wwdjapan.com/articles/550226

ただ、
>商品を社員に家で30回ほど洗ってもらいました
これ持ち帰り残業では、と思ったが
2023/09/23(土) 16:18:37.71ID:TNNlwPdh0
>>505
おお、わしはイトーヨーカドーで買ったクロコダイルの半袖シャツを愛用しています。
2023/09/23(土) 16:43:40.84ID:pWW0yKlM0
GMSに入ってるむかしながらのブランドって品質がなにげにいいんですよねー
2023/09/23(土) 18:44:47.02ID:k4egat+h0
そういえば、豊和がゴールデンベアって銃を作っていたような……と思ってググったら、今はもう生産されてないのか。
後継のM1500共々、警察は狙撃用として採用しているそうですが、自衛隊、狙撃銃に関しては舶来主義っぽいな。
2023/09/23(土) 20:18:10.97ID:TNNlwPdh0
>>509
自衛隊は拳銃に関しても舶来趣味ですよ。
2023/09/23(土) 20:36:53.47ID:k4egat+h0
戦車や小銃については国産に拘るのに、何ででしょうね?
そういえばSMGも変なの国産してたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況