◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2565◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/10(木) 20:57:32.66ID:bAf0JEj90

軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2564◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685855595/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/19(火) 11:59:12.52ID:xoQGUK3B0
>>466
おお池北師匠。最近はテレビ出たガリの親父社長が多くなりましたな。

まあ名目は経費削減なんでしょうけど。
2023/09/19(火) 12:23:27.74ID:bTeMJl7Ud
東京駅近くの建設現場で鉄骨が崩れて、複数の作業員が死傷だって
2023/09/19(火) 13:22:35.24ID:E9tYqmoC0
10万円の料理を頼んだ人が、1000円の料理を頼んだ人の100倍、店に負担をかけているわけではないので、食べた料理に関係なく店舗維持に要するコスト(人件費とか家賃とか)を客に賦課する仕組みとして、テーブルチャージだのお通しだのはわりとフェアな制度だなと思うようになった
2023/09/19(火) 15:01:31.42ID:ijE202Vyr
女子大生風の若い女性が泌尿器科に入ってきたが、尿道炎か性病か
2023/09/19(火) 15:04:58.73ID:ijE202Vyr
やってしまいましたなあ


https://news.yahoo.co.jp/articles/3da19c347b9dc36a2262a107d6009e39f1110e49
2023/09/19(火) 15:14:57.89ID:bTeMJl7Ud
>>471
続報で、被害者が韓国籍と報じられたら、手のひらを返すネット民続出で草
2023/09/19(火) 16:53:18.37ID:E9tYqmoC0
昨日、お祭りの打ち上げでご近所の人たちと飲んでて、ポン鱈は稚内の大東食品がうまいよねって話をしてたもんだから、病院へ行った帰りに買って日本酒飲んでるんで病院へいった意味が無い
貴公らもアンテナショップなんかにぽん鱈が置いてたら買ってみて。日本酒に必ずあうから
2023/09/19(火) 19:08:58.76ID:E9tYqmoC0
ツイッター有料化でスカッドの瓜とか帰ってくるのかな
2023/09/19(火) 19:27:38.68ID:qOhC85vY0
こんばんは。

9月も半ばを過ぎたというのに、一向に涼しくならんな、10月に入っても真夏日がありそうで怖い。
2023/09/19(火) 21:14:52.31ID:5w3q+5+r0
>>467
おぉジャック翁、テレビ通販で社長が出るのってJネットのT社長が元祖でしょうか?
>>473
先週のブラタモリの稚内の回で、タモリさんがポケットに干し鱈を入れてて、たまに取り出してはしゃぶった友人の話をしてました。
乾物ってたまに食べたくなりますね。
こんかいわしとか。
2023/09/20(水) 05:55:53.48ID:huG4DRlh0
おはようございます。
2023/09/20(水) 08:21:24.89ID:LWd6XbGO0
おはようございます。とても眠い
2023/09/20(水) 13:34:09.54ID:GfFFkV3qd
抑うつの状態が悪く研修が頭に入らん。ほんとうは身を引くべきなんだろうけど、日本という国は一度生活保護に落ちたら二度と浮上できないから居座るしかないのだ
2023/09/20(水) 17:33:02.55ID:0EOYcvZ6r
杉田水脈ってなんって言ったんだろ。報道だとセカンドレイプになるからか文面が伝えられてない
2023/09/20(水) 18:29:48.92ID:LWd6XbGO0
インスタでDJSODAちゃんフォローしたらエロ垢から次々とフォローリクエストがきたが、スッカド先生どう思う
2023/09/21(木) 05:41:36.66ID:MzkB9yqd0
おはようございます。
2023/09/21(木) 06:19:19.51ID:CQJNbF0/0
おはようございます
2023/09/21(木) 07:59:45.93ID:DQ4dZsAO0
いわゆる一つのおはようさんであろうか
2023/09/21(木) 16:27:14.33ID:jossAI/G0
ネットでよくいう毒親とか発達障害とか、なんとなく当てはまる気がするけど、それは逃げだと思うので自分で頑張りたい
2023/09/21(木) 16:27:52.82ID:jossAI/G0
逃げっつうか出来ない言い訳っつうか
2023/09/21(木) 16:52:07.66ID:tGglNmeb0
上まあ自分で自分を追い込むのはあまり良くないだろうし
生まれや周囲の環境というのも決して無視できないどころか影響は大であり
所謂自分の努力等は1割から3割程度と捉えておくぐらいが良いのではないだろうか
2023/09/21(木) 17:49:59.01ID:jossAI/G0
すだれさんがすだれたのは99パーセント遺伝ですよ!
2023/09/21(木) 18:24:05.43ID:CQJNbF0/0
今日は職場で英語を使う機会があったが、普通は英語使うことのない商売で同僚から鼻持ちならない意識高い系と見られそうであんまりやりたくないんだよな
2023/09/21(木) 19:07:55.95ID:MzkB9yqd0
こんばんは。

当地は2日続けて激しい俄雨が来たが、雨が上がってもあまり涼しくならんなあ。
2023/09/21(木) 19:15:20.37ID:CQJNbF0/0
早くもあの熱帯夜が懐かしくなってきましたぞ

杉田水脈のヘイトクライムがなにを言ったか把握したが、想像を絶する幼稚さだった。内心の自由は兎も角、私人だからなに言ってもいいってことにはならんと思うぞ
2023/09/21(木) 20:34:38.75ID:MzkB9yqd0
杉田水脈は代議士様だから、どう考えても公人ではないのかな。
私人としてやっているSNSでの発言とか、そんな稚拙な言い訳が通用する立場じゃない。

保守って、ああいう差別的な言動を是とするような立場じゃなかったと思うんだけどなあ。
2023/09/22(金) 07:32:00.13ID:HJ7z/+tG0
おはようございます
2023/09/22(金) 10:16:05.84ID:ZHutGTTS0
これからコロナウイルスワクチン接種行ってくるわ。

ところで「スギタスイミャク」って何?ミャクミャクの親戚?
2023/09/22(金) 13:32:32.49ID:vBHvy+Ps0
>>494
おお池北師匠。お血脈の親戚ではありますまいか?
2023/09/22(金) 16:15:12.54ID:j1FoOLVbr
外勤の途中にスタンドで飲むシャインマスカットジュースもまた格別
2023/09/22(金) 16:36:35.50ID:j1FoOLVbr
インド人、嘘つかない。でも時間にルーズ。めっちゃいいひとだったけど
2023/09/22(金) 19:47:57.78ID:ZrNatMNJ0
こんばんは。

雨であるなあ、これで3日連続。
2023/09/22(金) 19:57:55.98ID:px1fnPKZ0
さいきん、便秘とまではならんが硬いうんうんを出すのに苦労する。水溶性食物繊維増やさんとな
2023/09/22(金) 21:19:09.31ID:ZHutGTTS0
>>495
おぉジャック翁、ググったら映画化されててビックリしましたぞ!
>>499
納豆・キムチ・野菜・雑穀・運動・ヨーグルト・プルーンとかいろいろ試しても出ないときは出ないし、何もしなくいても快調な時は快調なんだよね。
2023/09/22(金) 22:05:45.97ID:HJ7z/+tG0
外勤疲れたので全身に10枚ぐらいサロンパス貼ってるだニダ
2023/09/23(土) 08:13:17.18ID:k4egat+h0
おはようございます。
2023/09/23(土) 08:59:17.24ID:pWW0yKlM0
おはようございます。筋肉痛
2023/09/23(土) 09:41:33.10ID:pWW0yKlM0
コロナ後遺症の頭痛がまだ痛い
2023/09/23(土) 14:16:11.88ID:pWW0yKlM0
ジャック翁は西友でGoldenBearの服を買って着られているのだろうか
2023/09/23(土) 15:26:20.67ID:pWW0yKlM0
>>505
おじさんブランドで茶化しながら書いたけど、日本企業の粋みたいな優良企業だった

https://www.wwdjapan.com/articles/550226

ただ、
>商品を社員に家で30回ほど洗ってもらいました
これ持ち帰り残業では、と思ったが
2023/09/23(土) 16:18:37.71ID:TNNlwPdh0
>>505
おお、わしはイトーヨーカドーで買ったクロコダイルの半袖シャツを愛用しています。
2023/09/23(土) 16:43:40.84ID:pWW0yKlM0
GMSに入ってるむかしながらのブランドって品質がなにげにいいんですよねー
2023/09/23(土) 18:44:47.02ID:k4egat+h0
そういえば、豊和がゴールデンベアって銃を作っていたような……と思ってググったら、今はもう生産されてないのか。
後継のM1500共々、警察は狙撃用として採用しているそうですが、自衛隊、狙撃銃に関しては舶来主義っぽいな。
2023/09/23(土) 20:18:10.97ID:TNNlwPdh0
>>509
自衛隊は拳銃に関しても舶来趣味ですよ。
2023/09/23(土) 20:36:53.47ID:k4egat+h0
戦車や小銃については国産に拘るのに、何ででしょうね?
そういえばSMGも変なの国産してたけど。
2023/09/23(土) 20:49:02.89ID:TNNlwPdh0
>>511
9mm機関けん銃はミネベアに仕事を回すためでしょ。
2023/09/24(日) 01:55:30.78ID:yPeu6+9W0
>>509
M1ガーランドの後継の儀杖銃は豊和に作らせましたけれども
2023/09/24(日) 07:42:10.90ID:6DJs8YK70
狙撃しないじゃん。
2023/09/24(日) 07:56:48.44ID:KwaOvyzI0
おはようございます。
2023/09/24(日) 08:02:41.59ID:KwaOvyzI0
儀仗銃、弔銃のために空包は使える仕様になってるけど、そもそも実弾射撃は想定しているのだろうか?
2023/09/24(日) 08:16:21.08ID:qRMZzzp+0
おはようございます。風邪ひいた
2023/09/24(日) 09:14:17.57ID:qRMZzzp+0
DJSODAちゃんのルックスが気に入ってインスタでフォローしたんだけど、彼女にヘイトレスつけまくってるネトウヨさん達って裁判とか侮辱罪名誉毀損罪とか怖くないのかしら
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶと言うが…
2023/09/24(日) 10:28:02.68ID:KwaOvyzI0
そもそも「変なことを書いたら名誉毀損や侮辱で訴えられないかな」って想像力の働く人なら、
「書かれた側が気分を害するから、酷いことを書くのはやめよう」ってブレーキもかかるんじゃないかと思うの。
2023/09/24(日) 11:37:01.39ID:+e80Ul73r
ネトウヨといえば隔離を覗いたらエロゲ豚が以前中国人ことをチンクとか言ってて「欧米人から見たらお前もチンクなんだが…」と爽やかな気持ちになった
2023/09/24(日) 12:24:49.35ID:TTFL5mOK0
>>516
あれは.30口径の狩猟用ライフルのガワ変えただけだから、実弾撃っても問題はないと思うが……。
(射撃性能とかはともかく)

なんであれ軍用、ということを考えると、誤って実包装填して撃ってしまったって事態を考えても、空包専用にはしないと思うけど……。
2023/09/24(日) 12:59:12.97ID:KwaOvyzI0
>>521
まあ、実弾射撃もその気になれば可能ではあるんでしょうが、命中精度とかどうなのかなと。
手間のかかる銃身の加工とか、照準器の調整機能とか、省略されているんではないのかなと。
そういえば外寸は、隊員の感覚を狂わせないように、ガーランドと同じにしてるそうですね。
2023/09/24(日) 13:19:01.96ID:1VfULHXW0
九九式小銃のコピーにするわけにはいかんかったんですかの
2023/09/24(日) 14:14:23.69ID:Ehrqr5bw0
むしろ三八式のほうがカコイイ
2023/09/24(日) 14:18:49.73ID:4rIu6hwK0
M14→M14EBRの逆を行って、20式小銃に木のガワを被せて儀礼用小銃っぽくしたらええんちゃう?よう知らんけど。
2023/09/24(日) 14:36:13.91ID:KwaOvyzI0
小銃は20式そのままで、儀仗服装を束帯とか、大鎧とかにした方が、来日する国賓には受けが良いのではないだろうか。
2023/09/24(日) 15:42:42.13ID:4VTgkqB4r
>>526
9.11テロのときの大英帝国ロイヤルガードがそんなんでしたっけ
2023/09/24(日) 16:19:49.69ID:yPeu6+9W0
>>526
現行モンゴル儀杖兵の伝統甲冑風制服を威厳があると思うかマンガっぽくて滑稽だと思うか……
2023/09/24(日) 16:51:31.05ID:qRMZzzp+0
鎧は動きづらいから明治維新の時の詰め襟服に赤熊でいいよ
2023/09/24(日) 18:31:56.99ID:qRMZzzp+0
ネタで三八式言うんだろうけど、デザインは九九式の方がいいと思うんだよな
2023/09/24(日) 20:13:20.22ID:4rIu6hwK0
福岡県警粕屋署は24日、古賀市鹿部付近で23日午後2時ごろ、通行中の男性が下半身を露出した男約20人を目撃したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。
男らは全裸が約10人、ガーターベルト着用が約10人で、現在も逃走しているという。

フラッシュモブならぬフラッシュ屋外露出か!
福岡で20人ならハロウィンの渋谷なら100人か200人でやりそうだな。
2023/09/25(月) 00:47:04.59ID:UDh1gxEZ0
↑このニュースに関して「ストリーキング」って言葉がネット見てるとほぼ出てこないあたり、もはや死語なんだとしみじみ。
2023/09/25(月) 06:53:11.25ID:+dCyogfi0
おはようございます。週明けは辛い
2023/09/25(月) 08:35:26.43ID:5muu4ou60
>>532
「ストリーキング」で思い出すのは石立鉄男主演の法廷ドラマで法廷にストリーキングの女性が出てきたこと。
ググったら「事件刈り」ッテドラマの第二話「ストリーキングの女を見た!」 だったことが分かった。
インターネットって凄いw
kamosinobu.seesaa.net/article/427016351.html
2023/09/25(月) 12:53:17.23ID:V6dIuRwEr
ランチに韓国料理を食べたが、食器を持ってはいけないという韓国流のお作法を守るのはなかなか食べづらい
2023/09/25(月) 15:52:45.42ID:e8TaycuQ0
近所のそば屋がFacebookで「美味しんぼの食べ物の絵はなんで美味しく見えないんでしょうね」って強い言葉を使っておられた
2023/09/25(月) 19:17:15.90ID:+dCyogfi0
クルド人の次はネパール人へのヘイトが流行ってきたようだ
2023/09/25(月) 20:11:33.50ID:c+nm0kgL0
こんばんは。

外回り、よく使う道が通行止めでちょっと困ったのだが、高速道路に進入した自転車が原因の死亡事故らしい。
自転車の人は外人さんだったらしいので、標識とか掲示とかがよく判らず、誤進入したんですかねえ?
逆走といい、この手の事故って無くなりませんね……亡くなられた自転車の方も不幸だし、
まさかそんな場所にいるとは思わない自転車を跳ねてしまった自動車の運転手も、ある意味災難。
2023/09/25(月) 20:59:02.98ID:+dCyogfi0
この隔離エロゲ豚って陸の幹部らしいんだけど、これみるかぎり陸さんだって幹部のカッコした陸士しかいねえんじゃん。緑は奈良の空士幹部学校にごめんなさいしないとね


そも、『基地負担』ってのがよくわかんねぇんだよな。

まず、北方領土と竹島は沖縄県と違って現に不法に支配されたフロントラインだし、自衛隊が単独で最もいる北海道は負担なのか?ってのもあるし、佐世保横須賀三沢横田は何なのってなるし(続
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/1705747295055339837
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/25(月) 21:14:53.31ID:c+nm0kgL0
自称「幹部」でしょ、ミリ哲みたいな(自主規制)も多数いるんで、そこら辺は。

まあ本物の幹部、しかも制服のトップでもアレだった人もいるのは事実なんだけどさ。
2023/09/25(月) 21:29:48.10ID:+dCyogfi0
かのスレって「自称幹部」多いのよね。本当だったらあんなバカばかりが国防を担っているんディスカーという恐怖を感じますねぃですねぃ
2023/09/26(火) 00:53:06.99ID:4YGCbahE0
でもかの田母神元帥のアレっぷり、しかし空自の高射特科幹部としては非常に有能だった……ということを鑑みると、実際「幹部」は自称ではないのかもなって気にはなる。
ヒゲの隊長も国会議員になって以降実に「……」な人っぷりを示してるけど、幹部としてはとても有能だったのだそうだし。

現役もしくは元自幹部の集う、と言えば『軍事研究』誌だけど、あれに書いてる人の肩書は詐称ではないはずだが、なんであれ「本当にこれで幹部だったのこの人……?現役時代これで大丈夫だったの……か・…?」ってのばっかりだし。

まあ、そのへん海外もそんなもんなので、そういうものなんだろうけどね…・…。
現役時代の有能さと現役離れて以降のアレっぷり、となるともういくらでも例挙げられるからなあ。
そうじゃない人もいる、ってだけで……。
2023/09/26(火) 04:34:23.68ID:2BtPfBRW0
米海軍 無人水上艦が日本初寄港 遠隔操作で太平洋横断 偵察やミサイル発射など想定
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000316833.html

米軍無人水上艦が日本初寄港=カリフォルニアから自律航海
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092100892
2023/09/26(火) 06:47:52.43ID:CHTEPdJj0
おはようございます。疲れている
2023/09/26(火) 10:49:45.00ID:ej55OZW20
電車の網棚で拾ったヤングマガジン見てたら、203高地を取れたのは万策尽きた乃木将軍が戦死者に土下座して頼んだら戦死者がゾンビになってロシア兵を喰ったからって漫画があって草生えた。
将軍はその代償に白目よだれ垂れ流しアウアウになってて大草原不可避。
2023/09/26(火) 10:54:05.82ID:CHTEPdJj0
結局熱があったので休んでしまった。繁忙期なのに体調管理ができず恥ずかしいことだ
2023/09/26(火) 12:30:42.20ID:iGC+Nmz1d
>>542
田母神さんは能力を評価されたのではなく、当時の空幕長候補2人が派閥のボスで、
どちらを選んでも遺恨が残りそうだったから、中間派の田母神さんが選ばれたと聞いた
2023/09/26(火) 12:58:19.39ID:CHTEPdJj0
藤沢周平の海坂藩ものに出てくる家老みたいな話だ
2023/09/26(火) 21:17:32.84ID:VzGK8oUO0
こんばんは。

今日も9月下旬とは思えない暑さ。
2023/09/26(火) 21:34:14.43ID:VzGK8oUO0
>>542
そういえば緑のおじさんが、ヒゲの人がまだ馬脚を現す前に、批判めいたことを書いていたような記憶がある。
2023/09/26(火) 21:45:44.41ID:CHTEPdJj0
まあミロリも情報将校としてはあるまじき失敗をツーチャンネルでやらかしてるわけで
2023/09/27(水) 06:05:45.17ID:/JO8EhpR0
おはようございます。
2023/09/27(水) 06:24:40.56ID:A5NOGDbx0
おはようございます。仕事しなきゃ
2023/09/27(水) 09:54:35.38ID:LUvIZzL10
壊れたまま廃止される橋とかトンネルが身近にあるので、郵政民営化で財政投融資の原資をなくしていなかったら…と思うことが多々ある
2023/09/27(水) 09:54:55.85ID:LUvIZzL10
まあ民意だから仕方ない
2023/09/27(水) 13:36:52.16ID:ELPEGs1a0
スカッドの瓜
2023/09/27(水) 14:26:40.69ID:GrgftsVL0
イリヤ・レーピンの『トルコのスルタンへ手紙を書くザポロージャ・コサック
imgur.com/gallery/OJNk2aP
2023/09/27(水) 18:01:16.00ID:xIPFkRDUr
はー、セックスセックス
2023/09/27(水) 19:33:01.19ID:/JO8EhpR0
こんばんは。

気温は少し下がったが、相変わらずムシムシする。
2023/09/27(水) 20:37:10.94ID:A5NOGDbx0
1900トン型哨戒艦の艦名はなにから取られるんですかのう
2023/09/27(水) 22:27:11.39ID:GrgftsVL0
英俳優のデビッド・マッカラムさん死去 90歳 「NCIS」ダッキー役で人気博す
米大人気テレビシリーズ「NCIS〜ネイビー犯罪捜査班」の検死官ダッキー役で人気を博した英国出身のデビッド・マッカラムさんが25日、米ニューヨーク市内の病院で家族に見守られながら自然死した。
90歳だった。
マッカラムさんの息子ピーター・マッカラムさんが声明を発表。
「父は本当に優しく、クールで、とても忍耐強く、愛情深い父親だった」とコメントした。
マッカラムさんは2003年より放送中の米CBSのTVシリーズ「NCIS〜ネイビー犯罪捜査班」に、スコットランド生まれでアメリカに移ってきたドナルド・”ダッキー”・マラード博士の役で出演し、好評を得ていた。
CBSも「デビッドは才能ある俳優であり作家であり、世界中の多くの人に愛されていた。
彼の功績は家族、そして決して消えることのない映画やテレビの無数の時間を通して永遠に生き続けるだろう」と故人を追悼するコメントを発表した。

このスレ的には映画「大脱走」、「モスキート爆撃隊」、TVシリーズ「コルディッツ大脱走」だろうけど、漏れ的にはTVシリーズ「0011ナポレオン・ソロ」、特に「NCIS」のドナルド・マラード博士(ダッキー)が好きだった。
ご冥福をお祈り申し上げます。
2023/09/28(木) 02:16:51.40ID:j/3MLl6k0
最近動画サイト見てるとゲームの宣伝が頻繁に入るのでそれで知ったけど、かの銀河英雄伝説って今年で第1巻が刊行されてから40年なんだな……。
もうそんな昔の作品なのか……。
2023/09/28(木) 06:02:59.52ID:U7t0Jjbt0
おはようございます。
2023/09/28(木) 07:59:54.13ID:o7T453vg0
>>561
おお池北師匠。デビッド・マッカラムはもう90歳でしたか。Rest in Peace.
2023/09/28(木) 08:30:37.92ID:5yXMY2eM0
おはようございます。銀英伝なぜか興味を持ったことがなかった
2023/09/28(木) 15:51:04.17ID:IZxK5URY0
誰もいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況