>>812
公文書の場合、縦書きは漢数字、横書きは算用数字、固有名詞や熟語になっているものは縦横にかかわらず漢数字、という規定があります。
なので、縦書きの場合は「一等陸尉」、横書きの場合は「1等陸尉」が正解になります。
横書きの文書に「二等空士(私の本名)」って署名したら、すっげえ怒られた記憶が蘇った。
命令や通達なんかは横書きなので、3等空曹でしたが、表彰状は縦書きなので三等空曹でしたね。
そういえば算用数字は1桁なら全角、2桁以上は半角ってルールもあったように記憶してる。これも使い分け間違って怒られた記憶が。

私はそんなに昇任してないよ?