ウクライナ情勢 1139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-hPrW [59.156.151.142])
垢版 |
2023/08/21(月) 20:32:32.06ID:khv3KDps0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1691806737/
ウクライナ情勢 1130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1691891987/
ウクライナ情勢 1131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1691973458/
ウクライナ情勢 1132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692027865/
ウクライナ情勢 1133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692150162/
ウクライナ情勢 1134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692200968/
ウクライナ情勢 1135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692290627/
ウクライナ情勢 1136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692359439/
ウクライナ情勢 1137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692435578/
ウクライナ情勢 1138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692527211/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
32名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-greZ [126.75.104.208])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:25:43.01ID:/epl+dSh0
https://twitter.com/KyivPost/status/1693584063016190044?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

ハンナ・マリアル国防副大臣は、ウクライナ軍はザポリージャ地域のロボタイン方面とマラ・トクマチカ南部で成功を収めたと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
33名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-hPrW [60.62.46.15])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:28:28.18ID:uXg4CiFu0
>>29
残存するTu-22はさらに北に退避させたようなので今後の攻撃に支障をきたすだろうね
攻撃を受けた基地にはもう置いておけないし
2023/08/21(月) 21:28:32.64ID:UhI6p+FP0
>>26
富士通も実質中国傘下だから間違ってない
35名無し三等兵 (ワッチョイ 6b6f-nsxi [118.237.200.230])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:30:02.96ID:WJDySBAE0
>>31
2週間と考えると割とスムーズに攻略できた感じがするな
6月以降の啓開があってようやく戦線が動き出した感がある
2023/08/21(月) 21:30:06.95ID:z9DFQVpkd
ホラ親露もクピャンスク攻勢の情報を出してくれよ ○○が言ってたよじゃなくてちゃんとソースを貼ってさ
2023/08/21(月) 21:30:06.98ID:emojClII0
>>12
スウェーデン首相の名前がスターリンに見えた(つД`)
2023/08/21(月) 21:32:07.10ID:epXnC861M
はぁ、やっと第一防御線に取り付いただけで騒ぐなよ
しかも極一部のという但し付
39名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-uf5U [106.146.2.90])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:32:23.52ID:Z66+iXrla
>>14
それなんだよなー 実態がまるでわからない
ましてや大嘘つき(良い意味で)のウクライナ側が「この方面は厳しい あー厳しい」なんて言い出しているのが怪しいw
40名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-uDNR [133.106.37.161])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:33:11.67ID:DyKomVcpM
>>36
去年の映像使い回しを
最新情報だといまだに信じてるバカだから無理だろwww
2023/08/21(月) 21:33:27.35ID:khv3KDps0
竜の牙が埋まってるのかどうか知りたい
42名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-uDNR [133.106.37.161])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:34:38.56ID:DyKomVcpM
>>38
親露派にとっては
奪還された地点は防衛ラインじゃなくなるからなwww
2023/08/21(月) 21:35:07.16ID:CuF8BZPH0
ロシアはまともな視覚的情報出さんからな
あんだけ国内じゃプロパガンダ頑張ってるくせに
2023/08/21(月) 21:35:21.43ID:/erHGFvB0
>>25
ずっとその東側を前進してるな、Novoprokopivkaの尾根を越えたらトクマクは盆地だ
2023/08/21(月) 21:35:32.72ID:LC5GdVMTa
https://twitter.com/mitibataga/status/1693433254542803217?t=c9NZdY9BtvVZcLZ2NBOGJg&s=19

ロシア版プライベートライアン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/21(月) 21:35:46.81ID:86GiMSoeM
BSで今日、侵攻72時間の再放送あるよ
2023/08/21(月) 21:37:06.00ID:grARVpKl0
ロボティネって小さな集落みたいだけど、第一防衛戦突破したトロフィー的な位置づけなのかな?
48名無し三等兵 (ワッチョイ aa90-hCJz [219.117.64.248])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:37:33.15ID:iRUTfO1Q0
Robotyne ~ Novoprokopivkaの間にある塹壕の空撮(東側)

https://twitter.com/antiputler_news/status/1693536228195340372/video/2

同じ位置の西側にある塹壕の空撮
https://twitter.com/NOELreports/status/1668152280829292544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/21(月) 21:38:13.78ID:UedxJNEaa
>>47
ロボティネ自体は別に経済的には重要ではないな
トクマクへの道が通ってるだけ
50名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:38:20.73ID:14HJC4lR0
ツポ22の破壊は、絶対にロシア国内で報道しなおんだろうなー笑
モスクワ沈没なみの出来事だからな笑
2023/08/21(月) 21:39:24.09ID:LC5GdVMTa
https://twitter.com/lena_06_6/status/1693597830076903466?t=n-LWApvZwu9xCnjiF2sX6w&s=19

ロシア版ランボー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/21(月) 21:39:26.08ID:94PqLcSSM
>>37
俺もクソスターリンに見えたわ
2023/08/21(月) 21:40:03.47ID:9WrU2dOK0
最初の防衛線は固いが、それさえ超えればスカスカ⇠そんなバカな⇽バカだったorz
2023/08/21(月) 21:40:59.93ID:jyd35iC60
イグナット報道官:ウクライナが制空権を獲得し、老朽化し​​た航空機部隊を置き換えるためには、約128機の戦闘機が必要である。
://www.rbc.ua/rus/news/ignat-rozpoviv-skilki-vinishchuvachiv-potribno-1692619665.html

当然ながら60機では航空優勢確保に足りないわな
老朽化した航空機がどこまでの範囲を指すのかは議論があるが、個人的には少なくともSu-24やSu-25などは含まれるだろうと思う
2023/08/21(月) 21:41:53.02ID:geNQrnYM0
狙いどおりに?ロシア精鋭がドニプロ川左岸に移動したみたいだな。ここから本番やぞ
2023/08/21(月) 21:42:25.45ID:jpZPVvPX0
グリペン来たらクッソ使えそうだなあ
軍ヲタも歓喜
2023/08/21(月) 21:42:52.26ID:jyd35iC60
>>41
ロシア版龍の歯は設置式
埋めるかわりに底面の金具にワイヤーを通して龍の歯同士を連結して強度を確保してるらしい
58名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:43:30.27ID:14HJC4lR0
いやいや、露助戦闘機相手なら、60機あれば航空優勢は取れちゃうよ?
2023/08/21(月) 21:43:32.32ID:khv3KDps0
>>57
なるほどども
60名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:45:22.61ID:14HJC4lR0
スペックの限界を3割超えても出来ちゃうのがアメリカ戦闘機
スペックの限界の3割引きでも故障するか空中分解するのが露助戦闘機
2023/08/21(月) 21:46:17.98ID:hBM2KdRA0
>>48
地雷原を処理してこういう塹壕陣地を一個一個クリアしていくんだから大変だよな
米国軍なら空爆で耕しちゃえるから良いけど
普通の国の軍隊はそんな事できないしね
62名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:46:49.97ID:14HJC4lR0
想像してみてくれ、
お前ら錆び付いた露助原潜に乗れるか?
戦闘機は小さいから、塗装だけはちゃんと更新してるってだけだぞ?
2023/08/21(月) 21:47:32.44ID:AIX5k8oR0
>>36
発表が末期すぎて確認不能な戦果誇張だらけみたいね
64名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-hPrW [112.68.197.166])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:48:46.74ID:8Ts6r2cs0
>>55
ソース
65名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:49:05.12ID:14HJC4lR0
アメリカの最大の敵はアメリカ国民だからな
ベトナム戦争のときも、枯葉剤で人が住めない丸裸の土地にすれば楽勝だったのに、
アメリカ国民の意識高い系が大反対
あと半年も毎日毎日枯葉剤撒いてたら楽勝だった。
2023/08/21(月) 21:49:15.96ID:LC5GdVMTa
>>54
ミグ29もボッロボロだぞ
2023/08/21(月) 21:49:47.00ID:LC5GdVMTa
>>62
乗らされるんだよ
2023/08/21(月) 21:50:26.36ID:grARVpKl0
ヘルソンのドニプロ川西岸に砂漠?砂丘?があるのか。
肥沃な大地のイメージしかなかったが腐海があったり砂漠があったり、多様性のあるところなのね。

>>49
トクマクまでまだ遠いなぁ
69名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:50:52.42ID:14HJC4lR0
いや、橋頭堡はヤバい。
ロシアはザポリージャに待機していた親衛空挺師団をまわしたから、普通に考えてウクライナ軍は駆逐される。
70名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-hPrW [112.68.197.166])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:51:16.30ID:8Ts6r2cs0
>>55
あーすまん ザポリージャからヘルソン左岸に露が部隊を移動させたってことか
2023/08/21(月) 21:51:53.08ID:jyd35iC60
ダワンコフ国家下院副議長、ミシュスチン首相に国産新車の駐車料金を3年間廃止する提案を要請した。
://ria.ru/20230821/parkovka-1891294823.html

どうやら中華資本と作ってる新型モスクビッチは不人気なようだ
2023/08/21(月) 21:52:39.55ID:UhI6p+FP0
来週の映像の世紀はゼレンスキーとプーチンか

 8月28日  プーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナの100年 (再放送9月6日(水)深夜)
73名無し三等兵 (ワッチョイ af42-yQbA [58.90.1.203])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:52:41.99ID:QFze44nh0
今日もロシアは元気に元を売ってんの?
74名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-greZ [126.75.104.208])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:52:44.25ID:/epl+dSh0
ウクライナ、無人機で「核」搭載可能な戦略爆撃機を初めて完全に破壊か
https://news.yahoo.co.jp/articles/23bdfc73904532d92c06474dac8ec0088f0f1dab

ロシアの独立系英字紙モスクワ・タイムズは20日、ウクライナが露北西部ノブゴロド州にあるソリツイ2空軍基地に
対する19日の無人機攻撃で核兵器搭載可能な露軍の戦略爆撃機を初めて完全に破壊したと報じた。
75名無し三等兵 (ワッチョイ 3eda-hPrW [121.116.248.88])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:53:02.68ID:kvF0S3NR0
>>51
ジョンは帰還兵ですが・・・
作戦継続中に「コレ」はかなりキテますね・・・
(まぁ・・・「何もおわっちゃいない」かぁ・・・
2023/08/21(月) 21:53:13.58ID:eCf/U71l0
スウェーデン、グリペン戦闘機のウクライナへの供与の予定なし
Sweden Currently Does Not Plan to Send Gripen Fighter Jets to Ukraine
https://www.eurointegration.com.ua/eng/news/2023/08/21/7167927/
77名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:53:18.51ID:14HJC4lR0
コザチラヘリは、もう人がいないらしくて、リアルサバゲーには最高の土地
ウクライナは流されてきてランダムに散乱している地雷に手こずってる
2023/08/21(月) 21:54:00.58ID:jyd35iC60
>>66
ポーランドから供与された奴とかHARM搭載改造受けた奴とかは比較的新しいのだろうけど旧式も相応にあるからなぁ
2023/08/21(月) 21:54:03.12ID:jpZPVvPX0
>>62
航空機なら一瞬で死ねそうだけど原潜は一気に圧壊してくれるとは限らないからなぁ…
浮上できないままじっくり死の恐怖を味わうとか放射能漏れてて種無しとか色んなパターンあるから絶対やだ…
80名無し三等兵 (ワッチョイ 5a8c-PvQE [101.111.29.36])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:54:18.76ID:i4O1S0qG0
>>53
縦深防御しないんだからな、政治的決定優先なのかも
81名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-uf5U [106.146.2.90])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:54:48.43ID:Z66+iXrla
>>49
うちらの町や村でいうとどんな感じなんやろ 国道沿いにパチンコ屋さんや牛丼屋さんやファミレスがあって 裏通りは住宅街 その先は山や畑のような感じなのか 
2023/08/21(月) 21:55:28.89ID:jpZPVvPX0
今日は珍露が大人しいけどツポレフ吹っ飛ばされたのが効いてるのかな?
83名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:55:35.81ID:14HJC4lR0
映像の世紀は、最近21世紀の映像をかなり使うからタチ悪いわ
大人しく20世紀の映像だけで番組作れと
84名無し三等兵 (ワッチョイ 5a8c-PvQE [101.111.29.36])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:56:27.98ID:i4O1S0qG0
>>73
売ってるよ、何せ外交取引平気で反故にする国だし
自己中の極み
2023/08/21(月) 21:57:06.60ID:GsYUbqFR0
>>69
2週間くらい前に7th vdvをKhersonからRobotyneへ移動させてなかったっけ
行ったり来たりしてんのか
2023/08/21(月) 21:58:42.44ID:94PqLcSSM
>>71
名前がいかんよな
「モスクワの売女(笑)」
新車にプッシーキャットなんて付けるのと同じやろ
87名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 21:59:59.05ID:14HJC4lR0
親露はチャンコロ多いだろうから、大連と天津の同時洪水で忙しいかもしれない
2023/08/21(月) 22:00:07.56ID:jyd35iC60
ウクライナでは気温が30度を超える乾燥した暑い気候が夏の終わりまで続く可能性が高い。秋の初めには寒さが予想されます。

彼によると、雨はカルパティア山脈でのみ発生する可能性があり、北部と北東部の地域では小雨が降る可能性がありますが、それらは「わずか」になるでしょう。

ビリク予報官は、「8月のほぼ全体」は暑かったが、「いつかは終わるだろう」と念を押した。
「私たちが現在得ている予測では、(冷え始めるのは)9月初旬になると予測されています」と彼は付け加えた。
://www.rbc.ua/rus/news/k-dovgo-ukrayini-utrimaetsya-speka-prognoz-1692616105.html

南部では35℃の猛暑が続いてるウクライナ、秋の泥濘が来るのはまだ先になりそうとの予報
2023/08/21(月) 22:00:33.84ID:94PqLcSSM
>>76
i114-180-88-77.s41.a043.ap.plala.or.jp

またぷららアノンが増えたな
2023/08/21(月) 22:01:44.72ID:AIX5k8oR0
>>85
予備の不足で師団が二正面で防衛してるんじゃなかったか
91名無し三等兵 (ワッチョイ aa01-9phh [219.16.6.148])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:02:56.73ID:L78VwDSO0
>>85
連隊か大隊か知らんが分割して火消しに使ってるんだろう
そもそも師団本体も完全充足って訳でもないし
92名無し三等兵 (ワッチョイ 2690-uDNR [119.83.70.144])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:04:04.78ID:0nkCYJix0
珍露も騒いでないから大した事ないんだろう
2023/08/21(月) 22:04:10.04ID:LC5GdVMTa
>>81
舗装してねぇ
94名無し三等兵 (スーップ Sdca-EcU+ [49.106.126.109])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:05:21.32ID:q1iQ+2gPd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は
会長退任の議案日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏長年にわたり金銭的に支援するビルンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療
2023/08/21(月) 22:06:33.75ID:oOi0Iy9z0
>>82 
何度見てもプロペラ機の機首とサイズ感にしか見えなくて笑うw
全然進めてなくて何か話題逸らせる材料がほしいんだなとしかw
96名無し三等兵 (ワッチョイ aa90-hCJz [219.117.64.248])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:07:34.12ID:iRUTfO1Q0
そういえば72旅団はウグレダールにいるとおもったらKrasnohorivka(マリンカの北)に再配備されてる(一部かもしれんが)
そうするとヴォルノヴァーハ方面は攻撃軸として候補から外れたのかもしれん
2023/08/21(月) 22:07:34.38ID:gaAYl4ka0
F-16はウクライナ戦争の流れを変える可能性がある

ウクライナ空軍司令部の報道官ユーリー・イグナット氏は、古い艦隊を置き換えて空で優位性を得るには、ウクライナは128機の戦闘機を必要としていると述べた。

占領地では約8~9機のロシア戦闘機が誘導爆弾を投下し、空対空ミサイルを発射する可能性があるため、西側戦闘機はウクライナ軍に航空上の優位性を提供できるだろう。 F-16がないと、それができない。 したがって、「制空権が地上での成功の鍵である」とイグナット氏は述べた。

同氏はまた、70人のウクライナ人がF16の訓練のためにデンマークに到着しており、その中にはパイロットだけでなく西側の機器のメンテナンスを学んでいる技術者も含まれていると述べた。 「航空業界は巨大な集合体だ。飛行を行う者もいるし、飛行を提供する者もいる」とユーリー・イグナット氏は指摘した。
98名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-hPrW [60.62.46.15])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:09:08.13ID:uXg4CiFu0
>>86
ちなみに俺は長い間サノバビッチをロシア系の名前だと思い込んでた
2023/08/21(月) 22:11:11.59ID:LC5GdVMTa
>>96
前にも書いてる人いるけど、師団や旅団は分割して投入って普通だぞ
必要な部隊だけ各旅団から抽出して戦闘団編成とかもあるしな

特に戦車大隊は切り離されて運用は普通に考えられる
2023/08/21(月) 22:13:16.88ID:jyd35iC60
キーウでは、メディアでの報道後にウクライナ国軍第82旅団が攻撃を受けたと発表した。

ストラナ紙は、ウクライナ国軍第82旅団のラボティーノ地区の区域への移転が最初にフォルベス紙とビルトのドイツ版によって報じられたことを示している。

「第82旅団が南部のどこに移動したかについての見出しの代償は、旅団に対する1日5回の空爆だ」とマリアル国防次官はTelegramに書いた。
://ria.ru/20230821/ukraina-1891321566.html

OSINTでウ軍も被害を受けているとのマルヤル次官コメント
西側メディアには報道の自由があるからなぁ……、ロシアのように記者にノビチョクできないんだわ
2023/08/21(月) 22:13:41.51ID:oOi0Iy9z0
>>97
まず早々に手持ちが枯れ果て次に東欧圏から沢山飛行機譲ってもらったのに全く戦果上がらなかったのをもう忘れてるから困るw
2023/08/21(月) 22:15:34.91ID:Vn6SSAdn0
>>51
囚人兵を投入するような軍隊は、たとえ正規の軍人であっても世間からは尊敬されない
こうなることはわかっていました
103名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-hPrW [60.62.46.15])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:24:10.14ID:uXg4CiFu0
>>82
まあ我が国も他人事じゃないけどな
すわ有事の際に国内の外国工作員が自爆ドローンで空自機や潜水艦にダメージを与える懸念が増えたといえるんだから
その辺の対策はちゃんとしてるのか不安になるわ
104名無し三等兵 (ワッチョイ d310-uDNR [180.60.131.137])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:24:37.03ID:XUwyfS2f0
>>51
>>51
ここまでは酷くないけど、わーくにも過去は似たような扱いを受けていた気がするな
105名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-VSn1 [126.79.121.131])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:25:13.50ID:rRU45OAl0
>>47
トクマクより高い高台
2023/08/21(月) 22:28:43.32ID:eCf/U71l0
>>89
バーか
俺はウクライナの味方だ
107名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-uf5U [106.146.2.90])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:29:05.60ID:Z66+iXrla
囚人兵はワグナーのプリゴジンかウトキンかその他の誰かの発案だったのにショイグとゲラシモフが「ナイスアイデア!」って取り上げちゃったんだな 

糞を糞で洗う世界かよ ロシアw
108名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-hPrW [112.68.197.166])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:29:13.13ID:8Ts6r2cs0
>>96
南部攻勢でいうとヴォルノヴァーハルートが一番難易度が高いからなあ
かなり要塞化されてるのと本土ととにかく近いから露の補給が強い
取れたらマリウポリの最短ルートではあるんだがな
2023/08/21(月) 22:29:16.20ID:Vn6SSAdn0
>>104
敗戦した軍隊は尊敬されない。元ネタのベトナム戦争直後の米軍がそうだし、日本もそうだし、西ドイツもそう
110名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:29:39.67ID:14HJC4lR0
まず、ゲームとリアルの大きな違いは、戦闘機の制空能力
露助戦闘機では、F-16の新しいロット相手には制空権取れない。
ミサイルとレーダーに大幅な性能差があるからね
しかもステルス戦闘機作ったよーってのもプロパガンダだったわけで
2023/08/21(月) 22:30:37.26ID:LC5GdVMTa
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1693347912539885714?t=r6lDSOcNmI7b77yfLNzuMA&s=19

改めて見るが、凄まじい砲撃痕
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:31:18.91ID:14HJC4lR0
戦車は数で決まるけれど、露助戦闘機相手にはF-16が36機以上でたぶん制空権取れると思う。
つまり、いま供与した60機なら殆んど間違いなくウクライナの空はウクライナのものになる
113名無し三等兵 (JP 0H47-xd5Y [194.195.89.202 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:31:47.10ID:XtnIMSkDH
ロシア兵器オタクは死滅した
今度は外見も糞ダサい中華製に夢を見ているらしいが
2023/08/21(月) 22:32:19.06ID:Z7OsCUxG0
F-16って何十年前の戦闘機だけど役に立つんか
115名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-hPrW [60.62.46.15])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:34:42.61ID:uXg4CiFu0
そういえば今回のオランダのF-16大量供与ってマレーシア航空撃墜事件が直接の理由よね
ギルキンおじさんのやらかしが回り回って巡ってきたというか、因果応報ってやっぱり実在するのねって思いました
2023/08/21(月) 22:35:25.76ID:JUovxITQd
トクマクとクピャンスク、どっちが先に落ちるかな?
2023/08/21(月) 22:35:39.74ID:cOPR9yP+0
本気で100億~する高価な戦闘機を、ドローンから守りたいならこれしかもう無いのでは?
https://i.imgur.com/k5P0WrS.jpg
昔作ったからノウハウは本邦にしっかり残ってる
118名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:36:24.92ID:14HJC4lR0
F-16は初期の頃はフルクラムとドッコイ
21世紀のロットのF-16は、露助戦闘機相手にはチート兵器
相手できる露助戦闘機は無いよ
そもそもテスト機くらいしか作れてない
119名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-uf5U [106.146.2.90])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:38:15.68ID:Z66+iXrla
>>114
昼間の重度の空戦マニアの活動している時間帯にそのコメントをぜひとも投下して欲しかったw
120名無し三等兵 (JP 0H47-xd5Y [194.195.89.202 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:38:16.17ID:XtnIMSkDH
F-22ですら40年前の設計
121名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:38:21.49ID:14HJC4lR0
F-16の恐ろしいとこは、名前変わってないだけで、サイズも形状もまったく違うところ
初期にはファイティングファルコンと呼んでいたが、今では形状が違いすぎるから、愛称はベビーイーグルになった笑
2023/08/21(月) 22:38:29.36ID:eCf/U71l0
国家抵抗センター:モスクワは30万人のロシア人を占領下のマリウポリに移住させる計画
National Resistance Center: Moscow plans to relocate 300,000 Russians to occupied Mariupol
https://kyivindependent.com/national-resistance-center-moscow-plans-to-relocate-300-000-russians-into-mariupol/
2023/08/21(月) 22:38:57.28ID:LC5GdVMTa
>>112
取れるわけねーだろ
124名無し三等兵 (JP 0H47-xd5Y [194.195.89.202 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:40:12.82ID:XtnIMSkDH
航空優勢はとれるだろNATOのE-3ともデータリンクしやすくなるし
125名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:40:31.38ID:14HJC4lR0
ホーネットとスーパーホーネット
イーグルとストライクイーグル
ファイティングファルコンとベビーイーグルは、
ほんと全く違う戦闘機と言って良い
 
それこそ中露に不必要にマークされないために、わざわざ名称変えないという姑息な手段使ってるだけだから笑
2023/08/21(月) 22:40:56.37ID:LC5GdVMTa
何度も言われているが、ゲームチェンジャーは存在しない
F16が42機程度で制空権も取れない
2023/08/21(月) 22:41:45.78ID:LC5GdVMTa
>>124
まぁ無理でしょ
F35ならワンチャンあるかもしれないが
2023/08/21(月) 22:42:02.15ID:jyd35iC60
>>114
オランダの退役機だからなぁ、最新型ならレーダー性能とAMRAAMでアウトレンジできるけど……って感じ
とはいえデンマークの供与分とか含めどの程度改修入ってるか不明点多いからこそ議論できるのも一つある
129名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-hPrW [60.62.46.15])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:42:07.50ID:uXg4CiFu0
>>117
そういえば実家近くの空自基地にも掩体壕があるわ、さすがにもう使われてなかったけど
2023/08/21(月) 22:42:34.88ID:/zB5B69u0
>>109
ソ連時代のアフガン帰還兵での失敗繰り返してる……
下手に国内にも秘密にしたせいで独ソ戦で勲章もらったお婆さんからなじられるってやつ

アメリカは苦い経験から学んで戦闘や戦後が心に与える影響を研究したというに
131名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-uf5U [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/21(月) 22:43:00.37ID:14HJC4lR0
F-16はTOYOTAクラウンと同じだよ
名前だけは20世紀からあるが、まったく違う機体だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況