ウクライナ情勢219 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2023/08/23(水) 19:46:08.60ID:rtaxek+J
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ
ウクライナ情勢218 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692581171/
786名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 08:46:52.71ID:CDuv5DF2
>>785
どこの異世界のプルチノフさんだよ
787名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 08:50:23.36ID:Gvdms1Bz
南部戦線の情報を総合すると
・お互いの損耗は激しいが、露の方がより激しい、特に兵員不足は深刻で空爆と砲撃で凌いでいる状況
・露は空挺部隊を増援として派遣したが、一万にも満たないため時間稼ぎ程度にしかならない
・ウクライナの圧を押し返すにはさらなる増援が必要で足りないなら総動員令を掛けるしか手はない

プーチンが総動員令を発令するか否かで戦況は大きく影響する
私見では発令したら政治生命終わるので出来ない、つまり露は無駄に兵員を損耗し続けたツケを払うことになり、来年後半には撤退すると思う
788名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 08:52:30.63ID:c6EspUxq
撤退というか降伏するだろ
不可能な事をやろうとしてるから
2023/08/30(水) 08:52:54.11ID:KG5t6Yhe
最初に侵攻したロシアが悪いとはいえ
ウクライナも非道な民事テロを繰り返してもうどっちもどっちだよな
790名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 08:57:17.52ID:IBrqIdWI
地元住民がブリャンスクのドローン、防空軍が迎撃と報告

ブリャンスクにドローンが存在すると地元住民が報告しており、防空軍が迎撃、撃墜したと伝えられている。

この事件の詳細を確認するために当局からの公式情報を待っています。オンライン上で出回っているビデオ映像には、ウクライナの無人航空機が破壊された様子が映っているとされている。

状況はまだ解明されていないため、公式情報が入手可能になり次第、さらなる最新情報が提供されます。
witter.com/djuric_zlatko/status/1696646273955144004
2023/08/30(水) 08:58:12.72ID:JXLYjkQt
ロシア軍発表でも動画でもドネツクでの戦闘の方が激しいから南部への増援の優先度が低いのは当たり前
792名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 08:59:25.35ID:dbfV/0R3
>>785
ロシアが冬にめちゃくちゃ電気インフラ攻撃してたの忘れるのはどうなんだよ
793名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:00:06.58ID:IBrqIdWI
ヴヌーコボ空港上空空域閉鎖、いくつかの地域で「カーペット」モード実施

航空当局はモスクワのヴヌーコヴォ空港上空の閉鎖を発表した。さらに、トゥーラ地域、モスクワ地域の一部、リャザン、カルーガ地域の一部に「カーペット」モードが実装されました。

「カーペット」モードは、空に潜在的に危険な物体が観察されたときに宣言されます。

これらの措置は安全対策が強化されていることを示しており、当局は状況を注意深く監視している。状況の進展に応じて、さらなる最新情報をお知らせいたしますので、ご期待ください。(日本時刻午前7:14)

ブリャンスクのドルジバ石油貯蔵所へのドローン攻撃未遂は撃退される

最新の報道によると、2機のドローンがブリャンスクのドルジバ石油貯蔵所への攻撃を試みた。これらのドローンは迎撃に成功し、0時50分頃に撃墜されました。現在、基地の安全を確保するために防空システムが積極的に稼働し続けています。(日本時刻7:28)
794名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:01:41.25ID:IBrqIdWI
クィヴィイ・リフでの爆発: ウクライナ軍施設を標的とした当社のドローン

報告によると、私たちの無人機がウクライナ軍施設を攻撃しているため、クリヴィ・リフで爆発が発生しています。(日本時刻午前7:38)


ブリャンスク上空のドローン飛行を捕獲、ドローン1機が墜落報告

ブリャンスクからの映像には、ドローンの飛行が捉えられており、そのうちの1機が落下する瞬間も含まれている。すべてのUAVが迎撃と撃墜に成功したと報告されている。

被害や死傷者に関する情報はまだ入手できていない。
t.me/RVvoenkor
795名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:02:26.28ID:IBrqIdWI
ドローン攻撃に関する国防省の声明

8月30日夜、キエフ政権によるロシア国内の目標に対して航空機型無人航空機を使用したテロ攻撃の試みは阻止された。

用心深い防空システムにより、ウクライナの無人機3機がブリャンスク地方上空で迎撃・撃墜され、さらにオリョール地方上空でもう1機の無人航空機が撃墜された。

t.me/RVvoenkor
796名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:04:11.27ID:IBrqIdWI
ロシア国防省の声明

「8月30日、モスクワ時間午前0時頃、ウクライナ軍の特殊作戦要員、合計最大50人を乗せた高速軍用ボート4隻が、黒海の海軍航空隊の航空機によって破壊された。黒海海域の艦隊」と声明には書かれている。
witter.com/djuric_zlatko/status/1696659448654164017
2023/08/30(水) 09:06:10.97ID:1wGHTUQV
南部のウクライナの部隊は機械化率高いから死傷率は低めだろうね。
ロシア軍主力は東部だし、
南部は遅滞しつつ下がり続けて時間稼ぎだから、
これからもウクライナが土地を奪取し続けるだろうね。

とはいえ東部攻勢が成功すれば南部なんて後からどうとでもなる。
798名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:06:50.69ID:IBrqIdWI
地元住民によると、オリョール地域の防空軍がウクライナの無人航空機を撃墜したと伝えられている。
ドローン破壊の瞬間を捉えた映像が公開されている。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1696665067545051136/pu/vid/640x640/K6b17g6xG_sOoQYT.mp4
witter.com/djuric_zlatko/status/1696665201502740620
2023/08/30(水) 09:07:51.49ID:LSb6S5Xl
ウクはもの凄い人の使い方してんな
中世さながらだな、ナポレオン戦争での人的被害が
フランスでは回復出来なくて移民国家になった
例もあるしな、ナポレオン戦争なんか比較に
ならんほど人死んでるよな、どうすんのかな
800名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:09:41.62ID:IBrqIdWI
ウクライナによる別の無人航空機攻撃の試みは阻止された

8月30日、モスクワ時間午前2時頃、ウクライナ政府による無人航空機を使用したテロ攻撃の試みは阻止された。ロシア国防省によると、無人航空機はカルーガ地域上空で防空部隊によって破壊された。
witter.com/djuric_zlatko/status/1696667856518209590
801名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:11:07.26ID:tzgoOxBk
>>797
その機械の損耗率が無視できないから肉(歩兵)をまず切り込ませてるんだが…
802名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:11:34.24ID:c6EspUxq
>>797
南部前線は崩壊しつつあるけど
速さ的に間に合わなくなる可能性が高い
バフムト以降進めてないし
2023/08/30(水) 09:15:49.16ID:JXLYjkQt
ナポレオンのロシア遠征ですら3000万人の仏本土からは30万人しか動員しなかったのに
ゼレンスキーは支配地域の人口3500万から既に120-130万以上も動員してるからな
もはや中世の独裁者も及ばぬ悪魔っぷりよ
804名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:16:42.05ID:IBrqIdWI
プスコフ空港の全便キャンセル:滑走路への損傷の可能性が判明するまで、プスコフ空港の全便がキャンセルされました。
ヴェデルニコフ知事は、現時点では重大な被害はなく、すべてが順調であれば明日には空港の運用を再開すると述べた。
witter.com/djuric_zlatko/status/1696665572530905427
805名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:25:44.76ID:bWxQbZNe
Novo方面のラインが崩壊してんな
昨日のニュースではロシア兵が塹壕から逃げたらしい
Verbo方面のラインだけは取ってたが(ロシアは今後ろの予備ラインまで撤退中)
Novoの東のラインが同じ状態になったと

3000人の増援?でここらでロシアが押し戻すかと思ったら逆に負けだした
虎の子の増援はどうなったんだ? もう溶けたのか?
2023/08/30(水) 09:27:24.97ID:wrQF3Nus
>>805
お前は毎日そのパターンだな。
他にやることがないのか?
807名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:27:52.54ID:bWxQbZNe
ウロジャイネ方面でもロシア兵が降伏しだしてるな
キーウ方面ではロシアの捕虜だらけらしい。捕虜の移動が目撃されてる

増援+3000 脱走-6000? で無事溶けたのか
これはロボティネ方面もだめっぽいな。士気ってのは伝染するし
808名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:31:33.83ID:bWxQbZNe
ロシア司令官 命令:前に進め
ロシア兵:わかりました (降伏して)前に進みます。

ロシア兵前進に成功、キーウまで到達(捕虜として目隠しテープ巻かれて)
ってネタにされてた
おっとこれは・・ 戦線崩壊の前兆か?
戦闘能力の問題じゃなくてもう士気が終わってるな。
クソ貴重なATGMを塹壕に置いて逃げ出すとかw
完全にもう戦う気ないパターン
809名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:34:47.06ID:c6EspUxq
やる気は完全に無いよな、クレムリンもやる気無いのが見え見えなんだわ
アレ動員兵か?
2023/08/30(水) 09:40:24.78ID:LSb6S5Xl
ロシアは反戦運動したら前線に送る法律
作ったと去年あったから
そういう奴らが降伏してんじゃね
ただの肉壁
811名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:42:00.27ID:Ox5YHWCm
戦線の移動が全てを物語ってるけどね
下がりながら攻撃してるならまだ良いが
どうもこれは違う、抜かれた箇所に増援
これの繰り返しが起きてるみたいだね
軍はこれを具体的に改善する気がない
まぁ、あくまで南部の話だが、そういう事
2023/08/30(水) 09:43:55.00ID:DJatvMef
>>724
アフガンでもイギリスだか米軍だかがロバ使ってたよな
2023/08/30(水) 09:45:29.44ID:DJatvMef
>>733
手足のない芋虫ウク豚が
最低でも5万匹以上もいることは確定だけどな

手足のない豚の数から推測できる
ウク豚の死傷者は何匹だろうw
2023/08/30(水) 09:47:35.77ID:DJatvMef
>>754
いつの衛星画像か分からんし
ロシアの掃除のおばちゃんがいい仕事した可能性もある

とかウクアノンが言い出したら笑う準備はできている
2023/08/30(水) 09:51:17.49ID:DJatvMef
>>806
平日昼間にずっとスレに張り付いてるんだ
察してやれw
816名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 09:59:05.64ID:WbXmPFOa
ロシアの空挺とは戦闘してないのか。これからが本番だな
虎の子空挺がどこまで踏ん張るか、ウクライナがどうやって攻めるかだな
817名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:01:13.18ID:LdbH7+xa
https://i.imgur.com/ND6A7li.jpg

まだクピャンスク方面進んでんだけど!?
南部に人回すだろ普通、正気かロシア司令部!?
818名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:03:02.11ID:5kSbMk0k
シンキフカはロボティネ同様、軍事的には落ちてるみたいよ(今回はマジ)
819名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:06:07.10ID:bWxQbZNe
甘くみても増援効果が3日くらいで溶けたって事実は残る

やばい判断だと 南部のロシア兵の士気が終わりだしてる<<これがやばい
「矢弾がなくなってやむなく後退」とかならまだ持ちこたえる可能性はあるが
これは違うやつ 非常にまずいですね。
末期は起きるんだが、初確認だっけ?

1時間
露当局者、交通の要衝トクマクから脱出 ウクライナ軍前進に危機感か

要衝トクマクから「露占領当局者らが脱出を始めた」と交流サイト(SNS)で報告した。
地元住民から提供された情報だとしている。

お偉方が逃げたので、士気が著しく低下したのかな?
ロシアはそういうところある(だから上官が現場にこないといけない構造)
820名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:13:51.63ID:oIlYPNLd
北斗の拳のモヒカン集団と同じ、当局者=上官だからな
上官が戦利品抱えて逃げてるのに下が守る訳が無い
2023/08/30(水) 10:14:07.27ID:W0nycQMu
>>801
アメリカのいうとおりに兵力集中させて歩兵で偵察してるんだよ
822名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:14:18.68ID:5LAv8at9
増援つっても少数でしょ?3000人行かせたとしてこの戦争で何日持つのよ
ウクライナみたいに4~5万人一気にガバっと送り込めりゃ良いが、ケチなやりくりしてる今の露軍じゃしんどいだろう
2023/08/30(水) 10:18:30.61ID:W0nycQMu
>>803
キエフ支配域には2000万人くらいしか残ってないでしょ
多くて2500万人
そこから120万人動員してるんだかまさに総力戦

移民はすでに決まってるんじゃないかな
ユダヤ人が来ると思う
イスラエルがやばくなりつつあるんで後方に国に準ずる拠点を作るんだろう
ちょうど西側の最新兵器で武装された破綻国家があるしな
824名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:19:58.62ID:bWxQbZNe
第一ライン ロボティネ北 100%進捗
第二ライン soldka Novopro verbo 進捗度50%

もう50%じゃね? 第三ラインはカスっぽいし
第二がメインだったのに50攻略とかだめじゃね? 第一メイン説もあるか
90-40-10くらいの強度?
2023/08/30(水) 10:20:47.29ID:W0nycQMu
>>817
相手が手薄になったところを押すのは普通だろ
南部はウクライナの戦力のわりに崩壊というほどには崩されてない
826名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:22:02.13ID:bWxQbZNe
第二ラインが広範囲に崩壊中 昨日抜かれた場所の部隊編成できてない。
どっかから部隊引き抜く? どこから?
もうだめかもな
このペースだとRobo方面の正門も抜かれそう 増援効果はゼロからマイナスでしょ。
2023/08/30(水) 10:25:11.26ID:W0nycQMu
ウクライナは足止めされて一部押し返されとるやん
だいたいこんな村一個に何日かけてんだよ
828名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:30:44.02ID:UONPiR1s
>>827
https://i.imgur.com/EmnkklT.jpg

ISWのマップみたら第一(第二)防衛ラインまであと500mも無いけど、軍人じゃないからこれをどう見るか解釈による
ロボティネから直進ルートは止めて遠回りするようだが
829名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:35:00.20ID:UONPiR1s
https://i.imgur.com/w8CYv17.jpg
8/29の戦況図

https://i.imgur.com/6VhOqJS.jpg
8/30戦況図


押し返せてはいないな、ブルーゾーンが
広がって無いのは射程距離の差だろう
830名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:41:29.66ID:vMB9D+6E
>>816
空挺部隊を派遣したが数千人規模で太刀打ち出来てない
そもそも増援するなら、最低でも1万以上ないと後退するだけ
今のロボチネ方面は暫くはズルズルやんか!のパターンが続いてトクマク危うしになるまで指咥えたままだろうな
831名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:43:07.79ID:DVTPHM8e
>>828
そうですか?

ウクライナ軍は、4、5
万を一挙に投入して勝負をかけたか。

第1防衛線まで、500メートルですか。

注目ですね!
2023/08/30(水) 10:50:06.93ID:YvdiRRMk
まだまだ長いな

ウクライナ視点
https://i.imgur.com/UloTjaJ.jpg
833名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 10:54:46.04ID:vMB9D+6E
>>785
発電所をバンバン、ミサイル攻撃してたぜ
認知症が進んでない?
2023/08/30(水) 11:14:07.03ID:wLwdpR0Z
南部は後退続きだけど
ロシア軍はショイグの独裁体制だから
クピャンスク攻略はプリゴジンの鼻を明かしてやるために止められないみたいよ
ウク信から大きな北朝鮮と揶揄られる所以だな>>817
835名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:14:28.87ID:bWxQbZNe
カディロフツイが南部戦線に全然こないじゃん
あいつらがやってた仕事は「督戦隊」で逃亡兵を殺害すること
来てはいるが、来てない場所が多すぎるのかも

督戦隊いなければ理論上は逃げようとしたら逃げられる(降伏して前に)
バケツに穴が開いたので援軍しても無駄になってる
前は指揮官射殺しても督戦隊がまだいるから逃げられなかった。 今は違う。
指揮官射殺か説得すれば、ロシア兵の戦争は終わり。降伏・脱出続出してるのかと
2023/08/30(水) 11:15:57.73ID:S7UjFZGI
>>824
進捗度って何だよw
2023/08/30(水) 11:20:32.55ID:JXLYjkQt
位置の判明してる旅団は相変わらず圧倒的にセヴェルスク、バクムートに両軍集結したままなのに
南部戦線の過大評価いつまで続けるつもりなんだろ
2023/08/30(水) 11:23:09.68ID:oIlYPNLd
プーアノンは進捗度も知らんの?
839名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:23:46.95ID:NYhy2iaj
全然過大評価じゃないけどな
2023/08/30(水) 11:32:58.65ID:S7UjFZGI
>>838
説明よろしく
2023/08/30(水) 11:34:56.43ID:oIlYPNLd
何で>>824でも無いのに馬鹿に説明せにゃならんの?
ググれよ
2023/08/30(水) 11:36:47.31ID:S7UjFZGI
>>841
絡んできて即逃亡とかダッサw
843名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:37:45.47ID:ar21nGPi
>>2
そういえば50レス以上するハイパースコップマンここしばらく見かけないな
844名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:38:35.97ID:fYmqsNck
プーチンやトランプには日本のうくしんやマスコミも退治た
845名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:39:45.00ID:fYmqsNck
日本のウくナチもプーチンが倒さないかな?
846名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:40:07.32ID:oIlYPNLd
何お前マジでボーダーなの?ひらがなで書いて読んでみろよ
読んだ通りの意味だろ
847名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:40:51.30ID:fYmqsNck
滅びたアゾフ
滅びたキエフナチス
848名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:42:39.94ID:fYmqsNck
ウク信やウクアノンやウクナで反応する奴は、

反逆勢力という自覚だけはあるようだな

だったら止めればいいのにね、
2023/08/30(水) 11:43:39.05ID:JA6lnDNo
>>846
誰に対して書いてるんだ?
アンカー付けろよw
850名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:45:51.09ID:oIlYPNLd
進捗度が読めないID:S7UjFZGIしかいないだろ
>>842
2023/08/30(水) 11:49:41.20ID:JA6lnDNo
>>850
漢字が読めないってどこで判断したの?
852名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 11:58:21.47ID:oIlYPNLd
>>851
単語の意味が分かってないってのはそういう事だろ
ひらがなで書けるなら意味が分かるはずで聞く事など何も無い

五毛の自動翻訳で翻訳できてないなら分かるけどなwww
2023/08/30(水) 12:03:07.06ID:Hd/oM87f
>>828
これだけ見ると現状は低地のキルゾーンに誘い込まれてるように見える
ロボティネの南や地雷原複数突破されたらヤバそう
2023/08/30(水) 12:07:41.45ID:JA6lnDNo
>>852
進捗度50%だの100%だのの意味が分からないから聞いてるんだよ
何を基準にしてるんだ?
2023/08/30(水) 12:08:06.07ID:aanYjVWE
>>833
変電所は狙ってるが発電機能は殆ど攻撃してない
更に水力発電所もほぼ攻撃せず、軍事施設への供給を抑制すれば
民間への電力は充分に供給できるようにしていた
856名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:08:33.37ID:bWxQbZNe
ロシアのtiktok軍が戦果と主張してる動画が
ウクライナ軍の南下の証明になっててわろす
そこまで詰められたんすか?って

出さないほうがよくねそれ? 47.4130 35.8890 これ相当南部だよね。もう後がないじゃん
857名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:10:33.40ID:bWxQbZNe
スロビキンラインはもうボロボロだよ
あと半分もない
壮大に食いちぎられてる やっぱ3000じゃなくて3万くらいないともたんわここ
2023/08/30(水) 12:14:25.69ID:W0nycQMu
>>828
直進ルートは止められたわけだ
ロシアやるな
時間がたてばたつほどロシア側の準備も増えていくわけで
膠着しそうだな
2023/08/30(水) 12:18:55.95ID:aanYjVWE
//t.me/BOBRMORF/219
47.4130 35.8890みたく東部に流れていったり
ヴェルボエから北に進んだりしてるウクライナは
もうどこ目指してるのかわからんな
860名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:24:37.16ID:kJuL9VDu
>>853
いや、いや、南に進めば、第一防衛線に当たるから、それに注目している。

この戦争の地域的勝敗は、ウクライナ軍の人海戦術の兵力の多さと、ロシア軍の火力の密度の相関で決まっている。
861名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:25:40.56ID:vhidfYt2
トクマクから露占領当局者らが脱出を始める ウ軍、次はメリトポリへ [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693350663/
2023/08/30(水) 12:26:57.53ID:by2cw29X
>>859
>ヴェルボエから北に
ヴェルボエ西の防衛線(ようやくたどり着いた第一防衛線)が地形+陣地が堅くて
やむなく東へ進んだのでしょう。
このあたりは東西方向は標高差が無いので、車両の数で力押し
2023/08/30(水) 12:28:04.83ID:W0nycQMu
>>859
アメリカに言われた通り生身で偵察やってるんだろう
ロボティネ攻勢は戦力集中といいアメリカに言われた通りやってる感がある
2023/08/30(水) 12:30:03.41ID:W0nycQMu
ウクライナはロボティネに兵力集めすぎじゃね
東で戦線押し返されるかも
865名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:31:17.65ID:bWxQbZNe
Verbo方面はロボティネの最初の方と似た状況になってきた
最初の北側塹壕取られたあたりか

問題は増援部隊が来ない事、他の戦線が穴だらけで、そっちもマイナスなので
手当しないとだめ
ロシア軍は「出血多量だが血液がない」状態といえる
悪化しても好転する目処がない。3000増援ってアホかと思うわ俺が現場なら
そりゃ逃げる ローテも絶望ってことだし。

ロシアは非常にまずい状況 今週1万は増援いれないともたない。
866名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:32:19.92ID:J8Ux2tMt
だから転進だって言ってんだろがい
867名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:39:34.52ID:kJuL9VDu
>>89

スロビキンライン?
つまり、既にウクライナ軍は第1防衛線(龍の歯と対戦車壕が目印)を攻略した?

後、500メートルで接触するという情報もあったけど。

この第一防衛線は、実際の機能は不明だが、昨年から防衛線とされてきたところだから、指標として注目している。
2023/08/30(水) 12:39:53.86ID:JA6lnDNo
>>857
半分って何を基準にしてるんだ?
2023/08/30(水) 12:41:25.50ID:W0nycQMu
>>867
じっさいのところその防衛ラインに何があるのかよくわからんのよな
870名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:41:51.23ID:a92nTVLg
https://jp.reuters.com/article/russia-crash-brazil-idJPKBN3041T4
2023年8月30日8:16 午前
EXCLUSIVE-プリゴジン氏墜落死、ロシアは国際ルールに基づく調査せず
871名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:43:42.29ID:oIlYPNLd
>>854
何だお前馬鹿を誤魔化すためのコロコロカスかよ?
やっと翻訳できるサイトが見つかったか?

内容は>>824に聞けよ、俺が知る訳ねーだろ
お前はコロコロ五毛でも俺は>>824じゃねーんだからよ
2023/08/30(水) 12:43:45.03ID:hWG3v87/
緩衝地帯で数が少ない方が長々と戦うとか謎だったからな
多段防衛ラインなんだから少し抵抗して削ったら次、もしくは増援は入れない予定で、無理になったら次って感じで徐々に下がっていくモノだろう

やっとその状態になったのか、それとも本当に予備が尽きたのか

壁が自動で敵を守るんじゃなくて、壁を使った兵士が守るわけで
緩衝ラインで予備溶かしたのだとしたら、問題だと思うぞ
873名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:44:53.96ID:Gvdms1Bz
>>864
織り込み済みかと
烏合の衆だから、大丈夫との判断もある
2023/08/30(水) 12:47:16.39ID:JA6lnDNo
>>871
翻訳もクソも漢字でレスしてるんだから読めるに決まってんだろ知障かよw
2023/08/30(水) 12:47:23.07ID:by2cw29X
>>868
>半分って何を
米英ウクライナ軍が、何の防御も無い! 数時間で通過する予定の最前方の警戒陣地に2ヶ月かかったので・・ さて次は何日か。
まだ突破口の間口は10km程度しか無く・・東西両側から、迫撃砲/戦車砲/30mm機関砲/コルネットATGMで撃たれまくりそう。その意味で「南進を試みるより、突破口のすぐ東側のヴォロベを落としに行くのは正攻法で正しいです」
(突破した、舗装道路を装甲車で30分走行したらトクマクだ!はゲームでも 100戦100敗クラス)
2023/08/30(水) 12:52:22.65ID:W0nycQMu
>>872
タイミングが分かってなかったのかもな
現代戦で互角の相手に多段防衛やったことなんて実質ないわけで
877名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:52:49.42ID:Gvdms1Bz
>>855
やっぱりアンタは馬鹿
878名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:52:56.38ID:NYhy2iaj
距離は問題じゃないけどな
止められるだけの火力が無いなら500km距離あろうが変わらんよ
2023/08/30(水) 12:55:00.70ID:by2cw29X
>>878
>距離は問題じゃないけどな
500km走って、ガソリンスタンドで燃料徴発するわけですね
弾薬は、スーパーで売っていないぞ (米国じゃない)
880名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:57:54.78ID:oIlYPNLd
>>874
五毛は翻訳アプリ常備だぞ、精度の問題があるから
時々訳の分からない日本語や日本では使われない漢字が出て来るし
まともに翻訳されないワードもある

ニュースで報道されてる日本への迷惑電話や迷惑メールでも
中国の無職ニートが使ってるだろ
881名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 12:58:40.87ID:NYhy2iaj
>>879
人を追加しないから同じ事
動員しない前線のロシア部隊は減るだけ、ウクライナは増えるから多少火力があっても人海戦術を止められない
簡単なさんす~
882名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 13:08:09.05ID:zvfMlLua
追加動員かけない=クレムリンがもう諦めてる

これ
2023/08/30(水) 13:09:08.54ID:JA6lnDNo
>>880
それで進捗度は翻訳できないの?
翻訳できないなら五毛じゃないじゃん
「進捗度」とレスしてるんだから
884名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 13:12:37.13ID:17dsuk0e
>>872
緩衝ラインでの激戦を見るに本当に溶かしたのだと思う
885名無し三等兵
垢版 |
2023/08/30(水) 13:19:07.59ID:zvfMlLua
>>884
素晴らしい防衛ラインを作っても司令部が無能だとこうなるんだな、勉強になるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況