ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
※前スレ
ウクライナ情勢218 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692581171/
探検
ウクライナ情勢219 IPなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2023/08/23(水) 19:54:36.69ID:0jO1gVCo2023/08/23(水) 20:14:20.09ID:238edpvX
>>1
当スレ利用上の注意
548 名無し三等兵[sage] 2023/08/08(火) 07:21:48.67
このスレで貼ってあるリンクについてるコメントの大半は貼ってる人の創作よ
550 名無し三等兵[] 2023/08/08(火) 07:26:17.98
特に動画だけ、画像だけのリンクに勝手に説明つけて違う話にしているのが多い。
主に一日に50回とか投稿する人ね
565 名無し三等兵[sage] 2023/08/08(火) 07:48:46.16
まさしくクソラノベだなw
569 名無し三等兵[sage] 2023/08/08(火) 07:51:43.55
せめて「ナラティブ(物語)」って言ってあげなよw最近流行らせたい人がいるみたいだし
当スレ利用上の注意
548 名無し三等兵[sage] 2023/08/08(火) 07:21:48.67
このスレで貼ってあるリンクについてるコメントの大半は貼ってる人の創作よ
550 名無し三等兵[] 2023/08/08(火) 07:26:17.98
特に動画だけ、画像だけのリンクに勝手に説明つけて違う話にしているのが多い。
主に一日に50回とか投稿する人ね
565 名無し三等兵[sage] 2023/08/08(火) 07:48:46.16
まさしくクソラノベだなw
569 名無し三等兵[sage] 2023/08/08(火) 07:51:43.55
せめて「ナラティブ(物語)」って言ってあげなよw最近流行らせたい人がいるみたいだし
2023/08/23(水) 20:17:18.24ID:siC+EGMn
236 名無し三等兵 (ブーイモ MM03-6DCK [49.239.65.61]) [sage] 2023/03/01(水) 10:12:57.65 ID:3uvlAfF8M
アメリカはもう十五年くらい孤立主義の方向へ進み続けてるぞ
反米厨の話に出てくる「世界中で利権確保の為に戦争してるアメリカ」なんて現実世界にいない
256 名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-YOPv [126.218.14.130]) 2023/03/01(水) 10:27:39.91 ID:8zhRfXy90
そうそう
トランプがそうだった
でも、今回のウクライナ支援を見て
やっぱり世界の警察辞めないんだなーと思ったよw
アメリカのサガだね
573 名無し三等兵 (ブーイモ MM03-6DCK [49.239.65.61]) [sage] 2023/03/01(水) 15:06:50.67 ID:3uvlAfF8M
バイデンもここ十数年続く「戦争したくない大統領」の一人でそういう意味ではトランプと変化はなく、
極めて内向きだからウクライナには「軍事支援という消極的な関与」しかできない
アメリカはもう十五年くらい孤立主義の方向へ進み続けてるぞ
反米厨の話に出てくる「世界中で利権確保の為に戦争してるアメリカ」なんて現実世界にいない
256 名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-YOPv [126.218.14.130]) 2023/03/01(水) 10:27:39.91 ID:8zhRfXy90
そうそう
トランプがそうだった
でも、今回のウクライナ支援を見て
やっぱり世界の警察辞めないんだなーと思ったよw
アメリカのサガだね
573 名無し三等兵 (ブーイモ MM03-6DCK [49.239.65.61]) [sage] 2023/03/01(水) 15:06:50.67 ID:3uvlAfF8M
バイデンもここ十数年続く「戦争したくない大統領」の一人でそういう意味ではトランプと変化はなく、
極めて内向きだからウクライナには「軍事支援という消極的な関与」しかできない
2023/08/23(水) 20:17:42.06ID:siC+EGMn
601 名無し三等兵 (ワッチョイ 1dce-W5vA [180.18.217.123]) 2023/03/01(水) 15:43:32.50 ID:py1QPyqT0
バイデンは原理原則には極めて頑固なので両陣営から誤解を受けやすいと思うわ
・ロシアに対して原則ゼロ回答、譲歩や融和はしない
・しかし直接介入は絶対にしない
これで片側から見れば戦争を煽っているように見え、逆側からは弱腰・無為に見えるという
不器用なやっちゃ
895 名無し三等兵 (ブーイモ MM03-6DCK [49.239.65.61]) [sage] 2023/03/01(水) 19:08:52.98 ID:3uvlAfF8M
実際には極めて単純な話で、
バイデンは「戦争が嫌いな国であるアメリカの戦争が嫌いな大統領」として極めて自然な事をしているに過ぎない
直接介入をしないのは国内情勢から言って不可能だからだ、
と考えるのが絶対確実に正解であるし
わざと戦争を長引かせる様な事をしているわけでもなく、内外の支援手続きの取りまとめにそれだけ手間取っているというだけに過ぎない
バイデンが
戦争を煽っているように見える者も、
弱腰・無為に見える者も、
きっとアメリカが何処にあるどんな国かも知らないレベルのただのアホなのだろう…
総じて、アメリカは現在「アメリカは戦争が嫌いだからこのくらいの事しかしてくれないだろう」と考えれば予測できる
想定の範囲内の支援しかしていないと言える
そしてこれは明らかに大統領が誰であるかに関係なくアメリカがそういう国だからである
バイデンは原理原則には極めて頑固なので両陣営から誤解を受けやすいと思うわ
・ロシアに対して原則ゼロ回答、譲歩や融和はしない
・しかし直接介入は絶対にしない
これで片側から見れば戦争を煽っているように見え、逆側からは弱腰・無為に見えるという
不器用なやっちゃ
895 名無し三等兵 (ブーイモ MM03-6DCK [49.239.65.61]) [sage] 2023/03/01(水) 19:08:52.98 ID:3uvlAfF8M
実際には極めて単純な話で、
バイデンは「戦争が嫌いな国であるアメリカの戦争が嫌いな大統領」として極めて自然な事をしているに過ぎない
直接介入をしないのは国内情勢から言って不可能だからだ、
と考えるのが絶対確実に正解であるし
わざと戦争を長引かせる様な事をしているわけでもなく、内外の支援手続きの取りまとめにそれだけ手間取っているというだけに過ぎない
バイデンが
戦争を煽っているように見える者も、
弱腰・無為に見える者も、
きっとアメリカが何処にあるどんな国かも知らないレベルのただのアホなのだろう…
総じて、アメリカは現在「アメリカは戦争が嫌いだからこのくらいの事しかしてくれないだろう」と考えれば予測できる
想定の範囲内の支援しかしていないと言える
そしてこれは明らかに大統領が誰であるかに関係なくアメリカがそういう国だからである
2023/08/23(水) 20:18:14.83ID:siC+EGMn
「『変』は成功したクーデター」という説を支持する人は、おそらく「変」という字はこの事件で政権が変わったという意味だととらえているのではないか。
しかし実際には、この「変」は異変や変事の「変」である様だ。
つまりなんらかの緊急事態、異常事態が起きたという事件名であり、「〇〇の変」という事件名に「この事件で世の中が変わった」というニュアンスはない。
一方の「乱」は、「身分が下の者が上の者に反乱した事件」か、「非常に大きな事件で国全体が乱れた」という二つの使い方がある様だ。
しかし、この言葉にどちらが勝ったとか負けたとか、反乱が成功したかどうかという情報が含まれている様には見えない。
確かに「XXの乱」と呼ばれている事件には、失敗した反乱が多数含まれている。しかし、その原因は基本的には反乱というものは権力者によって鎮圧されてしまう事が多く、成功する反乱が少ないからではないだろうか。
つまり、「『XXの乱』という事件名は失敗した反乱が多い」という偏りは、言葉の意味とは無関係の要因によって生じた偏りだと考えるのが妥当という事だ。
もし「『XXの乱』という事件名は失敗した反乱についている事が多いので、乱は失敗した反乱を指す」と考えている人がいるとしたら、残念ながらそれは極めてレベルが低く浅薄な分析だと言えるだろう
しかし実際には、この「変」は異変や変事の「変」である様だ。
つまりなんらかの緊急事態、異常事態が起きたという事件名であり、「〇〇の変」という事件名に「この事件で世の中が変わった」というニュアンスはない。
一方の「乱」は、「身分が下の者が上の者に反乱した事件」か、「非常に大きな事件で国全体が乱れた」という二つの使い方がある様だ。
しかし、この言葉にどちらが勝ったとか負けたとか、反乱が成功したかどうかという情報が含まれている様には見えない。
確かに「XXの乱」と呼ばれている事件には、失敗した反乱が多数含まれている。しかし、その原因は基本的には反乱というものは権力者によって鎮圧されてしまう事が多く、成功する反乱が少ないからではないだろうか。
つまり、「『XXの乱』という事件名は失敗した反乱が多い」という偏りは、言葉の意味とは無関係の要因によって生じた偏りだと考えるのが妥当という事だ。
もし「『XXの乱』という事件名は失敗した反乱についている事が多いので、乱は失敗した反乱を指す」と考えている人がいるとしたら、残念ながらそれは極めてレベルが低く浅薄な分析だと言えるだろう
2023/08/23(水) 20:28:48.79ID:TUFG+AYD
8名無し三等兵
2023/08/23(水) 20:33:28.60ID:tQ8GBLKJ 5chのログはテンプレではありません
スコップ動画まだですか?w
スコップ動画まだですか?w
2023/08/23(水) 20:43:59.38ID:K0S89cO4
軍板でスコップ格闘知らないにわかがいるんか…
10名無し三等兵
2023/08/23(水) 20:46:44.92ID:7Jxg/Vsk 何か勝ち誇りたかったが勝ち誇れなかったプーアノン
736 名無し三等兵[] 2023/07/26(水) 20:15:05.47 ID:CKQkh6Az
ウク信おめでとう
SWIFTの成果バッチリ出たよ
IMF成長予測: 2023 年
アメリカ: 1.8%
ドイツ: -0.3%
フランス: 0.8%
イタリア: 1.1%
スペイン: 2.5%
日本:1.4%
イギリス: 0.4%
カナダ: 1.7%
中国: 5.2%
インド: 6.1%
ロシア: 1.5% 制裁No1
ブラジル: 2.1%
メキシコ: 2.6%
サウジアラビア: 1.9%
ナイジェリア: 3.2%
RSA: 0.3%
https://twitter.com/IMFNews/status/1683826957484720128
802 名無し三等兵[sage] 2023/07/26(水) 23:49:26.27 ID:8gh0JpWf
去年-2%ぐらいだった分は今年中に取り戻せないって事か
806 名無し三等兵[sage] 2023/07/27(木) 00:01:03.66 ID:6xQWdc32
世界全体的には
2020 コロナ禍で相当マイナス
2021 去年の反動でほとんどの国が大きめのプラス
2022 平常運転に近くなり、ほどほどにプラス(なおロシア)
2023 ほどほどにプラスの予想
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
736 名無し三等兵[] 2023/07/26(水) 20:15:05.47 ID:CKQkh6Az
ウク信おめでとう
SWIFTの成果バッチリ出たよ
IMF成長予測: 2023 年
アメリカ: 1.8%
ドイツ: -0.3%
フランス: 0.8%
イタリア: 1.1%
スペイン: 2.5%
日本:1.4%
イギリス: 0.4%
カナダ: 1.7%
中国: 5.2%
インド: 6.1%
ロシア: 1.5% 制裁No1
ブラジル: 2.1%
メキシコ: 2.6%
サウジアラビア: 1.9%
ナイジェリア: 3.2%
RSA: 0.3%
https://twitter.com/IMFNews/status/1683826957484720128
802 名無し三等兵[sage] 2023/07/26(水) 23:49:26.27 ID:8gh0JpWf
去年-2%ぐらいだった分は今年中に取り戻せないって事か
806 名無し三等兵[sage] 2023/07/27(木) 00:01:03.66 ID:6xQWdc32
世界全体的には
2020 コロナ禍で相当マイナス
2021 去年の反動でほとんどの国が大きめのプラス
2022 平常運転に近くなり、ほどほどにプラス(なおロシア)
2023 ほどほどにプラスの予想
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11名無し三等兵
2023/08/23(水) 20:49:32.74ID:FI8/fh72 こんなのもあったな
689 名無し三等兵 2023/08/10(木) 17:43:42.65 ID:mnHilQR4
ウク信連呼のロシアルーブル紙くずはこれ?
ルーブルがジンバブエドルはこれ?
https://finance.yahoo.co.jp/quote/USDRUB=X?term=2y
757 名無し三等兵 sage 2023/08/10(木) 20:48:58.49 ID:vdKAYGOc
それだね。チャートを見てごらん、どんどん上がっているだろう?
一ドル札を買うのに必要なルーブルの量が。
763 名無し三等兵 sage 2023/08/10(木) 20:53:12.68 ID:94bmMeK8
いやまさか
さすが689が「ルーブルが上がってるチャート」に見える奴はおらんやろ
772 名無し三等兵 2023/08/10(木) 20:59:01.45 ID:CWnYHjRb
いやー分かんないよ
一応グラフとして見たらグングン上がってるんだから「ルーブルが上がっている」と勘違いするそそっかしい人もいるかもよ
689 名無し三等兵 2023/08/10(木) 17:43:42.65 ID:mnHilQR4
ウク信連呼のロシアルーブル紙くずはこれ?
ルーブルがジンバブエドルはこれ?
https://finance.yahoo.co.jp/quote/USDRUB=X?term=2y
757 名無し三等兵 sage 2023/08/10(木) 20:48:58.49 ID:vdKAYGOc
それだね。チャートを見てごらん、どんどん上がっているだろう?
一ドル札を買うのに必要なルーブルの量が。
763 名無し三等兵 sage 2023/08/10(木) 20:53:12.68 ID:94bmMeK8
いやまさか
さすが689が「ルーブルが上がってるチャート」に見える奴はおらんやろ
772 名無し三等兵 2023/08/10(木) 20:59:01.45 ID:CWnYHjRb
いやー分かんないよ
一応グラフとして見たらグングン上がってるんだから「ルーブルが上がっている」と勘違いするそそっかしい人もいるかもよ
12名無し三等兵
2023/08/23(水) 20:52:02.30ID:glJTMopB では経済関連で
中国のロシア原油輸入額18%減 7月、買い支えに陰りか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8783c864be747faf47e384c12edce6781130b644
中国のロシア原油輸入額18%減 7月、買い支えに陰りか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8783c864be747faf47e384c12edce6781130b644
13名無し三等兵
2023/08/23(水) 20:55:19.76ID:FI8/fh72 ちゃんと経済が回ってるならこうはならんわな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR145TK0U3A610C2000000/
>ロシア、大企業の超過利益に課税 財政悪化で対策
> ロシア政府は13日、大企業の超過利益に追加課税する法案をまとめた。石油やガス産業などを除く大企業を対象に1回のみ課すとしており、3000億ルーブル(約5000億円)規模の増税を見込む。今後ロシア議会で審議を進める予定で悪化する財政を補う狙いだ。
>ロシア政府がまとめた法案では、2021~22年の平均利益が10億ルーブルを超える企業を対象に、18~19年平均と比べた超過利益額の最大10%を課税する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR145TK0U3A610C2000000/
>ロシア、大企業の超過利益に課税 財政悪化で対策
> ロシア政府は13日、大企業の超過利益に追加課税する法案をまとめた。石油やガス産業などを除く大企業を対象に1回のみ課すとしており、3000億ルーブル(約5000億円)規模の増税を見込む。今後ロシア議会で審議を進める予定で悪化する財政を補う狙いだ。
>ロシア政府がまとめた法案では、2021~22年の平均利益が10億ルーブルを超える企業を対象に、18~19年平均と比べた超過利益額の最大10%を課税する。
14名無し三等兵
2023/08/23(水) 20:56:19.05ID:tQ8GBLKJ15名無し三等兵
2023/08/23(水) 20:57:20.06ID:glJTMopB https://twitter.com/nexta_tv/status/1684239292925718529
BRICS諸国が設立した銀行は制裁を理由にロシアへの投資を拒否
ブリックスとは一体
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BRICS諸国が設立した銀行は制裁を理由にロシアへの投資を拒否
ブリックスとは一体
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
16名無し三等兵
2023/08/23(水) 20:57:55.38ID:tQ8GBLKJ ルーブルの話もおかしいしな
円安が国益だとか某時計泥棒の主張みたいなの繰り返してるしどうしようもねーな
円安が国益だとか某時計泥棒の主張みたいなの繰り返してるしどうしようもねーな
17名無し三等兵
2023/08/23(水) 20:59:22.63ID:XXjd77is プーチンチン
出入り禁止の
ブリックス
出入り禁止の
ブリックス
18名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:02:56.21ID:DNwpDl4W ウクライナ兵は銃すら支給されずスコップ振り回して突撃することもあるかもしれんが
ロシア兵は普通に退くだけやろな
ロシア兵は普通に退くだけやろな
19名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:04:32.90ID:NTX2lAtN 元々第一線より前の緩衝地帯で戦っていた謎なわけで
後退してやっと真っ当になったとも言える
ウクライナには都市攻略なんて無理だし、トクマクまで下がって誘い込んで都市戦少しやってウクライナが消耗した後に予備投入で包囲攻撃ってのが王道だろう。
後退してやっと真っ当になったとも言える
ウクライナには都市攻略なんて無理だし、トクマクまで下がって誘い込んで都市戦少しやってウクライナが消耗した後に予備投入で包囲攻撃ってのが王道だろう。
20名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:06:07.26ID:jsOndLEx21名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:10:15.31ID:0jO1gVCo 眠い戦争してんなお互いに
1日に進んでも500mとかなんだけど
ロシアも対処不可能の新兵器とか作らない訳?永久に戦争終わんねぇぞこれ
1日に進んでも500mとかなんだけど
ロシアも対処不可能の新兵器とか作らない訳?永久に戦争終わんねぇぞこれ
22名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:11:20.94ID:jsOndLEx ロシア兵がスコップなんて戦闘で使う訳ねーだろ、常識的に考えろよ
動員兵よりもスコップの方が貴重なんだからな
ロシア動員の予備役部隊570人、ほぼ全滅 スコップ3本で塹壕掘り 「防御の肉弾」として捨て駒に?
独立系メディア「ビョルストカ」によるとロシア・ボロネジ州で動員された
570人の予備役部隊は1日、東部ルガンスク州の前線でスコップ3本だけで
塹壕掘りを命じられた。2日朝からウクライナ軍の標的となり、生き残ったのは
41人だけだった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/212781
動員兵よりもスコップの方が貴重なんだからな
ロシア動員の予備役部隊570人、ほぼ全滅 スコップ3本で塹壕掘り 「防御の肉弾」として捨て駒に?
独立系メディア「ビョルストカ」によるとロシア・ボロネジ州で動員された
570人の予備役部隊は1日、東部ルガンスク州の前線でスコップ3本だけで
塹壕掘りを命じられた。2日朝からウクライナ軍の標的となり、生き残ったのは
41人だけだった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/212781
23名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:15:32.74ID:B4R+nkjN F16が配備される前に停戦もしくは終戦 それか適当な理由で配備出来ない事になると思うな
ウクライナは関係ない場所を攻撃する可能性もあるし
ワンチャンF16を手土産として亡命する奴も居るかもしれない
ウクライナは関係ない場所を攻撃する可能性もあるし
ワンチャンF16を手土産として亡命する奴も居るかもしれない
24名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:16:28.14ID:DNwpDl4W25名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:18:46.34ID:B4R+nkjN スコップは知らんが銃は2人で1丁は映画だけの話
スターリングラードの映画をそのまま言ってるだけじゃね? 映画のネタを本当の事かのように言うウクライナを信じるウク信はどうかと思うな
スターリングラードの映画をそのまま言ってるだけじゃね? 映画のネタを本当の事かのように言うウクライナを信じるウク信はどうかと思うな
27名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:25:40.45ID:wEPJAeA828名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:26:54.26ID:jsOndLEx 時事ニュースではもっと詳しく出ているが、スコップはもっと行き届いているようだ
ロシア予備役500人超死亡 手で塹壕掘り、砲撃で大隊全滅―ウクライナ
大隊は、ロシア中部ボロネジ州の予備役で編成されていた。生存者や親族の証言を
総合すると、11月1日に「領土防衛隊」として前線の15キロ手前に到着し、深夜に
前線へ展開。隊員らは塹壕(ざんごう)を掘るよう命じられたが、スコップは多くて「30人に1本」
しかなく、手で掘らざるを得なかったという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110700116&g=int
30人に一本
ロシア予備役500人超死亡 手で塹壕掘り、砲撃で大隊全滅―ウクライナ
大隊は、ロシア中部ボロネジ州の予備役で編成されていた。生存者や親族の証言を
総合すると、11月1日に「領土防衛隊」として前線の15キロ手前に到着し、深夜に
前線へ展開。隊員らは塹壕(ざんごう)を掘るよう命じられたが、スコップは多くて「30人に1本」
しかなく、手で掘らざるを得なかったという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110700116&g=int
30人に一本
29名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:31:55.79ID:ey1jvQ9i ロシアがロボティネ中央部を1日で再奪還した事から推察できる事だが
やはり南部の前線は人口密度スカスカなんだと思う、じゃなきゃこれは説明が付かない
ウクライナ司令部が米国の命令に従わず、東部に兵力の殆どを配置して
余剰兵力を南部にあててる状態で
ロシアもそれに対応して少ない兵力をロボティネに送ってる
これなら理由が説明出来るんだよな
やはり南部の前線は人口密度スカスカなんだと思う、じゃなきゃこれは説明が付かない
ウクライナ司令部が米国の命令に従わず、東部に兵力の殆どを配置して
余剰兵力を南部にあててる状態で
ロシアもそれに対応して少ない兵力をロボティネに送ってる
これなら理由が説明出来るんだよな
31名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:34:37.56ID:/vM5h0mo32名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:39:47.93ID:jsOndLEx >>31
そう読むかwwwww
そう読むかwwwww
33名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:40:13.63ID:f7Vysj9U ウクライナはこのまま直進したら一本道で挟撃されるんだが、そこまで考えてんのかね?補給なんて無理だぞ、今その段階すら到達出来てないが
あと、武力による決定的な解決策を見通せないプーチンとショイグはやっぱクソだな
このままダラダラ何十年も戦争すんのは正気じゃない、第一、お前ら寿命で死んでるだろ
あと、武力による決定的な解決策を見通せないプーチンとショイグはやっぱクソだな
このままダラダラ何十年も戦争すんのは正気じゃない、第一、お前ら寿命で死んでるだろ
34名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:41:39.37ID:iH8y7Mea36名無し三等兵
2023/08/23(水) 21:49:17.85ID:NQsO2DfG おい、バカウク、巣に帰れww
38名無し三等兵
2023/08/23(水) 22:01:23.82ID:NK9AXmh939名無し三等兵
2023/08/23(水) 22:14:48.59ID:ofGKLjP7 ウクライナ司令部が米国防省の命令無視してんのマジみたいなんだけど、一体何やってんの?ていうか何が起きてんの?
ニューヨークタイムスが記事にしてたが
明らかに今の戦略が間違ってると
しかもISWは戦略を肯定してるし
ニューヨークタイムスが記事にしてたが
明らかに今の戦略が間違ってると
しかもISWは戦略を肯定してるし
40名無し三等兵
2023/08/23(水) 22:19:50.69ID:qOnQuW1U >>39
ISWと米国防省は支持母体が違う
ISWと米国防省は支持母体が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【悲報】本日、自民党が3人補充…これじゃあ少数予定で頑張ってた石破がピエロじゃん😭 [686538148]
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 清潔なのにフケがすごい出るんだが実は不潔なの?
- おい、そこのお前
