ウクライナ情勢 1143

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/24(木) 22:08:01.55ID:ybM+Yexs0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692359439/
ウクライナ情勢 1137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692435578/
ウクライナ情勢 1138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692527211/
ウクライナ情勢 1139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692617552/
ウクライナ情勢 1140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692708634/
ウクライナ情勢 1141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/army/1692791752/
ウクライナ情勢 1142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692841893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
978名無し三等兵 (ワッチョイ 6b6f-nsxi [118.237.200.230])
垢版 |
2023/08/25(金) 16:33:36.66ID:xIkt2u370
しかし2倍の戦力差で攻撃側が勝利するとはなぁ
ロシア側の主な敗因は何だ? 砲兵戦での敗北か?
2023/08/25(金) 16:33:50.87ID:Mj+zNoV0d
>>968
たとえロシアから離反したところでウクライナ領内入ったら戦犯として逮捕されるような輩ばかりでそ
ロシア領内の適当な場所でキャンプさせるしかなさげのような…
2023/08/25(金) 16:33:57.47ID:z6E83/jI0
ロボチネでウクライナ軍は戦車旅団を投入してないんやな
後からきた一個機甲旅団はなんやろか
2023/08/25(金) 16:34:48.61ID:5AMdkwRm0
>>946
ロシアの秋動員を見越して冬から来年以降のウクライナの戦力生成が気になってくるね
2023/08/25(金) 16:34:54.84ID:ppjHcXoN0
ロシア軍は、我が国の防空システムを迂回してウクライナを攻撃する新たな戦術を模索している。その夜、侵略者は初めてアゾフ海からカリブルミサイルを発射した。

これは、テレビ番組で南部国防軍のナタリヤ・フメニュク報道官と空軍のユーリー・イグナット報道官の発言としてRBCウクライナが報じた。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyani-namagayutsya-znayti-novu-taktiku-1692944893.html

セバストポリは見張られてるから新設のアゾフ海艦隊と分散してるのか?
2023/08/25(金) 16:36:31.34ID:vRJtpW0r0
>>978
侵攻側が消耗戦に持ち込まれたら負けるって世の常じゃないかな
2023/08/25(金) 16:36:50.56ID:AF4ZS6270
>>978
2倍の戦力差(書類上)
2023/08/25(金) 16:37:40.31ID:ppjHcXoN0
中央アフリカ共和国大統領顧問:プリゴジン氏の死でロシアとの協力は変わらない
://ria.ru/20230825/prigozhin-1892150347.html

アフリカ経営の引き継ぎも二ヶ月の間に根回ししてたんだろなぁ
986名無し三等兵 (スーップ Sdca-uDNR [49.106.109.139])
垢版 |
2023/08/25(金) 16:37:45.68ID:mDzLZr+Hd
>>984
リアル幽霊兵士やな
987名無し三等兵 (ワッチョイ 6f10-q59E [122.16.24.136])
垢版 |
2023/08/25(金) 16:38:01.89ID:qI8t8oxp0
S木M男さんも、用が済んだら殺されちゃうんだろうな〜
988名無し三等兵 (テテンテンテン MMa6-hjmJ [133.106.162.24])
垢版 |
2023/08/25(金) 16:38:06.46ID:fW7pdYt8M
>>967
補充する前に突破出来れば良いんだけどね
2023/08/25(金) 16:38:54.59ID:Lgy0y/OnM
>>924
よく突破したな、歩兵差倍あるじゃん
2023/08/25(金) 16:39:22.72ID:Mj+zNoV0d
>>982
宇軍がメリトポリやベルジャンシク目指すぞ~とやっているときにアゾフ海艦隊増強しました~って、先のこと見えているのかよ感

年明けにはベルジャンシク近辺を飛ぶF-16から作戦行動中のアゾフ海艦隊めがけてハープーン飛んでくるんじゃないか?
2023/08/25(金) 16:40:49.65ID:5AMdkwRm0
>>979
義勇軍か自由軍はワグネルの囚人兵は既に受入れ実績あった記憶
ウクライナ軍隷下は考えにくいからロシア反乱軍の一部として戦力に組み込む感じかね
2023/08/25(金) 16:42:03.36ID:5AMdkwRm0
>>984
充足率どれぐらいだったんだろうね。7割程度とは聞くが
993名無し三等兵 (ワッチョイ 6b6f-nsxi [118.237.200.230])
垢版 |
2023/08/25(金) 16:42:46.27ID:xIkt2u370
>>983
戦略レベルではおっしゃる通りだけど戦闘レベルでは何なんだろうなって
2023/08/25(金) 16:42:59.82ID:VrfcVripp
ロシアは陣地から砲兵引っ提げて攻撃してくるから相手の2倍でも足りない説
2023/08/25(金) 16:43:23.39ID:z6E83/jI0
クビャンスク守ってるウクライナ軍も少ないんだよな
少数でロシア軍の大部隊を抑えてる
2023/08/25(金) 16:45:32.10ID:Mj+zNoV0d
>>995
縦深防御のお手本として教科書に載せたほうがいいぐらいの動きしてるからなぁ
最終的に削られまくった露軍が撤退して前線押し戻すところまでやっている上に、それを繰り返しているし
2023/08/25(金) 16:45:46.58ID:z6E83/jI0
結論
士気は非常に重要

やる気がなければいい知恵も浮かばないだろさ
2023/08/25(金) 16:46:08.82ID:Mj+zNoV0d
>>991
あとは公式にはウクライナ領内にいないことにする感じかな…
2023/08/25(金) 16:46:14.40ID:vRJtpW0r0
>>993
そりゃ質の差だろうねえ
兵士や兵器の
2023/08/25(金) 16:48:31.71ID:qaI4ajyR0
>>993
夏バテ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 40分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。