ウクライナ情勢 1146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/27(日) 02:56:37.49ID:TMJXUBkx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692359439/
ウクライナ情勢 1137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692435578/
ウクライナ情勢 1138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692527211/
ウクライナ情勢 1139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692617552/
ウクライナ情勢 1140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692708634/
ウクライナ情勢 1141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/army/1692791752/
ウクライナ情勢 1142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692841893/
ウクライナ情勢 1143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692882481/
ウクライナ情勢 1144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692948029/
※前スレ
ウクライナ情勢 1145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1693013856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/27(日) 12:56:54.48ID:hBowCyXSd
ってか南部に集中しろ!どころか…反攻作戦の実施すら反対のレポートだらけだったもんね
479名無し三等兵 (アウアウクー MMe7-TIi9 [36.11.229.234])
垢版 |
2023/08/27(日) 12:58:43.44ID:vDtJkcxPM
>>92
ウクライナ国民も納得するかな
2023/08/27(日) 12:58:52.46ID:qgGpJCCqd
>>473
どうもです
第3者の書籍なら検証してるかと思っても
ネタ元が辻の主張かもしれんね
2023/08/27(日) 13:02:17.03ID:qgGpJCCqd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-66367537
NYT:クピャンスキー地区の防衛を強化しているウクライナ軍司令部は国防総省の勧告に従わなかった

>一連のメディア報道のおかげで、ウクライナが選択した戦略をめぐる論争はここ数日激化している、
>匿名の米国当局者らは、反撃のペースが遅いのはウクライナ軍の過剰な分散によるものだと主張した。

>国防総省によると、キエフは突破を試みるために前線の一部に最大兵力を集中させるべきだったという。

>その代わりに、ウクライナ軍司令部は東と南に兵力を均等に配分しようとした。

まぁウクライナからしたらロシアのカウンターに備えたいだろうし難しい判断ねぇ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 2394-nP6T [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:02:38.20ID:e1m48UXk0
>>477
そんな事言い出したらマレーでは盛大に勝ってるからな。
辻の力の影響がどれだけあるのかは知らんけど。
483名無し三等兵 (ワッチョイ 5368-TDjq [112.68.197.166])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:05:58.15ID:K2i5imQl0
>>479
するわけねえだろ馬鹿か?
勘違いしてる奴が多いが優先順位は領土>>>NATO加盟であって
NATO加盟は国民が納得できるぐらい領土を奪還した後での話で
何で領土=NATO加盟で話してる奴が多いの理解できん
2023/08/27(日) 13:07:15.82ID:ccmrd9v5r
ウクライナは無条件降伏すべきだよね
2023/08/27(日) 13:07:45.20ID:PSEJPZHR0
ある意味アメリカがチョビ髭伍長みたいに前線に指示出そうとしてるな
2023/08/27(日) 13:07:59.43ID:bJBRu0OBr
>>481
どこをどう攻撃するかなんてのは、なんらかの意図に沿った情報しか出ねえだろうからな
どれもこれも眉唾じゃろうて
突破と快進撃が発生した後にならないと傍観者のわれわれには分からん
487名無し三等兵 (ワッチョイ 2394-nP6T [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:08:13.19ID:e1m48UXk0
>>484
ロシアが無条件降伏すれば良いじゃん。
色々問題が解決して良い事いっぱい。
488名無し三等兵 (ワッチョイ 037c-qIfY [124.39.254.113])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:09:37.46ID:bKTrVvc60
>>484
ロシアがな。プーの身柄と戦犯引き渡し、誘拐した人解放、戦後賠償数十兆円、そしてクリミアも放棄ヵセット
489名無し三等兵 (ワッチョイ 2394-nP6T [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:10:07.62ID:e1m48UXk0
>>485
選挙前に華々しい戦果が欲しいのかもね。
それならもっと極悪な武器送れば良いのには。
490名無し三等兵 (ワッチョイ e310-RFvy [180.60.131.137])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:10:16.75ID:ejST784S0
>>486
それな
491名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Qx5/ [60.101.7.130])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:13:09.50ID:UxdWTLqa0
>>482
マレーも同じ。
辻はあそこは何日までにとれ!とか無茶ぶりして結構足引っ張ってたと言う話もあるよ
2023/08/27(日) 13:16:52.32ID:P91nwp+80
>>467
牟田口もそんなこと言われてた気がするな
連隊レベルまでなら兵站は職掌外だからか
493名無し三等兵 (ワッチョイ 03ad-TDjq [60.62.46.15])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:19:01.32ID:sP2wb+7g0
>>486
バカ正直に「今からここを攻撃します」なんて言うわけないし、全ての情報には流すのに意図された目的があるわな
確実なのは戦況図から確認できる結果のみ、言葉なんざ何のあてにもならん
2023/08/27(日) 13:19:10.95ID:MvARtpJjd
今度のネタはウクライナとアメリカの対立ガーかな
495名無し三等兵 (ワッチョイ 2394-nP6T [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:19:34.74ID:e1m48UXk0
>>492
インパール作戦に似たようなのが1942年頃に提起されたときは、牟田口は兵站を理由に反対してんのよね。
負けが込んできたから一発逆転で戦争末期にやっちゃったんだろうね。
2023/08/27(日) 13:23:02.35ID:qgGpJCCqd
>>495
あれは東条の意向があるからだよ
497名無し三等兵 (ワッチョイ 5332-TDjq [122.131.50.160])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:25:37.23ID:FN8TxXTy0
ロシア信者は相変わらず停戦停戦ばかりなのか
終戦する気は全く無いんだな
2023/08/27(日) 13:25:39.93ID:GqhgLKdMd
>>449
戦前は田川市に住んでたみたい
2023/08/27(日) 13:26:39.45ID:UxdWTLqa0
ん?
辻政信のwiki充実してんじゃん
ガダルカナルやマレーの件も書いてあるよ
500名無し三等兵 (ワッチョイ 037c-qIfY [124.39.254.113])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:27:16.09ID:bKTrVvc60
>>499
いい加減スレチだと理解しろよ
2023/08/27(日) 13:29:09.48ID:/gfNCMYgd
降伏じゃなくて停戦に切り替わってきたのは
もう勝てないのは分かってるんだろうね親露派は
2023/08/27(日) 13:29:59.93ID:/gfNCMYgd
おれが辻~んの話を出してしまったのが悪かった申し訳ない
プーチンが腹を切ってお詫びします
2023/08/27(日) 13:30:30.00ID:UZ1AcLdVM
>>489
アメリカに命綱握られた国の末路だな
504名無し三等兵 (アウアウクー MMe7-TIi9 [36.11.229.234])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:31:33.41ID:vDtJkcxPM
>>130
ドローンで飽和攻撃したって当時書き込みを読んだ
505名無し三等兵 (アウアウクー MMe7-TIi9 [36.11.229.234])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:32:40.76ID:vDtJkcxPM
>>483
ウクライナ国民は納得しないだろ、というつもりで書いたんだが伝わらなかったか
506名無し三等兵 (ワッチョイ 3f8c-6H6G [101.111.29.36])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:39:21.23ID:ZkWZQpbV0
銃後の嫁さんやらかーちゃんは戦争終わって欲しいかもな。まあそう言うわけに行かんので今日も戦うんだ
507名無し三等兵 (ワッチョイ 436f-39I1 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:39:56.75ID:9Uq3LJPu0
https://i.imgur.com/EGZPfb0.jpeg
更新来てた
ベルボヴェ方向に2本ある塹壕線既に1本超えてるな
このままベルボヴェ確保できたら第二防衛線の背後に回られかねんがロシアは穴塞がなくていいのか?
508名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-KdZ8 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:41:13.49ID:+I5Ap97N0
翼下にFPVドローンをぶら下げて航続距離を伸ばすロイタリング母機はどうだろう
無線中継機能もあり
2023/08/27(日) 13:43:41.12ID:zeTWeINt0
今護衛艦部隊が北海道沖遊弋したり、水機団が北海道で上陸演習やったら関特演もかくやになるんかな
アメリカが動かんと圧力にならんか
2023/08/27(日) 13:44:03.12ID:grwc1U030
>>507
ドネツ褶曲を避けた攻勢と前スレで指摘されてたから側面攻撃対策じゃないかな
https://i.imgur.com/AGgE1VV.jpg
511名無し三等兵 (ワッチョイ 2363-VAiV [222.148.122.93])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:44:33.95ID:eM9o6Lkq0
ベルゴロドは、どうなってるの?
512名無し三等兵 (ワッチョイ 2394-nP6T [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:49:04.65ID:e1m48UXk0
>>496
聞いた事無いな、
当時、師団長だった牟田口に国家元首の東條がいちいちなんか言う可能性あんのかね。しかも作戦開始に対する忌憚ない意見を聞かれてる段階で。
2023/08/27(日) 13:52:01.93ID:UxdWTLqa0
2線目の地雷原は大した事なかったみたいやな
地雷原より防衛ライン抜くのが楽そうだし突破早そうだな
トクマク前面の地雷原がどうなってるか
514名無し三等兵 (スププ Sd9f-80Jl [49.98.230.250])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:52:57.11ID:DeKqqpDWd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の投資を遠ざけかねない
会長退任の議6日にオマハで開かれる年次総会で提起
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
515名無し三等兵 (ワッチョイ 037c-qIfY [124.39.254.113])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:54:01.34ID:bKTrVvc60
>>512
スレチなんだよ
516名無し三等兵 (ワッチョイ 436f-39I1 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:54:37.05ID:9Uq3LJPu0
>>510
https://i.imgur.com/StUof9n.jpeg
もっと詳しいの取ってきた
露軍の第二防衛線はベルボヴェ南西から続く稜線に沿って作られてるけど、これベルボヴェ取ってから丘一つ越えれば第二防衛線の裏なんじゃね?という話
2023/08/27(日) 13:54:58.36ID:5oGCykHCd
>>512
インパール作戦はチャンドラ・ボース絡みの政治的案件。それに牟田口は当時、軍司令官
2023/08/27(日) 13:55:22.61ID:UxdWTLqa0
なんかもうウクライナ軍が戦力集中したらロシア軍は対抗できない感じ
もはやロシア軍より地雷の方が強そう
2023/08/27(日) 13:56:19.12ID:iRsBo4ZE0
>>484
お前賢いなw

ウクライナはアメリカに宣戦布告して翌日、無条件降伏してアメリカに併合してもらい晴れてNATO軍となる
そして米軍の一部隊としてロシア本土を攻撃

そういう筋書きもここで語られていたよ、たしかに
520名無し三等兵 (ワッチョイ 436f-39I1 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:56:25.45ID:9Uq3LJPu0
>>518
地雷「もはや?前からそうだぞ」
521名無し三等兵 (ワッチョイ e310-RFvy [180.60.131.137])
垢版 |
2023/08/27(日) 13:56:39.99ID:ejST784S0
>>508
つ一式陸攻
2023/08/27(日) 13:58:41.03ID:dTpAci4S0
せっかく増強して攻勢に出てたヘルソン戦線から予備兵力引き抜いちゃったのかよ
作戦指導がさすがにへっぽこじゃねえかな
2023/08/27(日) 13:58:48.55ID:zy88QPRC0
>>519
宣戦布告と同時に無条件降伏するのはどうだろう?

コレは日本でもアリな手法なので研究しといて欲しい

モチロンアメリカが納得してなきゃ意味ないが
524名無し三等兵 (ワッチョイ 3fbd-5lAB [133.200.196.32])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:00:13.51ID:LUJZ6ba20
>>422
非対称戦とか格下の雑魚を相手するにはまあまあ効果的。
本気の殴り合いだとBTGではカバーしきれないということが露呈した。
この辺は米軍も似た状況なはず。
2023/08/27(日) 14:00:48.42ID:JfGLnkyC0
ロシアは自分が満遍なく撒いた地雷原のせいで
ウクライナのロボティネ突出部を咎められてないの逆に笑う
ウクライナの側面を守ってるのはロシアだな
526名無し三等兵 (ワッチョイ 5368-TDjq [112.68.197.166])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:00:53.71ID:K2i5imQl0
>>505
すまん そういう意味だったか
最後に?が無かったから勘違いしたわ
527名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-KdZ8 [217.178.57.49])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:01.72ID:ZabZ6P+o0
地雷くんに勲章与えてやれロシア
2023/08/27(日) 14:03:04.50ID:UxdWTLqa0
違うやろ
BTGはアメリカと同じように諸兵科連合やろうとしたけど機能しませんでしたって顛末だろ
529名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-TDjq [153.240.134.132])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:45.85ID:+x2PlQFm0
>>519
アメリカがウクライナ併合したら、今の戦線で終戦にして単に終わりってだけだろ
ワザワザウクライナのためにアメリカ人が命を懸けるってことはないでしょw
2023/08/27(日) 14:05:25.43ID:UxdWTLqa0
ウクライナ侵攻の緒戦からBTGは諸兵科連合として機能していないってレポートがどっかの研究所から出てたよ
2023/08/27(日) 14:05:28.76ID:gP6Mdl1x0
>>525
最大の兵器支援国でもあるからな
532名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-sFRN [106.180.2.101])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:05:43.03ID:8GFqK1Hza
>>527
閣下自ら出向いて授与してほしい
ポチッとな
2023/08/27(日) 14:07:36.64ID:zy88QPRC0
>>527
地雷君「・・・グギギギギギ・・・ペンギンでさえ・・・


https://trafficnews.jp/post/127733
ペンギンとしては世界最高位 ノルウェー近衛隊所属のニルス卿がついに少将にまで昇進へ!
2023/08/27(日) 14:12:23.94ID:xH+d0S/60
>>411
リビア→ 2011年内戦にNATO他軍事介入、現在も内戦中
シリア→ 2011年からの内戦にNATOは反体制派を支援、一時派兵して軍事介入、現在も米軍駐留中
トルコ→ 2016年クーデター未遂・大統領暗殺未遂事件、米国が黒幕か?

リビアはカダフィ体制の時は物価も安く欧州からの人気の観光地
シリアは言ってみれば主権国家に対して反体制派を支援して引っ掻き回した
今は反体制派にしてみれば見捨てられた格好
トルコはNATOで同盟国だよ
535名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-YVI/ [1.75.244.243])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:13:05.47ID:yPuKd2ord
>>519
日本がアメリカに降伏しても
アメリカはソ連と戦ってくれなかったじゃないですか
2023/08/27(日) 14:14:35.66ID:TMJXUBkx0
>>528
規模小さすぎで、そんなん指揮できる人間が大量にいると思うのか?という結論に…
2023/08/27(日) 14:15:16.05ID:zy88QPRC0
>>529
なぜそう一方向に考えるかね?

万が一旗色が悪くなっても保険があると考えればポジティブになれるわけじゃん?
538名無し三等兵 (ワッチョイ 436f-39I1 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:17:47.55ID:9Uq3LJPu0
>>536
自分で考えられる軍人作っちゃうとクーされちゃうからね、しかたないね
2023/08/27(日) 14:20:32.65ID:UxdWTLqa0
https://x.com/thestudyofwar/status/1695634095219384705?s=46&t=PhKQeGtT8HZMOnyqKmWXOg

ワグナーがどうなるかについて、ワグナーの情報筋も含めたロシアの情報筋はダンマリらしい
2023/08/27(日) 14:23:57.63ID:grwc1U030
アレクサンドル・ビカントフ駐中央アフリカ共和国ロシア大使は、憲法国民投票中、中央アフリカ共和国はモスクワに対し、安全確保への支援を要請したとRIAノーボスチに語った。
://ria.ru/20230827/tsar-1892478205.html

本来プリゴジンが取り次ぐ仕事だったんだろな
2023/08/27(日) 14:26:49.04ID:UxdWTLqa0
諸兵科連合って規模関係ないんだが…
中隊規模でも成立する

少人数でも高い能力があってこそ可能な事なんだが、ロシアの体系では無理だろな
下士官は徴兵からの選抜だったりするから
542名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-ZE7F [121.106.134.9])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:28:32.71ID:PClQ7pLB0
2023.9.23 ( ´_ゝ`)
543名無し三等兵 (ワッチョイ e310-RFvy [180.60.131.137])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:29:32.49ID:ejST784S0
>>524
BTGって、与えられた裁量の中から出来る範囲での機動防御のために産まれたんじゃないかと思ってる
なので本気の殴り合い規模に対応するものじゃなくて、現場での苦肉の策的な応急処置向けなんじゃないかな?
544名無し三等兵 (ワッチョイ 2394-nP6T [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:30:19.88ID:e1m48UXk0
>>517
インパールの方ね。1942年時のインパール侵攻への牟田口の反対意見の話しかと思ったよ。

>>515
うるせー
545名無し三等兵 (ワッチョイ 7f90-tAlU [219.117.64.248])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:30:29.80ID:3R3tWAJ40
クレミンナから空挺増援ですか

https://twitter.com/jpg2t785/status/1695654531290534114
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/27(日) 14:31:03.16ID:ZqnBf+eKa
捕虜動画多くなってきたな
二三人じゃなく捕虜多そうだから限界来てるんだろうな
547名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-0UED [219.111.32.218])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:31:10.56ID:Tc5ise540
>>530
戦車だけで進撃してきて歩兵の待ち伏せにやれてる映像いっぱいあったもんな。
何で戦車だけで突っ込んできてるんじゃろ、って思ってた。
548名無し三等兵 (ワッチョイ 2394-nP6T [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:31:33.46ID:e1m48UXk0
>>539
無かった事にすんじゃないの?
墓も取り壊したし。
549名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-hjsP [217.178.81.72])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:33:10.74ID:uR/RMsC20
まともに訓練を積んだ士気の高い兵隊が詰めていなければ、対戦車壕も地雷も火点もただの障害物にすぎない
550名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Qx5/ [60.101.7.130])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:33:17.03ID:UxdWTLqa0
>>543
戦場でのあらゆる障害に対応可能と理解してるな
脅威に応じて適切な手段を見極め適切な対応をし排除する、みたいな
もちろん裁量の自由度もあるが、西側の軍隊はだいたい最初からあるよね
551名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-u3rU [106.146.41.3])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:35:33.96ID:QyV48u5Qa
AK74アンダーバレル取り付けのGP25グレネードランチャーの実戦での発射の様子

https://twitter.com/NewsUkrainian24/status/1692438499092299998?t=yl6zLIEsG5dUNMqm72xbrQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/27(日) 14:37:12.08ID:UxdWTLqa0
もちろん全てのアメリカ軍の中隊が諸兵科連合となってるわけではなくて
必要に応じて中隊や大隊規模の諸兵科連合部隊が使われるって感じだと思う
2023/08/27(日) 14:37:12.65ID:PSEJPZHR0
時期と場所と度合を決められるのが攻撃側の利点ね
ロシアのやべぇところは予備を置かないで横に移動させてるから全面で衰弱してくる
554名無し三等兵 (スププ Sd9f-80Jl [49.98.230.250])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:38:04.48ID:DeKqqpDWd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の投資を遠ざけかねない
会長退任の議案6日にオマハで開かれる年次総会で提起
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アン・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
555名無し三等兵 (ワッチョイ 032f-Qnn6 [60.236.132.216])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:38:51.03ID:Hbh5z7ET0
BTGは歩兵と参謀が少なすぎるんだよ
2023/08/27(日) 14:39:39.43ID:TMJXUBkx0
>>541
大隊規模でやったら、指揮官の数がドカンと増えるやろ?
wikipediaにすらBTGの欠点として挙げられとるぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9A%8A%E6%88%A6%E8%A1%93%E7%BE%A4
557名無し三等兵 (ワッチョイ 2394-nP6T [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:39:46.51ID:e1m48UXk0
>>551
当てるの難しそう。
一応、照準器あったような気がするけど使ってんのかね。
558名無し三等兵 (ワッチョイ a301-RFvy [126.186.209.71])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:39:49.09ID:QhPtjWN20
>>543
偉いさんの理想論はともかく現実は機械化で編成されてるだけの烏合の衆に過ぎんかと。
まともに訓練やれてる部隊はかなり限られてるんじゃないかな。
559名無し三等兵 (ワッチョイ cf95-IeD0 [153.197.3.55])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:39:53.62ID:uk/Gacbb0
BTGの欠点は、兵站への負担と思う。
2023/08/27(日) 14:40:09.59ID:zy88QPRC0
諸兵科連合なんて指揮官の技量がめっちゃ要求されるやろ

付け焼き刃で出来るとは思えんけど
2023/08/27(日) 14:40:34.30ID:HPzz41tTd
>>555
それで消耗戦に弱すぎ指揮官の能力に依存し過ぎ

非正規戦ならともかくがっぷり四つもある正規戦向きでは無いよね
562名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Qx5/ [60.101.7.130])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:42:13.57ID:UxdWTLqa0
>>556
BTGの規模が小さすぎるって話だったから、小さくても成立するよっていう話の流れね
563名無し三等兵 (ワッチョイ e310-RFvy [180.60.131.137])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:42:48.38ID:ejST784S0
>>550
>戦場でのあらゆる障害に対応可能と理解してるな
>脅威に応じて適切な手段を見極め適切な対応をし排除する、みたいな
うん
この辺りがやれるって事はそれなりに能力はあるんじゃないかと思う

>西側の軍隊はだいたい最初からあるよね
ごめん不勉強だから気づかなかった
教えてくれるのなら、何か一例を挙げてもらえると助かります
564名無し三等兵 (ワッチョイ 2394-nP6T [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:43:00.60ID:e1m48UXk0
>>561
壊滅すると再編成難しそうだしね。
上位司令部がちゃんとしてれば仕切って再編成できるだろうけと。
2023/08/27(日) 14:44:09.89ID:grwc1U030
今日、8月27日、夜間の砲撃中に、ロシアは複雑な機動計画に頼った。おそらく将来の攻撃に備えて安全なルートを準備しているのでしょう。
://www.rbc.ua/rus/news/gumenyuk-nichni-obstrili-sposterigali-skladnu-1693114558.html

グメニュク報道官曰く今日のミサイル攻撃の軌道は複雑だったとのこと
防空システムの弱点探しだろうなぁ
2023/08/27(日) 14:44:43.90ID:usbGKpPW0
>>108
小泉情報だが40年代50年代60年代の戦車装甲車榴弾砲がまだまだあるらしいぞ
T-55戦車BTR-60装甲車M-30榴弾砲にAKMとか冷戦時代の映画みたいだな
2023/08/27(日) 14:44:49.74ID:+r54c3JAd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-66367537
ISW:ウクライナ軍はロシアの第2線の要塞を攻撃するのに十分な南方へ前進した

>現在ウクライナ軍がその前に立っている防御要塞は、おそらく対戦車壕の複合体で構成されている。「ドラゴンの歯」。
>そして追加の地雷原(その背後にロシア軍の戦闘陣地がある)があり、
>これはロシアの第一次防衛線と非常によく似ている。
>しかし、ISWは、これらの陣地は以前の陣地ほど防御が不十分である可能性があると示唆している。
2023/08/27(日) 14:45:57.52ID:TMJXUBkx0
>>551
しっかし、擲弾はランチャーつかったりドローンから落としたりと、みんな大好きな火力やねぇ
お手軽に使えるだけに、いろんなことに使いたがる感
569名無し三等兵 (スップ Sd9f-Qnn6 [49.97.25.37])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:45:57.58ID:+CkCqzazd
ウクライナ軍、ロシアの第一防衛線まであと3kmまで進む。現在8万人VS11万人で乱戦中 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693102848/
2023/08/27(日) 14:48:39.50ID:+r54c3JAd
ttps://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1695504821585850369?s=20
ゼレンスキーもだいぶきつそうというかここ数か月でもさらに老け込んだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
571名無し三等兵 (ワッチョイ e310-RFvy [180.60.131.137])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:49:28.58ID:ejST784S0
>>558
>>559
BTGの兵員の構成は志願兵が主らしいから、烏合の衆って程ではないと思いたいんだけどなぁ
BTGの側面の防御が現場の他部隊頼みらしいって辺りからして、上層の横の連携が全然取れていないんだろうね
なのでBTGで突破してからどうこうってところまでは各種裁量がないから兵站も途中までしか伸ばせないんじゃないかな
572名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Qx5/ [60.101.7.130])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:51:29.54ID:UxdWTLqa0
>>563
西側の軍隊は現場の裁量権は大まかに

参謀本部で作戦目標と作戦を大まかに決める

どのように作戦目標を達成するかは方面軍が作戦目標達成する為の作戦立てて麾下旅団や師団に作戦を伝達

現場はどのように作戦目標を達成するか細かく縛られない

上があまり細かく口を出さない
政治的な制限など縛りはあるが、それはあらかじめ交戦規定などて決めておき、その範囲内で高い自由度で作戦決められる
2023/08/27(日) 14:51:38.73ID:TMJXUBkx0
>>566
MT-12みたいな対戦車滑空砲やろ?
いま露軍の砲火力の主力の一端らしいぞ…
露軍の今の準主力なMTBのT-54/55と砲弾共用化できるのが平坦厳しい露軍に向いているしな
んで、砲火力主力のもう一端が122mm榴弾砲なD-30

ウクライナの露軍の装備、60年前に戻っとる…
574名無し三等兵 (ワッチョイ e310-RFvy [180.60.131.137])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:52:45.25ID:ejST784S0
>>551
おおー
575名無し三等兵 (ワッチョイ 436f-39I1 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:52:50.62ID:9Uq3LJPu0
ロシアが総動員かけたとして足りなくなるのは武器じゃなくて兵站だよな
国境から比較的近い東部ですらもはやウクライナと拮抗してる。総動員かけて50万人投入してもそいつらが戦えるのはせいぜい1週間だ
あとは肉壁にさえならない
2023/08/27(日) 14:53:15.53ID:qFCL8QWBa
>>570
ゼレンスキー
たった1年で別人だよな

眉間のシワは刻まれたように深く、眼光は殺気に満ちてる
577名無し三等兵 (ワッチョイ e310-RFvy [180.60.131.137])
垢版 |
2023/08/27(日) 14:54:49.85ID:ejST784S0
>>572
あー、部隊編成とかじゃなくてそっちの話ね
ごめん文盲でした
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況