>>87
>偵察ドローンの発見から大砲の発射
既に半自動にはなっている。
画像取得→ソフトで自動的に座標化
座標を砲兵部隊司令部へ自動データ転送 (昔の様に無線/有線で音声通話とかはしていない様子)、砲兵部隊司令→各砲へ自動データ転送
砲兵士官がタブレットで射撃管制情報化 (方位、角度など、気象補正もする) → 撃つ 10m精度ぐらいで弾着