自国の価値を地理上げようと小国が小賢しく立ち回っているだけの話を
一足飛びに反露に結び付けるなといくら言っても無駄なんだろうな

ロシアがアゼルバイジャン抑えると踏んで勝ち目もないのに強硬姿勢取っていたのは、
まさにロシアに対する信頼というより甘えがあったからだろ

ロシアのアルメニアに対する支援が細くなってきたので
他にも交渉相手いるとアピールしたつもりが蝙蝠外交で自滅したってのは
第二次紛争の時にさんざん笑い話のネタとして出ているのに
今になって周回遅れで持ち出して、これが反露の証拠だと叫ばれても困るわ