>>397
そうなんだよな
アルメニアはロシアから離れてトルコ経済圏にでも入らないと、このまま孤立していても外交も経済も先行きが開けない。
パシニャン政権の本音の路線もそこにあるはず。
2020年の紛争でもアルツァフ閥の子弟を片っ端から狩り集めて最前線に放り込み、ちゃっかり大量に始末していたし(これでアルツァフ閥は大打撃で弱体化)、紛争で壊滅した軍と警察の掌握にも成功し、対外国防より治安維持重視の組織に造り替えた。
アゼルバイジャンの方も2020年以前から軍のロシア閥を粛正し、トルコイスラエルの指導の下で軍政改革を行いカラバフ奪還に成功。
両国でロシアを刺激しすぎないように調整しながらプロレスして、それぞれ国内のロシアの息のかかった連中を粛正して、トルコを分断するためにロシアが打ち込んだ楔を順次抜いていっているわけだ。
この流れならパシニャンが先手を打ってまさかのトルコと国交樹立、国境開放という展開もあり得る。
アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
398名無し三等兵
2023/09/26(火) 23:05:12.60ID:rbkYOJb+■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- 🏡😡
- うんこで笑える理由は全員知ってるから
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- 手術したことあるやついるか?
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- 日本人、中国に対して切れるカードが何もないことに、ついに気づく [805596214]
