イスラエル情勢スレ 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/15(日) 20:40:22.14ID:ygOXIkXc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

ここは軍事板のイスラエル情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

スクリプト荒らし対策
1.名前欄に何か記入して書き込み
2.「名無し@三等兵」をNGnameに


イスラエル情勢スレ 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697084080/
イスラエル情勢スレ 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697159908/
イスラエル情勢スレ 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697205647/
イスラエル情勢スレ 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697269231/
※前スレ
イスラエル情勢スレ 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697324836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
64名無し三等兵 (ワッチョイ d23d-ZE98 [245.218.191.213 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:44:36.25ID:zOL/8Hc20
今まで殴り合いの侵略で支配してきたムスリムが
殴り合いで勝てないとなったとたん被害者面で世界の同情に縋るのも大概クソだがな
65名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-pgOT [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:45:44.06ID:NJ2BHeDC0
ロシアがウクライナ全土を更地にする戦力ないから、失敗したんだよ。
イスラエルとハマスの戦力差は1000倍で、ガザ地区なんて広くもない。
すべて更地にできる
66名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe6-VGqS [110.74.230.197])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:45:58.54ID:c0gmTjQB0
だから一致団結するのに都合のいい犠牲とユダヤってカスいるから丁度いいじゃん

アメリカが空母何隻も集めて必死に圧力かけて参戦を防止してるのをみても危機的なのがよくわかるわ
67名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-/cT6 [126.254.199.209])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:46:02.91ID:OfVAnCc+r
歴史的にはイスラエルだろあそこは
68名無し三等兵 (JP 0H53-ZE98 [2.56.252.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:47:16.15ID:CmRZjk3uH
歴史的に見たら武力で制圧したほうが勝ちな慣習の土地だよ
69名無し三等兵 (オイコラミネオ MM67-zsM2 [60.57.71.107])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:47:17.26ID:wA2L+a2rM
>>61
渋滞には驚いた
作戦もなんだか不可解だったし
70名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-pgOT [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:47:19.09ID:NJ2BHeDC0
今回は、歴史に学ぶとしたらローマvsカルタゴ
ローマは一切の情け容赦なく完全にカルタゴを破壊し、その後の欧州繁栄への道筋を作った。
2023/10/15(日) 21:47:49.28ID:y7VI0V6C0
>>66
シリアとイランくらいだろ
シリアは弱体化してる実質イランだけ
72名無し三等兵 (ワッチョイ 9634-HLMf [241.202.70.222])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:48:19.44ID:NaxWGCmZ0
ローマ法王様がハマスの人質解放と人道回廊を作れと要請
イスラエルに取ってはどうでもいいおっさんだが
73名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-/4nw [60.62.46.15])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:48:22.33ID:CIfAVNbb0
>>60
イスラエルが居なくてもあの辺のアラブ連中は互いに殺し合いと土地の奪い合いばっかしてたじゃん、それもつい最近まで
ユダヤが絡むからといっていきなり被害者面はどうなのって思うわ

イスラエルもアラブもどっちも同じぐらいのそびえ立つクソだが、
イスラエルはまだ民主国家で西側の立場だから我が国にとっては比較的マシな相手
ただそんだけのこと
74名無し三等兵 (ワッチョイ 82b1-ELGK [123.1.37.83])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:48:26.64ID:ZEnourKv0
イスラエルって安倍に靴デザートを出した国
外交的にあり得ない非礼だし、他国の文化に理解を示さず侮辱する行為から見ても、周辺国と良好な関係を築けないのも嫌われるのも理解できる
75名無し三等兵 (ワッチョイ 82b1-ELGK [123.1.37.83])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:48:44.00ID:ZEnourKv0
イスラエルって安倍に靴デザートを出した国
外交的にあり得ない非礼だし、他国の文化に理解を示さず侮辱する行為から見ても、周辺国と良好な関係を築けないのも嫌われるのも理解できる
2023/10/15(日) 21:49:01.79ID:qERarRIX0
>>66
国連とアラブの連帯とやらは毎度役に立たない
2023/10/15(日) 21:49:09.75ID:gvfpN1/S0
>>60
イスラエルのやり方が通るなら何でもありだな
78名無し三等兵 (ワッチョイ 53e3-AWTO [242.183.58.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:49:15.78ID:7JXFiERm0
アシュケナージユダヤはイスラエルとは無関係なので、現地に住んだた東方径ユダヤが独立運動してるならまだわかるがね

つかアシュケナージなんてロスケだろうが、祖国にかえれよ、ロシアかウクライナか好きな方今なら選べるぞw
2023/10/15(日) 21:50:08.05
なんか巨大な黒い雲上がってね?
80名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-pgOT [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:50:58.86ID:NJ2BHeDC0
まずはガザ北部は、動くものは殺して殺して殺して殺して殺しまくる
それでローマ帝国がカルタゴを制したように、数100年の安泰が得られる。
歴史上、中途半端な対応した国は必ず敗れる。
2023/10/15(日) 21:51:00.76ID:TrpIsc0ma
>>58
それを2000年以上続けてきてすげえわ
82名無し三等兵 (JP 0H53-ZE98 [2.56.252.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:51:12.76ID:CmRZjk3uH
ユダヤ人だけが嫌われてるわけではないぞ
アラブはトルコ人、ペルシャ人、ギリシャ人、イタリア人も大嫌い
83名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe6-VGqS [110.74.230.197])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:51:29.77ID:c0gmTjQB0
>>65
プーチンはあれで甘いからな。
キエフとかハリコフとか砲撃で更地にすりゃよかったのに。結局やらなかったし
攻める前にも人道回廊設置して住民逃がしてからだし、防衛線も住民逃がして地雷原つくってそこで住民巻き込まないようにしてるし
2023/10/15(日) 21:51:43.39ID:qERarRIX0
>>78
勝って追い出すしかないんだよ
過去何度かその機会があったんだけどな
85名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-pgOT [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:52:24.84ID:NJ2BHeDC0
まずハマス全員殺してから難しいことを考えたら良いし、
とにかくテロ鎮圧が第一
2023/10/15(日) 21:53:24.31ID:/d38SrGYd
>>83
お爺ちゃんはマジで解放軍として歓迎されると考えてたんだろう
2023/10/15(日) 21:53:46.76ID:Dcm6AMGa0
アメリカが面倒臭くなってユダヤ人を裏切ったらどうなるの?
2023/10/15(日) 21:53:56.16ID:y7VI0V6C0
>>74
パレスチナみたいにハイジャックまではしないから
https://youtu.be/ihHZqsgHvwQ?feature=shared
89名無し三等兵 (JP 0H53-ZE98 [2.56.252.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:54:02.96ID:CmRZjk3uH
結局、武力で勝てなかったアラブ諸国が一番悪い
90名無し三等兵 (ワッチョイ 9608-1/jQ [241.210.125.190])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:54:19.33ID:XcYNIbxx0
>>072
人道回廊はアメリカも動いている。
もしかしたら、イスラエルの暴走をアメリカが自制させているかもしれない。

爆撃数も減ったし、避難を促し続けるのもイスラエルらしくない。
91名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-/cT6 [126.254.199.209])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:54:43.03ID:OfVAnCc+r
>>83
人道回廊は何回も砲撃してたがな
昔のイロヴァイスクでもそうだろ
2023/10/15(日) 21:54:41.15ID:7XQzsKxG0
ハマスと民間人の区別つかねぇ
まあだから無差別に殺すしかないし
だからエジプトやアラブ諸国も難民としてテロリスト紛れ込むのを恐れてる
2023/10/15(日) 21:55:01.03ID:roLyqTsU0
イラン外相はアルジャジーラへのコメントでこれまでで最も強い警告を発した。
「ガザへの侵略を阻止できなかったとしても、戦線の拡大が排除されるわけではなく、その可能性は時間ごとに増大する。
イランは傍観者でいるわけにはいかない。」
94名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-/cT6 [126.254.199.209])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:55:34.38ID:OfVAnCc+r
中東戦争とか最初にやらかしたのはアラブ側だろう
外交努力くらいしろ
2023/10/15(日) 21:55:41.83ID:7XQzsKxG0
>>87
アメリカって国がデフォルトでもするんじゃない?
ユダヤ資本の国だし
96名無し三等兵 (オイコラミネオ MM67-zsM2 [60.57.71.107])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:55:45.06ID:wA2L+a2rM
イラン動けないと思うけどなあ
97名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe6-VGqS [110.74.230.197])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:55:47.57ID:c0gmTjQB0
>>78
第二エルサレムをドネツクに作ればいいよねw
ロシアから頑張って奪還してさw
徴兵逃れが横行して塹壕兵が足らないってゼレンスキーが頭抱えてるし
シオニストが参加すればいい。
アラブもイスラエルがなくなればよくなる。まあアラブ人同士での諍いはあるだろうけどさw
これぞウィンウィンというもの。
98名無し三等兵 (ワッチョイ 96d5-e4Ww [241.85.137.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:55:48.77ID:7kOgx/sK0
🇮🇱イスラエル国民、ハマス虐殺の責任を政府になすりつけ
ネタニヤフ首相は辞任すべきと回答 - 世論調査
https://jpost.com/israel-news/article-767880
連立政権支持者の79%を含む86%という圧倒的多数の回答者が、ガザからの奇襲攻撃は国の指導者の失敗であると答えた
2023/10/15(日) 21:56:05.24ID:qERarRIX0
>>87
アメリカの支援無しにイスラエルは存続出来ない
ただアメリカがイスラエルを切る可能性はアラブ世界が団結する可能性以上に有り得ない
2023/10/15(日) 21:56:12.19ID:yfYMjs8ka
エジプトからパレスチナに人道物資を届けさせないとラファの検問を開けるつもりは無いそうだが
101名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-/cT6 [126.254.199.209])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:56:16.53ID:OfVAnCc+r
でもイランは動かないよ
口だけ
2023/10/15(日) 21:56:33.50ID:+tOyvBGe0
なんかスレの気が立ってるけど、今のところガザでドンパチ起きそうな気配がないんだよな

アメリカに止められてるのかもしれない
2023/10/15(日) 21:57:28.70ID:10r7Tj5T0
そりゃ世界中でしょイスラエルはナチって言われだしてんだから
よほどの馬鹿でない限り多少は自制するでしょ
今更自制した所でもうナチだけどw
104名無し三等兵 (ワッチョイ f382-/4nw [210.252.213.104])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:57:36.53ID:r8ohGUNd0
>>90
米人が人質にとられてるから無茶出来ない
105名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe6-VGqS [110.74.230.197])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:57:55.07ID:c0gmTjQB0
>>91
どうせ住民逃がしたくないウクライナだろw
人間の盾が減るからな
2023/10/15(日) 21:57:56.22ID:7XQzsKxG0
>>102
ハマスが攻撃してもガザで戦闘起こらないてならハマスが調子乗りそうだな
どこまでイスラエル耐えれるかレースになる
107名無し三等兵 (JP 0H53-ZE98 [2.56.252.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:58:49.89ID:CmRZjk3uH
イスラエル兵だってあんなごちゃごちゃしたとこで白兵戦やるのは嫌なのが本音だからな
空爆と砲撃だけで済むならそれに越したことはない
108名無し三等兵 (ワッチョイ 26de-pPN5 [249.80.115.199])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:58:56.26ID:+tOyvBGe0
>>106
正直このまま日和るんかネタニヤフお前の政治生命が死ぬぞって感じ
悪天候がどーたらで延期してるらしいけどその程度の復讐心しかないのかよ
2023/10/15(日) 21:59:01.10ID:TjkgW7L5a
ウクライナと違う所は、支援するアラブ諸国がどこも難民を受け入れようとしない所
2023/10/15(日) 21:59:20.64ID:gbqWyujZ0
>>41
ハマスにはダワという社会奉仕組織とイズ・アッディン・アル・カッサム旅団という軍事組織があってダワは弱者救済活動をしている
ハマスがパレスチナ人民から支持を得たのはこの影響もある
111名無し三等兵 (ワッチョイ f382-/4nw [210.252.213.104])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:59:45.28ID:r8ohGUNd0
>>97
そこにはクルド国家をつくる予定だ
112名無し三等兵 (JP 0H53-ZE98 [2.56.252.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:59:47.88ID:CmRZjk3uH
非人道回廊
2023/10/15(日) 21:59:52.41ID:yfYMjs8ka
>>95
あの国は内戦でもデフォルトでも一度しないとどうしようもないと思うが
少数派に落ちた白人が迫害されるように段々なっていってそれに耐えられるか
その前にトランプ信者が暴発しそうだが
2023/10/15(日) 22:00:38.98ID:qERarRIX0
>>103
今までイスラエルが国際世論や国連の言うことなんて聞いたことがあるか?
そんなこと気にもとめないよ
115名無し三等兵 (ワッチョイ 62f5-6c1a [243.94.102.22])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:01:11.47ID:3+TDyMIZ0
Hospital in south Gaza told to evacuate by Israel
(BBC)
2023/10/15(日) 22:01:23.61ID:TjkgW7L5a
>>102
前回は1週間待ってから攻撃したらしい
まあ、期限と同時に攻撃したら攻撃がバレバレだしずらすわな

>>107
関わりたくないからこれまで壁作って放置してたんだしな
2023/10/15(日) 22:01:31.18ID:lwCxW4UJ0
>>108
政治生命も何も退任決まってたのが戦時内閣樹立だから復活してる
2023/10/15(日) 22:02:12.34ID:JDxAIXPCd
>>97
アラブ人が軍事的にそこまで追っ払うしかないな
勝って追い出すしかない
2023/10/15(日) 22:02:25.28ID:y7VI0V6C0
>>104
最悪の場合は空母打撃群の強襲揚陸艦から海兵隊出してアメリカ市民だけ助けるんだろうな
それが海兵隊の任務の一つだし
2023/10/15(日) 22:02:57.76ID:lwCxW4UJ0
>>103
昔から非難あるけど今の現状だから
ほぼ意味ないよガン決まり国家なんで
2023/10/15(日) 22:03:00.85ID:7XQzsKxG0
イスラエルもバカじゃないしどこかで攻撃すると思うが
まあ我々はもちろん敵に悟られないようなタイミングだわな
2023/10/15(日) 22:03:07.03ID:TjkgW7L5a
>>114
これまでの中東戦争はイスラエルが勝ちそうになってシリアやエジプト本土に近づくとソ連が参戦すると言われて諦めてた
123名無し三等兵 (JP 0H53-ZE98 [2.56.252.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:03:12.04ID:CmRZjk3uH
気に食わないものは全部ナチ扱いすればよいみたいな風潮も問題だな
もはやナチの定義すら曖昧
2023/10/15(日) 22:03:12.94ID:GMofMTxh0
ネタニヤフはズルズル侵攻を遅らせていることで第2の失態を犯しつつあるな
どのみち政治生命は長く持たないだろ
2023/10/15(日) 22:04:37.72ID:10r7Tj5T0
>>114
アメリカがケツ拭いてくれてたからね
でも今度ばかりはそうも行かなくなるんじゃないか?って気がするわ
国連からもジェノサイドだとか言われちゃってるし
アメリカ人て見せかけでも正義にこだわるじゃんw
2023/10/15(日) 22:04:57.59ID:7XQzsKxG0
>>123
強くて分かりやすい悪役だからなだろうな
2023/10/15(日) 22:04:59.79ID:yfYMjs8ka
>>97
君の案には同意するけどウクライナが戦争に負けて国体が崩壊した時にウクライナ西部をシン・イスラエルにする形になると思うぜ
ウクライナなんてソ連崩壊のどさくさに紛れて出来た30年の歴史しかない国だし解体でいいだろ
ポーランド、バルト三国もイスラエルが間にいればロシアも簡単には手出し出来ないし安心
どうせ女子供や老人まで徴兵し始めたウクライナは長くは持たんよ
128名無し三等兵 (JP 0H53-ZE98 [2.56.252.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:06:21.40ID:CmRZjk3uH
ユダヤは金持ちだから基本嫌われる
2023/10/15(日) 22:07:34.58ID:roLyqTsU0
米国国家安全保障担当補佐官ジェイク・サリバン氏はcbsに対し、「イランが何らかの形で直接関与することを選択する可能性は排除できない」と語った。
2023/10/15(日) 22:08:09.11ID:qERarRIX0
>>125
正義にこだわるならイスラエルの現状は無いよ
イスラエルのためなら白を黒とするのがアメリカだよ
結局、他力本願じゃなくて勝って追い出すしか無いんだよ
131名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-f0fU [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:08:59.77ID:NJ2BHeDC0
ウクライナ戦争はソ連の内戦だからな
できるだけ死者が多ければ多いほどソ連の弱体化になるのであって、
かならずしもウクライナが早期に勝つ必要はない というか、早期解決はもったいない
132名無し三等兵 (スプッッ Sddf-9zkB [110.163.10.127])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:09:24.26ID:/c1PmR8Wd
ナチスだってちゃんと国民の投票で選ばれた政党だからなぁ
133名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-eP8g [27.142.43.141])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:09:38.79ID:yphRpXh00
ナチス悪いっつーけど
インフラ整備とか失業率改善の功績めちゃくちゃでかいだろ
あとワーゲン
2023/10/15(日) 22:09:40.82ID:7XQzsKxG0
ハマスがまたイスラエル攻撃してイスラエル可哀想じゃんってなるの待ってる可能性もあるのか
そうなりゃ色々許されるもんな
135名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-f0fU [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:10:23.12ID:NJ2BHeDC0
イランはケツモチなわけで、関与しなかったら終わり
もうアラブ人は誰も相手にしなくなる
男なら立てよイラン!イスラエルを恐れるな!
2023/10/15(日) 22:11:23.38ID:fsGJPlAIa
>>125
統一ベトナム憎しでポル・ポト政権カンボジアを支持したアメリカがか?
137名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-f0fU [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:11:35.58ID:NJ2BHeDC0
イランは核落とされる可能性が高い
面倒だし、本格的な核配備する前に殲滅する必要がある
138名無し三等兵 (ワッチョイ 730d-ELGK [248.254.28.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:11:41.87ID:s8CEoTk00
>>58
それは十分な教育も受けてなければ負の感情しか芽生えないような劣悪な環境で育ってきてることも関係してると思う
139名無し三等兵 (ワッチョイ 26de-pPN5 [249.80.115.199])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:11:42.03ID:+tOyvBGe0
>>133
お前みたい奴のために最近「ナチスは良いこともしたのか?」って本が出版されたから読んでみるとよろし
2023/10/15(日) 22:11:47.12ID:/xjfibVD0
>>125
国連なんか信用してるのは日本人ぐらい。
アメリカも自国に都合がいいから利用してるだけで国連が正義だなんて考えてない。

てかあんまり指摘されてないけど、今回の件でインドがイスラエル寄りなのがはっきりしたのはデカい。
141名無し三等兵 (ワッチョイ c701-SjNR [60.124.184.226])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:11:51.20ID:CLYLPRXb0
イスラエル 家を焼かれ 人も焼かれていたのか 枯葉剤はまかれなかったのか ハマスは欧米でない ハマスも枯葉剤を使うなら 日本企業に関与してない枯葉剤を使う事になるのだろう

ハマス 以前 家を焼いて 若い女性を犯した後 家族ごと虐殺 そんな米兵もいたけど 今回 それをやった人は かつて米軍にやられた家族の生き残りとか 親戚だったとか ありがちなドラマだと 当時 米兵に殺されたのは許嫁だったとかだけど

そこいらに暮らしている人を対象に無差別 報復応酬か

無差別でコロナみたいに広がっていくのか 全世界の人が 皆同じ様な経験をして免疫を獲得すると終息する感じなのか


けいべつはしていない
142名無し三等兵 (スフッ Sd22-+GfV [49.104.46.242])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:12:45.27ID:XvPSaT4jd
>>87
ないない
アメリカハンドラーがユダヤ人だから
2023/10/15(日) 22:12:48.45ID:7XQzsKxG0
>>140
イスラム教嫌いだからねインド
144名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-/4nw [60.62.46.15])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:12:59.46ID:CIfAVNbb0
>>128
金持ち以上に選民思想が鼻につくのがね
審判の日に啓典の民以外は未来永劫地獄に落ちるってナチュラルに考えてる連中だし
個人的には好きになれん
145名無し三等兵 (ワッチョイ 9608-1/jQ [241.210.125.190])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:13:12.58ID:XcYNIbxx0
今後のシナリオについて考察。
現状の北部避難を徹底して促し、6時間刻みの延長で避難をさせていく。
時間がないなんて文句は言わせない(これは他の方からの意見を拝借)
北部にはおそらくやる気まんまんのハマス部隊が集まる。
イスラエル軍はガザ渓谷を進んで、南北を分断する。
ガザ渓谷周辺の都市化していないところを完全に制圧する。
みんなの期待に反して、北部は包囲して放置し、南部を軍事的に制圧。ほぼ無血開城の状態になる。
電力、水道、インターネットの供給を再開。
治安維持、国際救援活動の動きをサポート。

北部は完全に遮断して兵糧攻めする。
最終的に痺れを切らしたハマス部隊のバンザイ突撃を促し、各個殲滅せしめる。
わざわざ都市部に侵入せずとも開けた農業地帯で部隊を展開し、待ち伏せる。

必要とあらば、農業地帯を進軍して都市部のバイパスを分断し、3分割、4分割とぞれぞれ都市包囲をする。

北部にハマスが集結しない場合、部隊の分散を促すことになるので、各戦闘領域でのイスラエル側の優位性が増す。

大群での進軍の際は、機甲部隊による正攻法で行う。
都市内での戦闘は歩兵が中心だが、基本はドローンの偵察と、FPVドローンによる自爆戦術、爆弾投下戦術を利用したい。
そこまでイスラエル軍の能力があるかは不明。

異論はもちろん認める。
基本、イスラエルとガザ一般市民の犠牲が少ない戦術を考えてみた。
専門家ではないので稚拙な部分もあると思う。

まだやれることはある。
2023/10/15(日) 22:13:34.94ID:vCic2ieB0
>>141
報復の連鎖だ!→皆同じ様な経験をして免疫を獲得すると終息する
アホか
147名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-eP8g [27.142.43.141])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:14:26.53ID:yphRpXh00
国連は人道支援的な面であっても良いと思うけど
国連軍要る?
148名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-f0fU [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:14:36.99ID:NJ2BHeDC0
世界で一番能力が高いのがユダヤ人
そのユダヤ人をダシに、世界一の奇跡の復興を成し遂げたのがヒトラー
ユダヤもナチスも偉大
俺は評価してるし、尊敬もしてるけどね
米英イスラエル、ナチス、ナポレオン、このあたりは評価している
149名無し三等兵 (ワッチョイ f382-/4nw [210.252.213.104])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:15:44.75ID:r8ohGUNd0
>>133
それ前政権の功績な
ヒトラーはそれをまんまと乗っ取りさも自分の手柄であるように吹聴した
150名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-f0fU [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:15:52.91ID:NJ2BHeDC0
>>147
アメリカ空母を国連軍に任命したら良い
すぐに出来る
151名無し三等兵 (JP 0H53-ZE98 [2.56.252.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:16:13.73ID:CmRZjk3uH
>>144
朝鮮人もそういうこと言ってるが基本は鼻で笑われてるだろ
ユダヤ人は実績がいろいろあるからな
2023/10/15(日) 22:16:27.08ID:JDxAIXPCd
>>135
ペルシャ人に頼らずにアラブ人が助けなきゃ駄目なんだけどな
2023/10/15(日) 22:18:17.97ID:7XQzsKxG0
選民思想はどの宗教でも民族でもあるだろ
154名無し三等兵 (ワッチョイ 9608-1/jQ [241.210.125.190])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:18:33.90ID:XcYNIbxx0
>>98
面白いアンケート結果。
本来、危機的状況になったらトップに指示が集まるが、それがないのは日頃の行いが悪いのだろう。
あと、極右政治家を上に立たせてはいけない。
極めて楽観的、理想主義、ご都合主義なので国家の体をなさなくなる。

トップはしゃべれる実務家がちょうどいい。
2023/10/15(日) 22:18:37.34ID:fsGJPlAIa
>>140
ヒンズー教で宗教は違うがイスラム教憎しは同じだからな
インド軍は以外とイスラエルから武器を買っている
イスラエル製兵器売り上げ15%はインドと言われてる

一例
https://i.imgur.com/KUKXBsu.png
156名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-f0fU [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:19:53.35ID:NJ2BHeDC0
>>152
もうアラブ人は、イスラエルさん恐怖症だからねwww
ボッコボコややられた記憶が刻み込まれてるからwww
去勢された猫みたいなもんww
157名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-f0fU [122.16.24.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:21:41.53ID:NJ2BHeDC0
ネタニヤフは不人気だから、この際思い切った絶滅作戦を敢行してほしい
それしか歴史に名を残せる一発逆転はない!!
2023/10/15(日) 22:22:17.58ID:A1vLAEaC0
>>147
拒否権のせいで全く機能してないからいらない
2023/10/15(日) 22:23:51.35ID:gvfpN1/S0
地上侵攻してもイスラエルにも結構な犠牲出るだろうからネタニヤフは詰んでる
2023/10/15(日) 22:24:04.76ID:+tOyvBGe0
「イスラエルと直接戦争するのは嫌だけど聖地が100%ユダヤの豚に握られるのは嫌だからパレスチナを嫌がらせとして残したい」がアラブ諸国の本音だろうよ

その結果生まれたのが、猫の額ほどの広さの土地でろくな産業もない貧しい土地に数百万人が押し込まれるゲットー
161名無し三等兵 (スフッ Sd22-+GfV [49.104.46.242])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:24:11.81ID:XvPSaT4jd
>>128
ユダヤ人ばかりが金持ちになれるということはサイコパスなんだよ
しかも徹底して儲けようとするんだろ
そりゃ嫌われるさ
2023/10/15(日) 22:24:51.02ID:/xjfibVD0
>>143
パキスタンの件もあるし、イスラム嫌いなのは知ってたけど、民衆がここまでイスラエルを支持するとは思わなかった。

>>155
金額的には海軍のレーダーとかミサイルがイスラエル製で固めてるのが効いてる。
2023/10/15(日) 22:27:30.74ID:GMofMTxh0
極右とか言われてたけど意外と優しくて優柔不断だったなネタニヤフ
人の痛みを知らない岸田の方がこういう時はキッパリ冷酷な判断するよサイコパスだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況