>>417
よく勘違いされるのは「金を掛ける口実があれば開発は成功して量産配備されたハズなんだ」というやつ。

A-12であれば1991年にパパブッシュ政権の国防長官だったチェイニーがF-14Dと一緒に抹殺して死亡診断書書いて墓に埋めてる。
複合材で軽く作るはずが全く軽くできなくて、当時の金で20億ドルの開発費を全額、政府に返還しろふざけんなこの野郎、みたいな騒ぎになってた。空自のF-15偵察型を潰したのが東芝のせい、みたいな感じ。

史実だと2009年に「13億5000万ドルと利子の14億ドルを政府に払え」って判決まで出てる。
そっからゴネ倒して2014年に、MDを吸収したボーイングとGDとが、政府にそれぞれ2億ドル払うことで和解したが。