【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/21(土) 10:53:25.00ID:wqYejsH3
MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁です

現用車両が中心となります

前スレ
MBT】各国の主力戦車について語り合う集い5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1694003575/
2023/11/01(水) 01:08:33.42ID:dLdunNpr
メルカバの活躍動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1718668476523347968/pu/vid/avc1/400x720/R9B8twBY9iyZGoBv.mp4
2023/11/01(水) 01:16:14.21ID:3jSLJLG/
どう見てもメルカバじゃないだろそれ
2023/11/01(水) 01:28:32.69ID:EIhTfjuJ
このレオパ今までと燃え方が違うな、下から燃えてる
人の脱出も無く乗員全員綺麗に焼け焦げたらようだから
この焼き方が一番効率良くレオパを焼ける感じかな
2023/11/01(水) 02:26:45.99ID:dLdunNpr
レオパ T-72にフルボッコされた事が確定、レオパT-72に敵わない事が完全に証明されました。
https://twitter.com/_Surovikin_/status/1719373029896057283

直接のLoSなしで、数キロ離れたT-72からのHE砲弾によって発煙されました...
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/01(水) 04:04:51.14ID:GXvjgBSk
>>711
それやると戦車は守れるかもしれないけど人員損失がシャレにならないことになるからじゃね?
しかもドローンから丸見えだし砲弾降ってくるし
717名無し三等兵
垢版 |
2023/11/01(水) 06:35:38.85ID:DlyXcwQx
>>709
ええと、まず誤解がある
1)ソ連戦車のカルーセル式自動装填装置自体は実は直接の誘爆要因ではない。
 →誘爆率を高めているのは、車内壁面所狭しと詰め込まれていた20発近い予備弾である。
  →まず予備弾が誘爆し、次に自動装填装置内の即応弾薬が誘爆という流れ。 

2)装填速度の優位を確保するために自動装填装置を採用したわけでもない。
 →初期のそれは、熟練した装填手のパフォーマンスを上回るものではなかった。

一言でいうと、ロシアの大地と交通インフラといった環境的要因から西側戦車のように
大型化大重量化はできなかった、という事に概ね起因する。
軽く作るためには、まずサイズに制約が掛かる。
だが戦車の国の誇りにかけて攻防能力での劣位を甘受するわけにはいかない。
つまり小さいくせに重装甲大火力・・・で必然、車内容積にしわ寄せが来る。
まず居住性能を犠牲にした。
砲弾の置き場が足りないので、壁面や機器の隙間にまで予備弾をねじ込むように積載した。
装填手が快適に作業する空間を確保できないので自動装填化した。
 →びっくり箱戦車の完成である。
718名無し三等兵
垢版 |
2023/11/01(水) 06:36:24.36ID:Ftb5s6hG
最弱戦車レオパルド
719名無し三等兵
垢版 |
2023/11/01(水) 06:39:35.44ID:TPykrSNb
もうメルカバ叩きに飽きたんだ、ちっちゃい子かな?
2023/11/01(水) 09:17:52.65ID:EIhTfjuJ
>>715
レオパ対戦車戦も全然ダメだな、一方的にやられて
ホント何もできない戦車だな
2023/11/01(水) 09:22:58.25ID:1FQYH6jK
55口径なんて数値だけだな
2023/11/01(水) 09:24:20.40ID:cqLG6mkv
戦車砲のHEATだから今までのATGMとかとダメージが桁違い
エンジンルーム下部から入って、中であまりの高温で前側他から更に下から漏れるとか
中の人はターミネーターのように溶けちゃったんだろう
2023/11/01(水) 09:47:47.68ID:Ey18WEXl
レオパの下に溢れてる熱々のはHEATの中身と溶けたレオパの装甲かな
ここまでドロドロ熱々になるんだな
2023/11/01(水) 09:49:19.41ID:SW0RJjQ2
チャレンジャーメルカバレオパ
2023/11/01(水) 10:20:31.32ID:1frRQQqe
やっぱり対戦車戦闘ではドイツ戦車はロシア戦車に全く敵わないんだな
2023/11/01(水) 11:00:48.37ID:o4yg4Zps
レオパがなす術なく一方的にやられまくって、これじゃ西側戦車擁護厨が単なる馬鹿みたいじゃないか
2023/11/01(水) 11:53:19.64ID:3jSLJLG/
ずっと自演してるやん
仕事は?
2023/11/01(水) 11:57:43.78ID:MhC1gKD2
1レス5円なんだろ
2023/11/01(水) 12:11:44.19ID:ihOBZtW4
まぁ相対的に10式の価値が上がるんで
2023/11/01(水) 12:22:31.07ID:Uz9MhJAA
馬鹿みたいなんじゃなくて馬鹿そのものだな
2023/11/01(水) 12:39:07.57ID:fgLPUwAV
西側戦車厨のライフはもう0だな
息してない
2023/11/01(水) 13:53:15.71ID:6xgJnuF6
砲塔がフライングしなきゃいいよ。
2023/11/01(水) 14:22:10.80ID:Dga5R1tB
西側戦車厨は完全に壊れたラジオになっちまったな
734名無し三等兵
垢版 |
2023/11/01(水) 15:21:21.82ID:9Z19gVOU
T-90の爆散の様子がウクライナのプロパガンダに使われてるな

>占領者たちは T-90 戦車を非常に誇りに思っています。そのうちの 1 つがウクライナの FPV ドローンによって破壊される様子をご覧ください。
https://twitter.com/i/status/1716899863525552446

ロシアは工兵や地雷処理源車も使わずゴリ押しして、戦力を無駄に浪費してるな
https://youtu.be/3pjHQiw190w
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/01(水) 15:25:23.19ID:NRBEuscC
>>729
レオパルド相当の90式はブリキ缶だぜ
だが新型が出たらしい
どうせ大したことないさ
装甲そのまま空飛んで海泳げるようになってから出直してこい
2023/11/01(水) 15:54:10.27ID:uMTU1vev
ガザで欧米のえぐいダブスタが表面化してキエフを支持する声が一気にトーンダウンしてるからな
ロシアは今がチャンスと思って多少の損失覚悟で突っ込ませてんだろうな
737名無し三等兵
垢版 |
2023/11/01(水) 16:18:51.23ID:u572INQ6
今のこの板の縮図だなあこのスレ
アホやキチガイだけが必死に書き込んでる
2023/11/01(水) 16:34:17.20ID:9Z19gVOU
自分以外がキチガイやアホに見える糖質がまた出たな
2023/11/01(水) 16:46:04.97ID:eBzD7lbi
>>738
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
2023/11/01(水) 16:52:03.35ID:9Z19gVOU
池沼にありがちなぐうの音も出ずオウム返しか
2023/11/01(水) 16:59:48.90ID:1IX9M9N+
この自信はどこから湧き出てくるのだろう…?
742名無し三等兵
垢版 |
2023/11/01(水) 17:00:58.56ID:ildR7eQS
あ、他所のスレでも何か言い返されたらすぐにオウム返しガーで発狂してる奴じゃん
2023/11/01(水) 17:02:27.92ID:eBzD7lbi
>>740
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
2023/11/01(水) 17:17:07.65ID:9Z19gVOU
>>737以降、また脳死ゾンビの相手をしてる様なレスばっか並んでるな
批判だけなら池沼でもできる
池沼でも異論があるなら自分の意見対案を書けば良いだけなのに秒で論破されるから書けないんだろうな?
2023/11/01(水) 17:34:16.40ID:uMTU1vev
ロシアとイスラエルの戦い方から結局米軍がやってきたようにあっ誤爆、スマンスマンw
みたいに言いながら絨毯爆撃して相手の国を焦土にするのが戦術的にはやっぱりベストだという教訓が得られたな
プーチンみたいに政治家が勘違いしてクリーンな戦争しようとすると悲惨な地上戦で自国の兵士が死にまくる
746名無し三等兵
垢版 |
2023/11/01(水) 17:35:58.96ID:5AZaONgy
>>734
・爆発が不自然。弾薬に引火したにしてもいきなりああはならない。
・観測ドローン視点ではFPVドローンがヒットする瞬間を映してない。
 また爆発したのがT-90かどうかも確認できない構成になっている。

感想:FPVドローン攻撃の映像と、何か放棄車輛に爆薬を仕掛けて
   ばえる感じに派手に吹っ飛ばした映像とをつなぎ合わせて
   作った動画のように思える
2023/11/01(水) 17:41:16.24ID:eBzD7lbi
>>744
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
2023/11/01(水) 18:42:41.93ID:zmwXoPZ+
>>747
今日も1人寂しく一日中専ブラ更新眺めてるの?
749名無し三等兵
垢版 |
2023/11/01(水) 20:57:54.57ID:we2D95pt
狂気の2連装自走砲・量産型は来年にもウクライナに投入か 
https://youtu.be/xWFoFHRI6nk  
^^;
2023/11/01(水) 22:33:10.34ID:fgLPUwAV
>>749
西側が諦めたMRSI射撃が見られるとは胸熱

Crusader MRSI
https://youtu.be/WghCzSKySxA?si=xxjT5fmCMRNLRB4Y
2023/11/02(木) 00:03:17.18ID:QK/ASOJ4
信じられないことに、昨日アヴデエフカで失われた 2A6 Leopard 戦車のすぐ隣で、ウクライナ人はなんと 3 台の Bradley を失いました。

西部装備備蓄が消滅
https://x.com/narrative_hole/status/1719725950693183878?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2023/11/02(木) 00:45:48.17ID:/x+4M8Aq
レオパがダメなのは脆弱で直ぐ燃えちゃって乗員がばったばったと死んでしまうのもあるけど

護衛対象のIFVも全く守れないのが致命的、毎回直ぐ部隊丸ごと全滅しちゃう
2023/11/02(木) 03:48:16.07ID:L0Nbq1uh
https://twitter.com/_Surovikin_/status/1719429757358465257
レオの長いやつ。乗員逃げてるね。
https://twitter.com/thejimwatkins
754名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 04:36:53.83ID:wJcyGaRW
ロシアの方がドローンはウクライナよりも圧倒的に大量に使用してると軍事評論家が言ってたが全然動画とか上がらないけどどういうことなんだろうな。
ウクライナの西側兵器をそんな大量に破壊してるなら不利な状況を隠ぺいするためにプロパガンダとしてガンガン動画上げるだろう。
2023/11/02(木) 04:46:08.20ID:FH2hP0Sz
>>754
いやこのスレだけでも大量にロシアのドローン攻撃の動画貼られてるじゃん
756名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 05:05:07.68ID:wJcyGaRW
だから西側戦車がガンガンやられてるいうなら西側戦車が破壊される動画が何十も出てもおかしくないのに同じ動画に使いまわしジャン
二桁行ってない。戦車がやられてるの5くらいしか出てない。
日本語怪しい奴だから間違えないように言うが戦闘装甲車でなく戦車だからな?
といっても戦闘装甲車含んでもようやく二けたくらいか?
2023/11/02(木) 05:16:09.78ID:FH2hP0Sz
上の方でも言われてたが西側戦車は損害減らすために夜間行動が主になってきてるって言ってたじゃん
実際ドローン攻撃の動画って夜間攻撃してるのはほとんど見ないし
夜間に行動されたらドローンで対応するのは難しいって話だろ
2023/11/02(木) 07:25:36.38ID:lBW/ehmv
>>748
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
2023/11/02(木) 08:09:08.18ID:bgksIvGt
太古の時代のAAをここで見るとは思わんかったわ
2023/11/02(木) 08:41:49.50ID:VSwA+WkS
夜間戦闘が主だけどロシアは夜間のUAV動画は軍事機密として公開していない
見えているのは氷山の一角
2023/11/02(木) 08:52:16.52ID:Txc9blc9
ロシアのドローンは日本の中古カメラが眼だから暗視能力は皆無
2023/11/02(木) 09:02:17.98ID:FH2hP0Sz
暗視能力高いカメラ付けるとなるとコストも爆上がりするだろうしな
コスパ落ちるとドローンの利点下がるから微妙なとこ
そもそもロシアは光学機器の開発は未だにあんま得意じゃ無さそうだし
2023/11/02(木) 09:06:33.90ID:VwnuGxtk
ウクライナ側はこうやってIFV毎やられているから
ガ島の日本軍のように、ほぼ丸腰で戦場き放りだされるからやられてばっかりだな

都度ジャベリンとかの高額装備を大量に喪失してる
2023/11/02(木) 09:14:40.79ID:xOZ8b8Ae
西側は戦車も脆弱だけど、IFVも脆弱なのばっかだな
これじゃ兵士を重装備で送れない
負けてばっかな訳だ
2023/11/02(木) 09:15:33.27ID:+KhqCMmG
>>754
そんな宣伝何の役にも立たないし

ウクライナ側が熱心に動画上げてるのは
ドローンを乞食運用してるから
宣伝して更なるドネーション集める為

投げ銭で生活してるウクライナ人も多いから
さらに転載される仕組み
2023/11/02(木) 10:13:32.97ID:I9uaWSTa
結局対戦車もダメ、歩兵を戦場に送ると言う任務も駄目
レオパってのは何ならできるんだい?
これじゃ、全く仕事のできない給料泥棒みたいじゃないか
2023/11/02(木) 10:16:14.18ID:jyoQ2NHN
まるでロシアの戦車みたいじゃん
2023/11/02(木) 11:07:29.97ID:qjtC3gfQ
>>766
ワルシャワ条約機構軍がドイツに攻め混んで来たときに
核を使って足止めするから
核の熱と衝撃と放射線からドイツの兵士を守らないといけないだろ?
そのためのレオパルドだよ
769名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 13:27:59.92ID:ZHpR9xeH
>>768
それってIFVでもできるよね
2023/11/02(木) 14:06:20.47ID:OYUZbMWJ
戦車に限らず兵器は消耗品て概念が冷戦以降西側では忘れ去られた感じ
自らがプロパガンダしてきたハイテク神話に自縄自縛してると言うか
771名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 14:57:46.82ID:Em4HGObK
戦車は所詮消耗品だよ、でも露軍の戦車は砲塔人間焼窯なのは確か
2023/11/02(木) 15:08:52.74ID:sGJsDchU
うわーレオパ、一撃でT-72に木っ端微塵にやられてるやん
なんだこの糞ゴミ箱、情けねーな
2023/11/02(木) 15:29:40.34ID:qjtC3gfQ
>>770
何いってんだ
戦争でも無いのに戦時体制よろしくインスタント兵器なんか作れるわけねーだろ
頭ソ連かよ
774名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 15:33:37.24ID:ZHpR9xeH
ムネオの頭は永遠に冷戦時代で止まってる
2023/11/02(木) 16:27:50.11ID:QK/ASOJ4
https://twitter.com/adler_sg/status/1719908244360192451

良く燃えるNATOの粗大ごみ
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/02(木) 16:30:02.55ID:QK/ASOJ4
https://twitter.com/ArthurM40330824/status/1703677761120800866

ウクライナの道端によく転がってる沢山のNATO粗大ゴミ
https://twitter.com/thejimwatkins
777名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 18:10:45.66ID:Em4HGObK
NATOの戦車は消耗品だけどその代わり乗員を守る、
露軍の戦車は乗員を砲塔内で砲弾の火薬を使ってコンガリと焼く人間焼窯
778名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 18:21:12.85ID:Em4HGObK
焼窯というよりは人間焼却炉って言ったほうがいいかな
779名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 18:24:49.89ID:SY8filgE
T-72以前は消耗品の度が過ぎるけど、T-90あたりは性能と値段と生産性が
ギリギリバランスしてる感じかな
T-80は微妙
780名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 18:28:31.52ID:Em4HGObK
露軍の戦車装甲車は人間軽視の姿勢がアリアリ
2023/11/02(木) 18:58:54.08ID:FeGlZYjg
安全性以前に居住性からしてもうね
782名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 19:21:46.90ID:SY8filgE
T-72→T-90で、明らかに防御力が増しとるし
BMP-2→BMP-3では、防御力はもちろん居住性も改善
冷戦時代のイメージで頭固まってる人多すぎな気が
783名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 19:41:37.91ID:Em4HGObK
前のが酷すぎたからさすがに改良したってだけでしょ、
BMP-3だって前よりは改善したとはいえいまだに狭っ苦しいって言われてるし
2023/11/02(木) 20:14:00.19ID:a946bRSC
西側戦車厨、持病が悪化して完全に壊れたラジオになっちまったな

やっぱり化石レオパがT72に一撃で木っ端微塵になったのが効いた?
785名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 20:22:20.93ID:tOBuinCr
戦車がポンコツすぎて東西冷戦ごっこしかできなくなってしまった・・・
786名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 22:12:52.14ID:ocMPZtYD
対戦車戦闘想定で、東西あんなにムキになって技術開発競争続けてたのが
なんか白けてしまった感はあるよなぁ
レオパはまだ攻撃の先頭に立つだけマシよ、チャレ2なんかやってること自走砲じゃん
世界で最も重たい鎧を纏ってるくせに後ろに隠れてんじゃねーよと
2023/11/02(木) 22:26:34.91ID:TrbyLmi9
>>786
逆じゃねえか
重いから動けんのだ
788名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 22:47:34.02ID:Em4HGObK
今の戦車が重すぎるってのはあるよね、
だから次世代のは軽量化に力入れてるよね、エイブラムスもXでかなり軽量化するみたいだし
パンターもレオの重すぎ問題でアクティブ防御に力入れるみたいだし、
昔で言う軽戦車みたいなM10ブッカーなんてのも出てきてる
2023/11/02(木) 22:51:10.95ID:OL4DI17C
>>788
元々M1A3で軽量化する予定だったのに予算が降りなくてポシャったんすよな
んで、益々重くなった

Xもンな予定通りには行かないんじゃないだろうかという疑念
2023/11/02(木) 22:54:05.99ID:a946bRSC
西側最強戦車が簡単に吹き飛ばされて
西側戦車厨の最後の希望も一緒に吹き飛ばされちまったな
2023/11/02(木) 23:50:11.44ID:FH2hP0Sz
てか車両なんかほとんど無人化するしかないよ今後は
2023/11/02(木) 23:53:32.20ID:QK/ASOJ4
メルカバ戦車の活躍動画
https://twitter.com/Sprinter99800/status/1720015890748485835
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/03(金) 01:41:22.93ID:ORGLHTCV
>>786
重いくせに装甲の性能は大した事無いから無茶させられない
2023/11/03(金) 04:09:20.57ID:LIXruOhc
>>792
メルカバってよくひっくり返るよな
カメムシかよ
2023/11/03(金) 07:59:43.52ID:es4lwImd
レオパが良くボコらるのは重い為、使える道路等が限られ通るコースが読みやすいから
2023/11/03(金) 09:19:52.52ID:wB3oARpb
軽いロシア戦車の方が大量にやられてるがその理由は?
797名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 09:20:28.96ID:CTw+TfzO
悲しいかな、この通りになってしまったな
://assets.st-note.com/production/uploads/images/33679818/picture_pc_e492d0e3dca4c5bceff4b69f145bb362.png
※マンモスマンはシベリア出身のロシア超人です
2023/11/03(金) 09:23:04.26ID:zfJZNPzg
ロシア人はロシア戦車の運用が下手くそなんだよね
799名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 09:29:05.29ID:/YD+FYsN
損失数では圧倒的に旧ソ連/ロシア製が多いというのは、独ソ戦の頃から変わってないな
800名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 09:34:00.17ID:abVsyB+p
>>786
チャレ2はそもそも島国での待ち伏せ運用特化の戦車だ
ダックインする事前提に戦車正面下部には複合装甲が無いし、遠くから打つ運用に間違いはない
2023/11/03(金) 10:00:58.44ID:LAofyqTC
パレスチナ人はとうとう塹壕から飛び出してメルカバに爆弾抱えて肉弾攻撃始める始末
イランはせめてFPVくらい供与しておけよっていう
2023/11/03(金) 10:26:51.00ID:Vt59T1fo
西側戦車厨はレオパがT-72にワンバンされて以来、発狂が酷くなるばかりだね
そんなに悔しかった?

簡単にボコられるブリキ戦車レオパ
803名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 10:43:17.74ID:CTw+TfzO
>>801
その肉攻パレスチナ人、陣地(?)に駆け戻ってすぐにRPGのランチャー取り出して
普通に撃ってたんだが、一体何がしたかったんだ?
俺らの勇気を見やがれ的な蛮勇アピール?
2023/11/03(金) 11:16:23.43ID:sM76bNDM
西側戦車は非武装の女子供を殺す位しかできない

西側戦車厨はパレスチナの女子供をメルカバが轢き殺すのをキャッキャッして
ユダヤ資本のマクドナルドのハッピーセットを食べながら見るのが至高の喜び
2023/11/03(金) 12:15:09.19ID:Jt/OHVxN
NGワード 西側戦車
806名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 13:06:48.78ID:4VgPE+eP
>>788
上部を強化すれば必然的に重くなる
2023/11/03(金) 13:25:07.21ID:E6LnxFeg
こんな簡単に近寄れるとは、なんてクズ兵器なんだ
https://pbs.twimg.com/media/F982zCsXIAAglqD.jpg
2023/11/03(金) 13:48:16.76ID:LAofyqTC
>>807
空に向けて弾頭置いてどうすんだっていう
生まれたときから壁の中に閉じ込められて何の知識もないんだろうな
2023/11/03(金) 13:48:20.17ID:LAofyqTC
>>807
空に向けて弾頭置いてどうすんだっていう
生まれたときから壁の中に閉じ込められて何の知識もないんだろうな
810名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 13:53:10.70ID:YCIDP8cr
ほら、やっぱり親露というより反米だろ、ついでに反ワクなんだろうなこいつ
811名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 14:08:36.67ID:X2UMyH1R
>>761
ドローンの暗視カメラで砲撃照準支援の画像は、全部忘れる便利なアタマですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況