X



ウクライナ情勢 1236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e314-kJ7d [240b:13:f2e0:3500:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 22:24:46.21ID:SVqy9Na/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700644103/
ウクライナ情勢 1227
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700743373/
ウクライナ情勢 1228
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700870896/
ウクライナ情勢 1229
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700976878/
ウクライナ情勢 1230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701088095/
ウクライナ情勢 1231
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701216695/
ウクライナ情勢 1232
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701306227/
ウクライナ情勢 1233
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701400547/
ウクライナ情勢 1234
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701483804/
ウクライナ情勢 1235
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701555602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/04(月) 09:29:17.42ID:xd0n6uZT0
頭丸めアノンという珍種もきたか。どうせ自演なんだろうけどw
2023/12/04(月) 09:30:58.69ID:+5jEH5IF0
バフムトでロシア軍削りまくったから南部も東部もロシア軍スカスカでウクライナ軍が反転攻勢かけたら去年のハルキウみたいにロシア軍総崩れでヘルソン、ザポリーシャは瞬く間に解放されると思ったけど、全然ダメだったね。

少なくともメルトポリまでは行けると思ったけどトクマクすら到達できなかったとは。
175名無し三等兵 (ワッチョイ 91ba-8B9m [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:31:06.30ID:Qi57/R4d0
>>147
1999年のNATOによるユーゴ空爆 
国連安保理を経ずに実施された、NATO域外への軍事作戦
NATO側の名目は「コソボ地区のアルバニア系住民の保護」

ベオグラードは当時のユーゴスラビアの首都
空爆された側のセルビア人にしてみれば、前提にこれがあることを理解しよう
176名無し三等兵 (ワッチョイ 9189-fxPS [240b:c010:441:8326:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:31:40.56ID:ET4RmJmz0
>>171
まだ施行してないだろ?
そもそも良心に反しないか?
断固妨害する
177名無し三等兵 (ワッチョイ 8106-z6yS [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:32:51.09ID:2I3oP+PL0
>>168
ここの珍露連中見てると、指令は頭にアルミホイル巻いて電波受信してるんじゃないかと思うぞ
IDコロコロで時折怒涛の狂った連投するとこ見ると、お薬必要な奴みたいだし
178元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:33:13.07ID:4qF9r+ct0
>>164
まさに張子の虎
2023/12/04(月) 09:33:49.58ID:FrvYvtZd0
>>176
ハマスに援助するのは良心痛まないのにか
2023/12/04(月) 09:35:03.69ID:2I3oP+PL0
民族浄化なんてやっちまったからには、ヨーロッパの癌扱いは仕方なかろうに
ゼルビア人の自己中と血の気の多さって、いつかまた世界大戦の引き金になるかもな
181名無し三等兵 (ワッチョイ 534b-Vimp [2001:240:242b:5884:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:36:13.85ID:hbsKrWJu0
>>112 コレに関て、興味深い記事
ロシアンソース(長いけど面白い)
戦線の状況は戦略的な行き詰まりに陥っている。
今のところ我々も敵もこの行き詰まりから抜け出す方法が見つからない。 これは司令部「ドニエプル」全将校の一致した意見である。我々は敵の人的資源が我々の数分の一であることを利用して、敵の防御に資源を押し込んでいる。
しかし司令部「ドニエプル」では、このような損失で引き続きウクライナ軍の防御を押し込んでいくとすればザポリージャ州とヘルソン州の境界に到達するためには約400万人の損失が必要になると計算した。
我々にはウクライナ軍の防御を突破するための技術的な突破口が必要だ。そして、それは我々が持つ核兵器である。しかし、もしそれを使えば、ロシアに何が起こるかは今のところ誰にも予測できない。
おそらく、ウクライナ軍には「新しい火薬」、つまり戦争の転換点となる新しい技術が必要だと言ったザルジニーは正しかったのだろう。まあ、その転換点は我々にとっても必要だが。 しかし、ウクライナのための「技術的な突破口」には今や西側全体が取り組んでいる。では、我々はどうなのか?
というわけで、この突破口を見つけるためには、我々の科学者たちに時間が必要だ。だから、停戦は避けられない。これは両方の側にとって必要なことだ。そして、我々は今、戦線にいる者たちにとっては、その停戦まで生き延びることができればいいのだ。
t.me/vdv_za_chestnost_spravedlivost/886
2023/12/04(月) 09:38:16.72ID:HMdsRrktd
>>168
ウク珍の妄想はスゴいな。一度病院へ行った方が良い。マジで
183名無し三等兵 (ワッチョイ 9189-fxPS [240b:c010:441:8326:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:38:25.81ID:ET4RmJmz0
よく考えてみたらウクライナに砲弾とか援助できるならロシアに援助してもいいって事だよな?
当該国の指定何てないんだろ?
アメリカ人は腰を抜かすだろうなwww
2023/12/04(月) 09:38:28.27ID:2I3oP+PL0
なんかロシア側の停戦希望って、一息ついて有利な条件整えてから一方的に破るためってのがミエミエだな
185元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:39:11.59ID:4qF9r+ct0
>>174
バフムトは防御陣地構築する為の時間稼ぎだったな
すべてプーチンの計画通り
2023/12/04(月) 09:39:47.37ID:foTrM3jN0
人道に関する罪を言い出したらセルビアはスレブレニツァで明確に虐殺やったのにしれっと忘れて喧嘩両成敗だと思ってるからな
西側もベトナムやシリアでたっぷり民間人の犠牲出しただろ俺達だけ悪者にするな的な認識が東側にはある
187名無し三等兵 (ワッチョイ 9189-fxPS [240b:c010:441:8326:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:40:32.80ID:ET4RmJmz0
>>184
こころがゆがんでるからそういう見方しかできないんだよ
あたまをまるめなよ
2023/12/04(月) 09:40:34.30ID:2I3oP+PL0
元コマンドーとやら、行き当たりばったりの珍説垂れ流してんの?
フォロワー何人?
2023/12/04(月) 09:40:52.70ID:xd0n6uZT0
>>182
珍露の妄想はすごいな、一度死刑台へ逝ったほうが良い。マジで
2023/12/04(月) 09:41:17.16ID:CIumIR9O0
ロシアの継戦能力を西側は
甘く見てたとしかいいようがないな
何人死んでも関係無いって
手段を取れる国に譲歩はないだろ
西側は兵器ではなく人を出さないと
ロシアには勝てない
2023/12/04(月) 09:42:08.65ID:nZSzd4Cea
アメリカの逃げ足の速さ

11月のウクライナへの米軍支援は、2023年上半期より82.2%減少した

ウクライナへの直接軍事援助は戦争全体の中で最も低かったが、USAI装備品の注文を含む米国援助全体は5億2500万ドルで、10月より若干増加した
https://pbs.twimg.com/media/GAbrenKWwAAOkjV.jpg
https://x.com/ukraine_map/status/1731330029613637745?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2023/12/04(月) 09:42:35.58ID:HMdsRrktd
>>177
精神が不安定だとそういう妄想が浮かんじゃうんだな。ただ暇つぶしでウク珍からかっているだけだと思うぞw
193元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:43:35.07ID:4qF9r+ct0
>>188
YouTubeで元コマンドーを検索
(´・ω・`)👍
2023/12/04(月) 09:43:37.44ID:nZSzd4Cea
もうポーランドはウクライナの味方じゃないな
国境を塞いでるトラックを排除しようとしないんだから

ウクライナのFPV ドローン生産者は、何千もの部品がポーランド国境で滞っているため、新しいドローンの生産に苦戦しています。

FPV ドローンは砲弾の代わりに使われました。砲弾の交換、EUの一部は100万発の砲弾を供給するという約束を守れない。
https://x.com/smartuacat/status/1731287431557656693?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2023/12/04(月) 09:43:51.31ID:FrvYvtZd0
>>186
まあ実際ウイグルとかビジネス上西側でもセーフにされてた時もあったしな
昔の冷戦と変わんないてことで今も
俺の味方なら許すが味方じゃないなら敵の敵に支援するて
196名無し三等兵 (ワッチョイ 9189-fxPS [240b:c010:441:8326:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:44:26.04ID:ET4RmJmz0
>>190
ww2とかみてれば容易に想像は付いたがず
アフガニスタン何たらは正直勝っても負けてもどうでもいいような場所だったわけでw
2023/12/04(月) 09:44:59.48ID:HMdsRrktd
>>190
ハンガリー首相が言っていたとおり。人を出さないと勝てない。でも出せない。つまり勝てない
198名無し三等兵 (ワッチョイ 81f2-Bfsr [240b:c010:472:8bf3:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:46:18.03ID:6w9GgOwT0
>>172
親露派の動向を観察してるだけだけど?
こいつらプリゴジンの乱が進行中は一斉に沈黙して
ロシア政府の方針が固まってから一斉に同じこと書き始めたから
完全にロシア工作員の制御下にあるぞ
それを指摘されるとお前は何かまずいのか?
199名無し三等兵 (ワッチョイ 9189-fxPS [240b:c010:441:8326:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:47:59.71ID:ET4RmJmz0
インドがすごい荒稼ぎしてるらしい
相場よりも安い値段でロシアから原油を仕入れて精製して国際価格で売りさばいてるらしい。
ちゅうごく人より下品だと思う。
しょうじきあの茶色い人種は好きになれない
2023/12/04(月) 09:48:05.51ID:nZSzd4Cea
マイダン革命でのアメリカの失着のツケをウクライナ国民が支払わされてることに気付くかどうかだね
気付いた場合、ウクライナで一気に反米気運が高まることも有り得る

アメリカが支援という名の利用した国は後に反米化するという過去に何度も見た流れになるか
201名無し三等兵 (スッップ Sd33-9gmw [49.96.32.118])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:49:05.95ID:YzP5vkOJd
新露派なんていないよ、チンポ芸人が嫌いな奴は居るかもだけどw
202名無し三等兵 (ワッチョイ 9189-fxPS [240b:c010:441:8326:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:49:10.65ID:ET4RmJmz0
>>198
正直に白状するけど実はぼくはFSBの工作員だよ
203元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:51:04.11ID:4qF9r+ct0
>>190
開戦初期に世界中から義勇兵がウクライナに殺到したけど
あの熱狂は何だったんだ
2023/12/04(月) 09:51:16.22ID:HMdsRrktd
>>198
馬鹿をからかうのはやめなさいw
2023/12/04(月) 09:51:30.24ID:j3Lu2paFM
https://twitter.com/War_Mapper/status/1731460344017563879
11月の間に、ロシアはウクライナの支配地域を約4平方キロメートル拡大した。これは、2022年2月の侵攻以来、1か月間の支配力の純変化としては最小となる。現在、ロシアはウクライナの合計17.48%を占領している。
https://twitter.com/thejimwatkins
206名無し三等兵 (ワッチョイ 8106-z6yS [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:52:16.19ID:2I3oP+PL0
>>198
指令ってことは、なんらかの報酬を外国勢力から得てるわけで外患誘致、マークや処罰の対象だからじゃないの?
207元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:53:04.00ID:4qF9r+ct0
>>198
沈黙?
精神病院に強制入院してネット出来なかった
メンゴ🙏
208名無し三等兵 (スププ Sd33-8HYO [49.96.7.213])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:53:30.83ID:xwEQaEfJd
>>167
武器輸出を禁止する法律って何?
ご存知なら是非とも教えて欲しい!
2023/12/04(月) 09:53:44.82ID:t3SZ7Imj0
というか停戦ってロシア側からみたらいいことないんだよなあ

@親露のいう通り前線も経済も好調ならキーウなりオデッサまで落とすまやればいいから停戦したら損
A前線はダメでも経済は好調ならまだあきらめるには早い、せめて東4州は確保するまで続けるほうがいいから損
B前線はよくて経済が厳しいなら、今更停戦してもサプライチェーンに復帰なんて無理だから経済的にはなんにもならんし、やめるのは損
C前線がダメで経済もやばいなら立て直しのためにロシアにとって停戦は得になるが

毎度思うがウクライナは停戦しろ!って言うけど親露の中ではロシアの立ち位置って@〜Cのどれなんだ?
2023/12/04(月) 09:53:49.60ID:2I3oP+PL0
あ、やっぱり!
2023/12/04(月) 09:53:52.89ID:nZSzd4Cea
スコット・リッター氏のコメント

申し訳ないが、ハーシュの最新記事はせいぜい西洋の視点からの推測であり、著名な人物や称賛される人物が何かを書いたからといって、それが真実であるとは限らない。特に、諜報機関を支持し、常に彼らの視点からのみ主張する場合はなおさらだ。記事には「プーチンは交渉を望んでいると思われる」とあり、ロシアの損失は割に合わないと主張している。

これがあり得ないシナリオだと私が思う理由はこうだ:

1) これはロシアの指導者が何をするかについての推測である。それがすべてだ。諜報員や国務省のエージェントが、たった一人のジャーナリストにこれほど頻繁に情報を提供するのは、ある意図があってのことだ。そしてそれは、これらの匿名*の暴露から数ヶ月間明らかだった。

2) 彼らはどこでこの情報を入手しているのか?ウクライナの損失は不釣り合いだ。双方に犠牲者が出ているのは事実だ。しかし、なぜロシアは西側諸国が望むような新しい選挙を行うことで、西側諸国に対して何かを証明する必要があるのだろうか?なぜ西側を満足させる必要があるのか?彼らは西側諸国を必要としていない。また、この情報源は膠着状態に言及している。これは膠着状態ではない。ウクライナは本質的に敗北し、敗北を認めることを拒否している。
2023/12/04(月) 09:54:11.33ID:j3Lu2paFM
ウクライナにおける支配体制の変更に関する週間概要:

🇷🇺アヴディウカ北側への進撃を続けている。
https://pbs.twimg.com/media/GAddd_cWMAAwH0y?format=jpg&name=4096x4096

🇷🇺は先週からの前進に基づいて構築され、マリンカ市の主要地区を占領しました。

貯水池の北側の数本の道路だけが🇺🇦の管理下に残っています
https://pbs.twimg.com/media/GAdeVKEXQAA_zu-?format=jpg&name=4096x4096

🇺🇦クレミンナ市の南の森林に再び進軍した。
https://pbs.twimg.com/media/GAdebLZXwAAfKxQ?format=jpg&name=4096x4096
213名無し三等兵 (ワッチョイ 8106-z6yS [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:54:30.00ID:2I3oP+PL0
>>208
原則だな、ただの
2023/12/04(月) 09:54:51.25ID:nZSzd4Cea
>>211
続き

3) 過去にもあったように、ロシアが西側の言うことを何でも信用するような世間知らずであれば、彼らが行ってきたことすべてが信用されなくなる。その上、SMOでの目的も失われることになる。プーチンは多くの国民の支持を失うだろう。意味がない。

4) ミンスク合意はすべて、西側が何一つ尊重するつもりがないことを示している。 ウクライナをNATOに受け入れることは、文字通り自らのレッドラインを犯すことになる。NATOの大半はウクライナの加盟を望んでおらず、ゼレンスキーらが反攻の失敗を認めた今、その可能性は低くなっている。

5) ロシアは非常に外交的であるのはその通りだが、事態は引き返せないところまで来ている。RFMとクレムリンの両方が言っているように、もちろん和平は可能だが、ロシアの要求はこのようなことが二度と起こらないようにするためのものでなければならない。しかし、このシナリオ全体は、このような事態を継続させ、西側諸国によるある種の支配を確立するための土台を築くものである。
2023/12/04(月) 09:55:20.36ID:2I3oP+PL0
ブーイモはどうせロシアプロパガンダ垢からの情報かな
2023/12/04(月) 09:55:41.80ID:FrvYvtZd0
>>209
ウクライナ側だけ停戦してロシアに無抵抗にやられてください
て事だろ
西側支援来なければまあいずれそうなる可能性もあるが5年はかかるなそれでも
2023/12/04(月) 09:55:48.83ID:nZSzd4Cea
>>214続き

6) ロシアは他の多くの国々と同様に戦争の終結を望んでおり、ウクライナはすでにNATOと結託しているため、その受け入れが対外的に大きく変わるわけでもない。しかし、内向きの行動という点では、戦争という言葉の中でNATOに加盟することが何を意味するかという点では、第5条以外においても、ロシアが行った他の譲歩とともに、これは彼らが望む現実的な解決策とは思えない。彼らは、代理人としてのウクライナが、最終的な目的のために西側によって常に利用され続けることを理解している: ロシアのバルカン化(補足:分割、不安定化)だ。
https://x.com/RealScottRitter/status/1731099971917861324
2023/12/04(月) 09:56:31.32ID:xd0n6uZT0
珍露は自民と公明が米国ライセンス兵器のアメリカへの玉突き輸出を容認したというニュースを意図的に無視してるのが笑える
219元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:56:41.61ID:4qF9r+ct0
>>206
https://youtu.be/RJoF6GZ-nyo?si=QFt7VFAvmU0Ij5Qc
220名無し三等兵 (オイコラミネオ MMfd-Jmq6 [122.100.25.71])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:57:07.70ID:dcS7aCyaM
大砲がたくさん撃てて砲弾を的確に送り届ける。
ドローンを除けばロシアの戦いは奉天会戦?
221名無し三等兵 (スププ Sd33-8HYO [49.96.7.213])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:57:27.00ID:xwEQaEfJd
>>213
だよね!だから内閣が覚悟を決めさえすれば武器は輸出出来るって事だ。法整備や抜け道を探す必要はないな
2023/12/04(月) 09:58:29.07ID:+5jEH5IF0
兵力は総動員かけたウクライナ軍が90万、ロシア軍は最初の20万人に動員した30万人+囚人兵4~10万人で最大60万人。
兵力ではウクライナ軍が勝っていたはずだけど実際はロシア軍が数で押している。

ロシア軍の人命無視の突撃でロシア兵相当死んでるはずだけど兵力で優勢を保っている。

ロシア軍が動員かけまくっているのか?
それともウクライナ軍も予想以上に損害を出しているのか?
2023/12/04(月) 09:58:29.51ID:HMdsRrktd
>>209
ウクナチにダメージ与えて、クリミアへの回廊を確保出来たから停戦していいんじゃね。って生前プリゴジンが言ってたw
2023/12/04(月) 09:58:30.81ID:nZSzd4Cea
ウクライナ兵の被害はこっちが本当の数字だろ
あれだけ押し込まれてマリウポリみたいに都市ごと玉砕した事例が多数なのにウクライナが主張するようなキルレートはあり得ない

同志は、ウクライナ軍の損失を抽出して公表した。
死者21万4,883人、行方不明者6万2,000人、捕虜と障害者を含む53万6,854人という膨大な数が含まれており、残りは負傷者である。
さらに、864,374人が「一時的に活動を離れている」(SOC、負傷したが退役はしていない、軍は捜査中)。

SMOの開始以来、ウクライナでは合計140万人が戦線を離脱しており、その大部分は2023年のAFUの攻撃失敗に関連している。
西側援助、特にドイツからの最新の援助パッケージは減少しつつある。
まだ水面下ではあるものの、キエフの高官が会談に向けて実験を行っているという情報もある。
https://x.com/geromanat/status/1731307771377664372?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
225元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:58:39.55ID:4qF9r+ct0
>>209
2023/12/04(月) 10:00:34.18ID:xd0n6uZT0
>>222
膠着状態やで。
227元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:03:29.25ID:4qF9r+ct0
>>222
ロシア軍は予想以上に損害が少ない
しかしそれを敢えて公表しない
2023/12/04(月) 10:05:06.18ID:FrvYvtZd0
ウクライナは元から支援なきゃ終わる小国だし一年前から総力戦
でもロシアも一年前からではより動員かけてるし今総力戦になりつつある
それで現在膠着してるて前線ロシア兵士ほんとやる気ねぇな
229名無し三等兵 (ワッチョイ 119f-MYEd [58.92.244.32])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:05:21.41ID:dy4F8FYu0
>>192
ウクライナ側は入れ込み方が違うもんな
感情的だから面白い
2023/12/04(月) 10:05:25.25ID:Y1ujA+G6a
>>227
損害が少ないのに増員するわけねーだろww
231名無し三等兵 (ワッチョイ 9189-fxPS [240b:c010:441:8326:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:06:09.06ID:ET4RmJmz0
>>221
徹底的に叩かせてもらうよ
2023/12/04(月) 10:06:50.63ID:ZA0XxGM10
まだやってたんか
2023/12/04(月) 10:07:29.38ID:nZSzd4Cea
傭兵、現地で徴収したウクライナ人、囚人兵

この辺が使えてるからロシア正規兵の被害は言うほど大きく無いんでしょ
234名無し三等兵 (ワッチョイ f922-Bfsr [2405:6580:9000:1d00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:08:23.48ID:+V0QIbxX0
ジョンソン下院議長は論調変えたね

ウクライナ支援には積極的になった様で、今は民主党と予算の交渉中だそうだ
少なくともウクライナ支援を進める方針
ただ、共和党の中に変なのがいてキャスティングボート握ってるから、どうなるか?
少し明るい兆しを感じるね
要注目
2023/12/04(月) 10:08:28.02ID:jvXhVokTH
ジャガジャガおじさん大活躍。
ロシア軍車両大量撃破。
https://x.com/noelreports/status/1731432526881702002
2023/12/04(月) 10:09:56.54ID:j3Lu2paFM
アウディーウカ1週間の戦況図変化(ISW)
赤:ISWがロシアの占領を確認
橙:ロシアが占領を主張
青:ウクライナが奪還
11月27日
https://i.imgur.com/6ousxty.png
12月3日
https://i.imgur.com/mNB67tN.png
アニメ
https://i.imgur.com/uGok2dF.gif
237名無し三等兵 (スッップ Sd33-D935 [49.98.172.228])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:10:24.98ID:vowA5eZzd
>>233
今日はいがくぶの授業はないの?
238元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:10:44.28ID:4qF9r+ct0
>>228
訓練だよ
これは戦争という体をなした演習
やる気のないロシア兵を鍛え上げる為の
2023/12/04(月) 10:12:19.47ID:FrvYvtZd0
>>234
結局議員て見返りとかメリットあれば手のひら返すのはあるしな
ウクライナは復興マネーが多額に動くからそこに食い込みたい企業は多いとは思う
日本もそこ意識してる企業あったな
2023/12/04(月) 10:12:36.62ID:+5jEH5IF0
>>190
流石に兵力は出せないんじゃないかな?
NATOが派兵したらロシアと全面戦争になる。
NATOが圧勝するだろうけれど戦死者も出るから自国民に説明がつくのか?
義勇兵の形取っても一緒だし。
2023/12/04(月) 10:12:41.10ID:j3Lu2paFM
ロシアのドローンをハックして基地の場所特定、砲撃で爆破 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7cd492c7f60b58d461383e7924bef114a27aa71
ウクライナの著名なドローン指揮官であるロベルト・ブロブディは、ヘルソン州で敵のドローンをつぶす方法のひとつを明かしている。ロシア側のドローンの映像を傍受し、それを利用して敵のドローン基地の場所を突き止める。その位置情報を第36海兵旅団の砲兵に伝え、ドローン基地を精密攻撃してもらう──というものだ。

ウクライナ軍の電子戦部隊は、傍受したロシア側のドローン映像を第36海兵旅団のドローン運用部隊に中継した。ドローン運用部隊は映像の送信先の位置を特定し、そのドローン発射地点と考えられる場所に偵察ドローンを飛ばす。「準備が行われている間、われわれは(偵察ドローンからの映像で)あたりを見回すことができる」とブロブディは語る。

ここでの「準備」とは砲撃のことだ。

第36海兵旅団のドローン運用部隊は偵察ドローンからの映像に、ロシア軍のFPVドローン基地だと確信する特徴を見つける。ブロブディが指示棒で示しながら説明しているところでは、ひとつは無線アンテナ、もうひとつは、アンテナとロシア軍のドローン操縦士の作業場とみられる建物をつなぐケーブルだ。

次に起こったのはキルチェーンの最後として当然のことだった。砲弾かロケットが撃ち込まれ、ロシア軍のFPVドローン基地は爆破される。
242名無し三等兵 (スププ Sd33-8HYO [49.96.7.213])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:12:59.05ID:xwEQaEfJd
>>231
加油!加油!
243元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:13:12.94ID:4qF9r+ct0
>>230
(´・ω・`)つ、ローション
244元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:13:25.61ID:4qF9r+ct0
もとい、ローテーション
2023/12/04(月) 10:14:27.62ID:j3Lu2paFM
ベラルーシ大統領が今年2度目の訪中、首脳会談で貿易など協議へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/173a66a6f1b0dd4e36cea76445cd99f8e966ed6e
[3日 ロイター] - ベラルーシのルカシェンコ大統領が3日、今年2度目となる中国訪問に出発した。国営ベルタ通信が伝えた。

今回は「実務目的」の訪問で、習近平国家主席と会談する予定という。
2023/12/04(月) 10:14:55.20ID:FrvYvtZd0
>>241
IT強い国はさすが
2023/12/04(月) 10:15:22.43ID:XG0BP0Mx0
ウクライナの損害が思ったより多いは有り得るが、ロシア軍の損害が思ったより少ないって事はなかろ
ウクライナが出してる戦果の1/3でも相当なもんやで
2023/12/04(月) 10:17:16.22ID:9F4uLwfm0
ロシアの増員は占領地のインフラ整備やろ
ウクライナのミサイル圏内に民間業者入れる訳にもいくまいし
249元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:19:35.96ID:4qF9r+ct0
>>247
全滅したは傭兵や囚人兵、あるいは辺境の雑兵
ロシア正規軍の損害はまだまだ
2023/12/04(月) 10:20:18.12ID:Y1ujA+G6a
>>247
攻撃側が3倍消耗するってのはよく言われる話だけど

それは「普通に戦って」の話
無理攻めなんてしたら一方的にやられるのは当たり前

ロシア側は唯一優勢な空爆でなんとかしのいでるだけ
2023/12/04(月) 10:21:16.38ID:foTrM3jN0
>>247
人口差があるから、ウクライナの損害が思ったより多いと総戦力になったときウクライナが勝てるビジョンが今のとこ無い
負けないかもしれないけど勝つのは不可能だからプーチンが死ぬまでロシアと抗戦するか停戦になる
2023/12/04(月) 10:25:46.45ID:+4ctuHEq0
そもそもドローンと長距離砲の時代に防衛3倍有利論はどこまで通用するのか
253名無し三等兵 (ワッチョイ 9145-Q9JY [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:26:07.22ID:SXwpf+VF0
>>251
やたら近視眼的やけど、国家運営ってそんな簡単な話ではないからな
現状の被害でもポーランドが宣戦布告したらロシアは詰む
外交的に打てる手段もそんなにはない
254名無し三等兵 (ワッチョイ 9151-HYD8 [240b:13:d061:1000:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:26:31.06ID:2pQGVfiv0
>>143
これの動画無いの?
255名無し三等兵 (ワッチョイ 8106-z6yS [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:26:35.77ID:2I3oP+PL0
>>245
老獪な狸ルカちゃん、中国か、何を引き出す気だろうか?
それともプーちゃんからプーちゃんへのお使い?
256名無し三等兵 (ワッチョイ 8106-z6yS [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:27:19.19ID:2I3oP+PL0
>>255
中国から→⚪︎
2023/12/04(月) 10:29:10.37ID:zJ/CxRuIa
NATOが参戦しても負ける可能性が高いからエスカレーション云々を言い訳に参戦しないだけだよ
258名無し三等兵 (スププ Sd33-3cAc [49.98.67.11])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:29:47.36ID:iZJ+VKznd
>>222
たぶんウクライナ軍は全土に分散してる
ロシア軍は前線に集中してる
2023/12/04(月) 10:32:12.26ID:/nomYPnP0
中国が経済問題から西側に近づくムーブし始めてるから一緒に乗っかるための布石にしたいってなってもルカシェンコならやりそうだわって思う
直接西側接触するとプーチンキレるだろうが中国とのやり取りなら文句も言えないだろうし
260名無し三等兵 (ワッチョイ 9139-8B9m [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:33:06.77ID:Qi57/R4d0
>>255
両方兼ねているんじゃないですかね
想像ですけど
261名無し三等兵 (ワッチョイ 534b-Vimp [2001:240:242b:5884:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:33:37.92ID:hbsKrWJu0
>>81 捕捉
ロシアンソース(暴露系)
モスクワの工場の火災はすでに2000平方メートルを超えている
t.me/vchkogpu/44125
日本時間 6:36 の投稿
https://i.imgur.com/XSrOucw.mp4
262名無し三等兵 (ワッチョイ 81f2-Bfsr [240b:c010:472:8bf3:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:34:47.07ID:6w9GgOwT0
>>254
あるよ
2023/12/04(月) 10:36:02.56ID:zJ/CxRuIa
バイデンは習近平を独裁者と捨て台詞はいて会談決裂したから中国が西側の味方になることは無さそうだけどな
台湾問題は解決不能だし
264元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:36:49.08ID:4qF9r+ct0
>>252
今度はウクライナが守勢に回るらしい
ターン制みたいだけど胸熱
265名無し三等兵 (ワッチョイ 534b-Vimp [2001:240:242b:5884:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:39:26.07ID:hbsKrWJu0
>>261 補足
ロシアンソース(独立系ジャーナリスト)
モスクワの特殊自動車工場の火災面積は2000平方メートルに拡大
追記:火は消し止められたが、原因は不明
t.me/astrapress/43404
https://i.imgur.com/xgAlwp6.mp4
2023/12/04(月) 10:41:35.57ID:Z18A/M7H0
>>181
自分勝手でワロタと言うかロシアの状態には正しいんだけど、停戦と言うのには相手の合意が必要だってごく当然のが理屈分からないのかね?

この一言見ても停戦なんてしちゃいかんと分かるわな
2023/12/04(月) 10:43:10.50ID:TRESqJ33a
>>251
単に人口差で戦争に勝てるなら米中がベトナムに負ける事はなかったな
2023/12/04(月) 10:45:32.65ID:XG0BP0Mx0
>>249
ロシアの心臓部を担ってる西部軍管区の部隊に大損害が出てる時点でそれは通らんやろ

>>250
その雑さがロシア軍の強みでもあるけどな
当のロシア人はたまったもんだはなかろうが

>>251
そこら辺は前から言われてた話で、今も変わってないと言える
互いに疲れ果てて戦争が嫌になるまで終わらないし終わらせる事も出来ない
ルトワックなら「半端に停戦させてもろくな事にならねーんだから、双方のやる気が無くなるまでやらせとけ」って言うんだろうな
2023/12/04(月) 10:45:45.20ID:J8xMMf8er
停戦する→新な緩衝地帯を求める→また侵攻するのループになるのが明らかだからな NATOがロシアに侵攻しようとしてる(できてるならとっくにしてる)という被害妄想をここまで引っ張れるのもすごいな
270名無し三等兵 (ワッチョイ 534b-Vimp [2001:240:242b:5884:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:48:25.53ID:hbsKrWJu0
もう一度書いておくけど、Zブロガーを監視していて感じる、ここ最近のZサイドの空気感

ロシアの情報空間はアウディーイウカ攻勢でボタ山を取ったあたりからの高揚感が半端なくて、工業地帯を押してる頃に頂点に達してた
ただ、ウクライナ側からの肉挽き動画(47旅団の作とか)が次々と拡散され、ロシアミルブロガーのロマノフが「死体と焼ける車両が連なる悲観な道路」の動画をアップして現実はこうだ、と言ってから空気が変わり、もう十分だからさっさと降伏しろと、「強気の停戦」の流れになった
これは議論を呼んで「痛みを伴う停戦派」と「犠牲を気にせず4州奪還(露の言う)まで叩きのめせ派」に別れて荒れた
ただ、その後、陥落したはずの工業地帯でウクライナが善戦してると広まったあたりからまた空気が変わり、ひとたび味わった停戦の空気から抜け出せず、妄想入ったまま「弱気の停戦」の流れになってる
2023/12/04(月) 10:49:29.26ID:SMUKvIuIM
精鋭の47師団だっけ?
もうそいつらも降伏し始めてるんだな…
272元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 1337-GsBn [240d:1e:540:2a00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 10:49:52.31ID:4qF9r+ct0
>>268
シュン(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況