タラレバの話をすると、日本がT-4後継機をXF5/F7系のエンジンで開発したとすると
おそらく単発を選択すると思う

XF5系のエンジンなら単発でもホーク・クラスの機体なら十分な推力がある
A/B無しのXF5-1でF3エンジン2基分程度の推力がある
F7系は量産中なので、F3エンジンの様に無理矢理に量産数を増やす必用が無い
A/B付なら5〜6d程度の推力を発揮するので、余計な装備が無い練習機なら単発で十分な機動性を発揮できる
外国製エンジンでよいならF404とかも選択肢に入るので双発にはならなかったと思う

おそらく、日本で練習機開発構想があったとしても、単発が選択された可能性が高い