【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa07-pDLy [106.180.6.200])
垢版 |
2023/12/24(日) 11:09:53.03ID:V97UJYWva
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁です

現用車両が中心となります

前スレ
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701768541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.200])
垢版 |
2023/12/24(日) 11:15:12.29ID:V97UJYWva
排土板は便利
https://youtu.be/LwKfDxqqaiM
3名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.200])
垢版 |
2023/12/24(日) 11:18:04.59ID:V97UJYWva
F‐35のHMDSのように車体が透けて見えるエルビットシステムズのヘルメット
https://youtu.be/XOi__MmtN1M
4名無し三等兵 (ワッチョイ d3ad-rEmY [60.62.46.15])
垢版 |
2023/12/24(日) 11:44:55.99ID:RZzlGv9/0
>>3
360度光学監視が可能になるなら、特異な熱シグネチャや人間に近いシグネチャの反応を拾ってヘルメットに表示するとかもできるだろうね
5名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.200])
垢版 |
2023/12/25(月) 14:44:31.07ID:NwFxoKlpa
https://twitter.com/i/status/1685705678923399169
>砲手の左腕の横に見える1PN96MT-02用の白いサーマルスクリーンを元にしたロシアのT-62M内部からの眺め。
(これを発見してくれた@BuschModelarに感謝)。
ウクライナのターゲットと交戦中、何を撃っているかは見えないが、交戦中に5発の弾丸が射程距離内に入る。装填手は非常に遅いようだが、これは訓練不足とT-62の装填手の人間工学的な操作性の悪さのせいだろう。
https://twitter.com/thejimwatkins
6名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.200])
垢版 |
2023/12/25(月) 14:46:40.90ID:NwFxoKlpa
>>4
出来るだけ低い位置にカメラ付けないとガザのハマスみたいに肉薄してくる敵兵が死角に入るのが怖いね
7名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-pDLy [106.180.6.207])
垢版 |
2023/12/26(火) 10:56:31.19ID:qm58ktYda
戦車型ケーキに軍人ら笑顔 ウクライナ、2度目の戦場のクリスマス
https://mainichi.jp/graphs/20231225/mpj/00m/030/018000f/20231225k0000m030018000p
8名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ZDOk [106.180.7.7])
垢版 |
2024/01/02(火) 11:09:11.62ID:HsUsdYHja
英国仕様の「ドイツ製の装甲車が到着」開発中の戦車「チャレンジャー3」との共同運用にも期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/c16e649d5ca23454e42f81315226465e8380f1ef
2024/01/02(火) 13:41:22.27ID:GeAIWm3ZM
日本も74式を供与して「油圧ダンス」でロシア兵を震え上がらせろ! ハカ みたいに(笑)
2024/01/02(火) 14:26:46.78ID:xzrL53ZI0
吹かすエンジン
脈動する車体
吹き出すオイル
地面にお漏らし
YO!
YO!
11名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-IHfd [106.180.6.136])
垢版 |
2024/02/02(金) 17:43:00.53ID:N9Tuh82ca
Strv.103って博物館以外にまだ残ってんのか?
https://www.youtube.com/shorts/CsuLQuxrau4?feature=share
12名無し三等兵 (ワッチョイ 91fa-5kXo [2400:4153:3242:8200:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 21:13:04.73ID:KTXTfzu50
>>5
紙装甲の戦車に乗ってて、こんな陽気に笑いながらピースサインなんかする余裕があるのは
敵の射程外から撃ってる(少なくとも乗員はそういう認識)からじゃねえの?
T-62の主砲は間接照準なら10kmくらい射程があるからな
たぶん自走砲みたいに比較的安全な位置から、ただ指示された座標目掛けて撃ってるんだろ
だから機動もしてないし照準の修正もしてないし、乗員にも緊張感が欠けてるのだろ
乗員の練度を測れるような映像ではないと思う
13名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-KLri [106.180.7.196])
垢版 |
2024/02/08(木) 09:14:39.09ID:49CFQRaza
諸外国の戦車は次々と近代化が進んでるのに、自衛隊は制式時の装備のまま陳腐化していく

KMWとEODHがギリシャ軍参謀向けLeopard 1A5近代化ソリューションを発表
https://armyrecognition.com/defense_news_february_2024_global_security_army_industry/kmw_and_eodh_unveil_leopard_1a5_modernization_soluton_to_greek_general_staff.html
2024/02/08(木) 16:31:32.90ID:E9RH/dOP0
諸外国が戦車近代化を進めてるのは認めるが
その例がギリシャのレオ1ねえ
2024/02/08(木) 19:01:11.11ID:rM9sfhOfd
74の近代化をやめて90、10と買い替えたのが正解だったわな
2024/02/08(木) 22:17:40.67ID:49CFQRaza
海外に兵器売るつもりなら改修前提のプラットフォームを構築できる技術力政治力が必要
陸上兵器は海外では50年以上現役続けるわけだからボーイングみたいなやり方してたら金持ちしか買わねえ買えねえ
2024/02/08(木) 22:25:41.80ID:49CFQRaza
50年以上の部品供給補償しないまでも、ラインメタル並みにサードパーティー製のベトロニクス搭載を認めるとかね
2024/02/09(金) 08:11:03.00ID:YYe0Cnkx0
74を海外に放出するならそうなったんじゃないかね。個人的にはウクライナにくれてやれと思ってるが
2024/02/09(金) 09:04:47.43ID:w0YDDlqYa
イスラエルやウクライナは戦争当事国だから直接は無理
ポーランドスロバキアルーマニアへ現岸田政権下で送れるかも微妙

台湾やMBTがサブラになったフィリピンでも要らん子されそうだから養子先見つけるのは大変そう
2024/02/09(金) 09:05:41.64ID:w0YDDlqYa
養子先は大穴で韓国もアリか
2024/02/09(金) 11:29:24.12ID:gbu2wWWp0
日本は諸外国の旧式戦車のアップグレード事業に参入する方がハードル低そう
2024/02/17(土) 01:22:04.67ID:3EdmJhtk0
今使ってるのに?
23名無し三等兵 (JP 0H4e-TgGV [133.106.177.24])
垢版 |
2024/02/17(土) 01:25:30.88ID:b5wbCKtVH
たわつめこむみひふねよ
24名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-X6hX [106.180.7.68])
垢版 |
2024/02/19(月) 10:52:16.81ID:an7UHTlba
ダイキンは対空用対地用の誘導砲弾とか作る技術無いのかなあ?

関係ないけど、これの悪路走破性はどうだったんだろうな?
https://twitter.com/i/status/1754488089685463536
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/20(火) 07:13:00.86ID:/W/hUnKJ0
パンツァー3月号の表紙の変に派手な迷彩柄のレオ2、ハンガリー軍むけ車両なのね
2024/02/21(水) 17:25:25.41ID:3VlbE1a30
>>24
https://www.youtube.com/watch?v=okTc-87-XvU
履帯4本で接地圧が低く、当時としてはパワーのある1000馬力エンジンで泥道を走破し、埋まりかけたT-10を牽引できるほど
27名無し三等兵 (ワッチョイ 16bd-w3el [119.241.148.0])
垢版 |
2024/02/27(火) 02:03:11.42ID:1aYJhYco0
T-90Aのあの赤い目玉のような赤外線ジャマーは活躍したのだろうか。
初期に被弾車両を見たくらいで、今はほとんど見ない。使い切ったのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況