>>570
ガタルカナルまでってのは
要するに現地の常駐軍がいる程度の要塞でも何でもない拠点は制圧できたが、
戦況を左右する戦略的勝利からは程遠い戦果しか得られなかったということだ
例えばアウディウカまでウクライナ軍は占領できたが、
その後八年間激しい抵抗にあいドネツクやゴルロフカは占領出来なかったのに似ている

それとアウディウカでロシア軍が実際に攻勢に出たと言えるのは
マリンカ陥落後しばらく経ってからで、ごく最近の話だ
それまでは単なる軍事施設の破壊であり、昨年10月でも
実際の攻勢目標はマリンカであり、アウディウカでボタ山を確保したのは
有利な陣地を構築し留まることで敵を集積するための陽動だった