ウクライナ情勢279

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/16(金) 15:19:57.99ID:Rt6Fcxuq
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢278 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1707908017/
2024/02/19(月) 15:11:41.02ID:uOYbQSl9
>>486
負けた方が「悪」
488名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 15:25:38.75ID:hnGUkbAf
>>486
魔魔男爵「力こそ正義だ!」
https://blog-imgs-11.fc2.com/a/n/n/annextokuroya/20070412151051.gif
2024/02/19(月) 15:26:32.46ID:fm1gQ69H
>>485
原則そうならない
ロシアはウクライナ大勝利集結ができず継承戦と総動員出血が止まらなくなる
ロシア帝国末期みたいな状況に陥り分裂する

今後ロシアは優勢だし東方優勢でウクライナの組織的反撃を不可能にし、犠牲を減らし兵力回復できる
ただそれは僅かに負担が緩和されただけで楽にキーウ制圧できるわけでも
戦時負担が減るわけでもない

表面上状況が改善し支持率が回復し国民の安心感が増えたところで
負担が減るでも戦争に勝てるわけでもない
むしろいま楽になったと台風の目で安心してるだけだ

しいていえば停戦し5州でやめたほうが状況は良くなるがおそらく継承戦争を選ぶだろう
プーチンは停戦できないのさ
490名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 15:37:09.75ID:hnGUkbAf
>>489
その見通しはウクライナ側に兵員補充問題が存在せぬという前提に立ってますな
現実はそうではない、むしろいよいよ深刻化してきているのでウクライナの長期抗戦はありえない
2024/02/19(月) 15:49:49.34ID:FNS3xN2s
キエフ支配地域の徴兵対象年齢人口の男性は1400万人
これまでに総計140万人ほどは拉致り済、ちょうど10%
病人障害者10%、国外脱出10%、エリート階層/公務員10%としてもまだ60%も残ってる
492名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 16:00:36.04ID:hnGUkbAf
>>491
その60%には命懸けで戦う覚悟が無い
安全地帯から応援だけしていたい人々
戦力として数えられない
2024/02/19(月) 16:02:16.02ID:wXYsSYcS
いや、誰が殺したか凄く解りやすい気がする
陰謀論にハマったら駄目だけど

ナワリヌイ氏妻、EU外相理出席へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff31eb8bc507c398a00fc073045dcd315b3ab890
2024/02/19(月) 16:04:54.57ID:wXYsSYcS
NHK1600のニュース
TV画面ではニュース各項目の一番上に載ってる

「ウクライナ復興会議 50余の協力文書」

これを言葉では全く伝えず…日本はロシアとか以上にヤバい国かもしれない
495名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 16:23:50.17ID:caxsbgxB
>>493
これブチャ2みたいな援助の起爆剤にするつもりかもな
たまたまゼレンスキーがドイツに居るときに死ぬとか
ネトフリのドラマみたいなタイミングw
2024/02/19(月) 16:41:39.24ID:wXYsSYcS
アウンサンスーチーとかの方向に持って行きたいのだろうか?
無理って感じがするどうなるのかな
今の欧米日本は、担いではいけない神輿を担いでばかりの様な
2024/02/19(月) 17:04:32.53ID:FNS3xN2s
【速報】つい先ほどイエメンを爆撃中の米軍の無人偵察機MQ-9がホデイダ上空で撃墜される
イギリスの貨物船がイエメン軍の攻撃で大破、総員対艦
2024/02/19(月) 17:14:18.35ID:TI34jixW
>>496
アメリカのかつぐフリーダムファイターってテロリストか麻薬マフィアじゃん
日本でも満州のアヘン王とか担ぎ出して支配させてたじゃん
499名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:15:28.99ID:CqDcC/vM
>>488
ムーン?
500名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:16:14.42ID:xnkCjxre
>>491
他スレから転載
徴兵候補者は95​​万人(9%)だと
 ↓
ウクラインスカ・プラウダは、 🇺🇦で兵役年齢の男性の内訳を示しています。

26% - 🇷🇺の管理地域に住んでいる
25% - 雇用されている
13% - 無能力者
11% - 既に兵役中
11% - 海外
5% - ビジネスオーナー

これにより、徴兵候補者は95​​万人(9%)残ることになる、と強く示唆している。
https://pbs.twimg.com/media/GGouW_MWYAAVDEi.jpg
https://x.com/khersonfrom/status/1759269713354355096?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
501名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:17:21.15ID:CqDcC/vM
昨日ジョージ秋山のムーン全巻メルカリで買った
2024/02/19(月) 17:19:21.01ID:FNS3xN2s
>>500
ロシア解放地域の人口は8%くらいしかいない上に高齢化が進んでるのに26%もいる訳ないから露骨なデマやで
503名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:32:45.47ID:xnkCjxre
>>502
ウクラインスカ・プラウダは、
ウクライナ(キーウ)政府の公式数値と実態とのズレを「ロシアの管理地域」に押し込んでいるのでは?
近年、まともに統計取れていないでしょ

「ロシアの管理地域」にはクリミアも含めているんじゃないかな?
クリミアは人口約250万人との話
あと、ロシアへの避難者が国連の報告で2/16の時点で121万人、これも
504名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:33:01.05ID:hnGUkbAf
>>501
まだ連合正義軍編しか読んでない俺と一緒に叫ぼう
ザ・ムーン!ザ・ムーン!
505名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:34:56.62ID:CqDcC/vM
>>504
ザムーーん!
506名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:37:38.11ID:xnkCjxre
他スレから転載

https://news.yahoo.co.jp/articles/12b3842ab59d7db789dcc91569409f5314cdf4d3

「2月18日時点で約648万人が国外に逃れ、ウクライナ国内で避難するのは推計で約369万人(昨年末時点)に上るという。日本外務省によると、侵攻前の2021年のウクライナの人口は約4200万人で、今も人口の4分の1が国内外で避難生活」

「最新の国別の受け入れ数は、ドイツ113万人▽ポーランド95万人▽チェコ38万人▽英国25万人▽スペイン19万人など。ロシアに逃れた人は121万人いる。周辺国・欧州の外に逃れたのは今年2月16日時点で48万人だったという。」


↓  適当に、箇条書きにしていくよ。 ソースと時点がバラバラだから整合性はとりにくい

侵攻前 2021年のウクライナの人口 4200万人
最近 国内外で避難生活 1000万人と少し ※ 人口の4分の1 より

ウクライナ国内で避難 369 万人
国外へ避難 648 万人

ドイツ 113 万人
ポーランド 95 万人
チェコ 38 万人
英国 25 万人
スペイン 19 万人
ロシア 121 万人
その他 48 万人     以上


意外な結果だ。
それこそロシアに避難したら、べつに難民や負担にはならないかもな。仕事も土地もいくらでもあるだろう。事情は色々あるんだろうが。
「併合」の4州の、統計上の扱いが気になるところではある

ちなみに、このニュース記事へのヤフコメ欄は存在しない
507名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:42:37.15ID:G+QRAbj8
キエフ側のウクナイナの人口はメドベージェフが去年1900万人とかいうとったぞ
ロシア側の情報だからメドベージェフが言ってることが正しいと思う
508名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:43:56.67ID:3WYUyFhz
>>506
2021年の4200万はウクライナ政府公式の数字ですが、記事になるたびにウクライナの人口学者様が、実際にはもっと少ない可能性が高い、と記事中でコメントしていますね。学者も新聞の記者と編集長も4200万とは全く想定していないはずです。
509名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 17:50:02.65ID:3WYUyFhz
>>507
1900万説はキエフの人口学者も可能性を指摘済みで:
・もともと2022年には3000万であった。(ウクライナ政府公式もクリミアは含めない)
・避難民が600万、ロシア支配の4州に400万
・戦死と捕虜と非公式亡命(逃亡)で100万
2024/02/19(月) 17:54:20.63ID:FNS3xN2s
開戦直前のクリミアを除く人口が4140万人、ドンバス共和国の人口が360万人※ここまで確定値
開戦後のキエフ支配地域からの流出が計500万、ロシアが新しく獲得した地域の人口が150万人
※ただしロシア解放地域から大半はキエフ支配地域へ脱出/強制避難、推定100万人
差し引きして約3230万人がキエフ支配地域の推定人口
2024/02/19(月) 17:54:49.86ID:r2aT4T6C
ロシアに121万人も避難してるなら、ロシアから脱出した住民分は補えている様な
2024/02/19(月) 17:57:49.49ID:ma7u1KXE
>>496
アウンサンスーチーも旦那が英国人で、彼女の民主化運動が英国の工作であるとか言われてた。
ミャンマーの民主化運動も英国が絡んでいたというわけ。
ほんと、英国はろくでもねーな。
513名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 18:05:54.11ID:hnGUkbAf
>>510
それなぁ
ウクライナでまともな国勢調査が行われたのは2001年
最近の政府公式の数字は「携帯電話の契約情報をベースにした世界初の電子国勢調査」によるものだが、
こいつは「現地紙は『信頼に足る国勢調査とはならない』と指摘している。」シロモノ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/26768
2024/02/19(月) 18:16:45.70ID:UvdDgxtK
自国の人口すらまともに数えられないんじゃ兵器の管理なんか出来てないだろうな
515名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 18:17:15.41ID:xnkCjxre
>>510
> 開戦直前のクリミアを除く人口が4140万人

これってウクライナの学者が疑問符つけている数字でしょう?
戦後の復興支援は国勢調査から、かもですね

ウクライナは2001年を最後に20年以上国勢調査が実施されていない
現状把握がまずは必要
516名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 18:24:15.40ID:hnGUkbAf
例の行方不明兵力70万人の件も、こういった雑な人口把握がベースにあるんでしょうな
2024/02/19(月) 18:40:02.03ID:c4b1bhqz
>>515
如何にウクライナが屑国家と解るところですね
2014年以降も
518名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 18:47:01.28ID:caxsbgxB
>>515
所得税払ってる人数と年金貰ってる人数足せばだいたい分かりそうなものだが
2024/02/19(月) 19:00:30.17ID:FNS3xN2s
どこ国の政府も本当の生データを出したくないのは同じだよ
日本だって戸籍と死亡届と納税データで正確な総人口も所得も把握してるけど
5年毎のいい加減な国勢調査(ただの嘘書き放題のアンケート)のデータしか公開しないっしょ
選挙の区割りすらその嘘データで決めてるし
2024/02/19(月) 19:27:02.69ID:oWaWs+X9
全国の確定申告会場で怒号。
「何で国会議員が脱税で国民が課税なんだ!」
[487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708207452/
議員は非課税「不公平」 確定申告会場で批判相次ぐ★3
[首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708263112/
自.民党パーティー券問題「立件断念」報道で検察に寄せられる失望「もう納税したくない」の声も急増
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1705378848/
キックバック“使途不明金”に納税検討自.民・森山総務会長「党として検討することはあり得ない」
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1707988957/
【政治】「国民キレさせる天才」「煽りの天才」… 
岸田首相 裏金事件のさなかの“納税呼びかけ”に批判殺到
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1708005075/
【テレビ】玉川徹氏「国民の中から安倍派、二階派が納税しないうちは我々は納税しない運動とか起きてくるのでは」★2
[冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708246151/
橋下徹氏 裏金“使途不明金”の納税、否定的な自.民幹部に「日本の政治は末期状態やな」
[冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708056110/
2024/02/19(月) 19:59:28.30ID:oWaWs+X9
【号外】岸田内閣支持率、過去最低14%(-7) 不支持率82%(+10) 毎日新聞世論調査
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1708243513/
岸田内閣支持率14%、不支持率82%。よし!
[971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708242834/
【時事】岸田内閣支持16.9%(-1.7) 過去最低を更新 不支持率60.4%(+6.4)
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1707989647/
【速報】自民党支持率も16%、第1次安倍晋三内閣時代を抜いて最低
[821322453]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708246544/
岸田「はぁっ・・・はぁーーーっ。あ~ダメだ!!ダメだダメだ!」毎日新聞世論調査で不支持率が80%を超えてしまう
※史上初
[204160824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708253354/
2024/02/19(月) 20:32:55.22ID:emcwcoGd
岸田総統閣下「徴兵制度導入するよ」
2024/02/19(月) 20:50:45.55ID:emcwcoGd
大統領選期間中プーチンのアウディーイウカ電撃訪問あるで
2024/02/19(月) 20:55:22.12ID:emcwcoGd
ロシア軍の野戦貯蔵施設での燃料の配送と保管
https://youtu.be/jE5NnQRdlH0?si=YgajDFf3Yw0MKAGm
実にシステマチック
2024/02/19(月) 21:20:27.70ID:DF0Kbyi6
ウクライナ復興会議
金額が全然出て来ない…一体幾ら税金を日本とウクライナの利権集団にチュウチュウされるのだろうか
2024/02/19(月) 21:22:18.20ID:emcwcoGd
復興支援に6兆円出すって噂、ガチなの?
527名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 21:22:59.22ID:kim8PrHi
>>525
ゼレンスキー大統領のビデオメッセージが、急遽キャンセルになったから、日本の支援が期待はずれだった可能性がある。
2024/02/19(月) 21:25:05.69ID:emcwcoGd
日銀によると1億円(1万円札が1万枚)の重さは約10kg。 1万円札1枚が約1gなのです。 すると1兆円は10kg x 10,000 = 100,000kg なので100トン。
6兆円なら600トンかよ
飛行機では運べんな
529名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 21:25:22.36ID:0KmS2Pu2
>>522
平時はやらんだろうけど、有事になったら他の悪法みたいに神速で立法化しそうで笑えないな
まあ徴兵制はまだいいよ、自衛隊の定員割れと予備兵力不足は有名な話だから必要性は理解できる
本当に怖いのは、国民の軍事音痴につけ込んでゼレンスキー式国防術を自国でも採用することだな
即ち
1)一般市民が侵略軍兵士を殺しても無罪だと布告。
2)希望する市民に銃火器を配布。
3)火炎瓶の制作法や扱い方など、市民個人レベルの武装抵抗活動を積極推奨。
4)戦闘が予想される地域の住民疎開や避難誘導に消極的。
5)病院、避難所、在宅民家の傍に陣地を作ったり重火器を展開したり。

日本の与党も野党も国民も、これらの事について何の疑問も抱いてないようで完全スルーしてるのが怖い
530名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 21:26:37.55ID:kim8PrHi
>>526
どうなんだろうね。
ドイツが1兆円、韓国が3000億円支援するみたい。

そもそも、復興会議なんて、
韓国は1年前からしてるぞ。韓国企業団は去年の夏にキーウ訪問してゼレンスキーと会談してるし。
2024/02/19(月) 21:35:54.58ID:+Y5+89+7
今の時代にわざわざただの紙である紙幣を輸送すると思ってるのか?
2024/02/19(月) 21:46:07.68ID:emcwcoGd
>>529
うんガチで怖い
未だにウクライナ応援してる連中見ると寒気がする
問題は日本が有事になった時我々はどうするのか?
戦時中の非国民のように弾圧されるのか
自衛隊を支援するのか
一体何を基準に!?
2024/02/19(月) 21:58:29.97ID:emcwcoGd
>>530
「未来への投資」ですって
ウクライナに未来なんか無いのに
2024/02/19(月) 22:01:26.86ID:emcwcoGd
>>531
10兆ドルPON☆とくれたぜ
2024/02/19(月) 22:08:21.42ID:TImIqxBh
SU-34,35落ちすぎて情報が追えない
なんか攻略法みつけたのか
いまマトが多いてだけか
部品の問題だったりはしないか
2024/02/19(月) 22:13:45.27ID:+Y5+89+7
ロシアの戦闘機なんてよくてF-16の2世代前くらいの性能だろ
2024/02/19(月) 22:14:49.97ID:FNS3xN2s
ウソライナがず〜〜〜っとデマを流し続けてるだけじゃん
2024/02/19(月) 22:16:34.75ID:+Y5+89+7
でロシアが本当のこと言ってる証拠はあるの?
2024/02/19(月) 22:18:58.51ID:uOYbQSl9
>>535
>SU-34,35落ちすぎて情報が追えない
Friendly fireで1機落ちたよ、パイロットは無事に保護しました・・と言うのは画像付きで現地のLPR部隊が報告している。
他は画像も無いので、たぶんウ軍の景気づけのジョーク
2024/02/19(月) 22:23:22.73ID:uOYbQSl9
>>536
>ロシアの戦闘機なんてよくてF-16の2世代前くらいの性能だろ
本当にそうなら、NATO空軍はまだF-16の改造(F-16V化)している。
事実上全機が退役途中でF-35Aにしている。中古機はポルトガルとかが引き受けていたが、それをウクライナに回している。
実態は、ウクライナへ出すF-16AMは、ロシア空軍機の2世代前の性能。(F-16AMのレーダーは機械走査式で更にアンテナが小さく性能が悪い(電力も旧式機なので使えない)。空自は1990年頃にこのレベルでは実戦で犬死になると拒否した性能水準)
2024/02/19(月) 22:25:38.93ID:dhzLvcBY
>>527
その可能性に期待したいですね
でも安心はできないです
子供支援に医療保険に増税するとか、姑息で卑怯な今の自民党はどんな売国するかわかりませんからね
2024/02/19(月) 22:28:16.18ID:+Y5+89+7
>>540
産業に金回すためにロシア機を過大評価してただけじゃね
現状でスホーイやミグがF-16AMに勝てる図が見えないんだが
2024/02/19(月) 22:33:10.93ID:FNS3xN2s
レオパルドも実戦に晒されるまでは無敵の戦車扱いだったなw
2024/02/19(月) 22:33:53.88ID:/m14riBV
>>516
雑だから中抜きもしやすいんだろうな
いや、中抜きしやすいように色々と雑にしてるのか
545名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 22:35:29.89ID:66NtM1pK
「日本は多くの若者の命を救ってくれた」 ウクライナ首相に単独会見

https://www.asahi.com/articles/ASS2M7393S2LUHBI01N.html
2024/02/19(月) 22:39:58.06ID:FNS3xN2s
過去4日間でイギリス船3隻がイエメン軍に攻撃され今日は米軍のMQ-9が撃墜
2024/02/19(月) 22:42:50.47ID:uOYbQSl9
>>542
>現状でスホーイやミグがF-16AMに勝てる図が見えないんだが
PESAやAESA積んだ戦闘機に、機械式走査レーダーの旧世代戦闘機は勝てない。更にミサイル性能でもロシアが有利なんだよ。AMRAAMもAIX-120Dなら良いが、120Cの射程性能もAMのレーダーでは活かせない。
最近はSu-30装備のインド空軍が西側とDACTやっているが、レーダーがF-16AMより大幅に上の空自のF-15や米空軍のF-15 Golden Eagle (AESA装備)が、インド空軍に完敗している。
1) 機械式走査レーダー時代のF-15CがDACTで完敗したケース
https://vayu-sena.tripod.com/comparison-f15-su30-1.html
2) AESA換装したF-15C GoldenEagleならDACTで勝てたケース
https://www.tumblr.com/keikanfeti/10518211479/質問-f-15jは本当にsu-30に弱いの-回答 
(両方とも股引きですみません、2の元記事はGlobal Securityなので確か)
2024/02/19(月) 22:49:06.63ID:FNS3xN2s
日本では全く報道されないけどイギリスでは保守党が独裁政治にひた走っていて
労働党支持層が多い貧困層の投票権をはく奪(全有権者の12%)、議員の任期延長、選挙の延期に加えて
自国の戦争犯罪を告発したものを懲役刑とする国家安全保障法案まで提出の構え
2024/02/19(月) 22:49:27.27ID:+Y5+89+7
>>547
DACTなんて限定状況下だしあてになるんか?
そもそも実戦で蓋開けてみたらロシア空軍がほぼ勝ててないのはなぜだ?
550名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 22:52:01.73ID:0KmS2Pu2
>>542
これわかり易いレーダー性能(探知距離)比較図ね
https://www.reddit.com/r/IndianDefense/comments/rto9a8/infographic_on_south_asian_airpower_describing/
左上から2番目にF-16AMがおるよね
右上から3番目と4番目にMiG-29とSu-30がいる
ミグはともかくスホーイの圧倒的なレーダーパワーは一目瞭然
しかも探知距離が長いだけではなく、走査方式がF-16AMの機械式に対して
電子走査方式なので状況認識速度が圧倒的に早く、また妨害に対する抗甚性も1ワンク上
つまりヘッドオンで向かい合えば、確実にスホーイのほうが先に見つけて撃ってくるってこと
2024/02/19(月) 22:55:26.59ID:dXvHF1Dq
そもそも21世紀にロシア空軍が西側戦闘機と実戦で戦った例を教えてほしい
シリア上空でF-22とSu-35が対峙したくらいじゃないの?
2024/02/19(月) 22:57:50.89ID:emcwcoGd
>>548
1984の世界ですやん
2024/02/19(月) 22:57:58.55ID:uOYbQSl9
>>549
>そもそも実戦で蓋開けてみたらロシア空軍がほぼ勝ててないのはなぜだ?
実戦でロシア空軍というのは、朝鮮戦争以降無いよ。現地パイロットに輸出用性能イマイチな機・・の場合だけ。
DACTは信用しない主義なら、F-4魔改造で120%勝てる論でもやってくれ。
554名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 22:58:25.63ID:0KmS2Pu2
>>549
「ロシア空軍」と西側諸国の空軍が戦ったことは一度も無いですが
2024/02/19(月) 23:00:41.92ID:+Y5+89+7
Su-30が謳い文句通りの性能ならウクライナでロシアが航空優勢とってないとおかしくね?
2024/02/19(月) 23:06:38.65ID:FNS3xN2s
イギリスの23年10〜12月GDPは年率-1.2%、2期連続のマイナス成長でドイツに続いてリセッション入り
これで日独英のアメポチが全てマイナス成長の景気後退局面へ
アメリカに吸い尽くされる愚かな国々
557名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 23:09:21.70ID:0KmS2Pu2
>>555
ええっと、今まであちこちでウクライナの戦場の特殊性を分析する記事が出てたと
思うんだけど、もしかしてそういうのは面倒くさくて読まなかったクチ?
2024/02/19(月) 23:15:48.53ID:+Y5+89+7
>>550
これ東側戦闘機のデータってどこが公表してるん?
スホーイとか成都飛機工業が言ってることそのまま鵜吞み?
2024/02/19(月) 23:16:21.80ID:w51Qq/dz
ロシアが航空優勢取ってないという
根拠のない思い込みが前提にあるし
戦況も見えてないのやろな
2024/02/19(月) 23:17:36.33ID:+Y5+89+7
>>559
とれてるの?
それならわざわざキンジャールなんてひっぱりださないで
戦闘機で空爆してると思うが?
2024/02/19(月) 23:19:09.86ID:t3NShsVr
ロシアが航空優勢取ったから
アウディーイウカが落ちたと
ウクライナプラウダも言ってるわけで
2024/02/19(月) 23:21:46.33ID:dXvHF1Dq
戦闘機で空爆って、効率が悪すぎだな
空爆は爆撃機や攻撃機を使うだろ
2024/02/19(月) 23:22:54.04ID:gd62UPtl
1月に大量に全土空爆しただろ
あれで対空ミサイルがなくなってな
今はかなり飛んでるっぽい
そして滑空爆弾を落てしまくってる
2024/02/19(月) 23:24:10.83ID:uOYbQSl9
>>560
>とれてるの?
ロシア機もウクライナの西の方で空爆はできない。キエフより西。クリミア半島〜オデッサ。この辺りはNATOのAWACSが常時飛んでいて、戦闘指示をSAMとウ軍機にしている。PAC-2/3とか西側装備以外は、さすがに音声指示と想像しますが・・そんな戦域には戦闘機は飛び込めない (スレルス機なら可能かもしれない)。逆にドンバスではウ軍機は超低空飛行だけ。
S-300のSAM網も強力なので、ウクライナでは中高度以上での飛行は猛烈に制約されている。
2024/02/19(月) 23:24:19.58ID:FNS3xN2s
NATO30ヵ国+日本+韓国から無尽蔵に資金も装備も送られてくる異常な戦争だからなぁ
第二次大戦後の全ての戦争のミサイル/弾薬の消費量を数か月で使い果たすような大戦争やで
2024/02/19(月) 23:24:29.35ID:w51Qq/dz
>>560
キンジャールはパトリオットやIRIS-Tなどの防空施設や、
民間施設に隣接する工場、地下基地など精度が必要な状況でのみ使用されていて
軍事施設しかない状況なら普通にFAB投下だよ
2024/02/19(月) 23:25:07.92ID:+Y5+89+7
>>562
今時代はマルチロールだろ
Su-30にも対地攻撃能力はあるはずだが?
2024/02/19(月) 23:25:38.91ID:ma7u1KXE
アウディーウカ陥落で発狂したウク信が戦闘機ネタで駄々をこねてるな。
わかり易すぎるというか、幼稚というか。
2024/02/19(月) 23:26:41.76ID:dXvHF1Dq
S-300って今じゃ旧式だけど、
やっぱり凄かったんだな
2024/02/19(月) 23:28:17.49ID:FNS3xN2s
アメリカのスターリンクがキエフ軍の通信/テロ攻撃/無人機誘導を全面的にサポートしてるからな
イラク戦争時の米軍すら比較にならない強力な通信網を一方だけが自由自在に使い放題という前例のない戦争
当然NATOの人工衛星とAWACSもフル稼働してロシア軍の配置は全部丸見えのスーパーハンデマッチ
2024/02/19(月) 23:31:53.33ID:+Y5+89+7
Su-30というがロシア空軍が謳い文句通りの強さならその妨害を搔い潜って攻撃はできてるはずだから
おかしいとなってるのでは?
2024/02/19(月) 23:32:17.75ID:dXvHF1Dq
>>570
そんなスーパーハイテクでサポートされてる軍隊をスコップとポンコツ兵器で圧倒しまくるロシア兵は化物だろ
573名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 23:35:15.22ID:0KmS2Pu2
>>558
ミグやフランカーは輸出商品でもあり、カタログ詐欺はカスタマーから突き上げを食らう
特にインド軍とかは容赦しない
例えばSu-30MKIの稼働率がメーカー保証の70〜75%に届かないではないかとスホーイに申し立てして、
スホーイ側が「あんたらの使い方の問題じゃねーの?」と木で鼻をくくったような回答したらば、
直ちに稼働率の問題と不誠実なカスタマーサポートの件をマスコミに数字付きでリークして逆襲したところ、
慌てたスホーイの技術者がインドにすっ飛んできて何とか解決、とかね
冷戦時代じゃあるまいし、今どきカタログ詐欺に対してユーザーがだんまり泣き寝入りする理由なんて無いのよ
2024/02/19(月) 23:36:43.10ID:+Y5+89+7
本当に解決したの?賄賂でなんとかしてないよね?
2024/02/19(月) 23:37:45.21ID:uOYbQSl9
F-16AMゲームチェンジャー論は、さすがにレベルが低すぎ。
ウクライナ空軍も、F-16V以上にしてくれと最近は泣き言を言っている(記事が出ていました)。残念ながらローンチカスタマー(開発資金も分担)の台湾が台湾で改修した機体以外(2022年から部隊配備だが全機完了は今月)は、遅れています。台湾向け新造機は2026年までかかる。
今年から新造機の引き渡し開始の記事が出たが・・なんとスロバキアが2024年1月にF-16Vの最初の2機ゲットしていました。
https://spectator.sme.sk/c/23267304/us-company-delivers-two-of-the-delayed-us-jets-to-slovakia.html
2024/02/19(月) 23:38:46.46ID:dXvHF1Dq
確かにインド軍はそういうのに厳しいよな
言い値でポンコツを買わされてる何処かの国の防衛省にも見習ってほしいところだ
2024/02/19(月) 23:39:25.91ID:+Y5+89+7
パキスタンという怨敵が隣にいるから
578名無し三等兵
垢版 |
2024/02/19(月) 23:44:10.66ID:0KmS2Pu2
>>574
あの件はインド議会でも問題として取り上げられており、監査が入っとるはずだから
そこまでも疑うなら、もはやインド全体が腐敗汚職国家で信用ならんと言ってるに等しいな
2024/02/19(月) 23:54:44.92ID:+Y5+89+7
インドも結構腐敗汚職国家じゃん
2024/02/19(月) 23:58:22.73ID:bZIofzoh
>>569
有人飛行機で最大の問題が人間。
Gスーツ着て9Gがいいとこ12Gは寿命が縮むし耐えれても一瞬。
ミサイルなら50Gは耐えられる。
有人機はレーダーに捉えられたら詰む。
581名無し三等兵
垢版 |
2024/02/20(火) 00:07:01.67ID:5lWlEFOP
>>579
メーカーの言うことを信用しない
カスタマーの評価も信用できない
なら後はもう君自身が実機に乗り込んで確かめるしかないね
終わり
2024/02/20(火) 00:16:27.78ID:qXEMpd37
>>575
AM型の強さって
F-16A<F-16AM<F-16C
こんな認識で合ってる?
ちょっと調べた感じだと、Aを近代化改修してC相当に近づけただけで、Cを超えるものではないって
こんなところかな?
2024/02/20(火) 00:21:18.57ID:bS2IpyD6
>>582
>C相当に近づけた
日本国内で判る人は・・余りいなさそう
レーダー/FCS回りのアビオ(コンピュータ)強化なので、AMとCはBVR AAM戦闘だけなら、あまり変わらないのかもね。
2024/02/20(火) 00:52:48.63ID:+YejbGpU
日本にいるウクライナ人のXがなかなかに強烈です……
日本はこんなウクライナ人を支援して未来があるのだろうか?

欠片も未来を感じないです
ワールドビジネスサテライトでウクライナの農業を絶賛してましたが……
農業は数少ない日本だけで自給できる分野では?
2024/02/20(火) 00:53:27.04ID:mcg+uD7K
>>582
AM/BM(MLU)は初期のC/Dよりは高性能だから一概には言えない。
てかF-16は約5000機生産されてるベストセラー戦闘機だからバージョンも多いし複雑。
Wikipediaの日本語版で十分まとまってるから基本的なことはそれを読んでくれ。

AM/BMは今のウクライナ空軍戦闘機よりは高性能だけと、ロシア空軍機とは機体性能だけで見るなら良くて互角ぐらいに考えればいいと思う。
2024/02/20(火) 01:03:06.83ID:mcg+uD7K
てかロシア空軍機がここ数日ボコボコ撃墜されてるのは何なんだろ?

ウクライナ発表だと
2月17日Su-34×2、Su-35S×1
2月18日Su-34×1
2月19日Su-34×1、Su-35S×1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況