ウクライナ情勢279

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/16(金) 15:19:57.99ID:Rt6Fcxuq
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢278 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1707908017/
2024/02/21(水) 23:47:27.65ID:RJ8lWtdO
>>969
>いや、これはガチの戦闘員
指を見る、付けツメ・マニキュアの娘だよ。戦闘できるわけがない
「動員参加の愛国女子達!」と言う広報動画撮影中に、帰路の途中にバスの移動方向がキエフではなくアウディーイカの最前線になっていたので・・怒っていた。
2024/02/21(水) 23:53:11.75ID:423FStvq
ぶっちゃけウクライナが言うようにF-16が供与されたらロシアの進軍を押し止めるのは間違いないよな
ロシアが自慢してるFABって結局のところJDAMのパクリなんだろ?
ロシアがウクライナの拠点をFABで壊しまくってるから前進できてるけどウクライナも同じことができればロシアも止まるしかない
2024/02/21(水) 23:58:57.33ID:P9QZkn+Y
>>970
付けツメじゃなくね

それにこの人だってテレグラムに写真がある

https://i.imgur.com/cHyoA9k.jpeg

これあの3人娘じゃなく戦闘員でしょガチの
2024/02/22(木) 00:12:49.18ID:Lhu1xkhv
>>971
タウルスと合わせて強力な2枚看板になるかな
ロシアも未だに占領地に対して人数が足りないはず
そうサクサクと前進は出来ていない
2024/02/22(木) 02:19:48.73ID:W56VRshW
>>972
>これあの3人娘じゃなく戦闘員でしょガチの
3人娘は・・行方不明かぁ
2024/02/22(木) 02:27:16.63ID:W56VRshW
>>973
>ロシアも未だに占領地に対して人数が足りないはず
キエフ周辺は98%ぐらい反露なので占領ですが、
ドネツク・ルハンシク州なら、地元自治体が警備ですよ。
もちろん東部にもウクライナ工作員とかがスリーパーで残っていて、結構な頻度で暗殺事件とかを起こしてきた(だいぶ減りました)
周辺住民がチェックしているのでガンガン密告で逮捕されている。
日本人義勇兵さんもSNSに書いていますが、ルハンシク州に入ると住民が総出(中学生以上男子)で自動小銃・機関銃持ってキエフ政権軍と戦闘している、全滅するまで村を守る戦いをしている。
976名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 06:49:08.38ID:k+mPYE3Y
イラン、ロシアに弾道ミサイル約400発供与 軍事協力深化へ=関係筋
2024年2月22日午前 2:06 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/GMND2ABHU5PI5DMEXBIAKY543E-2024-02-21/

イランがロシアに大量の強力な地対地弾道ミサイルを供与し、両国間の軍事協力を深めているもよう。関係筋6人が、ロイターに対し明らかにした。

全文はソースで
977名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 06:51:46.74ID:k+mPYE3Y
ゼレンスキー氏、農産品巡る抗議でポーランドとEUの協議呼びかけ
2024年2月22日午前 4:59 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/5IA32CWBJBKXLLCA2AF3IAEW5A-2024-02-21/

ウクライナのゼレンスキー大統領は21日、ウクライナ産の安価な農産品の流入を警戒するポーランドの農民が抗議のために道路交通の遮断などを繰り返していることについて、ポーランドと欧州連合(EU)の当局者に協議するよう呼びかけた。

ゼレンスキー氏は「相互の誤解はもう十分だ。われわれは団結しなければならない。ウクライナとポーランドに加え、欧州全体の解決策が必要だ」と述べた。

ゼレンスキー氏の呼びかけに対し、ポーランドのトゥスク首相とドゥダ大統領は今のところコメントしていない。

全文はソースで
2024/02/22(木) 06:56:20.04ID:fP2WulLb
>>977
高い関税掛ければ済む話やん
2024/02/22(木) 07:50:00.25ID:Z5EPLF+q
>>978
EUの協定で各国が自由に関税を掛けられない。
980名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 07:54:17.67ID:Xa/khpCH
EUって明確に失敗だよな
ソ連末期みたいになってきた
2024/02/22(木) 08:17:00.39ID:FYT3FyR/
そのEUに必死に入ろうとしてるウクライナ
入ってもEU各国と揉める。入れなくてEU各国と揉める……だろうね
2024/02/22(木) 08:21:41.62ID:fP2WulLb
>>979
ソウナノカ(´・ω・`)
2024/02/22(木) 08:22:10.53ID:FYT3FyR/
EUは資源もエネルギーもない人口減少の弱者同盟…になりつつありますね

美しき超音速の白鳥…量産開始か
ウクライナでも華麗な舞を披露して欲しい
ライバルのアメリカのB-1は既に退役済みでしたかな?


新しいTu-160M航空機4機がロシア航空宇宙軍に移管される。

カザン航空工場は今年、Tu-160M戦略爆撃機の量産開始を準備している。

ロシアの兵器を枯渇させることに賭けた西側の幸運を祈ります
https://x.com/trollstoy88/status/1760317984654897559?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
984名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 09:06:09.84ID:k+mPYE3Y
「ウクライナ勝利」1割のみ 侵攻2年で世論調査―欧州
2024年02月22日05時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024022200166&g=int

欧州のシンクタンク「欧州外交評議会(ECFR)」は21日、ロシアによるウクライナ侵攻開始から2年となるのを前に欧州で実施した世論調査の結果を公表した。前線での苦戦を認めるウクライナの勝利を信じる人が10%にとどまった一方、ロシアが勝つとの回答は20%に上った。

調査は1月、欧州連合(EU)に加盟する12カ国で実施した。ウクライナが勝つと答えた人が最も多かったのはポーランド、スウェーデン、ポルトガルで、いずれも17%。最も悲観的なのはハンガリーとギリシャだった。双方が妥協する形で紛争が終結すると考える人は37%だった。

ロシアの占領地については、31%が欧州はウクライナによる奪還を支援すべきだと主張。41%は交渉するようウクライナ政府に働き掛けるべきだと回答した。
2024/02/22(木) 09:11:14.51ID:tyOVro1Z
ロシアの勝利条件ってなんや
986名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 09:17:55.26ID:xTpEGqbT
>>984 補足
ECFRの調査結果(記事ソース)

Wars and elections: How European leaders can maintain public support for Ukraine
21 February 2024
https://ecfr.eu/publication/wars-and-elections-how-european-leaders-can-maintain-public-support-for-ukraine/

https://x.com/ecfr/status/1760213321049846231?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
※リプ欄に詳細あり(多)
2024/02/22(木) 09:22:28.16ID:fP2WulLb
>>985
ウクライナの「非武装化」、「非ナチ化」、「中立化」
2024/02/22(木) 09:26:52.81ID:tyOVro1Z
ロシア勝つの難しくね?
2024/02/22(木) 09:28:57.82ID:FYT3FyR/
>>985
ウクライナ、アメリカ、イギリス、日本等々の勝利条件はなんだろう
各国によって違うだろうけど

スウエーデン、フィンランドとかはロシアが優勢なのを見てどう思っているのだろう……
2024/02/22(木) 09:32:50.34ID:tyOVro1Z
ウクライナの勝利条件はクリミア含めた国内からロシアを追い出すことと公言してるけどまず無理なんじゃない
他の国はよくわからんね
イスラエルの件も含めて道徳面(?)でも武力面でも西側の優位性ガタガタになってるし
2024/02/22(木) 09:37:33.02ID:FYT3FyR/
ウクライナ支援国の勝利条件はバラバラでしょうね
選挙があって各国の政権や指導者が変わったら、ウクライナ問題への取り組みもガラリと変わりそう
ロシア優勢が今後も続きそうですし
2024/02/22(木) 09:39:45.96ID:fP2WulLb
勝利条件 

 ・敵本拠地の占領
 ・敵の特定部隊を倒す
 ・一定時間敵の攻撃に耐える
 ・敵を全滅させる
2024/02/22(木) 10:02:22.63ID:fP2WulLb
>>988
勝つのは難しい
難しいけど勝つ
はて?
994名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 10:12:34.18ID:k+mPYE3Y
>>984
> ロシアの占領地については、31%が欧州はウクライナによる奪還を支援すべきだと主張。41%は交渉するようウクライナ政府に働き掛けるべきだと回答した。

欧州世論は和平派の方が多数と
ウクライナが押され続けるならば、いずれ和平派が過半数になるだろう
そうなると欧州のウクライナ支援も方針転換か
2024/02/22(木) 10:14:17.79ID:FYT3FyR/
選挙やって政権や指導者変われば、いままでは前任が間違っていた…で方針転換もできますからね
996名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 10:38:06.61ID:2VU2Ro4U
クピャンスク10万全然動かいの何なん?
997名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 10:47:10.18ID:k+mPYE3Y
そろそろ梅ますか
998名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 10:47:21.38ID:k+mPYE3Y
も一つ
999名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 10:47:33.85ID:k+mPYE3Y
もいっちょ
1000名無し三等兵
垢版 |
2024/02/22(木) 10:47:54.38ID:k+mPYE3Y
1000ならば停戦協議推進
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 19時間 27分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況