ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢278 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1707908017/
ウクライナ情勢279 IPなし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:44:37.98ID:KuCpF92r813名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:20:30.46ID:zv8b+0rS ここからだな
撤退した後にどこで踏みとどまれるか
撤退した後にどこで踏みとどまれるか
814名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:21:17.80ID:emMIfd6H815名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:30:50.79ID:emMIfd6H 既に次の先頭は西Lastochkyneで始まってる模様
https://twitter.com/JordiLlatzer/status/1758851888856887301
https://pbs.twimg.com/media/GGiycnCWYAAUY15.jpg
ディープステートは、ウクライナの撤退後、工業プラントからもアヴディウカを完全征服したことを確認した。 ロシアの先鋒は次の町、ラストーチキネから約600メートルのところにある。
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/JordiLlatzer/status/1758851888856887301
https://pbs.twimg.com/media/GGiycnCWYAAUY15.jpg
ディープステートは、ウクライナの撤退後、工業プラントからもアヴディウカを完全征服したことを確認した。 ロシアの先鋒は次の町、ラストーチキネから約600メートルのところにある。
https://twitter.com/thejimwatkins
816名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:32:45.39ID:8j3IubS2 ノーマネーで総崩れで敗色濃厚w
ウク珍見てる?
ウク珍見てる?
817名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:37:13.86ID:K69Plvu5 このタイミングでナワリヌイ毒殺したのは、プーチンに投票しないと後でひどい目に合うぞという
ロシアマフィアによる脅しだろうな
ロシアはソ連回帰が加速してんな
ソ連というかこれがロシア民族本来の姿なんだろうな
ロシアマフィアによる脅しだろうな
ロシアはソ連回帰が加速してんな
ソ連というかこれがロシア民族本来の姿なんだろうな
818名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:46:37.98ID:oaqOMoXv >>795
>アヴデエフカの鉄道駅が包囲された後、彼は捕らえられた。
中隊長が防衛拠点の駅建物(ソ連式なので核戦争でも耐えられるはず)で部下(本来なら200名)を指揮していて一瞬で(半日ぐらい)占領されたらしいので・・ 機関銃弾とかATGMが最前線には全く無いのかもしれない。
コークス工場も機関銃座が複数有ると、ロシア軍も全く接近できないのが常識なのに・・そうなっていない。たぶん確実に弾切れ
>アヴデエフカの鉄道駅が包囲された後、彼は捕らえられた。
中隊長が防衛拠点の駅建物(ソ連式なので核戦争でも耐えられるはず)で部下(本来なら200名)を指揮していて一瞬で(半日ぐらい)占領されたらしいので・・ 機関銃弾とかATGMが最前線には全く無いのかもしれない。
コークス工場も機関銃座が複数有ると、ロシア軍も全く接近できないのが常識なのに・・そうなっていない。たぶん確実に弾切れ
819名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:49:01.90ID:2o0g3HZa820名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:49:38.87ID:emMIfd6H https://twitter.com/DenysDavydovUA/status/1758872203213353024
ロシア人がアヴデエフスキー工場と「第9四半期」を占領 - ディープステート
このリソースによって公開された地図から判断すると、アヴデーエフカのほぼ全域がすでにロシア連邦の管理下にあります。
新たな前線はLastochkinoから東に延びる。
https://twitter.com/thejimwatkins
ロシア人がアヴデエフスキー工場と「第9四半期」を占領 - ディープステート
このリソースによって公開された地図から判断すると、アヴデーエフカのほぼ全域がすでにロシア連邦の管理下にあります。
新たな前線はLastochkinoから東に延びる。
https://twitter.com/thejimwatkins
821名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:52:36.75ID:kHXTb5eC 要塞化してるとか言われた割に都市にロシア軍侵入したらもう一気にウクライナ軍崩れたな
バフムトとは大違いや
バフムトとは大違いや
822名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:53:07.71ID:oaqOMoXv823名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:55:32.11ID:z2LedIC3824名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:56:36.67ID:oaqOMoXv >>821
>要塞化してるとか言われた割に
ロシア軍の滑空爆弾が威力有って、高層建物に機関銃座を構えていると1500kg爆弾とか3000kg爆弾でGPS誘導で滑空して必中して一発で建物全体の部隊がオシマイになる。これはバフムート戦では無かった戦法。
>要塞化してるとか言われた割に
ロシア軍の滑空爆弾が威力有って、高層建物に機関銃座を構えていると1500kg爆弾とか3000kg爆弾でGPS誘導で滑空して必中して一発で建物全体の部隊がオシマイになる。これはバフムート戦では無かった戦法。
825名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:57:27.08ID:emMIfd6H826名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:59:05.30ID:Lz6+uGBM 要塞都市陥落したら厳しいだろうな
士気保てなくなって同士打ち始めそう
士気保てなくなって同士打ち始めそう
827名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:01:18.67ID:z2LedIC3 >>819
ソ連崩壊後にロシアが欧米の自由主義の真似事をしていたのは
欧米に遠慮していただけなんで
欧米と対立関係になれば
ロシア民族本来の姿
自由のない監視社会密告社会に戻るのは当然の流れ
本来が奴隷農民、農奴民族なわけで
ソ連崩壊後にロシアが欧米の自由主義の真似事をしていたのは
欧米に遠慮していただけなんで
欧米と対立関係になれば
ロシア民族本来の姿
自由のない監視社会密告社会に戻るのは当然の流れ
本来が奴隷農民、農奴民族なわけで
828名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:01:35.51ID:unFFIZZm https://www.jiji.com/jc/article?k=2024021700485
捨て身のアウディイウカ制圧 短期戦、ウクライナ軍「息切れ」も―ロシア
2024年02月18日00時32分配信
>ウクライナを支援するバイデン米政権は「戦略的重要性はない」と
>ロシアの戦果を矮小(わいしょう)化する説明をしたが、
>ウクライナのゼレンスキー大統領は死守にこだわり、昨年12月末に自ら現地を訪問。
>撤退を進言したというザルジニー前総司令官と対立を深める一因にもなった。
>独立系メディアによると、アウディイウカ制圧作戦は昨年10月から約130日間。
>バフムト制圧は2022年8月から約290日間を要しており、
>主力を担った民間軍事会社「ワグネル」の戦死者だけで「約2万人」(創設者故プリゴジン氏)に上っていた。
捨て身のアウディイウカ制圧 短期戦、ウクライナ軍「息切れ」も―ロシア
2024年02月18日00時32分配信
>ウクライナを支援するバイデン米政権は「戦略的重要性はない」と
>ロシアの戦果を矮小(わいしょう)化する説明をしたが、
>ウクライナのゼレンスキー大統領は死守にこだわり、昨年12月末に自ら現地を訪問。
>撤退を進言したというザルジニー前総司令官と対立を深める一因にもなった。
>独立系メディアによると、アウディイウカ制圧作戦は昨年10月から約130日間。
>バフムト制圧は2022年8月から約290日間を要しており、
>主力を担った民間軍事会社「ワグネル」の戦死者だけで「約2万人」(創設者故プリゴジン氏)に上っていた。
829名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:02:05.87ID:Lz6+uGBM 陸戦やったらロシアに勝てないけどNATOどうすんだろな
830名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:04:30.95ID:2YdVVvDw >>824
そこまでの大きさだと専用爆撃機がいるでしょ。
南部戦線でヘリやらアリゲーターが消耗して攻勢用トスアタックができなくなる。
開発「FAB250あたりの滑空爆弾が出来ました」
現場「よっしゃ使えや」
損害怖いし少なくとも50kmより後ろで切り離してんじゃないかね?
そこまでの大きさだと専用爆撃機がいるでしょ。
南部戦線でヘリやらアリゲーターが消耗して攻勢用トスアタックができなくなる。
開発「FAB250あたりの滑空爆弾が出来ました」
現場「よっしゃ使えや」
損害怖いし少なくとも50kmより後ろで切り離してんじゃないかね?
831名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:07:21.49ID:z0z4nS4K やる気のあるウクライナ人は全員死んだから士気が崩壊しているな
832名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:09:28.44ID:oaqOMoXv833名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:11:15.24ID:unFFIZZm >>831
110年前です
シュテファン・ツヴァイク著 「昨日の世界」1 (みすず書房刊) 「一九一四年、戦争の最初の頃」より
http://www.msz.co.jp/_cover/front/05034_big.jpg
さて人間の性質のなかには、個人の一人一人においてであれ民族においてであれ、
強烈な感情は無限に引き延ばされるものではない、ということがある。そのことを軍の組織は知っている。
それゆえそれは人工的な煽動、刺激の持続的な「投薬(ドーピング)」を必要とする。
この叱咤激励の仕事をやらねばならぬのが――安らかな良心をもってであれ
やましい良心をもってであれ、誠心誠意であれ、職業意識からであれ――知識人たち、詩人や作家やジャーナリストであった。
彼らは憎悪の太鼓を敲かねばならなかったが、どんな気楽な者も耳が痛くなり、心臓が慄えるまで、その太鼓を強く打ち鳴らした。
彼らはほとんどみな、ドイツ、フランス、イタリー、ロシア、ベルギーにおいて、
唯々諾々として「戦争宣伝」に奉仕し、それによって、戦争の集団妄想と集団憎悪と闘うかわりに、それに奉仕したのであった。
その結果は無残なものであった。宣伝が平和のときすでに利用尽くされてはいなかった当時においては、
諸民族は何百回も幻滅を味わわされるにもかかわらず、印刷されたすべてのものを、まだ真実と受け取るのであった。
110年前です
シュテファン・ツヴァイク著 「昨日の世界」1 (みすず書房刊) 「一九一四年、戦争の最初の頃」より
http://www.msz.co.jp/_cover/front/05034_big.jpg
さて人間の性質のなかには、個人の一人一人においてであれ民族においてであれ、
強烈な感情は無限に引き延ばされるものではない、ということがある。そのことを軍の組織は知っている。
それゆえそれは人工的な煽動、刺激の持続的な「投薬(ドーピング)」を必要とする。
この叱咤激励の仕事をやらねばならぬのが――安らかな良心をもってであれ
やましい良心をもってであれ、誠心誠意であれ、職業意識からであれ――知識人たち、詩人や作家やジャーナリストであった。
彼らは憎悪の太鼓を敲かねばならなかったが、どんな気楽な者も耳が痛くなり、心臓が慄えるまで、その太鼓を強く打ち鳴らした。
彼らはほとんどみな、ドイツ、フランス、イタリー、ロシア、ベルギーにおいて、
唯々諾々として「戦争宣伝」に奉仕し、それによって、戦争の集団妄想と集団憎悪と闘うかわりに、それに奉仕したのであった。
その結果は無残なものであった。宣伝が平和のときすでに利用尽くされてはいなかった当時においては、
諸民族は何百回も幻滅を味わわされるにもかかわらず、印刷されたすべてのものを、まだ真実と受け取るのであった。
834名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:12:15.22ID:emMIfd6H835名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:14:05.99ID:wEuiBVFK ウクライナ軍て本当に撤退できたのか?
あまりに撤退が急速すぎるしRybarあたりはウクライナ軍が包囲されたまま残存してると報じてる
撤退どころか潰走、あるいは司令部だけが先にトンズラしてんじゃないの?
あまりに撤退が急速すぎるしRybarあたりはウクライナ軍が包囲されたまま残存してると報じてる
撤退どころか潰走、あるいは司令部だけが先にトンズラしてんじゃないの?
836Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/18(日) 01:14:44.64ID:NHEIMca+ >825
大釜というよりは、そこが次のウクライナの主防御線。
補給と砲兵の推進、部隊の再編制もあるから、ロシア軍もこのラインを一気に抜くのは困難なはず。
(ここは地形的にも川や高地の連なりで防御線の構築に好適)
多分、ロシア軍はここで一旦膠着しつつ、防御線の北端から町伝いに攻めると思う。
(この北端部で既に足場を固めつつあるのが不味い)
問題はウクライナ側に戦線再構築の兵員が足りるかどうか?
どんなに好適地でも兵員がいなければ機能しないのだから・・・
(撤退した人員が再配置に足りるかどうか?)
このあたりも、まるでサンヴィット陥落後の米軍第二線構築の流れに酷似。
大釜というよりは、そこが次のウクライナの主防御線。
補給と砲兵の推進、部隊の再編制もあるから、ロシア軍もこのラインを一気に抜くのは困難なはず。
(ここは地形的にも川や高地の連なりで防御線の構築に好適)
多分、ロシア軍はここで一旦膠着しつつ、防御線の北端から町伝いに攻めると思う。
(この北端部で既に足場を固めつつあるのが不味い)
問題はウクライナ側に戦線再構築の兵員が足りるかどうか?
どんなに好適地でも兵員がいなければ機能しないのだから・・・
(撤退した人員が再配置に足りるかどうか?)
このあたりも、まるでサンヴィット陥落後の米軍第二線構築の流れに酷似。
837名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:14:56.89ID:z2LedIC3 >>819
ソ連崩壊後にロシアが欧米の自由主義の真似事をしていたのは
欧米に遠慮していただけなんで
欧米と対立関係になれば
ロシア民族本来の姿
自由のない監視社会密告社会に戻るのは当然の流れ
本来が奴隷農民、農奴民族なわけで
ソ連崩壊後にロシアが欧米の自由主義の真似事をしていたのは
欧米に遠慮していただけなんで
欧米と対立関係になれば
ロシア民族本来の姿
自由のない監視社会密告社会に戻るのは当然の流れ
本来が奴隷農民、農奴民族なわけで
838名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:18:01.59ID:7ldDGslv 一気に崩れたなウクラ
こういうのを総崩れって言うんだっけ?
www
こういうのを総崩れって言うんだっけ?
www
840名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:25:20.80ID:wEuiBVFK アウディーウカの後方にロシア軍を受け止められそうな拠点なさそうだけどどうすんのかね
ロシア軍も包囲の必要無くなってかなり戦力浮いてるから平押ししてくるぞ?
ロシア軍も包囲の必要無くなってかなり戦力浮いてるから平押ししてくるぞ?
841名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:31:53.16ID:emMIfd6H https://twitter.com/JacquesFrre2/status/1758890992487329801
Lastochkinoもウクライナ軍が放棄した模様
何処まで潰走になるのか?
https://twitter.com/thejimwatkins
Lastochkinoもウクライナ軍が放棄した模様
何処まで潰走になるのか?
https://twitter.com/thejimwatkins
842名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:32:25.84ID:qC2gDv7H >>824
FAB搭載はSU24でも出来るようになったそうだ
FABは在庫たんまりだし投下可能な機体も増えた。
以前は、滑空爆弾を搭載できるのは Su-34 だけでしたが、VKS で入手可能なすべての Su-24 が滑空爆弾を使用できるように改造されれば、潜在的な空母の数は大幅に増加します。
FAB搭載はSU24でも出来るようになったそうだ
FABは在庫たんまりだし投下可能な機体も増えた。
以前は、滑空爆弾を搭載できるのは Su-34 だけでしたが、VKS で入手可能なすべての Su-24 が滑空爆弾を使用できるように改造されれば、潜在的な空母の数は大幅に増加します。
843名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:33:49.45ID:cZmmCEyi もうこのあたりで終戦で良いだろ
844名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:35:28.98ID:7ldDGslv シルスキーも総司令官就任早々これじゃあなw
845名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:38:05.25ID:MkFHmOh7 そろそろ"ドンバス2州だけでなくクリミヤまで回復する"って戦略目標下ろさないと。
煽りに煽って国是としてしまったツケを払う時期が来たんだなあ
煽りに煽って国是としてしまったツケを払う時期が来たんだなあ
846名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:39:14.15ID:emMIfd6H847名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:40:02.91ID:emMIfd6H 既に幾つかの間の都市にはウクライナ軍はいない模様
849名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:41:43.16ID:emMIfd6H しかも青線の配置もかなり薄い
青線に配置された部隊はほとんどがアウディーイウカで損耗した部隊なので
現在どれだけの兵力がいるのかわからない
青線に配置された部隊はほとんどがアウディーイウカで損耗した部隊なので
現在どれだけの兵力がいるのかわからない
850名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:41:45.96ID:qC2gDv7H https://tinypic.host/image/IMG-20240218-013717-376.xwb4b
ラボティーノ付近の攻撃から現時点までに分かっていること:
1. この攻撃には、第42衛兵自動車ライフル師団と第76衛兵航空突撃師団の部隊が関与している。
2. 砲兵と航空が積極的に活動しています。
3. 我が部隊は少なくともラボティーノ南の塹壕の第一線に侵入した。
4. 数名の捕虜が捕らえられた。
ザポリージャでロシア軍がロボティネを攻撃
ラボティーノ付近の攻撃から現時点までに分かっていること:
1. この攻撃には、第42衛兵自動車ライフル師団と第76衛兵航空突撃師団の部隊が関与している。
2. 砲兵と航空が積極的に活動しています。
3. 我が部隊は少なくともラボティーノ南の塹壕の第一線に侵入した。
4. 数名の捕虜が捕らえられた。
ザポリージャでロシア軍がロボティネを攻撃
851名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:44:06.96ID:MkFHmOh7852名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:47:54.39ID:zv8b+0rS かなり下がらないと部隊再編出来ない
ウクライナ側はどこまで下がるか
ウクライナ側はどこまで下がるか
853名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:48:19.43ID:MkFHmOh7 >アヴデーエフカから学んだ教訓。ウメロフ氏はウクライナ軍の主なニーズを挙げた
https://www.rbc.ua/ukr/news/uroki-shchodo-avdiyivki-vineseni-umerov-nazvav-1708172182.html
https://www.rbc.ua/ukr/news/uroki-shchodo-avdiyivki-vineseni-umerov-nazvav-1708172182.html
854名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:50:13.76ID:2YdVVvDw 肉挽き将軍がきたぞと脅しといて結局撤退か。
まあ賢くはなったか。
まあ賢くはなったか。
855名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:54:23.44ID:MkFHmOh7 ウク軍、アウディーウカ陥落悔しすぎて露軍戦闘機3機撃墜と発表!!
なお確認は取れず
https://euromaidanpress.com/2024/02/17/ukraine-destroys-three-russian-bombers-on-eastern-front/
なお確認は取れず
https://euromaidanpress.com/2024/02/17/ukraine-destroys-three-russian-bombers-on-eastern-front/
856名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:05:37.44ID:emMIfd6H ここまでやったなら、相手がその位置に下がる所まで読んでいるな
その先の手も既にあるのだろう
その先の手も既にあるのだろう
857名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:10:46.44ID:vfGcZKLp >>840
現実ウクライナ軍は壊走状態でロシアはアウディーイウカ
西のラストシュキネまで追撃戦を行なっている状況
前にも書いたがゼレンスキーラインとやらがどこにあるか?
でそれがなければ、東部重要拠点ポクロブスケまで一気に
抜かれてもおかしくない そのくらいウクライナは危機的
現実ウクライナ軍は壊走状態でロシアはアウディーイウカ
西のラストシュキネまで追撃戦を行なっている状況
前にも書いたがゼレンスキーラインとやらがどこにあるか?
でそれがなければ、東部重要拠点ポクロブスケまで一気に
抜かれてもおかしくない そのくらいウクライナは危機的
858名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:15:42.57ID:emMIfd6H https://twitter.com/vicktop55/status/1758787956741943470
ゼレンスキーさん、復興会議で武器をタダで支援してくれた人達の前で
あなた達の大砲はロシア製のものより半分しか射程がありません不公平です。
とウクライナジョークをかましてしまう。
https://twitter.com/thejimwatkins
ゼレンスキーさん、復興会議で武器をタダで支援してくれた人達の前で
あなた達の大砲はロシア製のものより半分しか射程がありません不公平です。
とウクライナジョークをかましてしまう。
https://twitter.com/thejimwatkins
859名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:18:12.05ID:rXKB7yZ8 76 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr37-hJGx [126.158.166.140]) [sage] :2024/02/18(日) 02:16:41.19 ID:rXKB7yZ8r
ゼレンスキー「パトリオットくれたら難民引き取るけど?」
難民爆弾かよ🤣🤣🤣
ゼレンスキー:十分な防空システムがあれば、何百万人もの難民を帰国させます
ロマン・ペトレンコ ― 2024年2月17日(土)午前10時58分
ヴォロディーミル・ゼレンスキー大統領は、西側の防空システムがすべてのロシアのミサイルを撃墜できると確信しているので、これらのシステムが十分であれば、何百万人ものウクライナ人がウクライナに戻るだろう。
出典:ミュンヘン安全保障会議でのゼレンスキー
ゼレンスキーの直接演説:「ロシアのミサイルに対する効果的な防御はないと言う人もいた。しかし、私たちはパトリオットや他の西洋の防空システムがロシアのミサイルを撃墜できることを確かに知っています。
主張:
そして、ウクライナに十分な防空システムがあれば、何百万人ものウクライナ人、何百万人もの人々、難民を家に持ち帰ることができるでしょう。
そして、私たちのすべての人々に対するあなたの国でのあなたの態度に感謝します。
https://www.pravda.com.ua/news/2024/02/17/7442307/
ゼレンスキー「パトリオットくれたら難民引き取るけど?」
難民爆弾かよ🤣🤣🤣
ゼレンスキー:十分な防空システムがあれば、何百万人もの難民を帰国させます
ロマン・ペトレンコ ― 2024年2月17日(土)午前10時58分
ヴォロディーミル・ゼレンスキー大統領は、西側の防空システムがすべてのロシアのミサイルを撃墜できると確信しているので、これらのシステムが十分であれば、何百万人ものウクライナ人がウクライナに戻るだろう。
出典:ミュンヘン安全保障会議でのゼレンスキー
ゼレンスキーの直接演説:「ロシアのミサイルに対する効果的な防御はないと言う人もいた。しかし、私たちはパトリオットや他の西洋の防空システムがロシアのミサイルを撃墜できることを確かに知っています。
主張:
そして、ウクライナに十分な防空システムがあれば、何百万人ものウクライナ人、何百万人もの人々、難民を家に持ち帰ることができるでしょう。
そして、私たちのすべての人々に対するあなたの国でのあなたの態度に感謝します。
https://www.pravda.com.ua/news/2024/02/17/7442307/
860名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:20:27.20ID:vfGcZKLp ドンバスにおけるウクライナ軍の要衝である
東部最大最強の要塞都市アウディーイウカと
マウリンカが落ちた
残るはブーレダールぐらいしかないが包囲が進んでいる
ウクナチの壊走ぶりを見ると完全崩壊は近いなと確信した
早ければ夏にはウクナチ完全降伏の朗報が聞けると思う
東部最大最強の要塞都市アウディーイウカと
マウリンカが落ちた
残るはブーレダールぐらいしかないが包囲が進んでいる
ウクナチの壊走ぶりを見ると完全崩壊は近いなと確信した
早ければ夏にはウクナチ完全降伏の朗報が聞けると思う
861名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:20:27.83ID:vAPMjEeD もう潮時では?
東部の要衝でずっとドネツク攻撃してた拠点が落ちたんだからゲームセットだろ
これからハリコフとオデッサが戦場になりそうだけど兵士いないだろ
東部の要衝でずっとドネツク攻撃してた拠点が落ちたんだからゲームセットだろ
これからハリコフとオデッサが戦場になりそうだけど兵士いないだろ
862名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:23:29.78ID:emMIfd6H Lastochkinoからの撤退は
ロシア側が占領した高層建築の高所に建てたアンテナにより
ドローンの範囲に入ってしまったとのこと
ロシア側が占領した高層建築の高所に建てたアンテナにより
ドローンの範囲に入ってしまったとのこと
864名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:25:47.89ID:vfGcZKLp865名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:33:15.50ID:emMIfd6H つかタイミング的にはNATOのメンツ潰す為にやってるでしょ
866名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:34:06.38ID:v+V7ZEJQ NATOは威勢は良いけど面子が潰れるほど手を出してはいない
結局ロシアはNATOに手出しする気はないってメッセージを出し続けてたわけだし
西側諸国として個別の国のメンツは潰れて
ウクライナは終わりはしないけどただの紛争国になって忘れ去られるだろうな
結局ロシアはNATOに手出しする気はないってメッセージを出し続けてたわけだし
西側諸国として個別の国のメンツは潰れて
ウクライナは終わりはしないけどただの紛争国になって忘れ去られるだろうな
867名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:35:32.68ID:MkFHmOh7 >>862
ラストチンコとかふざけた名前で街を呼ぶんじゃねえ!
ラストチンコとかふざけた名前で街を呼ぶんじゃねえ!
868名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:35:39.47ID:DD688Ies >ウクライナに十分な防空システムがあれば、何百万人ものウクライナ人、何百万人もの人々、
>難民を家に持ち帰ることができるでしょう。
一体誰がこんな寝言を信じると思うのか・・・
>難民を家に持ち帰ることができるでしょう。
一体誰がこんな寝言を信じると思うのか・・・
869名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:38:46.86ID:hmfAa9So870名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:43:27.60ID:jpuI+T9D このタイミングでナワリヌイ毒殺したのは、プーチンに投票しないと後でひどい目に合うぞという
ロシアマフィアによる脅しだろうな
ロシアはソ連回帰が加速してんな
ソ連というかこれがロシア民族本来の姿なんだろうな
ロシアマフィアによる脅しだろうな
ロシアはソ連回帰が加速してんな
ソ連というかこれがロシア民族本来の姿なんだろうな
871名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:44:47.93ID:SfewassP >>861
ウクライナが抵抗を続けるとしてハリコフには行きそうだが
オデッサは他国との関係もあるし今の戦況じゃ取るとしても停戦時じゃねえかな
冒険するよりはバフムート・アウディーイウカから占領地広げそう
ウクライナが抵抗を続けるとしてハリコフには行きそうだが
オデッサは他国との関係もあるし今の戦況じゃ取るとしても停戦時じゃねえかな
冒険するよりはバフムート・アウディーイウカから占領地広げそう
872名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:46:58.81ID:vfGcZKLp >>866
どうだろうね。NATOは口では全力でウクライナ応援だし
実際莫大な軍事・経済支援をしてしまっている
ここまでやってウクライナが敗北は表向きは認められない
だろう。なんとかごまかすこと必死で考えてんだろうな
朝鮮の38度線みたく忘れ去られる=見捨てられるだろうけど
わーくにの血税がどんだけ失われるのか憂鬱になるわ、、、
どうだろうね。NATOは口では全力でウクライナ応援だし
実際莫大な軍事・経済支援をしてしまっている
ここまでやってウクライナが敗北は表向きは認められない
だろう。なんとかごまかすこと必死で考えてんだろうな
朝鮮の38度線みたく忘れ去られる=見捨てられるだろうけど
わーくにの血税がどんだけ失われるのか憂鬱になるわ、、、
873名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:48:24.49ID:mqt1NwgI ナワリヌイは劣勢の西側のメンツを保つための苦肉の策だよ
まあ西側以外では相手にされてないけど
まあ西側以外では相手にされてないけど
874名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:53:05.07ID:vfGcZKLp >>871
ハリコフはウクライナ軍の陸軍本部がある
アウディーイウカより難度が高い
ロシア国境に近いがロシアも容易に手出しはできない
ハリコフとオデッサはロシアも犠牲が大きくなり過ぎる
から諦めると思う
ハリコフはウクライナ軍の陸軍本部がある
アウディーイウカより難度が高い
ロシア国境に近いがロシアも容易に手出しはできない
ハリコフとオデッサはロシアも犠牲が大きくなり過ぎる
から諦めると思う
875名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:58:49.54ID:WIykUgbo >>830
F-15Eでも10トンぐらいの爆弾を詰めるから、接続端子の増設とかは必要だが専用機なんていらんな
F-15Eでも10トンぐらいの爆弾を詰めるから、接続端子の増設とかは必要だが専用機なんていらんな
876名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:59:11.17ID:Cjg0lEOA そのハリコフ周辺でウクライナ軍の女性と年金受給者で構成された103領土防衛旅団第66大隊が壊滅したと
ロシア側で先ほどニュースになってる
https://www.mk.ru/politics/2024/02/17/pod-kharkovom-unichtozhen-batalon-zhenshhin-i-pensionerov-vsu.html
ロシア側で先ほどニュースになってる
https://www.mk.ru/politics/2024/02/17/pod-kharkovom-unichtozhen-batalon-zhenshhin-i-pensionerov-vsu.html
877名無し三等兵
2024/02/18(日) 02:59:33.33ID:v+V7ZEJQ >>872
NATOにとっては北欧NATO入りでロシアざまあって言えるから大丈夫
あくまでNATOの外であった小競り合いで片側を支援したに過ぎない
直接介入すらしていない
面子が潰れるのはNATO諸国に手を出されて何もしなかった場合
NATOにとっては北欧NATO入りでロシアざまあって言えるから大丈夫
あくまでNATOの外であった小競り合いで片側を支援したに過ぎない
直接介入すらしていない
面子が潰れるのはNATO諸国に手を出されて何もしなかった場合
878名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:02:20.07ID:vTxLFi0R >>873
ソ連崩壊後にロシアが欧米の自由主義の真似事をしていたのは
欧米に遠慮していただけなんで
欧米と対立関係になれば
ロシア民族本来の姿
自由のない監視社会密告社会に戻るのは当然の流れ
本来が奴隷農民、農奴民族なわけで
ソ連崩壊後にロシアが欧米の自由主義の真似事をしていたのは
欧米に遠慮していただけなんで
欧米と対立関係になれば
ロシア民族本来の姿
自由のない監視社会密告社会に戻るのは当然の流れ
本来が奴隷農民、農奴民族なわけで
879名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:02:45.63ID:SfewassP880名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:04:56.32ID:DD688Ies 知恵袋トップ>カテゴリ一覧>暮らしと生活ガイド>法律、消費者問題>法律相談
増税メガネさん
2024/2/18 2:52 0回答
ついノリと勢いで借金の保証人になってしまったのですが、
今から逃げることって出来ないでしょうか?
国内の支持率がダダ下がりなので、せめて外交頑張ろうと
一生懸命やってたらいつの間にか保証人にされてました。
債務者はどう見ても返済能力ゼロです。
このままじゃまた増税するしかな
…続きを読む
増税メガネさん
2024/2/18 2:52 0回答
ついノリと勢いで借金の保証人になってしまったのですが、
今から逃げることって出来ないでしょうか?
国内の支持率がダダ下がりなので、せめて外交頑張ろうと
一生懸命やってたらいつの間にか保証人にされてました。
債務者はどう見ても返済能力ゼロです。
このままじゃまた増税するしかな
…続きを読む
881名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:07:08.50ID:pFow2O0/ ハリコフ落とさないとロシア領内にミサイル飛んでくるから
ドネツクにとってのアウディーイウカ
ドネツクにとってのアウディーイウカ
882名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:10:44.94ID:vAPMjEeD ハリコフは絶対
ベルドロゴの状況を見ればロシアが放置するわけない
ハリコフを放置したとあっては政府の国民への責任を問われるからな
ベルドロゴの状況を見ればロシアが放置するわけない
ハリコフを放置したとあっては政府の国民への責任を問われるからな
883名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:15:35.78ID:vfGcZKLp >>877
いやNATOが経済的・軍事的にウクライナに大規模支援
したなんて世界中、中国もインドもグローバルサウスも
みんな分かってるだろw全然大丈夫じゃねーよ
NATOが総がかりでロシア一国を打ち負かせなかったという
事実が残るんだが?
いやNATOが経済的・軍事的にウクライナに大規模支援
したなんて世界中、中国もインドもグローバルサウスも
みんな分かってるだろw全然大丈夫じゃねーよ
NATOが総がかりでロシア一国を打ち負かせなかったという
事実が残るんだが?
884名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:22:06.89ID:v+V7ZEJQ >>883
数年もしたらただの他国の紛争だよ
提供弾薬も旧ソ連兵器がほとんどで近代兵器は自国予備の放出まで
西側が総がかりで打ち負かせなかったのは確かだがNATOの失墜ではない
むしろNATOとしてはロシアは攻めてこないまま各国防衛費割合の順守が増えて喜ぶだろう
数年もしたらただの他国の紛争だよ
提供弾薬も旧ソ連兵器がほとんどで近代兵器は自国予備の放出まで
西側が総がかりで打ち負かせなかったのは確かだがNATOの失墜ではない
むしろNATOとしてはロシアは攻めてこないまま各国防衛費割合の順守が増えて喜ぶだろう
885名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:25:08.13ID:vfGcZKLp ハリコフ落とすべし!な人が多いんだな
現実的にはロシアの損害が大きくなり過ぎるので
俺はロシアも諦めると思うがね
ロシアがどこまで考えてるのかは分からんが
当初の目標はドンバスの解放だからな
そこからどこまで考えてるのかだろうね
現実的にはロシアの損害が大きくなり過ぎるので
俺はロシアも諦めると思うがね
ロシアがどこまで考えてるのかは分からんが
当初の目標はドンバスの解放だからな
そこからどこまで考えてるのかだろうね
886名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:26:20.88ID:v+V7ZEJQ あ、でもアメリカがNATO抜けたら失墜ってレベルじゃないけどw
887名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:34:15.16ID:cWTtVL1N あ、いつの間にかコークス工場の敷地も全部占領してたか。
となると工場地下のアゾフの奴らはどうした?
となると工場地下のアゾフの奴らはどうした?
888名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:34:16.77ID:vfGcZKLp >>884
>>西側が総がかりで打ち負かせなかったのは確かだがNATOの失墜ではない
まあ失墜かそうでないかは感覚の問題だろうけどな
個人的には北アフリカ諸国の態度、イラン・イラクやシリア・レバノンの
イスラム武装勢力がアメリカを恐れなくなっているのは影響出てると思う
>>西側が総がかりで打ち負かせなかったのは確かだがNATOの失墜ではない
まあ失墜かそうでないかは感覚の問題だろうけどな
個人的には北アフリカ諸国の態度、イラン・イラクやシリア・レバノンの
イスラム武装勢力がアメリカを恐れなくなっているのは影響出てると思う
889名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:43:13.86ID:v+V7ZEJQ >>888
そこらへんはなんというか
西側が綺麗ごと言って関係ない国まで制裁参加なって不利益に巻き込んだりとか
でもイスラエルで白人だけ特別なだけじゃんって冷めた現実を突きつけられた影響と
ウクライナのロシアへのドローンを活用した戦い方を見てアメリカ基地でもいけんじゃねって結論になってそうで
いろいろ裏目ってる気がしないでもない
そこらへんはなんというか
西側が綺麗ごと言って関係ない国まで制裁参加なって不利益に巻き込んだりとか
でもイスラエルで白人だけ特別なだけじゃんって冷めた現実を突きつけられた影響と
ウクライナのロシアへのドローンを活用した戦い方を見てアメリカ基地でもいけんじゃねって結論になってそうで
いろいろ裏目ってる気がしないでもない
890名無し三等兵
2024/02/18(日) 03:50:54.37ID:rXKB7yZ8 >>886
「失墜」なんて何の意味もないので
「失墜」なんて何の意味もないので
891名無し三等兵
2024/02/18(日) 04:14:23.98ID:rLm8PsIJ >>884
西側は単に武器支援してただけなので、状況的にはWW2前の冬戦争とかスペイン内戦と同じだな
ウクライナ側は砲弾に加えて兵員の不足が深刻なので、NATOとしてはいよいよ自国軍を直接派遣して、WW3のリスクを負ってでもあくまで勝利を目指すか、中国あたりに頭下げて仲介を頼んで、現戦線での停戦を目指すか、あるいはこのままウクライナを見殺しにするかの3択になる
西側は単に武器支援してただけなので、状況的にはWW2前の冬戦争とかスペイン内戦と同じだな
ウクライナ側は砲弾に加えて兵員の不足が深刻なので、NATOとしてはいよいよ自国軍を直接派遣して、WW3のリスクを負ってでもあくまで勝利を目指すか、中国あたりに頭下げて仲介を頼んで、現戦線での停戦を目指すか、あるいはこのままウクライナを見殺しにするかの3択になる
892名無し三等兵
2024/02/18(日) 04:39:09.21ID:LVOJwHPH ゼレンスキー氏「ロシアは戦争に適応」 弾薬不足に焦り:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR173E10X10C24A2000000/
ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、ミュンヘン安全保障会議の演説で「人為的な武器不足はプーチン(ロシア大統領)を戦争の激化に適応させる」と危機感を訴えた。長距離射程の兵器や砲弾の不足で戦闘が不利になりかねず、欧米諸国に支援を求めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR173E10X10C24A2000000/
ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、ミュンヘン安全保障会議の演説で「人為的な武器不足はプーチン(ロシア大統領)を戦争の激化に適応させる」と危機感を訴えた。長距離射程の兵器や砲弾の不足で戦闘が不利になりかねず、欧米諸国に支援を求めた。
893名無し三等兵
2024/02/18(日) 04:47:37.38ID:uAVuqHSz 壊走したウク軍はどこへ逃げるんだ?キエフ?
ならば追走するロシア軍はやがてキエフに迫るだろJk
ならば追走するロシア軍はやがてキエフに迫るだろJk
894名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:00:40.69ID:LVOJwHPH The Washington Post
Kremlin runs disinformation campaign to undermine Zelensky, documents show
クレムリンがゼレンスキー氏を弱体化させる偽情報キャンペーンを実施、文書で明らかに
https://www.washingtonpost.com/world/2024/02/16/russian-disinformation-zelensky-zaluzhny/
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が軍最高司令官ワレリー・ザルジニー大将の解任を準備しているというニュースが先月初めて流れたとき、モスクワ当局者らは大喜びしたようだった。文書によると、彼らは何ヶ月もの間、まさにそのような分裂を画策しようとしていた。
Kremlin runs disinformation campaign to undermine Zelensky, documents show
クレムリンがゼレンスキー氏を弱体化させる偽情報キャンペーンを実施、文書で明らかに
https://www.washingtonpost.com/world/2024/02/16/russian-disinformation-zelensky-zaluzhny/
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が軍最高司令官ワレリー・ザルジニー大将の解任を準備しているというニュースが先月初めて流れたとき、モスクワ当局者らは大喜びしたようだった。文書によると、彼らは何ヶ月もの間、まさにそのような分裂を画策しようとしていた。
895名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:08:28.49ID:uAVuqHSz896名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:14:12.83ID:ngzUU6Hk 当面はアウディーイフカの西方と、陥落で不安定な形となった北方の前線整理だろうね。
シュリーフェンプランみたいな大機動戦は偵察衛星でバレバレですぐ対策される時代なので、
戦力を大きく移動させて大戦果を狙うよりは、現在地での戦果を拡大する方向だと思う。
ハルキウなどの遠隔地での攻勢はあるとしても泥濘期を抜けた夏季になると予想。
シュリーフェンプランみたいな大機動戦は偵察衛星でバレバレですぐ対策される時代なので、
戦力を大きく移動させて大戦果を狙うよりは、現在地での戦果を拡大する方向だと思う。
ハルキウなどの遠隔地での攻勢はあるとしても泥濘期を抜けた夏季になると予想。
897名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:18:46.20ID:hKr9VzqI >>824
FAB-1500の滑空爆弾化キットの量産が軌道に乗ったのがデカいね。
ウクライナ軍は抵抗するつもりだったらしいが数十発が近辺に落ちただけで脳がやられて戦闘不能者が続出したらしい。
FAB-3000の滑空爆弾化キットは知らなかった。
FAB-1500の滑空爆弾化キットの量産が軌道に乗ったのがデカいね。
ウクライナ軍は抵抗するつもりだったらしいが数十発が近辺に落ちただけで脳がやられて戦闘不能者が続出したらしい。
FAB-3000の滑空爆弾化キットは知らなかった。
898名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:27:39.94ID:QyOugfHn 捕虜はもうウ軍への忠誠心なんかなさそうだしロ軍に入れてくれって泣きつく奴も結構いそうだけど
捕虜交換で返さないと虐待とか虐殺とかあることないこと言われそうだしウ軍に帰りたくない捕虜の扱いってどうなるんだろ
第一次世界大戦でわざと大量投降したチェコ人部隊みたいに匿ったら匿ったで余計な火種になるとも限らないし
捕虜交換で返さないと虐待とか虐殺とかあることないこと言われそうだしウ軍に帰りたくない捕虜の扱いってどうなるんだろ
第一次世界大戦でわざと大量投降したチェコ人部隊みたいに匿ったら匿ったで余計な火種になるとも限らないし
900名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:33:52.45ID:3UB4Oldo 滑空爆弾はメテオストライクみたいなもんだからな
あれはきついぞ
あれはきついぞ
901名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:35:02.31ID:2YdVVvDw902名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:36:59.14ID:hKr9VzqI903名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:37:33.93ID:VkBC+dVg トルコが最初からアレじゃあNATOもへったくれも
あるかよww
烏合之衆バレバレw
あるかよww
烏合之衆バレバレw
905名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:44:49.16ID:3UB4Oldo906名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:48:26.59ID:3UB4Oldo 前線の塹壕に兵が群れてるから効果的すぎるな
これゲームチェンジャーかもな
これゲームチェンジャーかもな
907名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:48:53.94ID:VFVVwRUt908名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:50:32.95ID:VkBC+dVg シリア内戦で大敗し、中東の紛争も控えてるんでココで
ウクライナ負けなら西側大ダメージだよww
馬鹿だよな、どうしてシリア大敗で自省しなかったかなww
だからアホなんだけどねw
ウクライナで負けてもどうせ欧米無反省で
中東でも更に悲惨とww
イラン台頭じゃないかなw
さぁ欧米どこまで落ちぶれるか?ww
ウクライナ負けなら西側大ダメージだよww
馬鹿だよな、どうしてシリア大敗で自省しなかったかなww
だからアホなんだけどねw
ウクライナで負けてもどうせ欧米無反省で
中東でも更に悲惨とww
イラン台頭じゃないかなw
さぁ欧米どこまで落ちぶれるか?ww
909名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:04:00.70ID:2YdVVvDw シリアで使った樽爆弾とか、ロシア系は変なところで原始的な兵器の応用力があるなあ。
910名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:04:15.66ID:VFVVwRUt コークス工場からちょこちょこ顔を出すウクライナ兵
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758942462792380416/pu/vid/avc1/576x1024/hR4FleNZkycJUeVX.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1758942462792380416/pu/vid/avc1/576x1024/hR4FleNZkycJUeVX.mp4
911名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:14:05.98ID:VFVVwRUt912名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:16:18.80ID:VFVVwRUt ゼレンスキーがバイデンにアブディフカはきれいに撤退出来てロシアに与えたものは何もありませんと報告
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
