とにかくウクライナは広い
去年の早いタイミングで、ロシアは本州の半分くらいの面積を占領していた
今は本州の7割くらいは行ったんじゃない?
キエフの近くまでは進むでしょうから、最後は本州の1.5〜2倍にはなる?

ウクの東側は穀倉地帯であり天然資源の宝庫であり、工業地帯です
じっくり物流の強化、軍事拠点の建設、都市と住宅と産業の復興を進めて
経済は活況になりますよね、欧米日以外の国々からの投資で賑わうでしょう

で、日本はどこの「復興」の夢をみてるのでしょう? 何も無いウクの西側?