ウクライナ情勢 1303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (DE 0H9f-EsRS [185.109.152.107 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/08(金) 01:57:51.44ID:NgqtdlubH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1291
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708256323/
ウクライナ情勢 1292
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708329863/
ウクライナ情勢 1293
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708489386/
ウクライナ情勢 1294
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708576241/
ウクライナ情勢 1295
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708682535/
ウクライナ情勢 1296
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708760162/
ウクライナ情勢 1297
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708845407/
ウクライナ情勢 1299
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1709167641/
ウクライナ情勢 1300
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1709429255/
ウクライナ情勢 1301
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1709552899/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/08(金) 07:18:48.16ID:RPN3yXUv0
>>8
NATOのEU各国の負担額があがってアメリカの負担が減れば大丈夫大丈夫
EUの国民が軍事費大幅アップに激怒するかもだけど
12名無し三等兵 (ワッチョイ bf20-eESC [2400:4151:202:8100:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 07:19:29.82ID:xEAzlsto0
とりあえず >>1
2024/03/08(金) 07:20:56.83ID:Uf1k9XuZr
前スレ994
>結局ウクライナが妥協するしかないと思うよ。
妥協って非武装化してパレスチナ自治政府みたいになるってこと?ウクライナの停戦派も黙って殺されるなら戦って殺されることを選ぶと思うよ
2024/03/08(金) 07:22:02.08ID:Uf1k9XuZr
>>8
アメリカが脱退する可能性あるからこそ新たな戦力が必要ってことだろ
2024/03/08(金) 07:22:32.42ID:5xKtLg2m0
英国はウクライナ向けに1万機以上の無人機を調達するため、追加で1億2500万ポンド(1億6000万ドル)を割り当てた。

これらには、FPV ドローン、1,000 機の神風攻撃ドローン、監視および海上ドローンが含まれます。
この動きは、英国が国際連合を主導してウクライナにドローンを供給するという先月の発表に続くものである。
://www.rbc.ua/rus/news/fpv-i-tilki-britaniya-anonsuvala-postavku-1709836979.html

英国も砲弾作れないかわりにドローンを作り始めたか
2024/03/08(金) 07:22:57.45ID:xEAzlsto0
一番最初に総司令官さま更迭のニュースみたとき、外国員に任命提案とかそういうニュースを見たな。
1月だったかな。
本人も固辞したしまわりの将校も懸念した、と書かれてたけど、飲まされたのか

強行的な人事も通るか。とんでもなく強いんだな
2024/03/08(金) 07:24:16.78ID:uBfIePFSa
>>7
サルジニー「武器が足りません!」
ゼレンスキー「こっちだって一生懸命掻き集めてきてるんだ!」
サルジニー「弾薬が足りません!」
ゼレンスキー「だったらテメーが調達してこい!」
てことはないだろうがw
次期大統領候補として海外に避難させておくという発想はアリ
2024/03/08(金) 07:27:25.87ID:CUbZBPH50
1おはおつさまb

>>13
いきなり諦めるほどさっくり終わるかというと・・・
ゲリラ/テロみ戦に移行?(現地の憎悪度次第でしょうか?)
2024/03/08(金) 07:28:14.14ID:xEAzlsto0
宗主国だかの選挙ですべて変わるといいな。

謎の力がずっと働いてる。すごく強い。

力の源がどこかは既にわかった。
それなりに予想通りではあった。
でも、陰謀論ぐらいに思ってた利権とか権力が本当にあることを、また確認させられる事になってしまった。
嫌な気分だ。
2024/03/08(金) 07:28:24.99ID:Uf1k9XuZr
>>7
ド・ゴールみたいにゼレンスキーに何かあったら新たな神輿として担ぎ上げるために政治家としての経験積ませるってことかね
21名無し三等兵 (ワッチョイ 37c3-lvEa [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 07:37:08.88ID:zGMhoXNv0
>>20
英国によるザルジニー保護だよなぁってチラッと思った
家族全員連れて英国に駐在()できる
22名無し三等兵 (ワッチョイ 97f5-AA/x [240b:c010:462:8819:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 07:39:55.30ID:aix9Hrjr0
>>10
インフレが抑えられない
財源が枯渇しつつある
隠そうとしても隠せるもんじゃない
2024/03/08(金) 07:41:08.39ID:5xKtLg2m0
>>21
英国はウクライナ支援の先鋒みたいなとこあるしなぁ(他国に先駆けMBTやステルス巡航ミサイル供与決定など)
何かウラがあるようにしか思えない
24名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff2-P1TS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 07:41:30.57ID:YeoBHquD0
ペトル・パーヴェル大統領は、ウクライナ軍のための大砲弾薬80万発の購入に必要な資金はすでにすべて集まったと述べた。
最初の出荷は数週間以内に#Ukraineに到着する予定です。
https://x.com/nexta_tv/status/1765800691166044256?s=20
2024/03/08(金) 07:43:07.21ID:IIU09Wc/0
数週間て1ヶ月後だろ
遅すぎるとしか
2024/03/08(金) 07:44:27.40ID:Ty755sZU0
チェコが主導した弾薬連合みたいに中立国からロシアが弾薬を調達する前に先手を打ってウクライナ向けに買い上げるのもアリかもな
2024/03/08(金) 07:45:52.76ID:y32LcCMb0
ザルジニーが英国大使になるのはいいけど
元国防大臣のハゲの人どうなるんだ?
政権へ戻ってくるのかね
2024/03/08(金) 07:46:14.79ID:/Lp7f+sp0
>>21
ゼレンスキーに万が一の事が起きた時のタマとして確保なんかな
29名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9a-P1TS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 07:48:41.23ID:YeoBHquD0
駐ロシア大使館は、過激派がコンサートを含むモスクワでの大規模な集会を標的にする差し迫った計画を立てているとの報告を監視しており、米国国民は今後48時間大規模な集会を避けるよう勧告されるべきである。なお、ロシアへの渡航勧告はレベル 4 - 渡航禁止です。詳細については、
https://twitter.com/travelgov/status/1765839290435604754?s=61&t=62zuhsSbYa3Wm0kjwcc4bg

米国は「過激派がコンサートなどを含むモスクワでの大規模な集会を標的にする差し迫った計画を立てているとの報道を監視している。米国国民には今後48時間大規模な集会を避けるよう勧告すべきだ」としている。
私たちは英国国民に対し、ロシアへの渡航を控えるよう勧告します。
https://x.com/ukinrussia/status/1765839844041703449?s=20
https://twitter.com/thejimwatkins
30名無し三等兵 (ワッチョイ 97f5-AA/x [240b:c010:462:8819:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 07:50:11.67ID:aix9Hrjr0
イギリスとアメリカが自国民に対して
ロシア国内での48時間以内のテロの注意喚起
劇場などの人が集まるところへ行くのを避けるようにとのこと
プーチンまた自作自演テロするのか
https://x.com/NOELreports/status/1765867293416792160?s=20
2024/03/08(金) 07:50:20.86ID:dxQLO93ad
今度はロボティネ落ちるからウクライナオワタさっさと降伏しろの論調だけどそんなにやばいの?
2024/03/08(金) 07:52:29.00ID:RPN3yXUv0
ロシアは見てる限りヤバイ感じしないな
安定して進んでる
ウクライナは後退してる
2024/03/08(金) 07:54:27.85ID:GMHKcidb0
>>32
ロシアのどこをどう見たら安定してると?
34名無し三等兵 (ワッチョイ bf8b-H0VS [2400:2200:6e1:fa86:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 07:57:29.78ID:/hGL3AeQ0
地雷芸の車両は残骸からUAZ-469と判明
https://x.com/bigsac10/status/1765822672917725197?s=46&t=RchzRHchpvKVAScTUUKymw
2024/03/08(金) 07:57:35.41ID:GMHKcidb0
そのザルジニーに代わって総司令官になったシルスキーの評価はここまでどうなん?
2024/03/08(金) 08:00:08.03ID:FLWZma4OM
>>35
肉屋
2024/03/08(金) 08:02:03.04ID:0tOxOLEx0
さてロシアの民力がどこまでもつか
そのためには露助のミンチ作らなアカンのやけどどこもやる気なさすぎ
2024/03/08(金) 08:02:25.35ID:0tOxOLEx0
>>35
並とか普通とか平凡とかが似合う人
39名無し三等兵 (ワッチョイ bf8b-H0VS [2400:2200:6e1:fa86:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:04:47.81ID:/hGL3AeQ0
チェコが見つけた砲弾なぁ
マクロンが阻止してなければもっと早く買い上げて届いてたんでは
2024/03/08(金) 08:05:29.72ID:3NlkCh8l0
>>16
どういう理由か知らないがウクライナでは英国大使は引退確定の閑職コースらしい。ロシアでいうとシベリアで木を数える仕事みたいな。
だからザルジニーは固辞してたという話だった。

結局、希望していた英国大使に笑顔で就任ということにされて飛ばされるみたいだね。
2024/03/08(金) 08:07:56.92ID:BJWEF7CcH
>>31
ロボティネなんて何にもない限界集落。
あんな所が落ちても大勢に影響ない。

問題なのはどうでもいい所にウクライナ軍を突っ込んで消耗させてること。
2024/03/08(金) 08:09:01.26ID:FLWZma4OM
>>40
うそくせー
英国大使という要職がなんで閑職なんだよ
ジョージアとかアフリカのどっかならともかく
2024/03/08(金) 08:11:41.75ID:J9OvoKxI0
>>10
こんな国しか買わないようなものすら戦時下で価格統制せず毎回価格交渉してた方が不思議
2024/03/08(金) 08:12:34.32ID:BJWEF7CcH
>>39
各国の備蓄分の可能性もある。
日本だって20万発は出せるが、それは防衛の為に必要な分でそれを出したら丸裸になる。

>>42
本当かはわからないが、ザルジニーはずっと固辞してたというのはニュースやら側近の話で出てた。
2024/03/08(金) 08:14:19.45ID:FLWZma4OM
>>44
少なくとも英国大使が閑職なんてのはデマ
46名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9a-P1TS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:26:40.62ID:YeoBHquD0
地雷で吹っ飛んだUAZ-469の残骸
https://x.com/TuiteroMartin/status/1765826572424978789?s=20
47名無し三等兵 (ワッチョイ 37c3-lvEa [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:28:34.53ID:zGMhoXNv0
>>7
Reuters

ウクライナ前総司令官、駐英大使就任へ ゼレンスキー氏が承認
2024年3月8日午前 7:57 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/DGBDF5E6IZJZXGXDYKPQ6CKP5A-2024-03-07/

ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、先月更迭したザルジニー前総司令官を駐英大使に充てる人事を承認した。

ザルジニー氏はロシアの侵攻に反攻する軍を指揮し、国民的英雄と見なされてきたが、先月に解任されていた。

ゼレンスキー氏は、ザルジニー氏が外交面での取り組みを今後追求すると明かしたとし、「英国との同盟関係はさらに強化されることになる」と語った。

クレバ外相は国営テレビで「英国はウクライナへの軍事支援を主導する国の一つで、軍事戦略のビジョンを持っている国だ。このため、新大使には深い軍事的背景が必要だった」と説明した。

ウクライナの駐英大使は、ゼレンスキー氏を批判したプリスタイコ氏が解任された昨年7月以来、空席となっている。

ザルジニー氏解任は軍上層部の再編成が目的とされたが、ゼレンスキー氏との間に不和があるとの憶測も浮上していた。
2024/03/08(金) 08:30:50.41ID:n5Xg72lYr
思い出したかのように悲観論が湧き出したけど車両の破壊がそんなに不味かったん?
2024/03/08(金) 08:33:02.40ID:5xKtLg2m0
一方北朝鮮は正恩臨席のもと朝鮮人民軍大連合部隊の砲撃訓練を行っていた
ロシアに砲弾輸出しても潤沢に予備あるアピールなのか、無駄遣いできるほどの生産力アピールなのか、プーチンへの嫌がらせなのか……
https://i.imgur.com/AfRHU3m.jpg
https://i.imgur.com/YQ3YNdH.jpg
https://i.imgur.com/QpeQgVU.jpg
https://i.imgur.com/JOtcjCX.jpg
https://i.imgur.com/LC0Wgl0.jpg
https://i.imgur.com/j8k0e33.jpg
https://i.imgur.com/00Fw4Ev.jpg
https://i.imgur.com/kLmdsb3.jpg
50名無し三等兵 (ワッチョイ 97f5-AA/x [240b:c010:462:8819:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:37:03.25ID:aix9Hrjr0
>>49
フォトショ技術の向上を見せつけてるな
51名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:40:32.25ID:VVV6aY760
>>10
軍事装備品の価格据え置きかw
アホじゃね?戦時経済で需要の高い装備品を政府命令で価格据え置きとか
民需品は放置でさw
52名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:41:11.72ID:VVV6aY760
遅くなったけど>>1
53名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:42:57.98ID:VVV6aY760
ナビウリナがいなくなった影響が早くも→軍需品の価格統制
こんなことされて、国営企業以外の誰が作るんだ?
54名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:45:30.79ID:VVV6aY760
>>20
ゼレンスキーが戦死したら、ゼレンスキーは殉教者になり、永遠に対ロシアの象徴になる
こんなこともわからないロシア
腐敗を煽ってるみたいだけど、殺したらさらに泥沼だぞ?
55名無し三等兵 (ワッチョイ 97a0-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:48:01.67ID:2qQHhUUf0
>>44
コーヒー吹いた
イギリス大使が閑職な訳ないわ笑
将校が栄転を断る理由は、自分が育てた部下を任せられる相手がいない場合がほとんどよ
あとは単純に軍に直接指揮できる権限を手元に残しておきたいってのもある
先進国の大使はめちゃくちゃメリットデカいから普通にアリよ
戦略的に見ても、例えばプーチンの基地外度が振り切れてウクライナ領土を核攻撃始めるとかで政府が機能停止に陥った時、イギリスでウクライナ軍をまとめて反抗作戦する為の中枢を担う役割も期待できる
2024/03/08(金) 08:50:28.47ID:/Lp7f+sp0
>>54
ゼレンスキー戦死したらウクライナとロシアの関係って今の日韓なんぞ生ぬるいレベルの憎しみが産まれそう
57名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:54:07.27ID:VVV6aY760
>>56
それを次の指導者が間違いなく煽るね
58名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9a-P1TS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:54:49.39ID:YeoBHquD0
ドローンがチェレポフカのセベルスタル工場に衝突した瞬間
ヴォログダ地域当局は、それが無人機の攻撃であることを確認したが、ちなみに、ウクライナから到着地までの距離は約1,000キロである。
https://x.com/front_ukrainian/status/1765765838181675436?s=20
2024/03/08(金) 08:54:56.11ID:V4Gd3h4I0
>>13
そこまで妥協すべきかは兎も角、ゼレンスキーが掲げてる「東部、クリミア完全奪還」が現実的に達成出来る目標ではないので、その辺は妥協すべきではないかね
60名無し三等兵 (ワッチョイ 97a0-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:56:07.85ID:2qQHhUUf0
>>57
親の敵討は次世代トップの義務みたいなもんやしなぁ
西側がどさくさに紛れてプーチン暗殺せんのもそこらへんよな
次に控えてるのがもっと酷いってのもあるが
2024/03/08(金) 08:57:42.39ID:kTyEtbzP0
>>55
海外にいれば自分の政治基盤を脅かす危険がない
だからイギリスにやった
ゼレンスキーの大統領府と軍部と関係はそんなに良くはないことが今回わかった
62名無し三等兵 (ワッチョイ 97a0-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:58:23.18ID:2qQHhUUf0
>>61
そう言う感想を言う奴もいるね
多分違うけど
2024/03/08(金) 08:59:13.85ID:kTyEtbzP0
>>62
感想じゃなくウクライナ軍人の分析なんで
君のほうが単なる感想なのさ
64名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 08:59:28.06ID:VVV6aY760
>>60
親露はゼレンスキー目の敵にしてるがさ
ゼレンスキーが続けて政権だからまだこれで収まってるってわかってないんだよな
ゼレンスキーが殉死したら、もう停戦なんて無いだろうってことをな
2024/03/08(金) 09:01:10.09ID:kTyEtbzP0
>>62
https://www.youtube.com/watch?v=CYfEkKiUOb8&t=312s

これソースね
ま、ドシロウトだから内容一切わからないと思うけど貼っておくわ
自分が詳しいと思ってるなら大間違いだぞハナクソ
66名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:03:17.14ID:VVV6aY760
>>65
つべがソースとか恥ずかしくないのか?
67名無し三等兵 (ワッチョイ 97a0-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:04:01.21ID:2qQHhUUf0
>>63
はいはい、お薬飲んどき
そもそも駐英大使の任期が終わったら軍最高司令官の経験があり、尚且つ先進各国の高級官僚と顔つなぎすんだビッグネームが帰ってくる訳で
政敵だとすればあまりにも後のことを考えてない人事をやった事になるから、まぁあり得んわ
2024/03/08(金) 09:04:03.93ID:iGo0zJrdM
スウェーデンがNATOに正式加盟 ロシアに打撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5f773881311b5dcf729893825696faae8a78d5
北大西洋条約機構(NATO)は7日、スウェーデンが正式に加盟したと発表した。同国の加盟交渉は2年近くに及んだ。NATOの拡大に抵抗するロシアにとっては打撃となる。
2024/03/08(金) 09:04:36.77ID:kTyEtbzP0
>>66
ウクライナの将軍も大統領府のポドリャクもユーチューブに毎日出てるよ間抜け
70名無し三等兵 (ワッチョイ 97a0-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:05:12.35ID:2qQHhUUf0
>>65
うわーすごーい
お前がアホっていうソースをわざわざありがとう
相手するのめんどくさいからもうやめてね
2024/03/08(金) 09:05:25.09ID:iGo0zJrdM
ウクライナ前総司令官、駐英大使就任へ ゼレンスキー氏が承認
https://news.yahoo.co.jp/articles/105ad365055b34e9681cbb3704a656824f2610bf
ゼレンスキー氏は、ザルジニー氏が外交面での取り組みを今後追求すると明かしたとし、「英国との同盟関係はさらに強化されることになる」と語った。

クレバ外相は国営テレビで「英国はウクライナへの軍事支援を主導する国の一つで、軍事戦略のビジョンを持っている国だ。このため、新大使には深い軍事的背景が必要だった」と説明した。

ウクライナの駐英大使は、ゼレンスキー氏を批判したプリスタイコ氏が解任された昨年7月以来、空席となっている。
2024/03/08(金) 09:06:00.06ID:HqvTPGL80
>>47
ゼレンスキー後継はザルジニー?
2024/03/08(金) 09:06:45.16ID:kTyEtbzP0
>>67
それ君の感想に過ぎないよ
俺が貼ったソースは現役のウクライナの将軍がコメントしてる

ご苦労さん感想マン訓
74名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9e-zqCT [240f:7c:c0d1:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:08:33.90ID:WnBHSW6P0
レズニコウは元の弁護士事務所の業務に戻ったんじゃなかったっけか
75名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:08:47.84ID:VVV6aY760
>>69
そうではなくて、つべはエンタメ色が強いんだよ
なにせ、収益プログラムがあるからな、寄付とは違うからな、視聴数でも収益が得られる
故に危機を煽る
出てるか出てないかじゃなく、メディアの本質を見抜けない間抜けが言うな
2024/03/08(金) 09:09:16.91ID:iGo0zJrdM
https://x.com/nexta_tv/status/1765812825795043775?s=20
スイス上院、ロシアの凍結資産のウクライナへの移管に賛成票を投じる スイス

州議会は、ロシア銀行の凍結資産をウクライナのニーズに合わせて利用するという考えを承認した。AFP通信によると、上院議員21人が賛成、19人が反対、さらに3人が棄権した。同当局は、ロシア中央銀行に属する80億ドル以上がスイスで凍結されたと発表した。しかし、上院議員の決定には強制力はなく、内閣がそのような措置を講じるかどうかは不明である。
2024/03/08(金) 09:09:29.32ID:kTyEtbzP0
>>70
ソースでコメントしているのが空港をスペツナズの襲撃から守ったクリヴァノーソフ将軍だってこともわからないんだろ?
もちろんコメントの内容もわからない

お話にならん
78名無し三等兵 (ワッチョイ 5768-zqCT [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:09:30.80ID:OlyU20BX0
>>32
インド人拉致して傭兵にしてるロシアのどこが安定してるの?
ウクライナもそうだがロシアも兵士集めに苦労してるだろ。
インド外務省が解放要求してるし下手したら国際問題になるぞ。
79名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:09:42.03ID:VVV6aY760
>>69
そして、>>65はおまえか間抜け
80名無し三等兵 (ワッチョイ 97a0-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:09:54.49ID:2qQHhUUf0
>>73
すごいすごい
「俺のソースは世界一ぃぃぃい!」やね
でもやっぱり違うものは違う
2024/03/08(金) 09:10:42.59ID:kTyEtbzP0
>>75
ばーか
戦争やってる現役の将軍がエンタメで自国の大統領を批判するか
しらないなら黙ってろよ
2024/03/08(金) 09:11:29.46ID:NcCS+2Rdr
>>56
国民は普通に歓迎して
次の政権が停戦に向かうことを期待するよ
2024/03/08(金) 09:11:53.35ID:kTyEtbzP0
>>80
お前とウクライナの将軍じゃ比較にならんのは当たり前
お前のは名無しの感想w
2024/03/08(金) 09:12:13.32ID:I+ZLk85D0
>>49
誰だよこれ。何号だよ
太るの間に合わなかったのかなんか腹と足に詰めてるから骨格が変になってるし
2024/03/08(金) 09:13:44.98ID:NcCS+2Rdr
>>61
ゼレンスキーから見れば
政敵を厄介払い出来たってことだよな
86名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:13:56.81ID:VVV6aY760
>>81
>>65と違うアカウントで顔真っ赤なら、ちょっと顔洗ってこいよ
お前もうひどいことになってるぞ?
>>65と同一人物なのは確実だし、◯娘か?
2024/03/08(金) 09:14:15.87ID:iGo0zJrdM
騙されてロシア軍に…インドの若者らが悲痛な訴え「戦争に行きたくない」ウクライナ戦地に送られ2人死亡か
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b16b230ef73e4ee87a0b466159052a8cfdbe14
複数の報道によると、インド北部ハリヤナ州などに住む男性7人は去年12月、観光ビザでロシアに入国したところ、業者に隣国のベラルーシに連れていかれ、その後、拘束されました。

投獄すると脅された男性らはそのままロシア側に引き渡され、ウクライナ侵攻を続けるロシア軍の任務に就くよう強制されたということです。

また、ロシアに出稼ぎ目的で渡った別のインド人グループも、あっせん業者に騙されて、ロシア軍の前線基地などに送られました。

AFP通信などによると、戦闘地域では2人のインド人男性が攻撃を受け、死亡したということで、インド外務省はロシア側に対し、早期の解放を求める声明を発表しています。
88名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:16:19.18ID:VVV6aY760
>>87
この件、まだ反応がないんだがインド激おこ案件なんだよな
2024/03/08(金) 09:16:54.02ID:0tOxOLEx0
ザルジニー後継路線固まったなあ
2024/03/08(金) 09:16:58.03ID:NcCS+2Rdr
竹芝ビル連呼ジジイが
恥かいて顔真っ赤にしてると思うと

草生えるな🌱🤣🤣🤣
2024/03/08(金) 09:17:36.87ID:NcCS+2Rdr
>>88
インド政府はどうでもいいと思ってるよ
そんなの🤣🤣🤣
2024/03/08(金) 09:17:48.07ID:kTyEtbzP0
>>86
ID同じだけど
お前がガイジなだけじゃん、なんとか娘とかが実在してると思ってるこのスレで一番頭おかしいニートだろお前?
レスしてこないで、お前一番価値がないからこのスレでw
2024/03/08(金) 09:17:53.54ID:NcCS+2Rdr
ゼレンスキーはチャウシェスクコースだな
94名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:18:14.42ID:VVV6aY760
>>89
そこ、ちょっと疑ってしまう・・・
ギリシャ首相と一緒にゼレンスキー消したいってのは、ザルジニーはロシアと繋がってんのか?
2024/03/08(金) 09:19:06.55ID:NcCS+2Rdr
竹芝ビルジジイって
まだなんとか娘とか連呼してるのか

手首縦に割いて死んだ方がいいぞ?🤣
96名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:19:27.93ID:VVV6aY760
>>92
トラップなんだがな、◯娘に反応するか仕掛けたんだがw
97名無し三等兵 (ワッチョイ bf8b-H0VS [2400:2200:6e1:fa86:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:19:55.73ID:/hGL3AeQ0
1週間余りで、第47旅団はブラッドレー4機、M11502機、M1A1SA3機を失った。
https://x.com/pion_2s7/status/1765853795731341522?s=46&t=RchzRHchpvKVAScTUUKymw
98名無し三等兵 (ワッチョイ 9f94-z14O [240a:61:1083:51e2:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:20:07.79ID:shvV/OQZ0
この場合のソースってつべかどうかじゃなくて投稿したチャンネルでしょ
媒体については国の首班がSNSで発信する時代に何を言ってるんだと言わざるを得ない
2024/03/08(金) 09:20:20.31ID:/Lp7f+sp0
>>55
いつになく珍露の電波が酷いがスウェーデンのNATO加盟がショックなんか
2024/03/08(金) 09:21:17.90ID:so3tpvy50
>>97
キルレシオ1:10ぐらいか、しかも乗員は無事だったりするし
2024/03/08(金) 09:21:33.45ID:iGo0zJrdM
【抄訳】ISW 🇺🇦戦況地図 1500 ET 07.03.2024
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1765892982866403459
❶ 3月7日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、シンキウカの北部区画内でロシアが前進したことが分かる。
❷ 3月6日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ヘオルヒーウカの中心部でロシア軍が前進したことが分かる。

❸ 3月6日にロシア側情報筋の一つは、ヘオルヒーウカの南方でロシア軍が前進したと主張した。
❹ 3月6日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がノヴォミハイリウカのなかで南向きに進んだことが分かる。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/08(金) 09:21:42.75ID:kTyEtbzP0
>>85
断言は誰もしてないけど、そうじゃないか?って言われてるのは西側メディアだって同じこと書いてるね

政権の幹部が汚職問題で退任するとEUの大使にして国外にだすこともある

ゼレンスキーは軍人のヒーローが出ることを危険視してるようだ
ゼレンスキーの側近といったほうがいいか
103名無し三等兵 (ワッチョイ bf44-7bv0 [2402:6b00:c256:5200:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:22:38.18ID:KuRnVFTB0
今年中に反転攻勢に出るらしいけどどこ目指すつもりなんだろうか
南部でロシア軍分断は無理と判明したのに
2024/03/08(金) 09:22:45.72ID:NcCS+2Rdr
弱虫連合が31カ国から32カ国になったところで
戦況には_も影響がないからな

むしろNATOの即応度が下がっただけ
2024/03/08(金) 09:22:55.64ID:kTyEtbzP0
>>96
お前いまからNGにするから
なんの価値もないゴミみたいなレスを一年中ここでやってる負け組がw
2024/03/08(金) 09:25:01.79ID:NcCS+2Rdr
>>100
エイブラムスを捨てた乗員は
狙い撃ちされるので

残念🤣🤣🤣

🇷🇺🔥🇺🇸「🅾勇敢な者」は、アヴデエフカ付近で3代目エイブラムスの乗組員と避難グループを仕留めた
▪中央軍管区の戦闘機はまず別のアメリカ軍エイブラムスを撃破し、次にその乗組員とタンカーを避難させるために到着した特別グループを精密射撃で援護した。
t.me/RVvoenkor/63293
2024/03/08(金) 09:25:33.21ID:NcCS+2Rdr
>>103
ポーランド国境じゃね?

🤣🤣🤣
2024/03/08(金) 09:25:38.71ID:iGo0zJrdM
https://x.com/JackDetsch/status/1765822858352103478?s=20
スウェーデンは今日、最終的に同盟に参加するまで、ほぼ 2 年間 NATO の待合室で過ごしましたが、ただ座っていただけではありませんでした。

🇸🇪はロシアのウクライナ全面侵攻以来、軍事支出を約 28% 増加させた。

🇸🇪今年は NATO の国防支出が 2% のマークに達するだろう。
2024/03/08(金) 09:26:40.24ID:GGJU6WQG0
ザルジニーはイギリスでめっちゃ人気出そう
左遷だったとしてもイギリスで政治的に化けるかもよひょっとしたら
なんかビッグなんだよなザルジニーってキャラが
110名無し三等兵 (ワッチョイ 1f0e-uB8S [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:26:42.56ID:VVV6aY760
>>105
反証もなく捨て台詞
どうぞどうぞ、1年中レスしてるとか何の根拠がw
妄想の世界に行っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況