ウクライナ情勢 1303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (DE 0H9f-EsRS [185.109.152.107 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/08(金) 01:57:51.44ID:NgqtdlubH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1291
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708256323/
ウクライナ情勢 1292
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708329863/
ウクライナ情勢 1293
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708489386/
ウクライナ情勢 1294
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708576241/
ウクライナ情勢 1295
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708682535/
ウクライナ情勢 1296
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708760162/
ウクライナ情勢 1297
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1708845407/
ウクライナ情勢 1299
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1709167641/
ウクライナ情勢 1300
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1709429255/
ウクライナ情勢 1301
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1709552899/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
686名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:24:59.64ID:h6u1eXPR0
>>665
エルドアンがにやけながら「停戦させたろか?お?」って言ってるのを平伏しながらプーチンは「ありがとうございますエルドアン様!ロシア正教捨ててイスラム教に改宗させて頂きます!わんわん!!」ってやる訳よね?
ロシアがトルコの舎弟国家になるんなら悪くはないけどエルドアンが絡むと色々逆噴射しそうやから怖いかも
2024/03/09(土) 09:27:48.54ID:ABckGFel0
>>685
西側は戦時への出資を上げられる(ウクライナのために上げられるとは言ってない)
前線ではロシアも疲れてるけどウクライナはそれ以上に疲弊してるからロシアの突破は十分有り得るよ
688名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:30:54.26ID:sqjB2TiP0
>>687
まあウクライナがさらに浸食される可能性は確かにあるけど、
ロシアがさらにその上西側とも交戦することは無いだろうって話

ウクライナだけでここまでボロボロになってるのに、さらに無傷のままの西側と交戦するとか自殺行為だし
689名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:32:35.06ID:QJ5x8RK2r
>>680
EUが貸すのは復興援助の紐付きのお金
690名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:33:12.96ID:h6u1eXPR0
>>687
突破してもウクライナの抵抗は終わらんしなぁ
東欧諸国の危機感がレベルアップして義勇兵も支援も増えるだけ
北風と太陽の逸話の通り
2024/03/09(土) 09:33:18.45ID:WwgYdXXc0
>>637
露大統領選終了時のコメント傾向見る感じでしょうか?
(短期的には意味ないでしょうが国民慣性?の確認程度でー)
692名無し三等兵 (ワッチョイ 97f5-AA/x [240b:c010:462:8819:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:34:51.34ID:y5oo7VfM0
>>679
最近のアメリカのインフレ率すら知らない親露派w
バカすぎる
693名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:36:31.40ID:QJ5x8RK2r
>>685
そんな証拠もデータもない
694名無し三等兵 (ワッチョイ bf41-eESC [2400:4151:202:8100:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:37:01.66ID:eVp9P9KJ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2073c6c75bbc573fcc7b9e960e8ec0b1ed0f52e3

https://www.rferl.org/a/ukraine-zelenskiy-turkey-talks-erdogan/32853846.html

Updated March 08, 2024 By RFE/RL's Ukrainian Service

ニュースから引用1
"The war between Ukraine and Russia must be ended through talks. We are ready to host a peace summit where Russia is also present," Erdogan told a televised news conference in Istanbul on March 8.

ニュースから引用2
"While we continue our solidarity with Ukraine, we will continue our work to end the war with a just peace on the basis of negotiations," Erdogan said.

────

なんか和平交渉の話に言及したらしい。
ちゃんと当事国を招いての会議の意図があるらしい。一方的な内輪の和平会議ではなさそう。

もっとも、何語で喋ってたのかわからないが。ちゃんと話通じてたのか?

ちなみに、RFE/RL は Radio Free Europe/Radio Liberty の略称。企業だと思う
本社機能がチェコのプラハで、大きな部署がワシントンにあるらしい。

────

トルコはずっと昔からNATOの一員ではあるけど、未だにEUの正式な一員ではなかったな。
S-400を購入済みで、その理由でF-35を売って貰えなくなってる。すごい微妙だ

自国産のステルス機 Kann を開発中。
ドローン Bayraktar TB2 を供給してるけど、商業ベースだったのかな?
なんか密輸だか制裁回避に噛んでたけど、あれも民間の商社ルートだったかな。
695名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:37:36.08ID:QJ5x8RK2r
>>690
義勇兵なんか減ることはあっても増えることはない
既にアメリカも損切りに動いてる
696名無し三等兵 (ワッチョイ 37b3-Hejz [2001:268:c206:bc83:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:38:02.05ID:eXyyYUZ10
>>363

これが世界の第二軍の軍隊の今の姿っすよ
まぁ戦場でゴルフするくらい余裕なんでしょうなぁ

https://x.com/inunogohan3/status/1766098608838086755?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
2024/03/09(土) 09:38:30.07ID:DZBMcdTe0
ロストフ地域のゴルベフ長官:タガンログへの大規模な無人機攻撃を防空陣が撃退
://ria.ru/20240309/taganrog-1931971608.html

この手の撃退宣言は基本怪しいもんだがなぁ……
しかしロシア本土も毎日爆撃されるようになったな。ウ軍のシャヘド模倣機の生産は想定より好調なのだろう
698名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:39:41.86ID:h6u1eXPR0
>>695
人民志願軍「せやろか?」
699名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:40:34.96ID:QJ5x8RK2r
>>698
ロシア側は増える余地あるなw
700名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:41:42.07ID:h6u1eXPR0
>>699
お、おう
沿海州取られるけどな
701名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:41:54.81ID:QJ5x8RK2r
>>696
ヤフコメでも色物扱いのデビッド斧のプロパガンダを繰り返し引用する間抜けは、ヤフコメで👎🏻食らってろ🤣
2024/03/09(土) 09:42:24.37ID:zIZpvOJj0
>>685
>ロシアは疲弊しきってるので逆転の目は無いって話

ウクライナが、負けているという認識すらできないのがウク信何だな
703名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:43:20.49ID:sqjB2TiP0
>>693
現時点でロシアは国家予算の三割強が軍事費よ?
この状態であと何年保つかね
ちなみに西側各国の軍事予算は予算全体の5%程度でしかないし、ウクライナへの出資に限れば1%前後でしか無い
704名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:44:13.99ID:QJ5x8RK2r
>>703
実額で書いてくれ
705名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:44:35.90ID:h6u1eXPR0
>>702
戦力的にはウクライナが圧倒的に不利やから当然疲弊するわな
でもジャイアントキリング達成しつつあるで
64キロ大渋滞とクラスハ4のレンドリースからのアメリカ行きで流れ変わったな
706名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:45:14.45ID:QJ5x8RK2r
デビッド斧ですらロシアは今のペースで2年くらい戦えるとしてるし、一般的にも5年間というのが共通の理解
707名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:45:39.25ID:QJ5x8RK2r
>>705
ウソライナ大本営発表ベースかよ
708名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:46:04.67ID:sqjB2TiP0
そもそも予算額面の規模が桁違いなのに、ロシアと西側を同列に語ること自体お笑いでしかない
ロシアは昔ながらの工業国家だから予算額面なんて意味ないって言う奴もいるが、通貨価値が高い=製品の品質が良く技術的に高度 ってことだからな
2024/03/09(土) 09:46:17.95ID:yb28Wd9wd
ウクライナ疲弊ってジリジリ押されてるからっていつもの親露理論だろ? ロシアの疲弊はどうなんだって話 いつもみたいに軍事大国だからーで誤魔化すなよ
710名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:47:06.61ID:sqjB2TiP0
>>704
んなもんネット上にデータがゴロゴロ転がってるだろうが、自分で調べろ
各国の統計なんて検索すれば簡単に出る
711名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:47:43.30ID:QJ5x8RK2r
ウクライナ疲弊してるのは
ヒトもモノもカネも無いことから明らかなのに
ウク珍は正視できないのな
712名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:48:11.92ID:QJ5x8RK2r
>>710
実額出せないのに何を根拠に計算してるんだ?
2024/03/09(土) 09:48:39.25ID:AhpedRYX0
>>673
ゼレンスキー大統領も停戦すんじゃね?
戦前トルコに発注したコルベット(哨戒艦)の完成が近い。
無人半潜水艇の攻撃で黒海艦隊がボロボロのうちに
海軍を再建し穀物運搬の護衛に艦艇が必要だろ
https://i.imgur.com/Jf8K0IX.png
714名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:49:35.71ID:sqjB2TiP0
>>712
お前のためにそんな手間をかけるのが嫌って話、俺は子守じゃない
自分で調べる癖を付けろよ、まさか職場でも常にそんな調子じゃないだろうな?
715名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:50:37.79ID:h6u1eXPR0
>>709
それな
国土が広い分インフラ維持にかかる費用もデカい
守るべき国境線も長い
これから周辺国が圧迫してきても押し返せんなるけど、その辺全然考えてへんよな
716名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:51:10.59ID:QJ5x8RK2r
>>714
言い訳にしか聞こえないんだが?
2024/03/09(土) 09:52:23.20ID:DZBMcdTe0
エストニアは、ビリニュスでのNATO首脳会議で採択された「グループ7」首脳宣言の枠組みの中で、ウクライナとの安全保障に関する協定に署名する予定である。

同氏は、「エストニアとウクライナの二国間協定に署名する際、年間国内総生産(GDP)の0.25%を軍事支援に割り当てることを約束する」と述べた。
さらにツァフナ氏は他の西側諸国にも同様の約束をするよう呼び掛けた、そうすればウクライナは年間1200億ユーロの軍事支援を期待できるようになる。
://www.rbc.ua/rus/news/estoniya-pidpishe-ugodu-garantiyi-bezpeki-1709920939.html

年間1200億ユーロの根拠は不明
現在二国間安保を結んでる七カ国の合計GDPが約15兆ドル、0.25%で約400億ドルだからEU全て+米国で届くかな?
718名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:52:24.41ID:sqjB2TiP0
>>716
そう思いたいならそう思えばいいんじゃない
お前がどう思おうがどうでもいい
719名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:53:02.81ID:QJ5x8RK2r
>>713
水中ドローンで即撃沈を狙ってくるだろうな
ロシアは🤣
720名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:53:49.80ID:QJ5x8RK2r
>>718
数字を示せない独り言なら
チラシの裏にでも書いとけ
2024/03/09(土) 09:54:06.56ID:AhpedRYX0
>>715
新たな工場建設や工員の雇用してるからウクライナは「兵隊になる人間」と「社会維持・戦争遂行に必要な人間」を別けてるだろ
722名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:55:55.30ID:h6u1eXPR0
>>721
>>715はロシアの事な
723名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:56:23.36ID:sqjB2TiP0
>>720
人に手間をかけて欲しかったらそれにふさわしい人間になることだな
人間ってのはその価値がない人間に手を貸したり手間をかけたりしない
お前が俺に相手にして貰えないってのはそういうことだ
2024/03/09(土) 09:58:03.65ID:WwgYdXXc0
・・・極論ジンバブエでも消滅してないので人は生きるかと・・・(QOLはシラヌ・・・)
725名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:58:10.05ID:QJ5x8RK2r
>>723
手間をかける、ということは
これから調べるということだよな?

自分自身把握してない数字で
雰囲気で適当こいてたことを白状したな

🤣
726名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 09:59:18.65ID:QJ5x8RK2r
>>723
よくこんな言い訳が通用すると思ってるよな

どんだけ温い世界で生きてきたんだ?

子供部屋か?🤣
2024/03/09(土) 10:00:53.72ID:ABckGFel0
>>709
ウクライナはゼレンスキーが動員を遅らせたことで兵士数は明らかにウクライナが劣勢
今から動員法を作って訓練して役たたずが前線に来るのが最速で今年の秋
欧州も弾薬支援が不履行で不透明

予測ではロシア軍は春にも攻勢を仕掛けて最低でも数ヶ月はウクライナの劣勢が続く見通し
2024/03/09(土) 10:01:12.74ID:l+cM5akd0
プーアノンはウクライナ限界となったけど限界はロシアの方だったかもな

大攻勢は最後の大物量チャンス×ウクライナ物資欠乏チャンス×選挙チャンスだったから意味があった
これが終われば40-80万発の弾薬援助で状況は膠着する

そういえばロシアが北からもらった122mm弾は155mm榴弾に威力、精度、射程で全く及ばない
160-300万発受け取ったとされるが155mm榴弾100万発の価値もない

122mm榴弾は通常弾射程15km、BB弾22kmだが受け取った玉の大半は通常弾である
仮にBB弾だったならば元から精度悪いのが低品質砲弾のせいでほぼ当たらない砲弾になってしまう
また122mm榴弾は火力が低く発射レートも低いので155mm砲弾の20-30%の効力も期待できない

これが120mm重迫だったならそれなりに火力は期待できたけどな
2024/03/09(土) 10:02:29.36ID:AhpedRYX0
>>722
ロシアは都市部以外は根こそぎ動員してるな外国人旅行者まで騙して軍に入れてる状態なんだろ
https://youtu.be/CoGUN0tHEAM?si=oirHzNyyWxY1Hq7Q
停戦後、独ソ戦後みたいに男・技術者・熟練工不足になるんじゃないか?
2024/03/09(土) 10:03:18.00ID:DZBMcdTe0
ロシアの軍需生産の伸びしろはまだあると思うがなぁ
もちろんこれ以上は自動車だの消費財だのの生産を削減することになるし、西側式の生活に慣れた国民に突如ソ連時代への回帰を迫ることになるから混乱と批判は起きるだろう
大統領選で圧勝したプーチンが「NATOに勝つため今後数年は全国民レニングラード精神で頑張ろう」とか演説かまして戦時経済移行の可能性は否定できない
2024/03/09(土) 10:04:37.03ID:zIZpvOJj0
>>705
2年前の64キロの渋滞、しかもウクライナは追撃出来なかったから意味ない事象を今更上げても
ジャイアントキリングってのはクリミア含めたウクライナの完全奪回だぞ
今は反転攻勢失敗して領土一方的に奪われているだけじゃん?
西側が毎年砲弾や小型ドローンを数百万供給すれば勝てるだろうが可能性は今のところない
西側が能力も意志も弱すぎるせいでウクライナは負けるだろどう見ても
2024/03/09(土) 10:06:47.30ID:DZBMcdTe0
>>728
北がBB弾開発してる話はあまり聞いたことないな。ロケット技術を応用したRAP弾ならソウル砲撃用にトクサン自走砲などで使われてるようだが
どちらにせよ品質に問題があることに変わりはないな……
733名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:08:26.62ID:sqjB2TiP0
>>730
軍需物資生産自体はまだ伸びしろがあると自分も思うよ
ただそれは民需を圧迫した上での生産増強になる

現時点ですでに共用ボイラー等や鉄道のメンテナンスに問題が出てるので、
こういった問題にロシア社会がどこまで耐えられるかが争点になると思う
来年の冬はモスクワでも凍える人間がさらに増えるだろうな
2024/03/09(土) 10:10:38.88ID:Sy6F40Yp0
軍需生産を伸ばすためには人と資源がいるからね
人は国民をかき集めるとして資源を買う金がどこまで続くか
外貨で買えなきゃ国内からかき集めるしかないんだけど
735名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:10:46.42ID:h6u1eXPR0
>>731
普通にジャイアントキリングありうる
海軍空軍がガッツリ削られてるから、F-16が来て補給線完全に切られたら歩兵は壊滅するからな
736名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:11:55.84ID:QJ5x8RK2r
ウクライナのプロパガンダメディアが騒ぎまくった
セントラルヒーティングの故障云々も
結局何事もなく収束したしな
737名無し三等兵 (ワッチョイ f7c4-gUJq [2401:4d40:8900:900:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:12:34.64ID:bQgWAikL0
何回目のゲームチェンジャーだよw何にも変わらなかったなw
738名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4AOx [126.166.234.122])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:13:14.06ID:QJ5x8RK2r
>>735
>普通にジャイアントキリングありうる
>海軍空軍がガッツリ削られてるから、F-16が来て補給線完全に切られたら歩兵は壊滅するからな

妄言過ぎて草🌱

もはや沖縄が陥落して
神風が吹くのを待ち侘びてるレベル🤣
2024/03/09(土) 10:13:15.51ID:AhpedRYX0
>>730
戦争終わればゴミの山だな新興国はもうロシア系の兵器や装備品買わないだろ


これが砲弾80万発と変わるのか?

アングル:チェコなど旧共産圏、ロシアに代わりアフリカへの武器供給国に
Michael Kahn、Anna Koper
2023年11月19日
https://jp.reuters.com/world/europe/LAD7DYAWEBKN7LLUH66QZQH7CQ-2023-11-18/
2024/03/09(土) 10:13:22.35ID:l+cM5akd0
基本的に122mm榴弾は射程15kmの通常弾が主流であり、155mm榴弾と打ち合える威力、射程を持っていない

122mm榴弾は20門で1門の155mm榴弾に完封されるおもちゃであり
弾薬投射量が少ないので射程が劣る120mm重迫に物量で競り負けてしまう
戦前日本軍の105mm榴弾よりは性能が高いが現代の105mm榴弾にはかなわず完封される

これ微妙な兵器で現代戦感覚なら120mm重迫に更新される旧式兵器
この手の軽砲は射程以上に物量不足で砲兵戦で弱いって退役した装備で
北が玉くれたのも現代戦で全く使えないから

これがプーチンには見えてないんだろ
2024/03/09(土) 10:13:47.81ID:Fr/so+sV0
なんだかんだでモスクワやら都市圏の連中を甘やかす程度の余裕はあるしもう少しは持つだろう
ずっと続けば地方や周辺国が離反し始めるだろうが
2024/03/09(土) 10:17:17.21ID:ABckGFel0
>>733
耐えるか耐えないかはロシア経済の限界と暴動には程遠くてプーチンが決める話だと思う
アフガン侵攻でも派兵を止めた指導者と決めた指導者は別だし侵攻を始めたプーチンが戦争を止めるのは難しい

戦後は大変だけど即時停戦はOKで全軍撤退はNOが今のロシア世論
743名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:18:56.15ID:h6u1eXPR0
ロシア軍はヘルソン、ハリコフで2回も大崩れしてるからそこまで絶対的強者ではない
単に数が多いってだけで崩れる時は崩れる
黒海艦隊もボロボロ、AWACS2機撃墜されるなど粗が目立ってきた
744名無し三等兵 (ワッチョイ 9f48-UALi [240a:61:2290:4218:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:19:32.99ID:xRFM4KAr0
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でた
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約50センチの棒で殴りかかろうとした。こ動員の(56いた創価所てい」の3/4)
公明党は「創価部意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
2024/03/09(土) 10:19:57.11ID:HOs4J73na
>>741
ロシアでは地方の首長は全て大統領が指名する制度になってるので反プーチン派が首長になることはない
それでも気が変わって反乱しそうな奴は暗殺して別の奴に入れ替えるだけ
ロシアでは隅々まで秘密警察が行き渡ってるのでヤバそうな奴は全て暗殺できる
746名無し三等兵 (ワッチョイ f7c4-gUJq [2401:4d40:8900:900:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:20:26.90ID:bQgWAikL0
AWACSも艦隊も持っていないウクライナは?
747名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:21:57.97ID:sqjB2TiP0
>>742
まあどっちにせよ今すぐに戦争は終わらないってこった
しばらくは推移を見守るしかない、F-16の配備もじき始まることだし
2024/03/09(土) 10:22:45.19ID:HOs4J73na
>>743
大崩れしたのはハリコフだけでヘルソンはそこまで総崩れにはなってない
ウクライナ軍に押し込まれたことはあったけどなんとか撤退には成功してる
2024/03/09(土) 10:23:54.33ID:zIZpvOJj0
>>735
何でF16少数来たら、パイロットも兵器も不測してるウクライナ空軍が米軍並みの質と量を持った軍隊に生まれ変わるんだよ
今後は今のラインすら維持できない、クリ奪還なんて夢のまた夢
NATO参戦かロシア革命でも起きないとむりだよ
今より状況が良くなると考えているのは軍事知識がないこのスレのウク信だけ
750名無し三等兵 (ワッチョイ 97f5-AA/x [240b:c010:462:8819:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:23:58.46ID:y5oo7VfM0
ここにいる親露派って
原油があるからロシア経済に問題ないと信じてるっぽいけど
OPECプラスで自主減産を延長して原油価格維持してて
原油収入は減ってることすら知らないだろw
2024/03/09(土) 10:24:55.66ID:Fr/so+sV0
>>746
どうせロシア軍の艦隊もAWACSも活動してないし同じことだな
2024/03/09(土) 10:24:57.50ID:7ycNOyjO0
>>689
くれよ!
753名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:25:20.03ID:h6u1eXPR0
>>746
そのウクライナと戦って海軍空軍込みで戦線膠着まで持っていかれてるからなぁ
海軍空軍が弱ってきた今今後どうなるかは明らかよ
754名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-P1TS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:25:45.28ID:n3SQWfeT0
英語か日本語に直してわかる類の珍訳なのか解りたいです

エルドアン大統領の演説は、翻訳者がウクライナ語に翻訳しようとした結果、理解できない意味不明の言葉に終わったことから、大きなセンセーションを巻き起こした。
この映像はソーシャルメディア上で広範な面白さを引き起こし、別のビデオでのゼレンスキー大統領の反応が大失敗に拍車をかけた。

https://x.com/MarioNawfal/status/1766271954204455279?s=20
2024/03/09(土) 10:26:16.00ID:q77wHz3h0
>>735
陸続きの戦場で制空権だけで補給が完全に途絶えるなんて事が歴史上あったのだろうか?
756名無し三等兵 (ワッチョイ 9770-HkXW [240a:61:21e2:b1af:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:26:24.98ID:h6u1eXPR0
>>749
F-16怖い、まで読めた
2024/03/09(土) 10:28:33.34ID:Sy6F40Yp0
>>746
黒海上空はNATOのAWACSが飛んでるんじゃ
2024/03/09(土) 10:28:52.04ID:DZBMcdTe0
>>740
それは正論だけどドローンやレーダーによるカウンターバッテリーが充実した戦場だから従来型の野砲陣地は脆弱なんだよな
だからこそ両軍ともに機動力のある122mm/105mmが重宝されてるし、自走砲どころか戦車すらも火力支援に駆り出されてる
759名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-uB8S [60.62.46.15])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:28:52.48ID:sqjB2TiP0
>>755
補給線は分からんけど、イラク戦争では司令部機能をピンポイントで潰されて前線部隊が麻痺してたね
アメリカ様だからできたことではあるが
2024/03/09(土) 10:30:02.72ID:HOs4J73na
>>750
毎日何百人だか死んでるのに経済に影響出ないわけない
統計上は出てないとなってるけどそもそも統計が信用できるのかっていう問題があるよな
761名無し三等兵 (ワッチョイ f7ec-dVaJ [240b:11:4a61:23f0:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:30:47.33ID:d2wpUZcd0
速報。ロシアの#Taganrogにある#Beriev航空機工場に対する AFU 攻撃の可能性。

「カツァップスはベリエフのタガンログ航空科学技術工場が攻撃されたと泣き言を言っている。

A-50 および A-100 DRLV 航空機はそこで近代化されました。 Tu-95 および Tu-142 戦略爆撃機も修理および整備されています。」

https://x.com/UKikaski/status/1766269324623261856
762名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-P1TS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:30:53.53ID:n3SQWfeT0
こんなに主砲はいらないけど水上ドローンの登場でリバイバルしそうなデザイン
舷側に沿った副砲と目視光学見張用物見櫓

戦艦テキサスのレストア
https://x.com/WarshipCam/status/1765373990644707727?s=20
2024/03/09(土) 10:31:16.00ID:Sy6F40Yp0
>>755
補給を完全に断つのは難しいかも知れんが
敵制空権下で不自由なく補給をうけられる軍隊はないよな
2024/03/09(土) 10:31:46.85ID:ABckGFel0
西側は黙って弾渡しときゃいいのよ
今のロシア軍なら戦術が単純過ぎてそれだけでも十分効果的だから
2024/03/09(土) 10:32:09.60ID:AhpedRYX0
>>740
フランスが大量供与してライセンス生産する日も近いか
タレス社も食い込むか
https://youtu.be/EygyCNvAAeY?si=nfZcz7izuOAeCIlx
2024/03/09(土) 10:34:57.54ID:ZOaAtD5L0
>>761
いいねいいね
2024/03/09(土) 10:34:58.98ID:Sy6F40Yp0
>>765
著しく緊張感を削ぐBGMヤメロw
768名無し三等兵 (ワッチョイ f7ec-dVaJ [240b:11:4a61:23f0:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:35:14.90ID:d2wpUZcd0
>>761
ロシアンソース(暴露系:VCHK-OGPU)

「爆発だ!」
「マジかよ...最悪だ…」
「タガンログで起きたUAV攻撃による爆発の映像」

https://i.imgur.com/isrGgGm.mp4
t.me/vchkogpu/46438
2024/03/09(土) 10:36:33.04ID:DZBMcdTe0
>>761
A-50の新規取得とか言ってるそばから拠点被弾かぁ
Tu-95もウラルの向こう側で整備となると月1の飽和ミサイル攻撃はできても大規模攻勢では稼働機不足になるかもな
2024/03/09(土) 10:36:34.00ID:ABckGFel0
なんで西側が制裁にやっきかって、制裁だとダメージを受けるのは西側企業で政治家と国民にダメージはないからな
でも経済ダメージではロシアは負かせないんだわ
2024/03/09(土) 10:37:11.87ID:YlXuw+Ln0
ウクライナが100両も貰った中古のBTRを
オープントップにして105ミリか120ミリ迫か連装無反動砲を載せた自走砲でも出現しないかしら
2024/03/09(土) 10:38:48.72ID:zIZpvOJj0
>>764
それが出来る金と生産力がない
西側が自国の経済犠牲にして莫大な支援すれば、ウクライナは多少程度奪還できるかもしれないが、日本も欧米もやらない
773名無し三等兵 (ワッチョイ f713-gUJq [2401:4d40:8900:900:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:38:59.78ID:bQgWAikL0
>>757
せいぜいポーランド上空でしょ。
774名無し三等兵 (ワッチョイ bf14-7bv0 [103.90.164.113])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:40:42.91ID:ezNGkj3y0
>>764
そうですね。全体的にウクライナ軍は一貫して人海戦術で、ロシア軍は砲爆撃戦術ですね。

ロシア軍は、砲爆撃に頼っているから、砲爆撃の差が小さくなるとロシア軍は進めないと思う。
775名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-P1TS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:40:55.61ID:n3SQWfeT0
信じられないけどBMPの燃料タンクって後部のハッチの中にある
数十年前は後ろからRPGが飛んでくることはほとんどなかった
https://x.com/Osinttechnical/status/1766108479939354992?s=20
2024/03/09(土) 10:41:41.94ID:q77wHz3h0
>>763
大規模攻勢とかはかけにくくなるが、補給やら戦線維持が困難になるとは思いにくいのだが。
2024/03/09(土) 10:45:22.43ID:HOs4J73na
>>774
ロシアも人海戦術だよ
ドローン爆撃されまくってるロシア兵の動画が沢山出回ってるだろうが
あれが人海戦術でなくてなんなんだ
2024/03/09(土) 10:47:13.54ID:Fr/so+sV0
タガンログのA-50改修やってる工場とかむしろ今までなんで攻撃しなかったってレベルだしな
2024/03/09(土) 10:49:38.11ID:AhpedRYX0
>>771
M113の自走迫撃砲はあるみたい
https://youtu.be/ZKth8WLpugI?si=N1HLeD104DOCR86u
780名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-P1TS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 10:50:44.04ID:n3SQWfeT0
怪我をした戦友はモズドク、モスクワ、他の都市の病院にいると言っている
ロシア軍全体のWIAの程度は各地の大病院のステイタスを調べるとわかるのではないか

知り合い全員が死亡するか負傷したロシア軍人が、クリンキーから離脱できることを喜んでいる。

https://x.com/wartranslated/status/1766215742356181478?s=20
2024/03/09(土) 10:52:26.46ID:Sy6F40Yp0
>>776
今回の宇ロ戦争は両軍制空権を持てない戦争だったからな
F16でどれだけ制空権を取れるかが見もの
2024/03/09(土) 10:52:46.76ID:DZBMcdTe0
3月中旬には南部で泥濘期が始まるから露軍の攻勢はどこかで止まるだろう
大統領選とかを挟んで対独戦勝記念日にガッツリ国威発揚してから再度春季~夏季攻勢に取りかかるってのが個人的予想
それまでにウ軍が防衛線を建設できるか、砲弾や武器供与が改善するかが24年の戦局の趨勢を分けるだろうな
2024/03/09(土) 11:01:29.04ID:xQDcbz9yM
>>750
https://minfin.gov.ru/ru/press-center/?id_4=38895-predvaritelnaya_otsenka_ispolneniya_federalnogo_byudzheta_za_yanvar-fevral_2024_goda
1~2月の収入は2023年3兆1640億に対して2024年は5兆250億ルーブル、
うち石油とガスの収入は23年9450億に対して24年は1兆6210ルーブルと
前年比71%増だが相変わらずウク信は妄想の中で生きてるね
784名無し三等兵 (ワッチョイ 9f47-P1TS [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 11:03:56.78ID:n3SQWfeT0
工場をドローン攻撃されたベリエフって飛行艇以外何かあったっけと思ったら
そうかA-50か
2024/03/09(土) 11:05:27.31ID:zIZpvOJj0
>>782
今年の夏のロシアの攻勢を止めて損害を与えて停戦できたら御の字だな
夏に大幅に侵攻されたら停戦条件が更にロシア有利になるから、人も金も限界のウクライナの最後のチャンスだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています