>>94
基本的に先行する要素技術研究で実用化の目途をつけてから本開発に入るので、
本開発の途中で中止するのはあまりないからな。
性能未達や実用化の見込みが無い場合は、要素研究を継続するか、そのままお蔵入りの二択。

逆にそういう要素が無かったはずの偵察ポットと新装輪がメーカーのやらかしで開発中止になっているが。