ウクライナ情勢293 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 10:54:06.89ID:Q35nnbVn
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢292 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709739201/
2024/03/13(水) 11:40:43.65ID:kkzCP19i
>>24
そうだけど、ロシア中国の支配圏から命をかけてアメリカに脱出した人は昔からいるけど、
アメリカからロシア中国の支配圏に命をかけて脱出する人は聞いたことがない。

ロシア中国の支配圏は地獄であることが充分に推定できる。
2024/03/13(水) 11:43:51.16ID:AzIsAqMP
>>24
アメリカ
60%は絶対貧困層
15%は貧困層で上流から連絡したやつがくる
20%は中間層でやがて貧困転落する
5%は上級でバカだけは連絡するが

アメリカは階級だけじゃなく地域でもカーストと人生が決まる
ここで国民の半数は絶対貧困ラインから出られない
2024/03/13(水) 11:43:58.15ID:kkzCP19i
>>26
確かに、北朝鮮からの帰国者が言っていたな。
北朝鮮ではコネの有無が生死を分けたと。
2024/03/13(水) 11:44:24.20ID:I8G2CN2Y
>>27
つスノーデン

亡命するやつは割と居る。
2024/03/13(水) 11:45:03.88ID:MtWYfvAt
>>27
Q なぜソ連は冷戦に負けたのでしょうか?
A 様々な要因がありまるが、基本的に「人材」が流出するような国家の未来は「ない」です

Q どういうこと?
A 優秀な人材は「自由」のない国家を嫌いますから、抑圧された環境を捨てるのは当然です

Q でも例えばソ連の科学力は世界一だったのでは?
A 世界中の優秀な学者がソ連に集まりましたか?現在のロシアや中国に向かうでしょうか?

Q 米国の強みは人材だと?
A 「国家は人」で成立しますから、優秀な人材が勝手に集まる国家は当然発展し続け、逆は衰退します

Q でも米国は問題だらけなのでは?
A 優秀な人材は現在でも米国を目指します、この状況が続く限り米国の覇権は今後も確定しています
2024/03/13(水) 11:46:29.75ID:UrZCnSWD
アメリカに優秀な人材が集まるってのがそもそも幻想でしょ
だったら大統領選があんな地獄絵図になるわけないじゃん
2024/03/13(水) 11:46:46.40ID:KN0Gjx5Z
>>18
中国はともかく、ロシアはロシアで移民が来る国だからのう
ウクライナもロシアに出稼ぎしていた
エネルギー、資源、食料を持ってる国は強い
2024/03/13(水) 11:48:16.14ID:KN0Gjx5Z
>>31
なら、日本はもう終わってるじゃん
ノーベル賞とった日本人4人のうち3人は外国にいました
大谷、山本もアメリカに
2024/03/13(水) 11:48:35.48ID:kkzCP19i
>>33
じゃあ、日本人もロシアの衛星国になったあかつきには、ロシアに出稼ぎができるようになるのか。
シベリアとかサハリンとか?
2024/03/13(水) 11:49:15.88ID:UrZCnSWD
ロケットすら満足に打ち上げられない国が中露をバカにする愚よ
技術も政治力も北朝鮮以下だろこの国
2024/03/13(水) 11:49:27.25ID:7TjZao97
>>32
>アメリカに優秀な人材が集まるってのがそもそも幻想でしょ
IT, バイオ産業, 医療だけにはまだ世界中から集まっている。
2024/03/13(水) 11:49:34.95ID:I8G2CN2Y
>>31
グローバリズムの生んだ神話だね。
2024/03/13(水) 11:50:07.07ID:KN0Gjx5Z
31もNGワード送りだな
投稿したIDも連鎖してNG送り

ふと思ったけど、ロシアから出ていった優秀な人材って誰だろうか?
2024/03/13(水) 11:50:53.57ID:MtWYfvAt
>>38
1868年 五箇条の御誓文

1 政治においては広く多くの意見を求め、会議で話し合い決めること 
2 立場を超えて心を一つに国家を治めること
3 身分の違いを超えて志を実現できる社会を目指すこと
4 古い習慣に拘ることなく世界共通の新しい道理を組み入れること ← ここ重要
5 欧米の進んだ文明人材を素直に求め我が国を発展させること ← 更に重要
2024/03/13(水) 11:50:57.45ID:RkOkwNH/
それにしても、今頃に「ロシアよりアメリカの方がマシ」みたいなことを書き込む奴って何者なんだ?
そんなもん必死に書き込んだところで馬鹿にされるだけだと思うがな。
2024/03/13(水) 11:52:03.97ID:UrZCnSWD
>>41
80年そう言い続けることで惨めな属国の現実から逃避してきたんだから
今更止められない
2024/03/13(水) 11:52:40.23ID:I8G2CN2Y
>>40
中国の方が全部上手く出来てるのは皮肉だね。
2024/03/13(水) 11:53:31.74ID:RkOkwNH/
>>39
やっぱり、エンジニアじゃないかな。
欧米じゃエンジニアが不足しているだろうし。
つーか、優秀な奴がみんな金融や弁護士に流れていく社会ってのはどうかと思うぞ。
2024/03/13(水) 11:53:55.66ID:XPKZcdEI
>>40
1868年ってw
古い慣習に拘ってる人きてんねw
2024/03/13(水) 11:54:44.37ID:MtWYfvAt
>>43
地獄のような独裁国家を捨てる中国人が殺到
https://i.imgur.com/podQ7fI.jpg
https://i.imgur.com/VIDsXIU.png
2024/03/13(水) 11:55:47.40ID:iSGoQt8G
>>39
>ロシアから出ていった優秀な人材って
クラシックの音楽関係は多い
ソルジェニーツィンは1974年に追放された側・・
科学者・エンジニアでは、あまり例が無いなぁ、科学者でアカデミシャンなら党幹部並みの待遇だったし(自分は知らないが、知人ならソ連出張で驚くような事例たくさん見たそうだ)海外へもまぁ出張が出来た
2024/03/13(水) 11:55:48.60ID:KN0Gjx5Z
>>35
多少はなるんじゃね?
ロシアは大規模な漁場、農場、森林もある。エンタメも未開地
出稼ぎではないけど、今でもJT、三菱商事、三井物産はロシアで頑張ってる
2024/03/13(水) 11:57:07.75ID:RkOkwNH/
>>43
そりゃあ、中国の方がインテリ層が分厚いからな。
単純な学力だけじゃなく古典哲学歴史などの教養が備わっている。
それに比べれば日本のインテリは専門バカとかが多い。
2024/03/13(水) 12:02:25.38ID:o+929VQd
>>48
ロシアに出稼ぎした場合、書類が不備だからということで逮捕されて、
懲役か、EU相手の戦争の突撃部隊のどちらかを選べ、
という選択を迫られたりしないか?
51名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:03:38.63ID:EufNP0xz
ロケット爆発はデータ取れて実に素晴らしいけども
あんな森で打ち上げしてやばいのでは?
火事になるし
2024/03/13(水) 12:03:38.63ID:KN0Gjx5Z
それが本当だったら、「インド」はロシアに抗議してるはずだが
2024/03/13(水) 12:05:30.90ID:KN0Gjx5Z
>>51
素晴らしくはないだろ
「想定外」と抜かして、失敗、準備不足、計画の不備の言い訳してるだけ
2024/03/13(水) 12:05:57.74ID:MtWYfvAt
>>52
当然やってる
https://www.bbc.com/japanese/articles/c3g0w6jp4xdo
2024/03/13(水) 12:08:05.15ID:o+929VQd
>>52
何についての抗議か詳細は不明だが抗議したという報道はあるようだ。

>>インド外務省はロシア政府に強く抗議したと伝えた。
56名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:08:26.77ID:6m3vcQBP
爆発したスペースワンのカイロスは固体燃料式だから即SLBMに使えるね
2024/03/13(水) 12:12:23.72ID:KN0Gjx5Z
55
それで終わってる時点で、インド人の闇業者の犯行でしょうね
日本でも日本人による出稼ぎ労働者への犯行は多いです
58名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:13:15.45ID:KPOHc8dh
爆発動画はチクトクとかで中国人が音楽つけてネタ動画作るのに最適な角度と時間だったな
Xにもロードペポあたりが転載してくれるかな
2024/03/13(水) 12:14:28.42ID:o+929VQd
>>57
では、ロシアに出稼ぎした場合、書類が不備だからということで逮捕されて、
懲役か、EU相手の戦争の突撃部隊のどちらかを選べ、
という選択を迫られたりすることは、ない、ということか?
2024/03/13(水) 12:14:55.50ID:jbdztBmr
中国の1〜2月の輸出は前年比+10.8%
自動車+15.8%、家電+24.3、船舶+180.6%の爆上げ
中国包囲網大失敗でござる
2024/03/13(水) 12:21:27.79ID:7TjZao97
>>60
>中国の1~2月の輸出
【北京=川手伊織】中国税関総署が7日発表した2024年1〜2月の貿易統計(ドル建て)によると、輸出は前年同期比7.1%増の5280億ドル(約78兆円)だった。
注 元ベースではもう少し伸びた
62名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:22:05.54ID:lmOWBO3+
おい!中国崩壊厨よ何時になったら中国崩壊すんのや!そんな気配すらないぞ!
2024/03/13(水) 12:23:56.48ID:MtWYfvAt
>>61
ところがね
https://i.imgur.com/oPPKRBf.jpeg
64名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:25:48.54ID:GffRbwBM
>>11

日本が助かる方法は、アメリカと同盟を結びつつ、インドとロシアとの関係を深くする。

中国にロシアが接近したら日本はアウト。ロシアと中国との核戦力が合体すれば、アメリカは同盟があっても絶対に手を出さない。



それとロシアは、アジア系統やイスラム系にも人気で今、移民希望者がかなり多いよ。不法移民は強制送還していたが、今の時期のみ軍に入れば国籍がもらえる。国内で動員をやっていないので、ロシア軍は割りと助かっている、
2024/03/13(水) 12:26:00.86ID:7TjZao97
>>62
>中国崩壊厨よ
【もうお前は崩壊している】 NHK, 日経その他のメディア
中国不動産不況 地方が火種 三セクか?【中国発経済コラム】
2023年11月12日 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231110/k10014253391000.html
66名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:27:32.87ID:XMEaGgjc
>>64
単純に核もてばいいだけだよ
そうすれば外交関係をいちいち気にせず中立謳って金儲けし続けられる
2024/03/13(水) 12:27:33.25ID:7TjZao97
>>63
>ところがね
そっちは輸出と関係ないでのやめておいた
インフレ率 0.1%の超氷河期で国内生産・国内需要は底なしみたいですね
2024/03/13(水) 12:28:12.85ID:jbdztBmr
中国国内の自動車販売台数は前年比+11.1%と大幅増
輸出、国内消費ともに力強く成長
2024/03/13(水) 12:28:37.47ID:I8G2CN2Y
>>66
一歩間違えると北朝鮮
70名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:31:42.20ID:F/hmUBeD
>>69
インド・パキスタンも普通に核開発したわけでそれはない
71名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:32:40.25ID:GffRbwBM
>>59
不法移民等の場合、ロシアでは強制送還だが、今の期間だけ、軍に入り国籍がもらえる選択肢がある。


それだけのことなんですよ。

ウクライナの強引な動員とは若干違いがあります。
2024/03/13(水) 12:38:43.17ID:KN0Gjx5Z
>>59
ロシア政府がやってたら大問題になってると思う

インドの件は、
インド側:ロシアはロシア国内の悪徳業者を取り締まれ!(うちはうちでインド国内の悪徳業者を取り締まる)
ということではないでしょうか
2024/03/13(水) 12:40:34.63ID:KN0Gjx5Z
>>71
ああ、不法移民の可能性もありましたか
2024/03/13(水) 12:45:27.99ID:RkOkwNH/
>>54
リンクの記事を見たが、インド政府の抗議は記載されてないぞ。
2024/03/13(水) 12:46:27.82ID:MtWYfvAt
>>73
そうでもない
https://i.imgur.com/Bd5DZ3m.png
https://i.imgur.com/mKsgxuG.png
https://i.imgur.com/HcLVWoa.png
https://i.imgur.com/GIRYo4U.png
https://i.imgur.com/lhkXl2o.png
https://i.imgur.com/O6gwprc.png
2024/03/13(水) 12:47:56.25ID:uaETI2kz
>>71
強制送還か軍隊か、じゃなくて、刑務所か軍隊かという選択みたい。

ロシア政府は、中央アジアからの外国人労働者をターゲットに、自国の軍隊を増強するために独自の法律を無視しているようだ。
放送の5日後、ウゼイノフさんは「祈りの家」、つまり公式に認可された祈りの場所がない場合に礼拝の場を提供する非公式のモスクの一種に行った。
モスクワ南東郊外コテルニキで、イスラム教徒の金曜礼拝に集まった数十人の男とともに重武装した機動隊が彼を拘束した。
男性全員は身分証明書検査のために警察バスに強制的に押し込まれ、徴兵事務所に連行された。
彼らはモスクワ東の軍事基地に移送され、刑務所に行くか入隊するかの選択を与えられたと伝えられている。

同氏は、「私たちは皆、1年契約に署名しなければならない、そうでなければ刑務所だと言われた」と述べたが、
彼らが直面する可能性のある罪状については明らかにしなかった。

彼は10月22日に連絡が取れなくなった。
ウゼイノフ氏が述べた内容は、露骨にロシアの権利法に違反していた。
男性らは拘束され、弁護士との面会も拒否された。
彼らは、各男性が登録されている徴兵局が発行し、受領者によって署名された書面による通知を受け取ることなく徴兵されたことについて知らされた。
男性たちは法廷で強制徴兵を覆すことも、兵役への反対を表明することもできなかった。良心的兵役拒否者には、ロシアで代替サービスを受ける権利がある。
「この手続きは私の権利をすべて侵害した」とウゼイノフさんは書いた。
77名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:48:03.52ID:GffRbwBM
>>68
もしかして、その統計だと、前年が酷かったのではないか?

中国では、売れ残った電気自動車の墓場などやマンションの墓場とかはは現実にあちこちにある。

やはり、不動産バブル崩壊の悪影響はかなりあると思う。

しかし、ロシアへの輸出がすごく、ロシアの消費者段階ではあらゆる欧米や日本製品が中国や韓国製品に変わっている。自動車も中国からの輸入が増えている。

それで、中国経済はひといきついている。不況の影響を特需が若干弱めている。

 それよりも、弱点のエネルギーと食料の安定供給が確保されたことは、長期的にも今後万一経済制裁を受けた場合にも非常にプラスである。
78名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 12:53:19.46ID:5UVtTYN6
バブルは必ずはじけるので中国の不動産ははじけるよ
まあアメリカの地価も狂っているからこれも早晩はじけるけどね。
そうすれば地価を担保にしていたもの全てが崩れる
2024/03/13(水) 12:56:18.55ID:I8G2CN2Y
>>78
あれが正常でもうそろそろ日本もああなる
2024/03/13(水) 12:58:19.93ID:+EL++/Ay
不動産バブル崩壊による経済不況は長引く、中国の経済楽観論は危険。

アメリカは商業不動産がヤバいが住宅不動産は底堅い。
2024/03/13(水) 13:00:54.73ID:XPKZcdEI
>>75
この人の感想でしかないけど
2024/03/13(水) 13:01:41.79ID:I8G2CN2Y
何でもバブルと言っとけば稼げてないやつに受けるからね。
今は大規模な産業革命期なんだよね。
2024/03/13(水) 13:04:08.21ID:jbdztBmr
バブル崩壊(自動車販売台数+11.1%)
2024/03/13(水) 13:05:06.37ID:6qy3Td11
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1767735609232138240/pu/vid/avc1/842x656/kk4nYt020Mt9KxXg.mp4
2024/03/13(水) 13:05:48.83ID:XPKZcdEI
>>76
「そうでなければ刑務所だと言われた」
こんなの警察の常套句だわw
2024/03/13(水) 13:06:02.90ID:I8G2CN2Y
日本はデフレと低金利の揺り戻し。
30年間分の成長が株価や物価に一気に反映されるよ。
87名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:06:05.42ID:yJHrim7M
CIAバーンズ長官
・追加支援なければウクライナは領土を喪失続ける
・ウクライナが反転攻勢できればプーチンと停戦交渉も可能となる
2024/03/13(水) 13:09:08.78ID:uaETI2kz
>>85
出稼ぎ目的の不法入国者に刑務所かストームZかどちらかを選べ、
というのはロシアの警察の常とう句なんですね・・・・
89名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:10:26.64ID:GffRbwBM
>>76
日本で言うと、入管の拘置所というか、収容所だよ。そこに収容されて強制送還される。

とにかく、ロシアには移民や出稼ぎ希望者が押し寄せている状況です。それはこのウクライナ戦争が始まってからも、そんなにに減っていない。
90名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:11:29.73ID:Q35nnbVn
❗🇷🇺🇺🇦 ドネツク西方の攻勢: ネヴェルスコイの解放
2024年3月12日18時現在の状況

本日、ロシア国防省はドネツク西方のネヴェルスコエ村の解放を発表した。 今のところ入植地の写真や映像資料は出ていないが、ラインで確保されれば必ず出てくるだろう。
2024/03/13(水) 13:11:59.77ID:XPKZcdEI
>>88
強制送還か入隊を迫ってるだけでしょ。
「従わなければ刑務所だ」なんてアメリカ警察もよく言ってるよ。
92名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:12:16.76ID:Q35nnbVn
ロシア軍の快進撃続いてるなー
2024/03/13(水) 13:13:20.29ID:uaETI2kz
>>89
要するに、ロシアに出稼ぎにいって、もし書類に不備があった場合、
逮捕されて、「刑務所かストームZのどちらかを選べ」と言われるわけですね。
2024/03/13(水) 13:14:46.16ID:uaETI2kz
>>91
普通は、不法入国者はただの強制送還なので、刑務所へ行けとは言われないし、
刑務所か軍隊化という選択も迫られることはないように思いますが。
95名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:15:53.48ID:GffRbwBM
>>35
今もそうだけど、日本人移民の希望者は少ないと思うよ。

ただ、今現在もそうだけど、観光客でなく、一般の日本人などのアジア系統が住むには、ウクライナよりロシアの方が生活しやすいと思う。差別が全くないとは言えないけど、ウクライナよりかは住みやすいと思う。

ウクライナやロシアの個人を非難するものでなく、普通のアジア系やイスラム系の人には、ウクライナとロシアとどちらが住みやすいか、ということです。もちろん、今回の戦争以前を含めて。
2024/03/13(水) 13:16:09.78ID:XPKZcdEI
>>94
アメリカじゃ公務執行妨害は保釈金払って終わりだけど、警察は「従わなければ刑務所だ」とよく言ってるよ
2024/03/13(水) 13:20:41.77ID:5+9n5h1u
ロシア人って昔から東アジアの顔した人たちがいるし、差別はそこまでないのかもね

ウクライナ差別ってのは多少はあるんだろうけど、無理があるよな

マトビエンコとかキリエンコってロシア政府の人間だけど明らかにウクライナの名前だし
98名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:20:43.79ID:GffRbwBM
>>94
違うよ。
どこの国でも一旦は、日本人でいう入官の収容所なんだ、そこで色々と手続きやあってから、強制送還なんだ。

刑務所で経費をかけて何年も養うより、早めに送還する方がいいんだ。

アメリカとは違い、ロシアはかなり厳しいのだけど、それでも、出稼ぎや移民が今でも押し寄せている情況のようです。
2024/03/13(水) 13:21:27.51ID:XPKZcdEI
要するに「従わなければ刑務所」なんてのは警察の常套句で、真に受ける君はおバカさんってことさ
>>94
2024/03/13(水) 13:21:58.83ID:5+9n5h1u
ロシアってそのうちイスラムに乗っ取られる可能性ない?
イスラム系の移民が激増してるって聞いたけど
2024/03/13(水) 13:23:22.95ID:eiw89h20
>>87
まだ言うか反転攻勢w
まずは消えた70万人を冥界から呼び戻さんとなww
2024/03/13(水) 13:24:55.56ID:jbdztBmr
>>100
乗っ取られるも何もショイグもゲラシモフもイスラム教徒地区の出身やんけ
103名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:25:29.57ID:gf6lWbLn
一撃講和論が出てきたようではダメだな
まだドニエプル東岸を全域まで後退する遅滞防御する嫌がらせ戦術が取れなくなるぐらいの方が可能性がある。
その場合も人的資源が持つかは怪しいが
104名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:25:38.94ID:Q35nnbVn
ウクライナ軍襲撃部隊の11回の反撃はアヴデエフスキー方向で撃退された

ロシア国防省は、「日中の敵の損失は合計380名以上の兵士と将校、装甲戦闘車両2台と車両13台を超えた」と報告した。
105名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:26:14.15ID:GffRbwBM
>>97
そうなんだ。
この戦争の前から
人種的な面ではうくらいは厳しく、ロシアはゆるやかなんだ。

ウクライナも東部とさいぶは全然違うみたいだけど、

日本人にはウクライナ人もロシア人も分からないけど、

ウクライナ西部では、ロシア人はアジア人との混血だから
、などという場合もあるようだ。西部では同じウクライナ人でも東部のロシア系には物を売ってくれないとかもあるみたいだよ。訛りでわかるみたおだね。ウクライナは、全部ではないけど、一部で民族主義が激しい面ががある。
2024/03/13(水) 13:29:21.34ID:RkOkwNH/
>>100
その可能性は以前から指摘されている。
イスラムとかのアジア系ロシア人の方が出生率が高いとか。

それはそれで仕方ないと思うんだが、何か問題でもあるのか?
2024/03/13(水) 13:30:57.82ID:9e/yiCLc
>>100
カディロフが大統領になるかも
2024/03/13(水) 13:32:27.72ID:9lZBNH/g
アメリカは不法移民を兵役に就かせる草案今作ってゆな
既にウクナチで働いているのだろう
2024/03/13(水) 13:33:23.44ID:RkOkwNH/
そもそも、一撃講和論って圧倒的に不利な状況じゃ成り立たないだろ。
優勢な方からすれば、一撃くらってもまた取り返せばいいだけの話だからな。

双方ともに苦しい場合じゃないと一撃講和論みたいな交渉はできない。
2024/03/13(水) 13:34:52.69ID:RkOkwNH/
>>108
どうせ、トランプ政権で廃案になるんだろうな。
111名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:35:23.68ID:Q35nnbVn
>>108
バイデンが大統領選不法移民にも選挙権与えるための方策なだけ
2024/03/13(水) 13:35:51.19ID:iuI3KLJT
ウク信の精神崩壊が進んで、ずっと書いて無いと精神が落ち着かない感じか
ウク信は専ブラなしでは生きられない生活なんだね
2024/03/13(水) 13:45:29.41ID:4Re2IxwN
>>63
これハイエクも主張していることなんだが
ぶっちゃけ歴史的にみたら長期デフレって、国家繁栄の切っ掛けなんだよね
なんでかっていうとなんでも安く手に入る、使用できるから滅茶苦茶技術革新が起こる
インフレだと電気代やガス代ひとつとっても高いし、工作機械や薬液もどんどん値上がりしていく

てか既に90年代のデフレの方が技術革新を起こすっていう論文も出ているぞ
御用経済学者達(高橋洋一やクルーグマン等)にとっては都合が悪すぎて、存在を抹殺されているが
114名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:52:15.35ID:5UVtTYN6
電気代やガス代なんてコストの八割は燃料代なので関係ねーから
バブル期リッター100円しねーから電気代も今とはくらべものもないくらい安い、原発フル稼働だったし太陽光とかいう詐欺に金とられてないし、
年金とか社会保障費とかも安いから税負担も低いから

長期デフレの江戸時代とか日本衰退時代でしかない。
インフレで初めて成長する、インフレになると早めに買わないと物はどんどん高くなるから消費が増えるし、
消費が増えるとそのまま投資も増える、技術革新にもつながる
2024/03/13(水) 13:55:17.27ID:jbdztBmr
中国がぐんぐん成長してネトウヨいらいらしてる〜w
116名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:55:21.27ID:LXiD65NK
ウク信が自由ロシア軍が国境へ進軍! とか言ってたけどどうなった? 全然話題になってないけど
2024/03/13(水) 13:58:58.30ID:KN0Gjx5Z
中国もちょっと景気苦しいのだろうけど、この時期にロシアが苦境で経済協力を優位に進められるのは幸運というか何というか……
118名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 13:59:49.14ID:tjc+wYT7
CIA長官 ウクライナへ支援続けなければ「アメリカにとって歴史的に大きな過ち」(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7470f4ac06e45b3e2bb25ae5b766a32ab807b4ed
>また、ウクライナへの支援を続けることは、台湾や南シナ海をめぐる中国の敵対的な行動の抑制にもつながるとしています

ウクライナの勝利どうこうより中国牽制の為にウクライナに投資しろって感じだな
2024/03/13(水) 14:01:30.48ID:kO+rJsUU
中国が成長して軍事的経済的に脅威になるのをネトウヨどうこう書いて喜んでるやつって日本人なん?
2024/03/13(水) 14:02:17.71ID:9lZBNH/g
中国なら西側大本営では悪いだけで絶好調だよ
121名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 14:02:23.18ID:yJHrim7M
山下 「ロシア軍は弾薬が豊富」
小泉 「ロシア軍がむちゃをしているという期待を持ちにくくなった」


[深層NEWS]囚人を部隊増強に充てるロシア軍、小泉悠准教授「いつまでも続かないという期待を持ちにくくなった」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240312-OYT1T50226/

 元陸上自衛隊中部方面総監の山下裕貴氏と、東大先端科学技術研究センターの小泉悠准教授が12日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、
ウクライナ侵略で戦況がロシア有利に傾いた要因について議論した。

 山下氏は「(ロシアは)北朝鮮から支援を受け、ウクライナに比べて弾薬が豊富にあり、新たな滑空爆弾といった火力で勝る点が大きい」と分析した。
小泉氏は「最近、囚人を通常の部隊増強に充てる方式に切り替えている。むちゃをしている露軍はいつまでも続かないという期待を持ちにくくなった」と指摘した。
2024/03/13(水) 14:04:14.85ID:iuI3KLJT
中国以上に成長してしまったのは北朝鮮だな

立場的には完全に朝鮮戦争の時の日本だから
未曾有の高度成長期が来るよ
2024/03/13(水) 14:11:35.35ID:fwuwOWfp
土壇場になってサッカーを放送しないって言うのは北朝鮮が経済破綻してるって言う日本のマスコミが流してる嘘がバレるからだろうか?
2024/03/13(水) 14:14:31.53ID:dXmpGLb4
>109
>そもそも、一撃講和論って圧倒的に不利な状況じゃ成り立たないだろ。
>優勢な方からすれば、一撃くらってもまた取り返せばいいだけの話だからな。
>双方ともに苦しい場合じゃないと一撃講和論みたいな交渉はできない。

現状、ロシア有利と言っても、余裕の絶対的有利という訳ではない。
そもそも一撃講和論では、その一時的な衝撃で、敵に「このまま戦えば、勝てても大きな損害を受けるのではないか?」という不安を抱かせ、そこで講和した方いいかも?と思わせるものです。

旧日本軍の場合、本土上陸した敵を一時的に打撃して大損害を出させる、ここでこれ以上の戦争継続は米軍側にも無視できない損害が発生すると思わせる事を意図したものでした。
別に戦局をひっくり返すとは一時的にでも有利に持っていくまでの事は考えてもしません(無理無理)

結果的には、その一撃の前に米軍は予想される損害に恐れをなし、上陸作戦よりも核攻撃を選んだ訳ですが・・・
だから米国は広島/長崎のおかげで戦争が早期終結し数百万の命が助かったという言い方をするのです。
この数百万は日本側の命の他に、多くの米軍人の命が含まれています。
2024/03/13(水) 14:16:00.21ID:uaETI2kz
>>98
報道では、書類の不備を指摘されて逮捕された外国人労働者は、
強制送還かストームZかを迫られたのではなく、
刑務所かストームZかの選択を迫られたとなっていますが。

ロシアの警察が本当は強制送還なのに、刑務所だと嘘をいって、騙して、外国人をストームZに入れたということでしょうか。
2024/03/13(水) 14:17:51.25ID:psCSFqKE
>>125
ロシアが不法移民者に強制退去するか高収入のバイトするかを迫った
不法移民者は金目当てでロシアで働いてるので、市民権も得られる兵士にリクルートはかなり魅力的

少なくとも強制的に兵士にしたという話は一切ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況