ウクライナ情勢293 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 10:54:06.89ID:Q35nnbVn
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢292 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709739201/
2024/03/14(木) 03:21:47.70ID:8iFIeRRW
>>643
どうでも良い話。通常戦力で本格介入してきてロシア軍がやられたらパリに核落とすだけ。
プーチンがいつ核のボタンを押すかは本人含めて誰も知らない。核撃つならウクライナ国境跨いだ瞬間もロシア国境跨いだ瞬間も誤差でしかないから。
650るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 03:25:35.33ID:7838WNd0
演習場に、米空母の形が書いてある。

中国がメルトダウン馬鹿なんじゃ無く、
あれは、停泊中の空母。
もちろん2次被害で東京湾は全滅。使用不可能。
そこまで見てる。

ロシアみたいな器用なことは出来無い。
だから甘く見るな
とは再三再四言ってる。
その甘く見るなのハードル、ものすごい低い。

ロシアは中国が好きだから同盟組んでんじゃ無い。
隣だから。

プーチンが明言してた。
けど、アメリカよりはマシなんだとよ。80倍くらい。
別に正義とかじゃ無い。
落ち目になったら、何するかわかん無い、ってこと。アメリカも。
ニートでニーサで米株西側全世界、
そのうち大損ぶっこくから、その時、よくよく考えろよ。
そんな好き嫌いで国の生存戦略押し付けられてもなー
それでは手遅れである可能性もけっこう高いが。
2024/03/14(木) 03:25:57.75ID:oS2Fr3oH
プーチンが核保有のフランスに核撃てるわけ無いじゃん
2024/03/14(木) 03:26:41.12ID:ze4jfiKp
2年前ならまだ知らずこれだけ敗戦濃厚のウクライナに味方して
自国の領土に危険が及ぶ戦いをどの国がやりたがる?
伝説のスナイパー、ワリだって今の状況ならロシアから参戦
したいと思っているくらいだよw 負け犬にこれ以上支援して
も無駄だと皆解り始めた 言い出しっぺのアメリカイギリスが
協力しないならケツまくってさっさと逃げ出したいだろう
ロシアが押されて総崩れになった。2年前はな?
たった数ヶ月で立て直し腰の入った奪還戦を始めたロシアを
止められなかった地点で負けは決定していたようなもんだろ?
西側同様、腑抜けになっていたロシアを昔の帝国に戻したのは
欧州自身。覚悟を決めた大国が簡単にやられるはずがなく
逆に覚悟も無かった欧州がバラバラになっただけじゃん
653るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 03:32:07.95ID:7838WNd0
二ホンは実力があって優遇属州だったから、優遇されて来ただけ。
南ベトナムとかウクライナを見てみな。
イランもアフガニスタンも。

それを、変な宣伝真に受けて、二ホンダメダメあめりか大好き〜!

滅ぶよ。
間違い無く。
最初にやられる。
どっちにしろ。
ついにその番が来る。
アメリカだって落ち目になったら、最初についでに二ホンを始末することは
ありうる。

全面核戦争の時、
飛んで来る核は、アメリカ製である可能性はけっこうある。
明日じゃ無いから。全面核戦争は。
あったとしても、2049年、おっとっとっと
とっとっと

ととととととと
とっとっと
654るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 03:32:27.98ID:7838WNd0
これはもちろん冗談。
そのくらいだと、かなりの可能性でアメリカ製。
敵だとしても中立だとしても、味方を装っていたとしても、犬だとしても。
最初に犬を食うんだよ。

これはウソ。
残っちゃ困るんだよ。
自分は石器時代で世界に恨まれるわけだから。
当然、二ホンが残ると筆頭になって、米本土進駐だってありうる。
核戦争の最大の元凶と見なされる。アメリカが。
だから撃つ。ついでに。
655るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 03:39:05.58ID:7838WNd0
フランスの核なんて、稼働性も疑わしい。
先制核攻撃もできる。
潜水艦の反撃とか、
やってみないとわから無い。

ただ、警告の一発から、エスカレートした場合、
当然だが、他国を打撃して来る、ってこと。
警告の一発の時、人類の分岐点が来る。
アメリカの攻撃型原潜がフランスの戦略核原潜を食う事態だってありうる。
クーデターとかバイデンの投票操作をその時、訴追しても良い。
実際やってる可能性が高いし。

まあ、わからんよ。
ただ、漫然と推移するなら、人類滅亡核戦争に至る、
諸君みたいな了見ならそうなる、
そういうレポートは既に出てる。

むしろ、覚悟の上。
2024/03/14(木) 03:39:49.43ID:3csM501U
マクロンは緊急演説、今回が初めてか
コロナの時は予定演説だったからな
フランス次第で戦線が動くだろう
657るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 03:43:36.33ID:7838WNd0
フランスの核弾道弾原潜、計4隻。
どのくらい動くと思う?
ドイツの最新通常潜の稼働率、調べてみな!

推定海域に、核爆雷ミサイルを撃ち込むことだってできる。
核魚雷攻撃でビスケー湾に副次被害を出すこともできる。津波魚雷だな。
北方に居るなら、英国沿岸に被害が出る。
かなり甚大だぜ。やりようによっては。
やりようを西側は突き止めて居無い。
2024/03/14(木) 03:45:31.14ID:6FEkYqoT
6月9日に欧州選挙があるのに支持率18%のマクロン連立政権が派兵なんかできるわけないw
準備してる間に選挙で負けて無かったことになるww
後任は現在支持率31%のプーチンのお友達のルペンやぞ
2024/03/14(木) 03:45:55.23ID:Tqbe2BtU
ロシアがフランスに核撃ってNATOが何もしないんなら何の意味もない同盟だな
2024/03/14(木) 03:46:57.47ID:ze4jfiKp
それは同意。アメリカから見て日本は捨て駒
イザと成ればアメリカの為に死んでくれ、盾になってくれが
本心。その為に育てたのだから。反米になる位なら俺がブン
殴るじゃなくてぶち殺す。ロシアと決定的に違う処
661るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 03:49:59.65ID:7838WNd0
また、警告の一発を、原子力巡航ミサイル、ラスプーチン
これは冗談、名前は知らねー
プルート
か。
これは決められてる。滅びの笛、って意味。
決めたのは当時の米国。

これをドイツ沿岸経由でフランスに送ることが出来る。
核ミサイルどころじゃ無いが、その被害は、
だが、核爆発は起こら無い。

同時に二ホンに一発、送っても良い。
ネドベージェフはその場合はやる可能性がかなり高い。

好き嫌いの問題じゃ無い。
その上で、米国はもはや、信用でき無い。
その利益も、これから急速に落ちてくる。
それを自覚してから
間に合うのかどうか?
俺にはわからんね。
貴様らの問題。
俺には関係はあるが、責任は、無い。

断じて、無い。
断言しておく。
662名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 03:55:47.44ID:O7Vu/kJz
フランスが何やれるんだ
兵器もろくに出さない国が
2024/03/14(木) 04:00:42.97ID:ze4jfiKp
ロシアの核の第一目標はイギリスがトップで次いでアメリカ
ドイツ。標的3番目以降なのにわざわざトップになる事する
必要はない。
>>659
遺憾砲くらいは打つだろ フランスに先制してまだ残ってたら
次はイギリスアメリカ 所詮核持っていないNATO国など
次の威嚇の対象でしかない フィンランド、バルト三国が核の
前で何の戦力になる?
664るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:01:37.80ID:7838WNd0
原油先物が上がってるが、これ、
報復を恐れて上がってんだ。
自分で言ってて、やっと気が付いたw

ロシアの石油製品とか、世界全体にはあまり関係無い。市況には。
まして西側は切り離してる、って意味であって。
もちろん、あるけど、そんなにたくさん上がるほどじゃ無い。
665るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:03:22.37ID:7838WNd0
ロシアの北面戦はすごい薄いよ。
核で防衛
ってこと。そう明言してたと思う。
意味がわかんねーマジ
西側のやってることは

もし、マンネルハイムが生きてたら、烈火のごとく怒ったとは思う。
666るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:05:46.57ID:7838WNd0
あと、今回、今日分かっただけでも、

戦術核 +機動防御

思ったより、すごい、レベル高い。
そう構想してんだとは思ってたが、想像以上にフィットしてる。

数年前には想像も出来無かった事態。
こっちも洗脳されてたんだろうね。俺でさえ。
667るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:07:12.46ID:7838WNd0
戦術核って、

ヘルシンキ兵站叩いて後は機動防御
とか、そーいうんだろ?
マジ、やばいよ。
668るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:09:06.83ID:7838WNd0
ちょうちん行列どころか、
一方的にロシアが楽勝であることを祈るべき。
なぜか?

歴史から勉強し直せ。
やってはいけ無いことをやっている。
しかもひどく下劣な根性、浅はかな欲に駆られて

ネドベージェフはそれを、ひどく憎んでる。
2024/03/14(木) 04:18:08.63ID:ze4jfiKp
湾岸戦争時のブッシュJrの時のフランス大統領はミッテラン
だかシラクか忘れたがフランスは参戦しなかった
アメリカの大統領に腰抜けと言われようが中立を保った
その姿勢を日本は見習らえなければならない
岸田のアホの様に何の関係も本来なかったウクライナに肩入れし
隣国であるロシアの脅威に晒した。今までの努力が全て泡となり
北方領土もご破算と成った。またエリチン時代以前に戻った
ミサイルの標的が日本にもロックオンされ例えロシアを倒せたと
しても多少の被害は覚悟せねばならなくなった。北のションベン
みたいなミサイルと訳が違う。確実に数十万の被害が出るミサ
イルだ とっくにロシアの警戒から外れてた日本を標的にした
のだから岸田政権のした事は日本国民を危険にさらしただけ。
670名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 04:20:15.48ID:O7Vu/kJz
ここ最近、ロシア軍が無人偵察機と砲兵を連携させた攻撃で、
ハイマース、パトリオット、Mi-8などの高価値目標を次々と撃破しており、
キルチェーンを改革したのではないかと言われていますね。

https://twitter.com/jpg2t785/status/1767907360851538014?s=46&t=dYEM9Q5bR0LQyIbDkdOk9w
https://twitter.com/thejimwatkins
671るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:21:20.44ID:7838WNd0
警告の一発の代わりに、
ビスケー湾の仏原潜に、
津波魚雷で先制で仕留める、って手もある。

その時、連鎖して仏の核ミサイルが爆発するのか?
詳しく無いのでわかんねー俺には。
そもそも地球の裏側の紛争なんて俺には関係ねー
諸君にはあるみたいだが、まあ、損害賠償は、来世以降複利払いで払ってもらうからな。
めんどくせーから、税金で払って、そこから俺は当然の賠償をもらう。

その時、どんな宣言が出ようが、宣伝戦がなんだろうが、
ほんとに関係無いんじゃ?実は。

自分で考えろ

ってことなんだろう。ほんとに。
厳しいね。
まあ、いいよ。
来世の複利賠償払いでも。志方が無い、
じゃナカッタ、
仕方が無い。
672るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:26:48.65ID:7838WNd0
ウクライナは原発にドローン攻撃仕掛けてる。現在。

フランスが直接派兵するなら、
ビスケー湾の原潜が通常攻撃されるくらい、覚悟しないと、な。
チタン合金の深深度攻撃原潜とか、かなり強敵だと思うが?

世界最強潜水艦隊とか浮かれちゃってさ。
673るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:27:54.01ID:7838WNd0
なんだったら、二ホンの巨大タンカー一隻くらい、沈むかもな。
偶然の事故で。
674るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:34:20.84ID:7838WNd0
その時、二ホンにも、試練が来る。

国際正義に訴えてw草
それとも毎週、一隻くらい沈むのか?
効率的に考えると、隔月で5隻づつ、くらいだろうけど。

世界的にはどのくらいアピールになるのかなあ?実際
他方ではボロボロ人も死んでるし、当事者は戦略爆撃も受けてる。
民間地も石油施設も。

アメリカがどのくらい助けてくれるのか?
ミモノだな。
それを見るためだけでも実行してくるかもしれない。
675るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:39:13.83ID:7838WNd0
糾弾する、って言っても限界があるんじゃないの?
ノーコメント、他国の紛争には我が国は介入し無い
とか言われそう。

その攻撃原潜って、ドネツク共和国でレンタルした義勇軍かもしれないし。
676るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:41:53.20ID:7838WNd0
最終的には、ドネツク共和国と二ホンの核戦争になりそうw
義勇兵が居る分、相手のが強いと思うけど?
非合法国家とか宣伝するのは自由だけど。
なんかたいして非西側の世界にはウケ無い気もする。
そのくらい、情勢は悪い。
宣伝もいいかげんにしないとなー
ギリシア世界とか、詭弁と宣伝で滅んだわけだ。別に普通にそうなるな。
677るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:43:31.41ID:7838WNd0
シチリア遠征と似てんなーもギリシアの
それよりもさらに大義は無いけど、構造的には。
きっと、ハナクソみたいな同盟国でカネと義勇兵復興企業だけ出してた国も
あったんだろうね。当時。
ハナクソ過ぎて、歴史に残って無い。
678るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 04:44:45.79ID:7838WNd0
ハナクソが世界最強潜水艦隊とか言ってもなー
やっつけられるのは、トップ癌空母くらいだろ?
へそが茶を沸かす。
679るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 05:02:02.32ID:7838WNd0
あ、ごめん。中東作戦石油使い過ぎだわ。上がってる理由はこっち。

【米週次石油在庫統計(3/8時点)、前週比、単位:バレル】
・原油在庫:−153.6万(予想:+100万、前回:+136.7万)
・オクラホマ州クッシング在庫:−22万(前回:+70.1万)
・ガソリン在庫:−566.2万(予想:-220万、前回:-446.0万)
・留出油在庫:+88.8万(予想:-105万、前回:-413.1万)
・精製設備稼働率:86.8%(前回84.9%)

ってーか、既に発表前に上がってたから、リークかもしれないけど、
これから上がる理由
ってとこか?
2024/03/14(木) 05:03:22.89ID:4nHWs/H4
1人で書き込んで馬鹿かお前は
死ね
681るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 05:09:01.31ID:7838WNd0
バイデン米大統領、日鉄のUSスチール買収に近く懸念表明へ
----

尻尾振っててもこれだからさ。
アメリカにとってもプラス、特に労働者には。
まったく関係無い。
馬鹿正直すぎるな。この事例は。
性善説で動いてる馬鹿神父みたい。
同僚は悪魔の巣窟なのにね。
682名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 05:21:26.48ID:+0J0o6dd
>>627
特殊部隊ならとっくにマリウポリ以来派兵し続けている。
ハリコフでも1月に粉砕されたばかり。
おそらく最近ノブゴロド攻撃してるのはコイツラ。
表向きは傭兵。
堂々と本格的に正規軍投入する器量はマクロンには無い。
人気ではない、銀行上がりにはそんな指導力がない。
民意を掌握する自信も能力もない。
2024/03/14(木) 05:27:25.52ID:YmoI/DC4
>>680
辛辣ゥ!
684名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 05:29:58.08ID:+0J0o6dd
>>588
甘いな、自国は攻撃を受けないでロシアを攻撃できると
思ってるんだろ、相変わらずの他力本願ww
事実としてロシアは既にフランス正規軍の特殊部隊が
ロシア国内のノブゴロドを攻撃しているのは知っているww
685名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 05:36:28.51ID:ubf/0eEc
>>629
ヤバい性癖というなら、そういう意味では、

マクロンは、沿ドニエストルの婆さんに焚き付けられたのだと思う。

その婆さんは、支持率最低だから、国外に敵を作ることでそれを乗り越えようとしている。ゼレンスキーと全く同じだ。

マクロンの方は、そういう性癖だというしかない。

しかし、参戦はフランス国民が許さない。

この前の失言は、フランス外務省が念のために訂正したけどね。訂正が無理な場合は、フランスの官僚はマクロンを苦々しく見守るしかない。
686名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 05:46:33.37ID:ubf/0eEc
>>658
そうなると思う。
必要のない核戦争はしてはいけない。

プーチンの核への言及もそれを狙っている。

実は、プーチンが、ロシアが一番恐れているのが、アメリカとの核戦争だからね。

NATOとの直接対決は、アメリカの参戦へと第3世界大戦へとズルズルいく可能性は高いからね。そうなると、ロシアの滅亡ということもプーチンは分かっている。


だから、プーチンやロシアは、ウクライナのNATO加盟を絶対に阻止しなければならなかった。しかし、フランスの直接参戦はプーチンにとっては、ウクライナのNATO加盟と同じくらいの危険がある。

だから、プーチンは、核戦争になるぞ、と声をあげるしかない。
687名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 05:57:11.51ID:oS2Fr3oH
プーチンが核使おうと暴走したらプーチン死刑ウクライナ撤退でロシアが引いて手打ちするだろ
ロシア国民は自分達が核反撃で死ぬかもしれないのにプーチンの核使用支持する訳無いし
2024/03/14(木) 06:24:58.91ID:N7g2D3me
核使うのはプーチン個人のコンセンサスじゃなくてロシア指導部全員が納得してんだから意味ねーよ、ロシアが滅ぶなら核使うって散々言ってんのにわかんねーの?
2024/03/14(木) 06:31:33.31ID:zsXJeZGn
プーチンはむしろ核を使わないストッパー役だよ。
核使えと総動員しろって声が大きい中で今の戦争への過剰な投資を避けてる。
2024/03/14(木) 06:52:32.48ID:O7Vu/kJz
エストニア外相 “ロシアは3~5年で軍事力を回復させる計画” | NHK | ウクライナ情勢
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240313/k10014388481000.html
2024/03/14(木) 06:53:30.04ID:O7Vu/kJz
ロシア軍がシャヘドに超安物カメラを装着して偵察にも使えるようにしたらしいけど、通信はどうやってるんだろ?と思ったらウクライナの携帯電話サービスを利用してる疑いだとか。
https://www.twz.com/news-features/russian-shahed-136-with-camera-cellular-modem-could-be-a-big-problem-for-ukraine
692名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 06:57:53.30ID:/MmT7LvE
ロシア企業の倒産が止まらない...「経済戦争」ではすでに敗戦状態
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7806cd7ae1996ae24b5d6ac3014dcffbf4fe89
693名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:00:15.26ID:geq/b16T
ベルゴロド地方のネホテエフカ国境検問所でのナチスの敗北 - 新しい映像
https://x.com/novichokrossiya/status/1767970944851611879?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/03/14(木) 07:01:20.29ID:O7Vu/kJz
https://manhaslanded.blogspot.com/2024/03/blog-post_56.html?m=1
hatenablog.com/entry/2024/03/13/040000
2024年の見通しについてまとめた2つ目の報告書によれば、キエフは毎月3万5000人の兵力を必要としているが、「実際に確保できているのはその半分以下」だという。ロシアは毎月3万人の志願兵を確保している。一方、2023年の攻撃では、キエフの12個戦闘旅団の半分が「戦術的に破壊された」という。
報告書が助言した解決策のひとつは、西側の軍隊をウクライナに派遣し、後方で支援任務を遂行させることで、ウクライナ軍を前線任務に解放することである。

第2の報告書はまた、西側の特殊部隊と「民間人の服を着た兵士たち」がウクライナで公式に認められているよりもはるかに大きな存在感を示していることも認めている。
2024/03/14(木) 07:04:21.92ID:ERZcCNAl
>>193
独ソ戦みたいに、ぐしゃーと崩れたらどうなるかわからんよ
停戦と違って、膠着というのは猛烈なすり潰し合いの均衡だからね
696名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:07:31.91ID:geq/b16T
ロシアの長距離攻撃部隊が戦線から50km以上後方にいると言われるウクライナのMi-8を追い詰める
-> Su-34が飛来し、人員ごと飛行場のミサイル倉庫を破壊した

- ウクライナ国軍は、ミサイル攻撃で破壊されたMi-17ヘリコプターから残りの航空機ミサイルを救出し、トラックでノヴォパブロフカに輸送した。
- ロシアの監視団がプロセスを監視 - ウクライナ人は、被害を受けたヘリコプター着陸エリア(約900メートル)からそれほど遠くない格納庫の1つにあるトラックの中にヘリコプターのミサイルを隠した

- その後、Su-34が到着し、UMPC滑空誘導キットを備えたFABが格納庫を破壊しました。
x.com/simpatico771/status/1767961939261444379?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/03/14(木) 07:10:01.40ID:O7Vu/kJz
動員足りないならリトアニアの国民に来てくれたらいいんじゃね
NATO軍としてが無理なら傭兵て形で

https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1768035850284126553?s=19
リトアニア、NATOのウクライナ派兵を支持
https://twitter.com/thejimwatkins
698名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:12:32.02ID:ubf/0eEc
>>688
例えば、モスクワ近くまで攻めてこられたとかなら、使うでしょうね。

しかし、プーチンは、アメリカと核戦争になったら、ロシアは負ける、滅ぶことも理解していますね。だから、それを避けることを優先しているということです。
2024/03/14(木) 07:15:54.70ID:fQi5vX6L
>>694
この記事のライターは第三次世界大戦起こしたいらしいな
700るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 07:16:34.08ID:7838WNd0
対砲兵狩り戦優勢の劇的変化 〜

敵を利するので、推論だとしても言え無いが、
将来再建の精鋭のためにヒント

いくつかの新機軸技術と技術更新
けど、それは、実は、たいしたことじゃ無い
それを組み合わせる参謀のパターン読み
その下請けでAI的プログラミングを併用してる可能性はあるが
やはりそれが主役では無い

まあ、止めといた方がいいよ。
ちょっとレベルが違い過ぎる。
701名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:17:41.10ID:ubf/0eEc
>>689
そうなんですよ。この戦争を観察していて、一貫してそうでしょう。

アメリカと核戦争になったら、ロシアは滅ぶという恐怖がプーチンの根底にありますね。
702名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:21:21.13ID:dwc38c1B
ロシアは今年、極東に物資を届ける鉄道の輸送能力を増強するための支出を、2023年比約40%増の3660億ルーブル(40億3000万ドル)に増額する計画だ。
BAMやシベリア鉄道などの鉄道の輸送能力は、2023年の1億7,300万トンから2030年までに年間2億1,000万トンに達すると予想されています。

ロシア(ここではEURASECのこと)への中国車販売台数は2023年に100万台を超えた。 
x.com/geromanat/status/1767991343274479749?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
703るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 07:22:21.09ID:7838WNd0
名無しベテランの言う通りで、急に来るからね。崩壊は。
それをほぼ計算付くで消耗戦やってる。
実際には、本気でロ軍がペース上げたらいつでも崩れる状態。
今回は、ほんとに強い。
元寇迎撃の日本軍に匹敵するくらい。
704名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:23:15.82ID:0HW5O7yG
ロシア国境付近に侵入を試みるウクライナ軍

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1767941558429519872/pu/vid/avc1/1280x688/dByq_Z2jrMD0jc52.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1767938838725267456/pu/vid/avc1/464x848/8GlcmWez3aQzFDta.mp4
2024/03/14(木) 07:24:43.58ID:fQi5vX6L
>>647
集団的自衛権なんて都合のいい話だな
自分の都合で殴っておきながら殴り返されたら集団的自衛権だもんな
706名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:25:32.77ID:6EKbT09t
ロシアの製油所のほとんどは同国の西部にあり、ウクライナの新型無人機が届く範囲にある。このような攻撃が続けば、ウクライナはロシアの石油産業を壊滅させる可能性がある。

https://x.com/igorsushko/status/1767990076515196940?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
707名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:26:56.74ID:ulVc08TV
核戦争になったら滅ぶのはロシアだけか?w
2024/03/14(木) 07:28:47.94ID:fQi5vX6L
世界もろともだよな
2024/03/14(木) 07:30:04.70ID:MD+NsPP0
間違いなく日本にも飛んでくるね
2024/03/14(木) 07:30:20.73ID:O7Vu/kJz
フランスてチキンなのにやるわけ無いわ
東欧と北欧を送り出して自分達は言い訳して全面戦争にならないようにするよ
歴史的にもフランスてそんな国
711るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 07:31:24.73ID:7838WNd0
ナポレオンのロシア遠征にも、すごい似て来てる。
あれも欧州大連合軍。
後付けで意味が変わってるだけ。

宣伝謀略戦で侵略するのに、核の傘大連合とか、
かなり無理はあるな。
ワンポイントの反撃はありうるよ。
ロシア優勢ワンサイドゲームを我らは願うべき。

いくらでも手はあるよ。
一番弱いやつから叩く。
それの身代わりになってくれる同盟国なんて存在し無い。
偉そうなこと言ってても、愚連隊なんて弱いもの。
だから指詰めとかあるんだろうけど、限界はあるね。
712るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 07:35:38.66ID:7838WNd0
戦後世界の主導権握る可能性がある強国には、必ず飛んで来るよ。
味方からもさえ。
これは言い過ぎで、たとえば落ち目のアメリカだったら、バイデンなら、
二ホンを撃つ。

こんなことは、冷戦では常識のメカニズムだったんだよ。
それを完全に忘れてるから、すごい危険なんだ。
その目を覚ますだけにでも、一発二発三発四発20発くらい
使った方がむしろ人類は滅び無い、
そーいうレポートも既に出てる。
2022開戦前に。
2024/03/14(木) 07:39:58.66ID:8iFIeRRW
>>701
核戦争になったら世界が滅ぶ。
攻撃はシステム化されている。
WWIで自動的に世界大戦になったのと同じ。
714るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 07:40:05.14ID:7838WNd0
結局みんな、プーチンの人間性に賭けてんだよ。甘ったれてる。

プーチンが死んだら、ネドベージェフならやると思うね。
まずは、二ホンあたりを標的に、警告的な謀略戦を仕掛ける。
大型タンカー事故沈没頻発とか。
むしろ正面からやられたらアウト。
プルートが二ホン沿岸をぐるぐる飛び回る。
良くてもタンカー撃沈と石油コンビナート無人機攻撃のセット。
後者は絶対に来るぜ。
覚悟はできてるか?本当に。
715名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:41:45.32ID:dwc38c1B
ウクライナの戦車、IFV、SPA、APC の損失は、LostArmour によって明確に視覚的に確認され、位置特定されています。 検証基準を非常に厳格に定めているため、これらの数値は最低値です。
https://pbs.twimg.com/media/GIlUISNWgAA37CT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GIlUMUzWwAAXB8-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GIlUZmnXEAAWZL3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GIlUjGAWgAAh8ow.jpg
x.com/rwapodcast/status/1768037470405341435?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
716るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 07:43:13.01ID:7838WNd0
なんか50倍くらいぜい弱な気がするんだけど?
ドローン低強度戦略爆撃戦でも。

世界がこぞって応援なんかしてくれないよ。
イノチ掛けだぜ?マジで。
2024/03/14(木) 07:43:20.76ID:fQi5vX6L
あんま損耗率高くねーな
これは長引く
718るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 07:44:03.60ID:7838WNd0
だから、1月と2月の送金は、二ホンだけなんじゃねーかよw
719名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:44:19.51ID:dwc38c1B
>>713
親露派ソースを読んでいれば、核戦争になっても世界は滅びないし、相互確証破壊も実現しない
ロシアも欧州も核兵器には耐えるだろうし
それを承知してるからロシアも核兵器は使ってくる
2024/03/14(木) 07:44:24.39ID:M76x+E7K
フランスのウクライナ安保演説は明けの4時頃か
何とも言えない時間だな
721名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:48:52.30ID:dwc38c1B
>>715
ロストアーマーはロシアの損失も追跡しているが、戦争が終わるまでは公表しないとしている。

それを知ることはかなり興味深いことだろうが、文字通り敵側の誰もロシアの損失を何らかの真剣さや厳格さで追跡していないのは少し悲しいことだ
x.com/rwapodcast/status/1768039400737308688?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/14(木) 07:49:49.98ID:M76x+E7K
一度派兵となれば、ロシア側は対応を迫られる
勿論核などという幼稚な話題ではなく、広範に至る戦術変更が必要となるな

AFUがそのまま強化される事態になり、司令もフランス語で飛ぶ為に作戦解読も容易ではない
2024/03/14(木) 07:51:22.78ID:O7Vu/kJz
・支援の拡大
・フランス独自の追加制裁

この辺でしょう
非戦闘要員として安全圏に数人派兵するてのもレア確率であるかも
少なくとも支持率低くてウクライナからも遠いマクロンが千や万単位で兵士送るのはない
これをやると国民の強い反発がある
NATOは正式に派兵しないと宣言したばっかだしな
2024/03/14(木) 07:55:34.89ID:M76x+E7K
フランスは常時外人部隊を擁しているので、NATO参画の尖兵として間口も広がる

それらが出てくるかは不明だが、ロシアにはフランスへ独自制裁する必要があり…それが困難なのが問題だな
725名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 07:58:16.90ID:dwc38c1B
「モルドバはNATOに加盟するつもりはない」

- モルダビア外務省ポプソイ氏、RTVIとのインタビューで

「社会に十分な支援がないため、現時点ではいかなる種類のNATO加盟についても話すことはできません。」
https://pbs.twimg.com/media/GIlI6K2W4AAG5J8.jpg
x.com/mylordbebo/status/1768024500304560248?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
726るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 07:58:37.07ID:7838WNd0
完全損失レベルで無く、稼働レベルで考え無いと。
稼働し無ければ、整備負担だけだから。
2024/03/14(木) 07:59:36.68ID:UUHxDb7f
>>725
モルダビアと同じ国?
名前かわったの?
728るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 08:02:01.37ID:7838WNd0
今までの損害人員を隠すためにもやるわけなのだから、
戦闘人員直接配置はあるよ。
下手するとそっちが主眼なのかも?
729るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 08:03:30.84ID:7838WNd0
ごたごたやってるうちに、今までの分を社会が許容してくれるとか、
そーいう文化もあるのかもしれない。その辺はわから無い。
730るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 08:06:44.63ID:7838WNd0
まあ、ウクライナ黒海港、オデッサと急造整備港の稼働化、
それを扼するドニエプル河口半島占領、
その辺は想定した方が無難だろ?

何か個人的に脅迫されてんのかもしれないし。
国家として脅迫されてんのかもしれない。二ホンみたいに。
731るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 08:08:33.19ID:7838WNd0
それをウクライナ側と言うかゼレンスキー一派も膨らませて来るだろ。
そこがまたぞろ、馬鹿フランス首脳の誤算となる。

たとえばザポなんとか原発奪還&メルトダウンテロ脅迫作戦とか?
何かふくらまして巻き込まれるよ。
知らねー
どーなっても
732名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:09:20.90ID:dwc38c1B
ウクライナには、採用可能な年齢の男性人口が約460万人残っている。

そこでここは寛大になって、キエフは重要な労働者を維持したいと考えており、徴兵に向けて400万を残しておこう。

最後のウクライナ人へ。
x.com/radarfennec/status/1767895446242873807?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
733るーぷ
垢版 |
2024/03/14(木) 08:09:26.15ID:7838WNd0
別にロシアがやったことにすればいいんだから、まったく可能。
荒唐無稽でもなんでも無い。
2024/03/14(木) 08:15:36.67ID:O7Vu/kJz
>>732
めちゃくちゃいるじゃん
勝ちたいなら町中で拉致りまくればいいな
735名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:25:13.03ID:/ARn9/wS
>>732畑から兵士が取れるロシアは強い

奴隷地域からロシア兵を収穫
ウクライナ畑からロシア兵を収穫
アフリカ畑からロシア兵を収穫
中東畑からロシア兵を収穫
北朝鮮畑からロシア兵を収穫
ワグネル畑からロシア兵を収穫
2024/03/14(木) 08:27:07.26ID:zsXJeZGn
>>722
それは戦術核が解禁される条件満たしてる。
エスカレーションが進むほどロシアも後遺症が大きくなるが核の優位性で必勝に近くなる。
737名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:36:53.39ID:dwc38c1B
チャシブ・ヤルでの大砲とFABの準備砲撃。民間人がすでに退去していればいいのですが。私はウクライナ兵がチャシフ・ヤルに留まらなければならないことを羨ましくない。
x.com/mikaelvalterss1/status/1768048249154248883?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/14(木) 08:37:23.05ID:zsXJeZGn
というかフランス語だから読めないはもう爆笑しか無い。
ROMって方が良いよ
739名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:40:26.64ID:dwc38c1B
「どのような障害者グループであれば障害があっても兵役に就くことができますか?
どれでも!手榴弾を自分に結び付けてダッグアウトに飛び込むことができれば、それはその人が健康であることを意味します。」

アナトリー・バルギレヴィッチは、ウクライナ軍の新しい参謀総長に就任する。
https://pbs.twimg.com/media/GIk4tKLW8AAib6g.jpg
x.com/arthurm40330824/status/1768006678979465656?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/14(木) 08:44:38.24ID:zsXJeZGn
NATOは自らの戦術をひけらかした上、
ウクライナほどロシア軍に詳しい人材は居ない。
小規模な参戦だと確実に手玉に取られて終わる。
741名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:45:05.39ID:dwc38c1B
フィナンシャル・タイムズは、フーシ派の攻撃のおかげでロシアの鉄道の貨物輸送量が40%増加したという見出しの記事を掲載した。

ロシアの鉄道路線はヨーロッパに到達するのに 25 〜 30 日かかりますが、アフリカを迂回する場合は最大 55 日かかります。
同時に、著者らは残念ながら、ロシア鉄道がロシア国内の輸送に関して「ほぼ完全な独占」を維持していると指摘した。

この記事の後、西側諸国では新たな物語が浮上し、それがイエメンへの攻撃を強化する理由となるだろう:ロシアはフーシ派から利益を得ているため、フーシ派を支援しているのだ。

乱暴に聞こえるかもしれませんが、情報衛生が尊重されていない現在の現実では、これはもはや驚くべきことではありません。
x.com/rybar_force/status/1768014317075431700?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
742名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:52:46.62ID:0HW5O7yG
ウクライナの装甲車があと700両ぐらいだという分析もあるのに最近また特攻しまくってるな
そろそろウクライナも限界だろ
2024/03/14(木) 09:05:20.02ID:wJm0qZwz
ヘリ3台もHIMARSも前線から40-50km離れた場所を攻撃されてる
最近ロシアの攻撃は進歩が著しいな

西側は最近まったく進歩しないなぁ
Su-34 撃墜のため対空システムを前に出して上記攻撃で狩られだしてるし
2024/03/14(木) 09:07:51.38ID:mfPtxnMG
太平洋戦争はこんな感じ
19411208パールハーバーの騙し討ち
194206ミッドウェー海戦
19430418山本五十六死亡
194311大東亜会議
19450902無条件降伏

2年あたり日本の不利が明確に
4年で大日本帝国滅亡
ウクライナは今2年目か
2024/03/14(木) 09:09:00.86ID:rjLQcJN8
国境を越えて侵攻して来たテロ部隊の排除も前回とは比べ物にならない手際だったしな
ロシアの攻撃の精度が急速に向上してる
2024/03/14(木) 09:09:58.18ID:wJm0qZwz
>>742
特攻というか西側機材を手当たり次第に集めたからまとめて運用出来ないんでしょ

インチにセンチに東側規格にM1はガスタービン
日本人でも戦時で管理は無理
2024/03/14(木) 09:12:51.28ID:VkhuwvD/
フランスの世論的には同盟国でもないところに兵隊送って死傷者多数・本土にミサイル飛んできても構わんレベルにロシア憎しなん?
2024/03/14(木) 09:13:17.97ID:wJm0qZwz
>>745
かなり革新的なシステムを導入し始めたのは間違い無いね
前線から40-50km奥の撃破を動画まで撮ってる
HIMARSより有力になりそうな素晴らしいシステム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況