ウクライナ情勢293 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/13(水) 10:54:06.89ID:Q35nnbVn
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢292 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709739201/
735名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:25:13.03ID:/ARn9/wS
>>732畑から兵士が取れるロシアは強い

奴隷地域からロシア兵を収穫
ウクライナ畑からロシア兵を収穫
アフリカ畑からロシア兵を収穫
中東畑からロシア兵を収穫
北朝鮮畑からロシア兵を収穫
ワグネル畑からロシア兵を収穫
2024/03/14(木) 08:27:07.26ID:zsXJeZGn
>>722
それは戦術核が解禁される条件満たしてる。
エスカレーションが進むほどロシアも後遺症が大きくなるが核の優位性で必勝に近くなる。
737名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:36:53.39ID:dwc38c1B
チャシブ・ヤルでの大砲とFABの準備砲撃。民間人がすでに退去していればいいのですが。私はウクライナ兵がチャシフ・ヤルに留まらなければならないことを羨ましくない。
x.com/mikaelvalterss1/status/1768048249154248883?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/14(木) 08:37:23.05ID:zsXJeZGn
というかフランス語だから読めないはもう爆笑しか無い。
ROMって方が良いよ
739名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:40:26.64ID:dwc38c1B
「どのような障害者グループであれば障害があっても兵役に就くことができますか?
どれでも!手榴弾を自分に結び付けてダッグアウトに飛び込むことができれば、それはその人が健康であることを意味します。」

アナトリー・バルギレヴィッチは、ウクライナ軍の新しい参謀総長に就任する。
https://pbs.twimg.com/media/GIk4tKLW8AAib6g.jpg
x.com/arthurm40330824/status/1768006678979465656?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/14(木) 08:44:38.24ID:zsXJeZGn
NATOは自らの戦術をひけらかした上、
ウクライナほどロシア軍に詳しい人材は居ない。
小規模な参戦だと確実に手玉に取られて終わる。
741名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:45:05.39ID:dwc38c1B
フィナンシャル・タイムズは、フーシ派の攻撃のおかげでロシアの鉄道の貨物輸送量が40%増加したという見出しの記事を掲載した。

ロシアの鉄道路線はヨーロッパに到達するのに 25 〜 30 日かかりますが、アフリカを迂回する場合は最大 55 日かかります。
同時に、著者らは残念ながら、ロシア鉄道がロシア国内の輸送に関して「ほぼ完全な独占」を維持していると指摘した。

この記事の後、西側諸国では新たな物語が浮上し、それがイエメンへの攻撃を強化する理由となるだろう:ロシアはフーシ派から利益を得ているため、フーシ派を支援しているのだ。

乱暴に聞こえるかもしれませんが、情報衛生が尊重されていない現在の現実では、これはもはや驚くべきことではありません。
x.com/rybar_force/status/1768014317075431700?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
742名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 08:52:46.62ID:0HW5O7yG
ウクライナの装甲車があと700両ぐらいだという分析もあるのに最近また特攻しまくってるな
そろそろウクライナも限界だろ
2024/03/14(木) 09:05:20.02ID:wJm0qZwz
ヘリ3台もHIMARSも前線から40-50km離れた場所を攻撃されてる
最近ロシアの攻撃は進歩が著しいな

西側は最近まったく進歩しないなぁ
Su-34 撃墜のため対空システムを前に出して上記攻撃で狩られだしてるし
2024/03/14(木) 09:07:51.38ID:mfPtxnMG
太平洋戦争はこんな感じ
19411208パールハーバーの騙し討ち
194206ミッドウェー海戦
19430418山本五十六死亡
194311大東亜会議
19450902無条件降伏

2年あたり日本の不利が明確に
4年で大日本帝国滅亡
ウクライナは今2年目か
2024/03/14(木) 09:09:00.86ID:rjLQcJN8
国境を越えて侵攻して来たテロ部隊の排除も前回とは比べ物にならない手際だったしな
ロシアの攻撃の精度が急速に向上してる
2024/03/14(木) 09:09:58.18ID:wJm0qZwz
>>742
特攻というか西側機材を手当たり次第に集めたからまとめて運用出来ないんでしょ

インチにセンチに東側規格にM1はガスタービン
日本人でも戦時で管理は無理
2024/03/14(木) 09:12:51.28ID:VkhuwvD/
フランスの世論的には同盟国でもないところに兵隊送って死傷者多数・本土にミサイル飛んできても構わんレベルにロシア憎しなん?
2024/03/14(木) 09:13:17.97ID:wJm0qZwz
>>745
かなり革新的なシステムを導入し始めたのは間違い無いね
前線から40-50km奥の撃破を動画まで撮ってる
HIMARSより有力になりそうな素晴らしいシステム
2024/03/14(木) 09:20:54.06ID:M76x+E7K
>>736
あまりにも程度が軍事から逸れるので書きたくなかったが、核を弾道ミサイルで発射したとしても日本を含む先進国には着弾しない

なぜなら、対高高度弾道ミサイルには最優先迎撃が適用され海上含む陸上からの複数点迎撃がある
その話題は知らない人にしか通じない
2024/03/14(木) 09:24:24.70ID:wJm0qZwz
>>747
多分、もうウクライナに兵器を送るならオペレーターも一緒に送らないと無理だから世論に観測気球上げた感じ
前線に兵を送る気はまったく無い
今までは義勇兵()だったけどHIMARSやパトリオットが破壊され始めて西側オペレーターに被害が出てる
もう兵器のオペレーターに正規兵を送るしかない
仮にドイツの長距離兵器が供与されたとして撃つにはドイツ兵オペレーターが必要

義勇兵()で戦死したら軍事恩給も出ない捨て駒だよ
2024/03/14(木) 09:24:32.03ID:M76x+E7K
核がなぜ問題なのか?
それは迎撃時の位置により大気拡散する汚染物質が問題になる

くだらないが、なのでフランスからの派兵は当然あり得る
今回は兵器支援までかも知れないが…国内問題を置いてわざわざ演説で話す話題ではないだけに注目される
2024/03/14(木) 09:26:01.18ID:2rbeyyK0
>>749
>核を弾道ミサイルで発射したとしても日本を含む先進国には着弾しない
残念ながら、PAC-3もSM-3もTHAADもICBM級の再突入に対しては性能不足で迎撃試験も行われていない。フリーパスで着弾する。
SM-3をある程度の領域防衛として配備しているのは、日本と米の太平洋岸・大西洋岸だけ。米のTHAAD配備も極めて少ない。欧州はほとんど全ての地域が、北米も大半の領域が弾道弾に対して無防衛。
753名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 09:26:13.02ID:e8daigE8
>>749
北朝鮮のロケットやミサイルを頻繁にロストしたり発射に気付かない日本は別の世界線に居るのか?
2024/03/14(木) 09:26:32.38ID:9olrigCb
https://twitter.com/narrative_hole/status/1768028588375212319?t=etfEAO2F_T4FzvcGyYQlAA&s=19

20mくらい離れても衝撃波で死ぬんだな
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/14(木) 09:27:39.30ID:zsXJeZGn
さすがにNGした。
2024/03/14(木) 09:28:02.47ID:O7Vu/kJz
>>747
ピューリサーチセンター調査におけるロシアに対する主要国国民の肯定的評価の推移グラフ
https://i.imgur.com/Y30L2gE.gif

ちなみに

国のために戦うかどうかの各国調査
https://i.imgur.com/QcTv2ts.jpg
2024/03/14(木) 09:28:47.07ID:M76x+E7K
>>747
世論はプーチンが嫌われてるね
日本よりも嫌われてる所がある
ウクライナに及び腰で、マクロンの支持率が下がった面もある
758名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 09:29:17.85ID:vZlOAFyC
フランス派兵とかやったらまた革命とか起こりそうだな
2024/03/14(木) 09:30:31.55ID:BcoKzGNs
フランスはかなりの派遣した兵士が死んでもうたから引っ込みがつかんのやろな
アメリカもペトリオットやHIMARSのオペレーターが蒸発しまくってるが隠しきれるんやろか
760名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 09:31:11.29ID:e8daigE8
>>747
ドイツがきたらナチスに股を開く国民性なので
みんなどうでも良いと思ってる
2024/03/14(木) 09:31:33.36ID:DFpAC0ru
>>758
所属偽って参戦させたポーランド傭兵程度の事しか出来ないだろ
762名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 09:31:58.52ID:UHJ6GWMk
>>735
そのロシア収穫分の2倍以上な人数でずっと推移してる筈のウクライナ兵はどこ行ったんすかね
2024/03/14(木) 09:33:34.97ID:QbwV/BDZ
広島原爆の被害半径派3kmくらい
FAB-1500が半径500mくらいだし
連発すれば戦術核レベルあるよな
FAB-500なら4発搭載してるし
https://i.imgur.com/BdXLFj2.gif
2024/03/14(木) 09:34:14.21ID:wJm0qZwz
>>749
さすがにそれは無い
ICBMの再突入には迎撃が難しい
ICBM側も多弾頭型にしてるし

今の迎撃システムは早期探知して加速中に破壊が前提
終末速度マッハ20になる前に破壊
ウラル奥地から撃たれてどうすんの?
2024/03/14(木) 09:34:15.12ID:M76x+E7K
>>752
日本に限ればすでに発射体制は衛星で監視され、低高度迎撃は可能
大陸間弾道ミサイルに対応出来ない先進国は存在しない

核と書き込む幼稚はくだらない
2024/03/14(木) 09:34:23.41ID:7CGGyquR
いいぞぉ
ポーランドもエストニアもフランスもどんどんウクライナに派兵しろ!
貴様らもウクライナの泥に浸かれ!!!
2024/03/14(木) 09:36:45.91ID:O7Vu/kJz
これだとフランスは高い方
あくまで自国のためになので他国のためにはもっと下がる
https://president.jp/articles/-/58391?page=2
https://i.imgur.com/CcLXpNr.jpg
2024/03/14(木) 09:37:38.83ID:rjLQcJN8
サッカーバーグもユダヤ人だしグーグルの株式の50%以上はユダヤ人が握ってるし
OpenAIのサムアルトマンもユダヤ人だしディズニーのCEOもユダヤ人
ユダヤ人の独裁ぶりってえげつなすぎる
2024/03/14(木) 09:37:41.91ID:M76x+E7K
>>764
そう、高高度による探知破壊が可能
早期探知というよりも発射段階から探知が可能であるから弾道予測から、迎撃体制に移行する訳だな
2024/03/14(木) 09:38:14.19ID:wJm0qZwz
>>765
低高度迎撃って再突入前の加速時でしょ?
ウラル奥地から多弾頭型ICBM撃たれてEU迎撃出来るの?
アメリカならある程度は出来ると思うが…
2024/03/14(木) 09:38:50.74ID:2rbeyyK0
>>765
>低高度迎撃は可能
低高度迎撃 PAC-3は、MRBMまでです (射程1000-3000km)
772名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 09:38:52.90ID:e8daigE8
>>767
ロシアにも中国にも不戦敗だな🤣
2024/03/14(木) 09:39:55.01ID:zsXJeZGn
ここまで間違ったBMDの知識を何処で
得たのか謎すぎる。
774名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 09:41:17.79ID:0HW5O7yG
知識をひけらかすのはいいけど
ウク信やミリオタはさんざんロシアは弱いって言い続けてたけど
いまだにロシアを追い出せないのはなぜなんだ?
ミリオタなら簡単に説明がつくだろ
775名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 09:42:30.46ID:e8daigE8
>>773
掲示板とかブログじゃね?
本当に酷いよな
776名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 09:43:02.47ID:e8daigE8
>>765
無理だよ

馬鹿は黙っとけ
2024/03/14(木) 09:44:07.28ID:wJm0qZwz
>>773
まあ北朝鮮ど中国相手なら間違いでは無いんだけどごっちゃにしてるよな
韓国と日本でTHAAD早期探知して加速前に海上イージスのPAC3で落とす

もちろんEUは条件が違う
2024/03/14(木) 09:46:47.92ID:M76x+E7K
>>770
日米同盟の柱である対空防衛にはリアルタイム衛星監視からの弾道予測迎撃が基本として含まれるからね
2024/03/14(木) 09:47:46.75ID:O7Vu/kJz
EUでAI規制法案が可決。

・2026年から適用開始
・生成AIによる画像などは明示義務
・違反の場合は約56億円 or 年間売り上げの7%(!)
・宗教や人種を用いた分類AIなども禁止対象
これは中々キツイ。
日本は変な法規制が走らないことを祈るばかり。

https://twitter.com/usutaku_com/status/1767888484059267235?s=19

ウクライナはIT強くてAI活用とか言ってたがこれは酷い
ロシアバカにしてるけど
ロシアのがAI関連は伸びそう
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/14(木) 09:48:50.66ID:zsXJeZGn
>>774
ロシア軍と消耗戦やるとどうなるわかってなかったやつはミリオタじゃないよ。

>>777
処理能力を超えた量を打ち込まれて終わる。
勿論、北や中国相手でも同じこと。
2024/03/14(木) 09:49:36.35ID:M76x+E7K
弾道予測からの複数点迎撃で核は着弾しない
幼稚が核核と書き込みたがるのはわかるが、くだらなすぎる
2024/03/14(木) 09:50:17.84ID:M76x+E7K
>>776
くだらなすぎるよ君は
2024/03/14(木) 09:50:20.39ID:wJm0qZwz
>>778
こりゃダメだ
EUはどうすんの?って聞いてるのに日米同盟の監視システムがどうとか…

もう触りません
784名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 09:51:49.67ID:H3XbG8hQ
2024年3月14日
【ウクライナの士気を保つには】ロシアは決して戦争に強くない、軍事支援で「死の谷」は越えられる
岡崎研究所
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/33202

【ウクライナの士気を保つには】ロシアは決して戦争に強くない、軍事支援で「死の谷」は越えられる
3/14(木) 6:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/331f33a7cdf19ac64427d854cc3f5caadfc51aa4?page=2

ウクライナ国民の70%以上が領土を回復するまで戦い続けるとしている。ウクライナの士気を高く保つことが何よりも重要である。
2024/03/14(木) 09:52:01.07ID:2rbeyyK0
>>770
>アメリカならある程度は出来ると思うが…
米は 対ICBMでGBIを開発中。失敗の連続で目処がある様子はない
https://ja.wikipedia.org/wiki/GBI_(ミサイル)
SM-3 Block IIAでICBMが低高度まで降りてくる途中を迎撃は、実験は2020年に一度は成功している。このシステム Sea-based Midcourse Defense はほとんど情報が出ていないので、ろくに試験は進んでいない模様 (2022年の実験は弾道弾発射サイトから250kmの地点からSM-3発射し高度150kmの上昇中を迎撃とかで・・日米の納税者をバカにした内容。そんな北朝鮮沿岸で防衛できるなら苦労はしない)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6919a1c8ef95d78f065ac8a81b0ea3d1d46af090
https://www.armscontrol.org/act/2002-12/third-sea-based-missile-intercept-succeeds
2024/03/14(木) 09:53:50.42ID:zsXJeZGn
最初のレスで気がついてしまったが、
核抑止も相互認証破壊もない世界の住人さんなんだよね。
2024/03/14(木) 09:56:51.60ID:O7Vu/kJz
>>784
動員可能年齢の人はかなり拒否ってるんだから
実際動員される人で戦うと言ってるのは五割もいない可能性あるのがね…
7割になるのは年寄りが回答してるてのならあんまり意味無い数字
2024/03/14(木) 09:58:06.48ID:9olrigCb
>>784
>東部ウクライナでのアウディイウカの制圧は、プーチンが「肉弾戦」で数万の兵士を犠牲にすることを示した。ロシアの航空機はアウディイウカに好きなように精密爆弾を落とせた。

わずか5行で矛盾する文書を書くアホw
2024/03/14(木) 10:00:14.95ID:wJm0qZwz
ここ軍板なんで即座に反論されたけどニュー速とかYahooとか上念とかこんな感じで変な知識拡散して戦線拡大かー…

海外の記者がXで言ってたウクライナ応援団が戦争を拡大させやがったって言葉が刺さるわ…
790名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:01:08.57ID:e8daigE8
>>787
徴兵されない特権階級しか回答してなさそう
2024/03/14(木) 10:05:24.44ID:mfPtxnMG
>>767
戦うと答えてる人も、実際戦争になれば、戦場に立つ者がどれだけいるか
ゼレンスキーもクレバも戦場には立たない
安全な場所で勇ましいことを言うだけ
2024/03/14(木) 10:05:59.79ID:O7Vu/kJz
>>790
戦時下特有の政府を批判しにくい空気による言論統制が敷かれてる可能性もあるしな
戦時下の国の、特に政府の都合のいい回答が多くなるのは怪しまないと
動員が集まらないって結果があるしな
793名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:06:26.43ID:6XNzVteM
ロシアは宇宙軍作ってて正解だったな
ミサイル開発世界最先端行ってる
2024/03/14(木) 10:08:13.28ID:mfPtxnMG
>>779
EUはAI技術で勝てないから規制に走ったか?
EVとかと一緒
795名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:08:54.06ID:e8daigE8
>>789
開戦当初、ロシアは経済制裁で数ヶ月で破綻して継戦出来なくなるとか、有り得ない主張してる連中とか、今どうしてるんだろうな
2024/03/14(木) 10:10:00.41ID:as5Kab40
>>725
NATOに加盟するには、少なくとも2つの自治区の同意が必要だろ。
それに、モルドバ世論は親欧米派と親ロシア派が拮抗していたはず。
2024/03/14(木) 10:10:13.18ID:O7Vu/kJz
ウクライナ空軍内にロシアのスパイがいて、情報をロシアに提供し、
その結果、ここ数日でウクライナ航空への標的攻撃が壊滅的に増加しているのではないかという深刻な憶測がある。

パトリオットは空軍管理のはず。
ただHIMARSは違うだろう。

それでもスパイの疑いは濃い。
https://twitter.com/kuon_amata/status/1768035035721203754?s=19

むしろスパイだらけと予想
かなりの汚職国家だしなウクライナ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/14(木) 10:12:42.95ID:zsXJeZGn
>>779
ロシアがAI開発やるのに使う半導体をどこから仕入れてるか気になる。
2024/03/14(木) 10:14:13.32ID:O7Vu/kJz
>>794
恐らく
ウクライナの強みを加盟前に規制するのはお笑いだわ
EUはGoogleとかGAFAも嫌ってたけど
IT分野でロシア中国にやられまくりそうな予感
2024/03/14(木) 10:17:19.45ID:mfPtxnMG
>>795
今はそういう記録が残る時代だからね
政治家、専門家、軍人さんの

恥ずかしげもなく同じことや全く違ったことも言ってるし、信者はそれでも絶賛です

小林よしのりもゼレンスキー、ウクライナ、フィンランドを絶賛して、ロシア人を人間扱いしてなかったけど、今は全然触れてない
愛子天皇の実現を応援してますね
2024/03/14(木) 10:20:10.78ID:O7Vu/kJz
>>798
中国、アメリカ、もしかしたら日本からかも
金払えば迂回して手に入れられるからなあ
トランプ大統領になれば制裁も一部解除とか緩くなる可能性高いしな
半導体工場はインドも国策で作るみたいだし
インドも候補
2024/03/14(木) 10:22:51.24ID:zsXJeZGn
>>801
ありがとう。
中国かなと思ってたが、
インドの半導体も見とかないとだね。

とはいえますますNVDAが手放せねえ。
2024/03/14(木) 10:23:51.22ID:as5Kab40
>>759
俺の解釈じゃ、マクロンはNATO派兵の動き阻止するために強硬派のふりをして暴露したんだと思う。
おかげでNATO諸国は派兵しないとコメントする羽目になったし、ヌーランドも失脚した。
この状況じゃフランスが本格的に派兵することはありえない。
2024/03/14(木) 10:26:00.55ID:UcSnzTh0
>>795
まぁアホがアホな事言うのはしゃーないけどまともな事言う人は全員プアーノンのレッテルで封殺してきたのがな
今回は対岸の火事だからええけど日本が巻き込まれることになった時はあの辺のヤツらを真っ先に封印せんと取り返しつかん事になると思うわ

ってかそれで取り返しのつかんことになったのが太平洋戦争か…
805名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:27:58.75ID:DNNSQMwi
>>802
馬鹿だなー
トップは中国人だよ祖国の為に何でもやるに決まってるだろ
半導体オジさんまたまた負けたな
806名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:30:58.26ID:q3lsSnVu
こいつとか
今でも懲りずに損切りも出来ず
ウクライナ応援団やってるんだろうな

0499 名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67]) 2022/03/29(火) 22:03:30.61
>>163
ロシア軍は大ダメージを受けて、建て直す国力もない上に
経済制裁を受けているから時間を稼いでも無駄なんだけど
どうやらロシアにはボンクラしかいないようだから、何とかなると本気で思ってるかもな
ID:iBgAIFECa(15/50)
2024/03/14(木) 10:33:18.45ID:zsXJeZGn
>>805
多分、自分はあなたが思ってる半導体おじではないぞ。
あとNVDAのトップは台湾出身。
808名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:35:26.18ID:Fm5+Zcna
台湾の半導体他諸々は全部中国に筒抜け
西側が中国に経済制裁すると
台湾経由で何でも手に入る

経済制裁で潤ってるのは台湾で、台湾有事とか間に受ける馬鹿とか本当にいてウケる

日本の税金で巨額の補助金の出して作ったTSMC半導体工場の出荷先は中国
2024/03/14(木) 10:35:30.18ID:Q6qzIoYB
ロシアに対する大規模な経済制裁は西側にも痛みを伴うからな
北朝鮮に対するそれとは訳が違うし長く続けられるもんでもない
2024/03/14(木) 10:35:37.79ID:zsXJeZGn
思い出した。
このスレの半導体おじは無邪気に経済制裁で兵器生産止められると思ってた人だよね。
内製化と迂回輸入で解決されたっていう。
811名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:36:04.73ID:rSSPm773
>>801
日本はガスをロシアから買ってるからな
2024/03/14(木) 10:36:52.21ID:rjLQcJN8
世界のPCの9割、家電の8割、スマホの7割は中国で生産されている
そこに組み込む半導体を徐々に中国製に置き替えていくことで西側企業は排除される運命にある
既にIGBT半導体の5割は中国製に置き換え済
中国製の半導体は完成品に組み込まれて単品輸出されないから目に見えないだけ
813名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:37:26.68ID:DNNSQMwi
>>807
バーカ、台湾人は中国人だよ
ズブズブなのもわからない馬鹿
814名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:38:00.46ID:q3lsSnVu
長期戦はウクライナが有利とか言ってる馬鹿もいたな


0829 名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-mbkD [221.37.234.13]) 2022/04/18(月) 05:21:29.99
東部で大攻勢かけるという話しはどうなった?
早くやらんと経済制裁の効果と戦争での消耗というダブルパンチが効いてくる
西側からの支援があるウクライナと支援が無いロシアでは長期戦での打撃はロシアがより大きい
モタモタ再編成なんてやってると物資枯渇でまた軍が機能しなくなるぞ

というか既に機能してないかもしれんが・・・
2
ID:VTL27tbK0
2024/03/14(木) 10:38:40.61ID:Wn4VQUjv
台湾人を中国人と言うのはドンバス民をウクライナ人と言うようなモンや
2024/03/14(木) 10:40:52.16ID:9olrigCb
>>806
こんな馬鹿が大量にいたよな
2024/03/14(木) 10:41:09.22ID:zsXJeZGn
>>813
流石に一応の線引はあると思うよ。
勿論、自分もズブズブなのは当然あることだと思ってる。
818名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:42:00.92ID:51ZrDcKK
台湾人の半導体業界と中国の半導体業界はかなりズブズブだからね
台湾人がアメリカの経済制裁に加わると思ったは大間違い
2024/03/14(木) 10:42:21.72ID:9olrigCb
>>814
こういう馬鹿が冷静な分析する人間をプーアノンとかレッテル貼りして議論を封殺してたよな
820名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:42:54.23ID:51ZrDcKK
>>817
ネトウヨの妄想と現実は常に逆
幾ら妄想しても無駄
2024/03/14(木) 10:45:22.88ID:zsXJeZGn
>>820
大事なことだが別人だからな?

今どき米半導体に投資してるやつなんて幾らでも居るから。

ロシアが米国から直接買えない場合、その需要を満たす半導体メーカーは熱い投資先ではないかという発想。
822名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:49:02.20ID:51ZrDcKK
NVIDIAのAIチップは既にアメリカが規制した結果
中国企業に技術渡して互換品を既に作ってるんだなー
半導体オジさん完全完敗www
823名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:50:25.36ID:rSSPm773
>>822
ロシアと中国がこんなに仲良く貿易やるとは思ってなかったんだろうな
2024/03/14(木) 10:50:36.11ID:mMXnmogU
>>813
そいつガチの馬鹿だよな
何もわからず書いてるぞ多分w
2024/03/14(木) 10:52:02.60ID:mMXnmogU
>>821
うるせえぞガイジw
半導体おじ敗走
2024/03/14(木) 10:55:33.85ID:Q6qzIoYB
>>823
西側のロシアに対する接し方がそうさせたとしか言えんな
ロシアとの関係を断ってまでウクライナに肩入れする理由は本来無い
827名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 10:56:18.86ID:q3lsSnVu
台湾企業が開発や受注して
中国の深圳あたりの工場で大規模生産とか
常識と思ってたけど知らない奴も居るんだな

そして台湾企業の下請けとかではなく
独自に最先端の商品を送り出してるDJIみたいな
中国企業があることも知らない奴とか
2024/03/14(木) 10:57:51.36ID:mMXnmogU
半導体おじ「別人です」

はぁ?w
2024/03/14(木) 10:58:13.90ID:T/9RO8pV
>>818
台湾は台湾で生き残りを模索してるだろうしね
アメリカを盲信などしてないし、ウクライナみたいに、自由と民主主義wの盾にされるのもゴメンだろう
2024/03/14(木) 10:59:37.05ID:1zTA8CFd
>>827
>中国の深圳あたりの工場で大規模生産とか
NVIDIAのチップ生産はさすがにTSMCかインテルが受注ですよ
831名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 11:00:09.98ID:0Mde0Ugi
>>804
個々の論人というよりも、マスゴミの構造そのものの問題だよね
共同通信がニュース元を検閲し、電通が民間放送を広告費で統制し、
国がNHKを統制するこの仕組み、自覚のない国民が大半でしょ

政策へのチェック機能は平成で死んだ、昔は両論併記で議論する場でしたよ
今は大本営マシンそのものです、ネットニュース含めて検閲・偏向のオンパレード

マスゴミはグローバリスト、中国の洗脳マシンだと国民が知るのが第一歩です
世界で一番マスゴミを盲信する騙され上手なマジメ(マヌケ?)な国民ですから
832名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 11:02:32.30ID:51ZrDcKK
>>830
バーカTSMCが何処の企業かも知らない馬鹿
この意味なく粘着で基礎知識ゼロの偏差値35
間違い無く半導体オジ
2024/03/14(木) 11:04:26.30ID:mMXnmogU
半導体おじってすぐわかるガイジだよなw
低知能ゲームボーイ脳で迷惑極まりない
とっとと🤣打って消えろよw
2024/03/14(木) 11:04:35.87ID:zsXJeZGn
>>823
兵器用とAI開発用だと全然違うから完全に別件。
やっぱロシアが使う分はフル中国製になるかな。

>>828
自分のレスを遡って貰えばわかる。
あと自分は半導体言うほど詳しくないイナゴ投資家にすぎない。
2024/03/14(木) 11:05:28.02ID:Kdgr7rQO
アメリカのヌーランドは生い立ちからしてロシアを憎んでいた
だから旧東欧をつかってロシアの近くで紛争を起こした

ゼレンスキーはただの俳優で政治家ではないから、言われた通りの役割を演じて、東欧の英雄になってみせた
ゼレンスキーには信念なんかもとからない
支持率14パーセントのゴミが、支持率をあげるためにドンバスに無人機をつっこませたってのが実態 どのマスコミもそういう分析をしないが実態はそうなんだ
ゼレンスキーはクリヴォイログというドンバス近くの町で産まれていて、生まれてからロシア語しか話せなかったし、
いまだに家族と会話するときはウクライナ語じゃなくロシア語を使ってる 当たり前だろ、ゼレンスキーの両親はウクライナ語を話せない

つまりゼレンスキーってキャラクターもあれはすべて演技なんだよ

ロシアはロシアで総統のプーチンが独裁しいているうちにちょっと頭がボケてきて、
戦争を気軽に始めたら後戻りできなくなった


今回の戦争は英米の一人勝ちといえるだろう
ただしドイツがこれで落ちぶれるってことは決してない メルケルは軍事費を削って他の部分に投資したから、ドイツは食事が終わったばかりのプロレスラーみたいなものだ
弱いと思ってるなら大間違い

日本は知らん なんか咳をして遠くからみてる中年のおじさんって感じ? (´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況