ウクライナ情勢295 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 17:41:54.83ID:d20MVe46
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢294 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710295666/
2024/03/17(日) 17:48:49.21ID:n9cUG2dT
>>492
ああ。やっぱりアメリカが妨害してるのか
不思議に思ってたのよ
地球温暖化でロシアの農作適地が増えている様に、カナダも増えないのかな
498名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 17:51:48.00ID:2tIIusFZ
ダレス国務長官は「日本が歯舞、色丹の2島返還のみでソ連と平和条約を結べば、沖縄をアメリカ領にする」と恫喝(どうかつ)していた経緯がある。
戦後は「2島返還でソ連と手を打つな。4島返還を目指せ」と日本を脅していた。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2fb3a4f8f4090761cd253c00ef5cf5c32b0777d0
2024/03/17(日) 18:00:34.49ID:6r5xs036
>>496
満洲に関しては、ヤルタ会談でソ連参戦後に満洲を中華民国へ返還ということでソ連と英米で話がついているな
ソ連は北方領土と同じく、英米との約束をきちんと守っている、英米も北方領土への侵攻作戦の全面バックアップという約束も守り、連合国の望むソ連参戦による日本の無条件降伏によるWW2の早期終結という目的を果たし、日本本土決戦で発生する多くの犠牲者を出すという悲劇は避けられた
500名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:04:21.21ID:/xsT2IX/
>>403
アメリカも講話条約を結んで基地をおくことを確約してそれで返還したんだよ。

もし、北方四島の返還の場合もそういう手続きが前提になるはずだよ。

戦争に負けた時の領土問題だからね。韓国の竹島なんかの場合とは違うよ。
501名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:05:19.95ID:/pU40OQo
>>498
単純にアメリカはソ連と日本の関係が良くなるのを恐れてたんだろうなぁ
共産主義化されたら困るし 日本からソ連を攻撃出来ないからアメリカにとってみればたまったもんじゃない
2024/03/17(日) 18:05:48.67ID:ggIhgQFp
>>498

アメリカは戦中はソ連の北方4島占領を軍事支援していたのに、戦後は「2島返還でソ連と手を打つな。4島返還を目指せ」と日本を脅していたわけだ。見事なまでの二枚舌外交である。つまり、北方領土問題は、その時々に合わせて自国の利益を追求したアメリカの動向が大きく影響したのである。

勉強になりました。つか心底呆れたw 日米合同委員会とかいろいろあるけどねぇw
2024/03/17(日) 18:07:23.04ID:6r5xs036
沖縄だけじゃなく、首都圏を抑えている横田空域とか西日本を抑えている岩国空域の制空権を米軍に完全に取られているのは、なんとかならんのかな
504名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:08:41.78ID:/xsT2IX/
>>498
4島返還だとハードルが高くなる。核はロシアの主戦力だし、原潜はその中でも重要たし、その出入口だからね。

ロシア軍の駐屯か米軍基地を置かないことの確約が必要だね。それは米軍がうんと言わないから、ハードルは格段に高くなる。
505名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:09:06.52ID:yEngQR5+
>>503
自民を野党にしたらできる
簡単だろ選挙があるんだし
2024/03/17(日) 18:11:34.08ID:6r5xs036
イラク・アフガン・シリア・イラン「そんな稚拙なアメリカの二枚舌外交に騙される奴がアホだった、俺たちは徹底的にアメリカと戦うしかない」
507名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:11:44.53ID:aT6dBedM
>>504
>核はロシアの主戦力だし、原潜はその中でも重要たし、その出入口だからね。

ロシア原潜部隊はソ連時代からカムチャッカ半島に根拠地を置くなんていう常識を
どうあっても無視するこの手の輩は一体何が目的なのかと
508名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:14:57.94ID:/xsT2IX/
>>503
アメリカとの同盟は必要だよ。

その上で、インドとロシアとは友好状態が必要だ。

中国に対してはそのくらいの対応が必要だ。特にロシアと中国の核戦力が合算したら、同盟があってもアメリカは絶対に手を出さない。それだけは避けなけらばならない。

アメリカといっても、バイデンがアホでウクライナや中東でアホを続けて世界が混乱していきている。日本はそれにつられたらダメだ。
509名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:16:31.69ID:/pU40OQo
反攻作戦失敗がデカ過ぎた問題
510名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:17:52.75ID:i7aJX4DU
>>508
基本的なことわかってないようだけど
日米安保は同盟じゃなく単なる基地おいていいという不平等条約
アメリカは日本とNATOのような同盟とか結ぶつもり皆無
511名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:18:22.45ID:/xsT2IX/
>>507

なんのこと?
原潜は海の中に潜っておるから、価値があるんだよ。

だから、出入口は大事なんだよ。
2024/03/17(日) 18:19:31.76ID:3vwZ0fZi
反転攻勢の期間、ロシアの領土が増えてて草だったなw
2024/03/17(日) 18:19:47.28ID:5iTnzLR+
大統領選挙への嫌がらせのためだけに1500人を使い捨てるゼレンスキーの異常さよ
514名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:19:51.40ID:/xsT2IX/
>>510
日米安保条約は、日本を守らないの?
2024/03/17(日) 18:20:08.92ID:zYyVg9JX
米軍の参戦を引き出すには新たに条約改訂が必要か
516安倍晋三
垢版 |
2024/03/17(日) 18:21:33.85ID:MEyrVyJK
ジャップってどうしてこんなに間抜けなんだ?
南クリルを返還するなんてロシアは一度も言ったこと無いし
アメリカがジャップを守るとも言ってない
どっちもジャップ政府が馬鹿ジャップを騙してるプロパガンダだぞ
なんでそんなデタラメ信じ切ってんだ?w
2024/03/17(日) 18:21:43.23ID:qTcDKYKD
西側完全敗北確定www

https://twitter.com/KrasnyySkorpion/status/1769169441646899380

中国国防省の代表者は次のように述べた。

「米国やNATOがロシア攻撃を決定すれば、中国はどこにでも軍事介入する用意がある」
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/17(日) 18:22:06.40ID:jjW9g1yF
選挙妨害する自称民主主義国家ウクライナ
2024/03/17(日) 18:22:23.03ID:6r5xs036
>>508
インドは日本と違って、外交的にはフリーハンドでいろいろ出来る国だからな
ロシアと非常に友好的でもアメリカとも接近することもできるし、欧州やイスラエルとも良好な関係も維持できる、パキスタンや中国とは敵対的ながらも経済的関係はかなり大きい
日本みたいにアメリカの手下として隷属する必要がないことが多極化時代にマッチしてる
520名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:22:57.72ID:aT6dBedM
>>511
ほら、またそうやってわからないフリをする
ロシア原潜の根拠地は最初から太平洋に直接面しているのに、
出入り口とか何の話ですかって、何度も言わせるんだな
521名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:23:11.98ID:kUohxKef
あーあ、西側終わった中国に敵う国なんて何処にも無いわ
ラスボス登場で西側ゲームオーバーwww
522名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:23:44.19ID:H+tGucFY
>>514
日本にある米軍基地を
日本の負担で守れという条約
523名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:24:25.98ID:5sF7Hv8W
>>517
ロシアと中国の最強連合やな
ヨーロッパも参戦するなら
ロシアと中国連合も参戦して良いよね
524名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:24:50.52ID:H+tGucFY
>>511
日本と関係なく自由に出入りできるよ

間抜けは首吊って死んどけ
2024/03/17(日) 18:25:10.84ID:qTcDKYKD
https://twitter.com/Sprinterfactory/status/1769253141143314552

フーシ派は西側諸国を弱体化させるためロシアと中国との協力を発表

フーシ派報道官のアル・カフム氏は自身のXアカウントで次のようにツイートした。

イエメン、ロシア連邦、中国、BRICS諸国の間では絶えず交流があり、関係が発展しており、様々な分野で知識と経験が交換されている。これは、米国、英国、そして西側諸国を紅海の沼に沈め、泥沼にはまり、弱体化し、一極性を維持できなくなるために必要である。
https://twitter.com/thejimwatkins
526名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:26:42.09ID:2KChFsZE
チンポ好キーのリメンバーパールハーバー発言や天皇侮辱罪、ここまで言われてクソライナ支援を声高らかに叫ぶ馬鹿どもよ。それにパールハーバーったって、元々の親日の住民達からクソアメが奪い取っただけだろうが。
527名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:27:13.94ID:/xsT2IX/
>>482
その通りなんだ。
ソ連の両輪はロシアとウクライナなんだ。

ソ連は無体だし、ひどいことを日本人にもロシア人にもウクライナ人にもやっておるけど、

ソ連の悪逆無道を、ウクライナを応援してロシアを貶める理由につかうのは無理がある。

他の理由を使うべきだよ。
528名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:27:26.33ID:7QWZyKkX
こりゃF35みたいな時代遅れ装備がバッタバッタと落とされまくるのが見れるな
西側には到底作れない最新の本物の無人機が来る
529名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:29:01.00ID:7QWZyKkX
J-20も大量配備済みだし、J-35も生産中
とても西側では歯が立たない
530名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:30:25.80ID:/xsT2IX/
>>515
日米安保条約は日本を守らないの?
2024/03/17(日) 18:30:53.75ID:6r5xs036
西側1位と2位の経済力を持つアメリカとドイツがやる気が無くなったら終わりなんだろうな
532安倍晋三
垢版 |
2024/03/17(日) 18:32:27.17ID:MEyrVyJK
>>522
それも違うな
ロシアが南クリルを返す気がないのは明白なのに返してもらえるかもと
定期的に交渉して金渡してジャップを騙しているのと同じ話で
アメリカが守るのは米軍だけなのにアメリカに勝手に金を渡すことで
ジャップも守ってもらえるからと騙していてジャップが信じたいことを勝手に信じているに過ぎない
ロシア人に聞いてもアメリカ人に聞いても領土割譲やジャップのために戦う話は全然出てこない
2024/03/17(日) 18:32:49.47ID:6r5xs036
イギリスとかフランスとかポーランドとかバルト三匹とかのザコが束になってもロシアには対抗できんよ
534名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:33:01.63ID:/xsT2IX/
>>480
何回もいうけど、ソ連の暴虐は確かだよ。

だけど、ソ連の両輪はウクライナとロシアだよ。

ソ連の暴虐は、ウクライナを支援しロシアを貶める理由にはならないよ。
535名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:33:28.07ID:2tIIusFZ
>>530
最初はイケイケ論調の米国民が米軍が何人も死んだら世論の論調が変わると思うな
イエローモンキーの為に米国人の血を流すのは辞めろとね
536名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:33:44.77ID:7QWZyKkX
そろそろイランと中国の武器がロシアに渡る頃かな
フランスも渡してるし問題ないよね
537名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:34:46.42ID:5sF7Hv8W
>>536
問題なし
2024/03/17(日) 18:35:25.32ID:HsVSHhcc
ヤフーニュースに妙な記事があった。
これは日本人にウクライナ人への親近感を抱かせるためのプロパガンダなのか?
わけわからん。


ウクライナ人は「寛容さ」で東欧最上位 中央大名誉教授の調査分析
3/17(日) 18:00配信J-CASTニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/acaa07497b4a2580a6f6c4c77b158b3f250fa4c4

中東欧の研究者、石川晃弘中央大学名誉教授が調査、分析した論文「欧州脱社会主義国の社会経済的位置関係」のなかでウクライナ人は寛容さという面で調査した12か国中で1位だった。2024年3月発行の同大学紀要に掲載された。
2024/03/17(日) 18:35:38.87ID:a0fLj2bS
>>530
まかり間違って一発でも在日米軍基地にミサイル落ちたら参戦する可能性はあるけど
条約で参戦義務が明文化されてないなら時の大統領の価値観次第で日本を見捨てる可能性もあるね
2024/03/17(日) 18:35:51.59ID:b/hj93Un
>>517
それやるとインド太平洋全体が戦闘海域と化して海上物流が停滞、製造業まで死ぬからな
2024/03/17(日) 18:36:11.96ID:6r5xs036
ソ連の暴虐はジョージア人とかウクライナ人の指導者がやったことがメインなのが日本とは違うな
赤軍創設者はユダヤ人で秘密警察創設者はポーランド人とか、多民族国家ならではだし
日本帝国の暴虐は日本人がやったことだけど
542名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:36:50.92ID:H+tGucFY
>>538
プロパガンダだよ

侵攻当初キエフから避難する交通機関から
有色人種が追い出されたのは有名な話だからな
543名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:37:32.29ID:kUohxKef
>>540
ウクライナとアメリカが降参するしか無いな
でなければ関係ない日本人が巻き込まれるのは間違いなし

反対するのは日本人では無いのは確実
2024/03/17(日) 18:37:53.96ID:HsVSHhcc
>>517
もし本当なら、欧米に対する強烈な冷水になるな。
これはちょっとシビレたわ。
2024/03/17(日) 18:38:18.02ID:qTcDKYKD
これは何処かの人権国家が受け入れるしかないな......

https://twitter.com/Sprinterfactory/status/1769261078863630499

ドミニカ共和国はハイチからの不法移民の大量国外追放を開始し、毎日数十台のトラックで国外追放のために国境まで運び込んでいる。
https://twitter.com/thejimwatkins
546名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:38:26.36ID:H+tGucFY
>>517
中国、国際情勢でイニシアチブを取る気満々だなw
547名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:38:34.22ID:/xsT2IX/
>>524
他に原潜出入口はあるけど、北方四島周辺は大事な出入口はじゃないのかな?

「間抜けは首って死んどけ
」なんて、人として、そんなに他人を誹謗するものじゃないよ。
2024/03/17(日) 18:40:14.46ID:6r5xs036
>>545
こんな連中を受け入れる国なんてないだろ
ウクライナ人のほうが遥かにマシ
2024/03/17(日) 18:40:47.08ID:jjW9g1yF
>>545
ドミニカとハイチって仲悪いのかな?
2024/03/17(日) 18:41:11.18ID:qTcDKYKD
https://twitter.com/narrative_hole/status/1769159638782460336

独裁国家で選挙が行われなかったAvdeevkaで選挙がおこなわれ
残った有権者1000名が民主主義国家の権利を行使しました。
https://twitter.com/thejimwatkins
551名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:41:18.30ID:/xsT2IX/
>>522
結局、安保条約では、アメリカは日本を守らないの?
日本がアメリカを守るだけなの?
552名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:41:24.22ID:ZEw9Ejrx
ウクライナが寛容とか何の冗談?
2024/03/17(日) 18:42:45.71ID://JPMMNU
>>545
スレチ
2024/03/17(日) 18:43:11.33ID://JPMMNU
>>503
スレチ
2024/03/17(日) 18:43:22.76ID://JPMMNU
>>496
スレチ
2024/03/17(日) 18:44:10.26ID:iftRiBIW
ロシアなら国籍くれるやろ
兵役いけば
557名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:44:27.42ID:2tIIusFZ
>>544
事実みたいね

米国とNATOがロシアを攻撃すれば「介入する用意がある」
https://www.timesnownews.com/world/asia/china-ready-to-intervene-if-us-nato-attack-russia-report-article-108555663
2024/03/17(日) 18:44:39.85ID:iftRiBIW
スレチをNGしようか
2024/03/17(日) 18:44:58.22ID:FfYt2DT/
欧米基準の「寛容」なんぞ信用できるかw
2024/03/17(日) 18:45:37.33ID://JPMMNU
>>558
だな
2024/03/17(日) 18:46:16.20ID:iftRiBIW
これはフランスの参戦発言より重いよな
ガチでやるやろうし
562名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:46:57.85ID:kUohxKef
フランスとかアメリカみたいな雑魚じゃ
中国に敵わないじゃん、またまた日本は負ける側についちゃったか
そこだけは変わらんな
563名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:49:34.25ID:sbSZKk+/
中国は穀物の脱アメリカをどれだけ進められるかだね
家畜の飼料も含めてだが、
これが本当に進むと独自路線に説得力が出る。
今の時点だとアメとはまだ切れまい。
564名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:50:18.49ID:5sF7Hv8W
フランスがウクライナに軍送るて言ってるなら
中国がウクライナに軍送っても問題ないな
565名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:50:52.16ID:2tIIusFZ
米国とNATOがロシアを攻撃すれば中国は「介入する用意がある」
https://www.msn.com/en-in/news/world/china-ready-to-intervene-if-us-nato-attack-russia-report/ar-BB1k1Bit
566名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:54:24.19ID:v4ip+FIc
ウクライナを応援してる
学者だか専門家だかのポンコツぶりは
本当に酷いものがあるよな
567名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 18:55:13.52ID:/xsT2IX/
>>563
中国の非常時の弱点は、食糧とエネルギーだが、ロシアと接近すれば、それが安心供給されることになる。

それは、日本にとっては、最悪の状況なんだ。
2024/03/17(日) 18:55:17.19ID:FDg/INOV
日本はNATO入ってないから何とか見逃してくんねぇかなー
ドイツが居る軍事同盟には入りたくねぇんスわ
2024/03/17(日) 18:55:25.84ID:UsX2AHOl
まあNATOが参戦すれば世界大戦になるんだから中国やその他も参戦するのは当然の流れ
2024/03/17(日) 18:57:49.24ID:UsX2AHOl
今まで好き勝手やって反欧米を増やしまくった結果
凋落した欧米にはこれから効いてくる
2024/03/17(日) 18:57:58.73ID:HsVSHhcc
>>542
だよね。
国の西半分がネオナチに染まるような国民が寛容なわけねーもんな。
572名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:01:25.25ID:/xsT2IX/
>>566
例えば、元陸将でも、用田ん氏や矢野氏のように戦況を的確に推測してきた人たちもいる。でも、そういう人たちはマイナーなネット番組にしか出れない。テレビに出るのは渡部氏らのような人たちばかりです。

要するに日本のメディアは大本営発表なんです。だから、日本人は自然に影響されている。意識的な注意が必要な理由です。
573名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:03:13.75ID:/xsT2IX/
>>520
だから、千島列島が原潜の大事な出入口なんですよ。
2024/03/17(日) 19:03:36.35ID:HsVSHhcc
>>557
やっぱり本当なんだ。
そうなると、中国がすごく格好いいね。
欧米に対して「もう、いい加減にしろ」って感じで決めセリフをかました感じだな。
2024/03/17(日) 19:03:36.48ID:FDeBNBcq
>>538
名誉教授
博士号も取ってない名誉職の人なんで
政府のゴマすりで世渡りしてきた人でしょ
576名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:04:02.45ID:5sF7Hv8W
第三次世界大戦やっと起こるのか
2024/03/17(日) 19:05:53.95ID:jjW9g1yF
>>574
ほんまやな
カッコ良すぎだわ
578名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:07:22.26ID:pxktzMW5
>>431
改憲ではなく
特別法案や大統領令で一時的に対応することはできるでしょ

こういうのは西側諸国が得意
必要とあればウクライナにアドバイスもするでしょ
579名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:08:58.90ID:/xsT2IX/
>>571
人種的に寛容かどうか。

寛容かどうかは比較の問題。

西部ウクライナは、ロシアと比べたら寛容でないと思う。
2024/03/17(日) 19:10:35.00ID:HsVSHhcc
それにしても、すっかり日本はポンコツがはびこるようになってしまったな。
国民からしてプロパガンダをあっさり信じてしまうレベル・・・・
581名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:13:09.66ID:B6s1etXa
>>445
ソ連軍がいつ上陸したとか関係ないよ
ソ連軍と日本軍は停戦してて連合軍として降伏した日本軍の武装解除してただけだから
582名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:14:28.09ID:/xsT2IX/
>>575
メディアによる洗脳の一環かも(無数の中の一つ)。裏に欧米の広告機関かアドバイザー機関が絡んでいるかもしれないよ。お金の出所はウクライナと広告会社との間だろうけど、元は我々政府のの援助ですね。
583名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:16:02.75ID:/xsT2IX/
>>539
日米安保に米軍の参戦義務はないの?
584名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:18:08.50ID:ZEw9Ejrx
>>583
ない
あると勝手に日本側が解釈してるだけ
585名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:19:18.95ID:kUohxKef
韓国と台湾は中立かな
日本相手なら北だけで十分だろ
586名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:19:44.38ID:/xsT2IX/
>>574
中国共産党は現代のナチスだなんですよ。

日本にとっての最大の安全保障上の脅威はロシアでなく中国なんです。
2024/03/17(日) 19:21:18.53ID:ZEw9Ejrx
日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解

https://globe.asahi.com/article/13077339
588名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:21:43.26ID:H+tGucFY
>>563
アメリカから禁輸は出来ないから
ほぼフリーハンドで情勢をリードするだろうな
589名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:22:22.60ID:BkUE16Uf
>>583
有るといえば有るし、
無いといえば無いな。
590名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:23:37.08ID:/xsT2IX/
>>580
そうなんですよ。
以前の方がましでした。

例えば、1990年代に慰安婦問題がキャンペーンされた時は、テレビでも両派の討論や議論がされたんです。今のように大本営発表一本ではなかったのです。それで段々と真実が国民に明らかになったのです。
591名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:24:08.27ID:RfSB+SS8
一番妥当なのは安保のまま核武装して
その後は力の均衡が取れるわけでNATO型を日本が提案するって感じだな
592名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:24:12.71ID:kUohxKef
ネトウヨは中国人と戦いたがっていたし、中国弱い弱い連呼してたから人生ボーナスステージやん
さっさと自衛隊入隊して来たら?
2024/03/17(日) 19:25:08.97ID:jjW9g1yF
エスカレートを防ぐための口先介入
中国さんかっけーわ
594名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:25:23.15ID:/xsT2IX/
>>589
ごまかさないで
条文上なら有るんでしょう。
595名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:26:56.78ID:A8g9rFWf
>>594
日米の共通の脅威に対してだけ動けると書かれてある
つまり日本にとって脅威でもアメリカは動きたくなければ動く必要もないって条約
596名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:27:10.65ID:/xsT2IX/
>>591
まさに、それが妥当だと思います。
597名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 19:30:26.46ID:/xsT2IX/
>>588
いや、台湾に侵攻した場合、とにかく経済制裁はするでしょう。

その場合は中国はロシアと違い、エネルギーと食糧が弱点だったのです。

特に、バイデンが世界を混乱に陥れる前ならね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況