ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢294 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710295666/
探検
ウクライナ情勢295 IPなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/03/14(木) 17:41:54.83ID:d20MVe46700名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:36:51.04ID:aT6dBedM >>693
ロシアから逃げた高度人材とやらも、多くがすぐ隣のカザフスタンやアルメニアから
テレワーク勤務しとるっつう話だな
まあそりゃそうだ、西側ではメディアが主導した世界規模の反ロシアプロパガンダが
吹き荒れてんだから、西側世界で高度スキルに見合った仕事につけるわけがないのだから
ロシアから逃げた高度人材とやらも、多くがすぐ隣のカザフスタンやアルメニアから
テレワーク勤務しとるっつう話だな
まあそりゃそうだ、西側ではメディアが主導した世界規模の反ロシアプロパガンダが
吹き荒れてんだから、西側世界で高度スキルに見合った仕事につけるわけがないのだから
701名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:44:24.87ID:/xsT2IX/ >>636
別の方でしょうか?
反論がないので、私の知らない情報とかではないのでしょうね。
それなら、意味が分かりました。
あなたの場合は、勘違いというより引っかけを意図したのではないですか。
ロシア原潜の基地は、おっしゃるようにカムチャカですが、太平洋側ですよね。ですから、基地のある太平洋から活動地域のオホーツク海に入るのは、千島列島が重要な出入口ですね。
別の方でしょうか?
反論がないので、私の知らない情報とかではないのでしょうね。
それなら、意味が分かりました。
あなたの場合は、勘違いというより引っかけを意図したのではないですか。
ロシア原潜の基地は、おっしゃるようにカムチャカですが、太平洋側ですよね。ですから、基地のある太平洋から活動地域のオホーツク海に入るのは、千島列島が重要な出入口ですね。
702名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:46:53.39ID:l986cIiY >>679
開戦当初はロケットもなんもかも当てずっぽうの方に飛んで数打ちゃ当たるだなwwwと笑って見てたね。米軍動画に見慣れてると原始的に見えた。今は普通に直撃してって米軍兵器と言われても違和感ないくらいに精度上がってる。
進化の速度がハンパない。日本が同じ状況でここまで進化出来るとは思えない柔軟さ。
開戦当初はロケットもなんもかも当てずっぽうの方に飛んで数打ちゃ当たるだなwwwと笑って見てたね。米軍動画に見慣れてると原始的に見えた。今は普通に直撃してって米軍兵器と言われても違和感ないくらいに精度上がってる。
進化の速度がハンパない。日本が同じ状況でここまで進化出来るとは思えない柔軟さ。
703名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:48:23.56ID:sP8knlXg 昔はSLBMの射程が短かったからカムチャッカに基地をおいて太平洋にSLBM艦を配置していたんだよ
今はオホーツクで全世界を射程に収められるから超安全なそこにおいているけど
今はオホーツクで全世界を射程に収められるから超安全なそこにおいているけど
704名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:48:45.36ID:l986cIiY705名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:49:32.81ID:/xsT2IX/ >>693
ロシアの場合は、違法な逃亡ではなく、普通に入出国できるのでは?
ロシアの場合は、違法な逃亡ではなく、普通に入出国できるのでは?
706名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:49:49.29ID:jh3tHMsD 安倍さんでさえ90%なんて支持率なかったのに
プーチンを90%支持できるって
ロシア民族の異常さを感じるところではある
プーチンを90%支持できるって
ロシア民族の異常さを感じるところではある
707名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:50:54.30ID:WII7n3ZZ708名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:51:17.49ID:t3jWpDKw GPS誘導の類は登場して30年経ってるしな
技術的な原理は分かってる訳で後は衛星を増やすだけで精度は上がる
技術的な原理は分かってる訳で後は衛星を増やすだけで精度は上がる
709名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:52:38.70ID:ayIXd/h8 西側兵器ってGPS使ってるからロシアはそれ妨害する技術が進んでいて西側の精密誘導兵器はあまり役に立たなくなってるって話だな
710名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:55:51.07ID:jh3tHMsD711名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:58:09.13ID:/xsT2IX/ >>703
情報、ありがとうございます。
メチャクチャ言われた(ネットでは普通?)感じがしたので、ひょっとしたら私が知らない間に、主要基地が変更したのか、活動海域が変更したのか、
それなら、この際に教えてもらいたいという気も少しはあったのですが、やはり、やはり変更は全然ないみたいなんですね。
情報、ありがとうございます。
メチャクチャ言われた(ネットでは普通?)感じがしたので、ひょっとしたら私が知らない間に、主要基地が変更したのか、活動海域が変更したのか、
それなら、この際に教えてもらいたいという気も少しはあったのですが、やはり、やはり変更は全然ないみたいなんですね。
712名無し三等兵
2024/03/17(日) 21:59:17.92ID:jh3tHMsD デモひとつおきないし支持率は90%
ロシア人は異常な民族ですよ
しかも核大国なんで
日本が警戒するのは当然
ロシア人は異常な民族ですよ
しかも核大国なんで
日本が警戒するのは当然
713名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:00:19.38ID:jX2ZMDMf プーアノンは日本で4%の選ばれしガイジだから
90%支持なんてキチガイ得票でも全く気にならないんだろ
90%支持なんてキチガイ得票でも全く気にならないんだろ
714名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:00:54.93ID:/xsT2IX/716名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:03:43.84ID:FfYt2DT/ 戦争相手でもないのに
ロシア兵死んだwww
って喜んでる連中がわんさかいる国だぞ
いざ戦争になれば相手国をボロボロにしてたら拍手喝采、一緒になって万歳しなけりゃ非国民だスパイだの言って殺しに来るレベルだろ
ロシア兵死んだwww
って喜んでる連中がわんさかいる国だぞ
いざ戦争になれば相手国をボロボロにしてたら拍手喝采、一緒になって万歳しなけりゃ非国民だスパイだの言って殺しに来るレベルだろ
717名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:05:50.02ID:aT6dBedM >>713
予備選の段階で既に不人気でレース圏外にいた耄碌爺さんが
なぜか本選では建国史上最高得票の記録作って当選し
大統領就任後も遺憾なく痴呆ぶりを晒しているのに、何故か
世論調査上での支持率がなかなか4割切らないお米の国も中々かと
予備選の段階で既に不人気でレース圏外にいた耄碌爺さんが
なぜか本選では建国史上最高得票の記録作って当選し
大統領就任後も遺憾なく痴呆ぶりを晒しているのに、何故か
世論調査上での支持率がなかなか4割切らないお米の国も中々かと
718名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:07:07.88ID:+yztEyNK マクロンももうオリンピックの準備で大変そう
719名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:10:28.62ID:/xsT2IX/ >>707
クリミアの場合は、9割弱くらいがいわゆるロシア人で1割弱くらいがタタール人で、いわゆるウクライナ人はほとんどいないので現地の住民はウクライナでなくロシア支持なんです。
しかし、本土のロシア人の中には、クリミアの人々のためになぜ本土の我々が犠牲にならなけらばいけないのか、という人たちも若干いたようです。実際、あの時は経済制裁はわりと損害があったように思うのです。
しかし、この問題で西側との対決が明白になるとプーチン支持者の熱意も強くなったように個人的には思います。
クリミアはロシア人からは日本で言うと熱海みたいなもの(金持ちはドバイやタイに行きますが)ですし、西側との対決になればロシア人は団結しますからね。
クリミアの場合は、9割弱くらいがいわゆるロシア人で1割弱くらいがタタール人で、いわゆるウクライナ人はほとんどいないので現地の住民はウクライナでなくロシア支持なんです。
しかし、本土のロシア人の中には、クリミアの人々のためになぜ本土の我々が犠牲にならなけらばいけないのか、という人たちも若干いたようです。実際、あの時は経済制裁はわりと損害があったように思うのです。
しかし、この問題で西側との対決が明白になるとプーチン支持者の熱意も強くなったように個人的には思います。
クリミアはロシア人からは日本で言うと熱海みたいなもの(金持ちはドバイやタイに行きますが)ですし、西側との対決になればロシア人は団結しますからね。
720名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:12:39.45ID:jX2ZMDMf721名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:13:23.95ID:4ihL2RzQ >>710
韓国にならなにしてもいいと思う
韓国にならなにしてもいいと思う
722名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:14:27.36ID:/xsT2IX/ >>717
史上最高の投票数は、最近の郵便投票ですね。
史上最高の投票数は、最近の郵便投票ですね。
723名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:14:29.24ID:WHBG8BzA >>719
よくわからんのだが、君はなぜロシアのクリミア侵略を正当化しようとするんだ?
ロシアに行きたい人間が多かろうが少なかろうが、自国の軍隊をいきなり他国に侵入させて自分に寝返らせるなんてやっていいわけないだろ
よくわからんのだが、君はなぜロシアのクリミア侵略を正当化しようとするんだ?
ロシアに行きたい人間が多かろうが少なかろうが、自国の軍隊をいきなり他国に侵入させて自分に寝返らせるなんてやっていいわけないだろ
724名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:15:44.17ID:dmlTmKdb725名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:16:39.85ID:szBSBFLc726名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:17:03.10ID:OFpMl84Y シルスキーの息子がロシア国籍を申請したとか
養子なのか
もう親子戦争
養子なのか
もう親子戦争
727名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:17:38.53ID:WHBG8BzA ロシアは結局はクリミア侵略で道を誤ったんだよ
あの時プーチンに拍手喝采しちゃったんで、今回の戦争も当然に支持しなきゃいけなくなってしまった
そもそもロシアっていう国は、ウクライナなんかどっちかというと 「俺たちとは違う人種だからww あっちのほうが劣ってるし違うからww」 って言ってたんだよ2014年までは
それが急に 「ウクライナなんかなくて、実はあれはロシアなんだわ」 とか言い出した
今回の戦争はプーチンの失敗というよりロシア国民がプーチンをこういうリーダーに成長させてしまったと言ったほうがいい
舵取りできるチャンスは沢山あったんだけど、それを怠った
あの時プーチンに拍手喝采しちゃったんで、今回の戦争も当然に支持しなきゃいけなくなってしまった
そもそもロシアっていう国は、ウクライナなんかどっちかというと 「俺たちとは違う人種だからww あっちのほうが劣ってるし違うからww」 って言ってたんだよ2014年までは
それが急に 「ウクライナなんかなくて、実はあれはロシアなんだわ」 とか言い出した
今回の戦争はプーチンの失敗というよりロシア国民がプーチンをこういうリーダーに成長させてしまったと言ったほうがいい
舵取りできるチャンスは沢山あったんだけど、それを怠った
728名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:18:22.38ID:5iTnzLR+ クリミアは元々独立国、そこに過激派が侵略しに来ようとしたらから未然に阻止しただけ
ウクライナ海軍も過激派に下ることを拒否してロシア/クリミア側にそのまま合流してる
ウクライナ海軍も過激派に下ることを拒否してロシア/クリミア側にそのまま合流してる
729名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:18:55.47ID:OFpMl84Y 相変わらず世界の流れが読めないのな
730名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:19:19.26ID:jX2ZMDMf732名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:23:17.38ID:5iTnzLR+ そもそもヘルソンもメリトポリも現地軍が全く戦わずにロシアを歓迎してそのまま降ってるから無血解放されたしな
ドンバスやハリコフはアゾフによるガチガチの軍政が引かれて無理やり市民が動員されて戦わされてただけ
一般市民や一般兵はロシアによる解放を受け入れてきた
ドンバスやハリコフはアゾフによるガチガチの軍政が引かれて無理やり市民が動員されて戦わされてただけ
一般市民や一般兵はロシアによる解放を受け入れてきた
733名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:24:42.04ID:sbSZKk+/ クリミアは歴史的な要衝を地方の行政区にしたのがおかしいとも考えられなくもない。
735名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:28:26.18ID:/xsT2IX/ >>723
いや、ウクライナ側にも言い分はあると思いますが、ロシア側にも現地の住民側にも言い分はあると思います。平和的に折り合いをつけて欲しいと思いますが、個人的には現地の住民の意思を尊重できれば一番いいと思います。
台湾問題も、世界の認識の法的には一つの中国なのかもしれませんが、現地の住民である台湾の人々の多くが中国共産党の支配を望んでいないのなら、それを尊重したいと思います。もし、台湾人々が中国共産党の支配を本音で望んでいるなら、なんの問題もありません。
民族や宗教と国境が違う場合は、セルビア・コソボ紛争でも、この前のナゴルノ・カラバフ?紛争でも、お互いに言い分があり、分離主義の方が一方的に悪とも言えないと思うのです。
いや、ウクライナ側にも言い分はあると思いますが、ロシア側にも現地の住民側にも言い分はあると思います。平和的に折り合いをつけて欲しいと思いますが、個人的には現地の住民の意思を尊重できれば一番いいと思います。
台湾問題も、世界の認識の法的には一つの中国なのかもしれませんが、現地の住民である台湾の人々の多くが中国共産党の支配を望んでいないのなら、それを尊重したいと思います。もし、台湾人々が中国共産党の支配を本音で望んでいるなら、なんの問題もありません。
民族や宗教と国境が違う場合は、セルビア・コソボ紛争でも、この前のナゴルノ・カラバフ?紛争でも、お互いに言い分があり、分離主義の方が一方的に悪とも言えないと思うのです。
736名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:30:07.55ID:WHBG8BzA ヘルソンは今回の戦争でロシア軍が成功させた唯一の都市への侵攻だな
無血開城に成功した
ウクライナじゃなぜ無血開城したのか責任を問うって言ってたから、もう結構逮捕者とか裏で出てるのかもしれない
内通者は基本的にはロシアへ逃げたと思うが
無血開城に成功した
ウクライナじゃなぜ無血開城したのか責任を問うって言ってたから、もう結構逮捕者とか裏で出てるのかもしれない
内通者は基本的にはロシアへ逃げたと思うが
737名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:30:49.82ID:GW7S0v2W738名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:32:09.92ID:0fXDXqT+ >>736
>ヘルソンは今回の戦争でロシア軍が成功させた唯一の都市への侵攻
頭大丈夫か?
https://i.imgur.com/51Exe4m.png
https://i.imgur.com/JKcNGWf.png
https://i.imgur.com/tTgvr0C.png
https://i.imgur.com/l8jFXTd.png
>ヘルソンは今回の戦争でロシア軍が成功させた唯一の都市への侵攻
頭大丈夫か?
https://i.imgur.com/51Exe4m.png
https://i.imgur.com/JKcNGWf.png
https://i.imgur.com/tTgvr0C.png
https://i.imgur.com/l8jFXTd.png
739名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:32:48.73ID:WHBG8BzA >>735
いや、おれはロシア正規軍がワッペンをはずして他国の領土を侵略して占領したことが問題だしやっちゃいけないって言ってるの
現地住民がなにを考えていようが、それはやっちゃいけないんだよ
クリミアにいるのはロシア正規軍じゃないとか嘘ついてたでしょプーチンって
でもその数年後のインタビューでは 「あれはまぁロシア軍です」 って180度話を変えている
あれをやっちゃいけなかったんだよ
いや、おれはロシア正規軍がワッペンをはずして他国の領土を侵略して占領したことが問題だしやっちゃいけないって言ってるの
現地住民がなにを考えていようが、それはやっちゃいけないんだよ
クリミアにいるのはロシア正規軍じゃないとか嘘ついてたでしょプーチンって
でもその数年後のインタビューでは 「あれはまぁロシア軍です」 って180度話を変えている
あれをやっちゃいけなかったんだよ
741名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:33:57.47ID:0fXDXqT+742名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:35:16.77ID:WHBG8BzA >>738
あっという間に占領できたのは内通者が多かったからだろう
でなければヘルソンだけ一瞬で落ちるはずがない
この戦争が開始された3か後には 「ヘルソンしか落とせない!」 ってロシアで問題になった
その時はまだヘルソン意外が全然落ちないってロシア人は思っていなかったから
あっという間に占領できたのは内通者が多かったからだろう
でなければヘルソンだけ一瞬で落ちるはずがない
この戦争が開始された3か後には 「ヘルソンしか落とせない!」 ってロシアで問題になった
その時はまだヘルソン意外が全然落ちないってロシア人は思っていなかったから
743名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:36:08.15ID:jX2ZMDMf >>732
市長や市民を拉致って拷問するのがロシアの言う解放なのか?
北斗の拳のモヒカンか?
「占領されても、私はメリトポリ市長」拉致から生還した市長が語る、ロシア軍の残虐行為
占領されはしたが、メリトポリがロシアに降伏したわけではない。当初はデモに多数の市民が参加し、
中心部の街路で、敵の戦車の前に立ちはだかった人々もいた。市民の多くは、断固としてロシアへの
協力を拒んだ。
その結果、占領者たちは市民の誘拐という手段に出た。私が知る限り、現時点で誘拐された市民は
約700人に上る。占領者たちは年齢も性別も職業も問わず、人々を拉致しては拷問や脅迫で協力を迫っている。
将来的に訴追するため、私たちはロシアによる犯罪を全て記録している。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/11/post-100025.php
市長や市民を拉致って拷問するのがロシアの言う解放なのか?
北斗の拳のモヒカンか?
「占領されても、私はメリトポリ市長」拉致から生還した市長が語る、ロシア軍の残虐行為
占領されはしたが、メリトポリがロシアに降伏したわけではない。当初はデモに多数の市民が参加し、
中心部の街路で、敵の戦車の前に立ちはだかった人々もいた。市民の多くは、断固としてロシアへの
協力を拒んだ。
その結果、占領者たちは市民の誘拐という手段に出た。私が知る限り、現時点で誘拐された市民は
約700人に上る。占領者たちは年齢も性別も職業も問わず、人々を拉致しては拷問や脅迫で協力を迫っている。
将来的に訴追するため、私たちはロシアによる犯罪を全て記録している。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/11/post-100025.php
744名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:36:22.62ID:zYCSg311 >>720
アメリカはベトナムやイラクで反戦運動をやっている人間が大勢いたぞ。吊るされていないが。
民主主義の戦いを支援する側が、最も下劣な全体主義を当然のものだと肯定する様が、この戦争の実情を浮かび上がらせている。
暴力クーデターや民族主義的差別主義を全面的に賞賛する人間が「民主主義」云々を掲げているという、この戦争の虚像が。
アメリカはベトナムやイラクで反戦運動をやっている人間が大勢いたぞ。吊るされていないが。
民主主義の戦いを支援する側が、最も下劣な全体主義を当然のものだと肯定する様が、この戦争の実情を浮かび上がらせている。
暴力クーデターや民族主義的差別主義を全面的に賞賛する人間が「民主主義」云々を掲げているという、この戦争の虚像が。
745名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:37:24.15ID:0fXDXqT+ >>740
一般論としてはスポーツ選手は関係なので一律排除はおかしい
よって、個人の場合無国籍として参加が認められてるケースがほとんど
問題はチーム
侵略戦争を支持する選手を平和のスポーツ大会に参加させることは矛盾になるので
チーム全体で侵略戦争反対の意思表明が求められるのは仕方ない
で、チーム全体が統一してそうした表明ができない限り、平和のスポーツ大会からは排除される
一般論としてはスポーツ選手は関係なので一律排除はおかしい
よって、個人の場合無国籍として参加が認められてるケースがほとんど
問題はチーム
侵略戦争を支持する選手を平和のスポーツ大会に参加させることは矛盾になるので
チーム全体で侵略戦争反対の意思表明が求められるのは仕方ない
で、チーム全体が統一してそうした表明ができない限り、平和のスポーツ大会からは排除される
746名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:38:05.21ID:McWrD8J1 クリミア行ったことある人はわかると思うけど
結果的にあそこはロシアに編入されて良かったと思うよ
結果的にあそこはロシアに編入されて良かったと思うよ
747名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:39:03.60ID:+yztEyNK ウク信はパリオリンピック見に行ってエッフェルポーズして来ないの?
748名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:39:04.39ID:0fXDXqT+749名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:39:22.05ID:JAkR8NAF750名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:40:03.38ID:Pmaxz44a >>734
2月24日から数えてどちらも4日以内に占領されたからな
その時はウクライナ軍が防衛を放棄して後退した。
ヘルソン市民はロシア軍に対する抗議活動をよくやっていたが、ロシア軍は紳士的に対応した。
後のロシア軍撤退の際には、ヘルソンの親露派住民もドニエプル川を渡った。これが事実だろ。
メリトポリに関しては分からんが、レジスタンス活動が殆どないから積極的にしろ消極的にしろ親露派多数だろうな
2月24日から数えてどちらも4日以内に占領されたからな
その時はウクライナ軍が防衛を放棄して後退した。
ヘルソン市民はロシア軍に対する抗議活動をよくやっていたが、ロシア軍は紳士的に対応した。
後のロシア軍撤退の際には、ヘルソンの親露派住民もドニエプル川を渡った。これが事実だろ。
メリトポリに関しては分からんが、レジスタンス活動が殆どないから積極的にしろ消極的にしろ親露派多数だろうな
751名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:40:23.31ID:jX2ZMDMf >>744
ロシアの反戦運動家はどうなった?
ロシアの反戦運動家はどうなった?
752名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:40:30.73ID:WG5NULJJ クリミア行ったことありません
753名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:40:31.35ID:/xsT2IX/ >>733
そうなんですよね。
もともと、ウクライナには歴史的にも関係がないのです。
しかし、ソ連の二代目のフルシュチョフが、クリミアをウクライナに移管したのです。
フルシュチョフも三代目のブレジネフも権力基盤や側近らがウクライナだったのですね。
しかし、ソ連の時は、単なる行政区だったのでそれほどトラブルはなかだたのです。しかし、その行政区でそれぞれが独立国になって、旧ソ連のあちこちの国で同じような紛争のもとになっています。
しかも、マイダン革命まではなんとか、共存できていたのですが、マイダン革命以後はウクライナで民族主義が激しくなりロシア語がだんだん使えなくなったり、迫害的になってきたのです。
しかし、クリミアは、ウクライナよりロシア支持ですが、東部の住民のように死に物狂いでウクライナ軍と戦うという感じでもありません。その点は違いがあると思います。
そうなんですよね。
もともと、ウクライナには歴史的にも関係がないのです。
しかし、ソ連の二代目のフルシュチョフが、クリミアをウクライナに移管したのです。
フルシュチョフも三代目のブレジネフも権力基盤や側近らがウクライナだったのですね。
しかし、ソ連の時は、単なる行政区だったのでそれほどトラブルはなかだたのです。しかし、その行政区でそれぞれが独立国になって、旧ソ連のあちこちの国で同じような紛争のもとになっています。
しかも、マイダン革命まではなんとか、共存できていたのですが、マイダン革命以後はウクライナで民族主義が激しくなりロシア語がだんだん使えなくなったり、迫害的になってきたのです。
しかし、クリミアは、ウクライナよりロシア支持ですが、東部の住民のように死に物狂いでウクライナ軍と戦うという感じでもありません。その点は違いがあると思います。
754名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:41:49.52ID:zYCSg311 >>745
問題は、誰がどのような基準に基づいて「侵略戦争」かを認定する権限を有するか、だな。
シリア侵攻は侵略戦争ではなく、ウクライナ侵攻は侵略戦争で、パレスチナ侵攻は侵略戦争ではなくイスラエル代表は平和のスポーツ大会に相応しい、という判断を誰がどのような基準でする権限があるか、という話だ。
国連憲章準拠なら、これらは等しく侵略戦争に当たる。
問題は、誰がどのような基準に基づいて「侵略戦争」かを認定する権限を有するか、だな。
シリア侵攻は侵略戦争ではなく、ウクライナ侵攻は侵略戦争で、パレスチナ侵攻は侵略戦争ではなくイスラエル代表は平和のスポーツ大会に相応しい、という判断を誰がどのような基準でする権限があるか、という話だ。
国連憲章準拠なら、これらは等しく侵略戦争に当たる。
755名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:42:46.22ID:/pU40OQo756名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:43:02.26ID:zYCSg311 >>751
つまり、「日本はロシア並みの民主主義国家だ」と言いたいわけか?
つまり、「日本はロシア並みの民主主義国家だ」と言いたいわけか?
757名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:43:48.94ID:WHBG8BzA >>749
おれに関しては別にダブスタじゃないよ
ロシア以外もおかしいことやってる国は沢山あるが、このスレではロシアを批判して問題ないだろ
今回のロシアがやってることは明らかにプーチンの失政だよ
占領地の人たちはロシアが来て喜んでます。 ってんなわけあるか (´・ω・`)
おれに関しては別にダブスタじゃないよ
ロシア以外もおかしいことやってる国は沢山あるが、このスレではロシアを批判して問題ないだろ
今回のロシアがやってることは明らかにプーチンの失政だよ
占領地の人たちはロシアが来て喜んでます。 ってんなわけあるか (´・ω・`)
758名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:44:03.00ID:Web4lJEb >>745
いや、その判断自体がおかしいだろ。
善悪の判断なんてはっきりできたら戦争なんか起きないし。
国家間の紛争を考慮に入れてる時点で政治と関係しとる訳で。
だれが判断するのかってことになると多数派が勝つに決まってるじゃん。
それこそプロパガンダそのもの。
いや、その判断自体がおかしいだろ。
善悪の判断なんてはっきりできたら戦争なんか起きないし。
国家間の紛争を考慮に入れてる時点で政治と関係しとる訳で。
だれが判断するのかってことになると多数派が勝つに決まってるじゃん。
それこそプロパガンダそのもの。
759名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:45:26.36ID:jX2ZMDMf >>755
ソース出せや、俺のソースは内閣府の調査だぞ
「親しみ感じる」中国12.7% ロシア4.1% 過去最低 内閣府調査
ロシアに「親しみを感じる」と答えた人は4.1%で、ウクライナへの軍事侵攻が
続く中、こちらも過去最低となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240119/k10014327041000.html
ソース出せや、俺のソースは内閣府の調査だぞ
「親しみ感じる」中国12.7% ロシア4.1% 過去最低 内閣府調査
ロシアに「親しみを感じる」と答えた人は4.1%で、ウクライナへの軍事侵攻が
続く中、こちらも過去最低となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240119/k10014327041000.html
760名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:46:08.22ID:JAkR8NAF761名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:46:46.27ID:/xsT2IX/ >>743
もしかして、その市長は、マリウポリノ市長と同じような人でなないですか。
マリウポリの人々は多くは親ロですが、市長はアゾフなんかと近く、ずっと反ロシアの発信を続けて西側のメディアがそれを報道していました。
もしかして、その市長は、マリウポリノ市長と同じような人でなないですか。
マリウポリの人々は多くは親ロですが、市長はアゾフなんかと近く、ずっと反ロシアの発信を続けて西側のメディアがそれを報道していました。
762名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:47:10.86ID:u4xDf/w2 >>743
まずその証言にどれだけ信憑性があるか疑問。
ウクライナは親露派地域などには地方選出の市長とは別に中央からトップダウンで市長に任命した人間に勝手に市長の肩書を付けてるところがある。
そう言う市長は戦争時自分だけその地域を逃れて、さもまだ自分が市内にいるかのように国外向けに市長という名目でロシア批判の発言をしてたりする。
まずその証言にどれだけ信憑性があるか疑問。
ウクライナは親露派地域などには地方選出の市長とは別に中央からトップダウンで市長に任命した人間に勝手に市長の肩書を付けてるところがある。
そう言う市長は戦争時自分だけその地域を逃れて、さもまだ自分が市内にいるかのように国外向けに市長という名目でロシア批判の発言をしてたりする。
763名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:47:28.31ID:McWrD8J1764名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:47:39.77ID:WHBG8BzA >>753
>>しかも、マイダン革命まではなんとか、共存できていたのですが、マイダン革命以後はウクライナで民族主義が激しくなりロシア語がだんだん使えなくなったり、迫害的になってきたのです。
ロシア軍がクリミアを占領したのはユーロマイダン成就の一週間後だぞ
めちゃくちゃだなこいつ
>>しかも、マイダン革命まではなんとか、共存できていたのですが、マイダン革命以後はウクライナで民族主義が激しくなりロシア語がだんだん使えなくなったり、迫害的になってきたのです。
ロシア軍がクリミアを占領したのはユーロマイダン成就の一週間後だぞ
めちゃくちゃだなこいつ
765名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:48:59.67ID:jX2ZMDMf >>756
質問に質問で返すなボケ
質問に質問で返すなボケ
766名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:49:12.68ID:FfYt2DT/ ロシアと比較すりゃクソ欧米の方がまだましだろくらいのクソさだろロシアは
767名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:49:34.65ID:WHBG8BzA >>763
まぁ、一部にはそういう人間もいただろうな
ドンバスというかドネツクの人間はウクライナよりロシアのほうが全ての面で上だって本気で考えている人たちが一定数いたからね
でも全員じゃないぞ
多くて40パーセントとか、まぁそれでもちょっと大きく見すぎだとは思うが
まぁ、一部にはそういう人間もいただろうな
ドンバスというかドネツクの人間はウクライナよりロシアのほうが全ての面で上だって本気で考えている人たちが一定数いたからね
でも全員じゃないぞ
多くて40パーセントとか、まぁそれでもちょっと大きく見すぎだとは思うが
768名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:50:24.03ID:coNkv0Fw769名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:51:07.26ID:0fXDXqT+770名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:51:36.46ID:jX2ZMDMf >>762
ロシア兵捕虜と交換で帰って来たのに何寝ぼけた事言ってるんだ?
ロシア兵捕虜と交換で帰って来たのに何寝ぼけた事言ってるんだ?
771名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:52:44.65ID:Pmaxz44a まぁまぁ、今期6年もプーチン大統領確定だし、
2030年を迎えるまでにプーチン大統領がロシアを救えるのか見てみようじゃないか。
2030年を迎えるまでにプーチン大統領がロシアを救えるのか見てみようじゃないか。
774名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:53:55.63ID:coNkv0Fw ロシアで反戦デモが起きないとか
他国を地雷だらけにしても支持率90%というのが
ロシアの政治制度の欠陥という
西側の見方は間違いだよ
あれは政治制度の欠陥じゃなくてロシア民族自体の欠陥
他国を地雷だらけにしても支持率90%というのが
ロシアの政治制度の欠陥という
西側の見方は間違いだよ
あれは政治制度の欠陥じゃなくてロシア民族自体の欠陥
775名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:54:28.78ID:/xsT2IX/ >>746
ありがとうございます。
今の日本でそういう発言は勇気がいると思います。
場合によっても違いがあると思いますので、できるだけ多くの人が多くの立場からの経験などを発信できるようになればいいと思います。
ありがとうございます。
今の日本でそういう発言は勇気がいると思います。
場合によっても違いがあると思いますので、できるだけ多くの人が多くの立場からの経験などを発信できるようになればいいと思います。
776名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:55:18.52ID:lVtoLsp/ ロシアに皆殺しにされる!だから俺たちは戦う!って言ってたアゾフ連隊が包囲されたら平気で降伏するんだからウクライナ人の言うことは信用ならない
いや皆殺しにされるんだから玉砕しろよ
結局のところウクライナ人はロシアの優しさに甘えてるんだよ
いや皆殺しにされるんだから玉砕しろよ
結局のところウクライナ人はロシアの優しさに甘えてるんだよ
777名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:55:44.75ID:McWrD8J1778名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:55:56.42ID:coNkv0Fw779名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:56:24.00ID:zYCSg311 >>765
質問じゃなく皮肉なんだがな。
「自国の仮想敵国を擁護する人間など吊るされて当然だ!ロシアでもそうだろ!?」ってのがお前。
俺「アメリカでは吊るされてなかったぞ。ロシアがそうだから日本もそうだ、っていう理屈が通るのは、ロシアと日本が同レベルの場合だということだ。つまりお前はロシアと日本が同レベルだと主張しているんだな。あれ?おかしいな、こんなことをわざわざ嫌露の人間が主張して何になるんだ?」
これ以上丁寧に説明できないわ。
質問じゃなく皮肉なんだがな。
「自国の仮想敵国を擁護する人間など吊るされて当然だ!ロシアでもそうだろ!?」ってのがお前。
俺「アメリカでは吊るされてなかったぞ。ロシアがそうだから日本もそうだ、っていう理屈が通るのは、ロシアと日本が同レベルの場合だということだ。つまりお前はロシアと日本が同レベルだと主張しているんだな。あれ?おかしいな、こんなことをわざわざ嫌露の人間が主張して何になるんだ?」
これ以上丁寧に説明できないわ。
780名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:56:43.74ID:/pU40OQo781名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:57:31.14ID:/xsT2IX/782名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:58:17.17ID:WHBG8BzA783名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:59:13.76ID:coNkv0Fw785名無し三等兵
2024/03/17(日) 22:59:58.47ID:jX2ZMDMf 蛮族のロシア人はいずれ核戦争を巻き起こすぞ
それまでにロシアは解体して反ロシア以外のロシア人は粛清して
今反ロシアをやっている連中を中心とした新ロシアを作らなければならない
そうしないと人類規模で後悔する事になるだろう
それまでにロシアは解体して反ロシア以外のロシア人は粛清して
今反ロシアをやっている連中を中心とした新ロシアを作らなければならない
そうしないと人類規模で後悔する事になるだろう
786名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:00:04.21ID:/pU40OQo >>779
おーーぐうの音も出ないなこりゃw
おーーぐうの音も出ないなこりゃw
787名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:01:34.44ID:/pU40OQo >>785
ウク信(過激派)で草
ウク信(過激派)で草
788名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:02:01.29ID:coNkv0Fw789名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:02:07.38ID:WHBG8BzA >>784
いや違う
半数は居ないんじゃないの程度の話だよ
そもそもロシアへ入るなんて話自体、誰もしてなかったから
まったく想像の範疇の外
普通に暮らしてたからウクライナ人はドネツクでもルガンスクでも
二大都市に出稼ぎには行ってたけど、それはロシアに入りたいってのとは違う話だ
いや違う
半数は居ないんじゃないの程度の話だよ
そもそもロシアへ入るなんて話自体、誰もしてなかったから
まったく想像の範疇の外
普通に暮らしてたからウクライナ人はドネツクでもルガンスクでも
二大都市に出稼ぎには行ってたけど、それはロシアに入りたいってのとは違う話だ
790名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:04:37.10ID:jjW9g1yF791名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:04:55.33ID:McWrD8J1 >>775
当たり前の話だよ
あそこはロシア系ばっかの土地で
他には回族だかタタール人とか、あとはアルメニア人
街で見かける国旗はロシアばっか
耳にした言語もロシア語のみ
そんな土地がクーデター以降のウクライナ政権に
統治されたら民族浄化で地獄だったよ
そもそもパレスチナの件によって善悪を語る資格は
西側の人間には無い
当たり前の話だよ
あそこはロシア系ばっかの土地で
他には回族だかタタール人とか、あとはアルメニア人
街で見かける国旗はロシアばっか
耳にした言語もロシア語のみ
そんな土地がクーデター以降のウクライナ政権に
統治されたら民族浄化で地獄だったよ
そもそもパレスチナの件によって善悪を語る資格は
西側の人間には無い
792名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:06:31.44ID:/xsT2IX/ >>776
マリウポリは、重要な地域ですが、親ロの強い地域なんですね。そこにアゾフやそういう市長らを送り込むのです。
アゾフはマリウポリな市民からすれば悪魔みたいなものです。
ウクライナ戦争が始まってからの西側の宣伝は実に巧妙です。2014年や15年なんかの、ドキュメンタリーとかだとBBCや映画なども割に耕平なんです。
その宣伝力はやはりすごくて、昔は日本も一方的に悪にされたこともあります。凄いレベルですね。
マリウポリは、重要な地域ですが、親ロの強い地域なんですね。そこにアゾフやそういう市長らを送り込むのです。
アゾフはマリウポリな市民からすれば悪魔みたいなものです。
ウクライナ戦争が始まってからの西側の宣伝は実に巧妙です。2014年や15年なんかの、ドキュメンタリーとかだとBBCや映画なども割に耕平なんです。
その宣伝力はやはりすごくて、昔は日本も一方的に悪にされたこともあります。凄いレベルですね。
793名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:06:33.12ID:Ejqhvk63 国内に戦火が及ばない限り国民は戦争を気にしないというのはそうなんだが
例外として直接戦争が降り掛かってくる動員の可能性があると思う
選挙も終わり前の動員兵を帰宅させる必要性もあるので
一年以内くらいには追加動員するのではと考えている
例外として直接戦争が降り掛かってくる動員の可能性があると思う
選挙も終わり前の動員兵を帰宅させる必要性もあるので
一年以内くらいには追加動員するのではと考えている
795名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:08:31.43ID:coNkv0Fw ガーキンの言動を追っていくだけでも、ロシアが早期から、クリミア、ドネツクの侵略を狙っていたことがわかる。
ドネツクやクリミアは北朝鮮と同じ状態なので、現地人に自由などない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3
2015年1月22日のインタビューにより、2014年クリミア危機における「ロシアの自衛」の主要な指揮官の一人であったガーキンは、ロシアのメディアが描いたクリミアのロシアとの併合に関する圧倒的な国民の支持は作り話であり、実際は代議士に対してロシアと併合するために投票するよう強制しなければならなかったと語った。
ガーキンの指揮下で、投票させるために反乱軍は代議士を会議所に「集めた。」
法執行機関、統治機構及び軍隊の大多数は「ロシアの自衛」を支持していなかった(一つの顕著な例外はベルクート)。
それでも併合に投票されたのはクリミア内にロシア正規軍が存在したからであり、。ロシア正規軍が全てを機能させた。[37][38]
共謀者によれば、ガーキンは自身を「クレムリンの特使」と称してクリミアに到着し、その直後にクリミアの自衛勢力を組織した。
ガーキンの地位は自称クリミア首相セルゲイ・アクショーノフよりも上であった。
2014年3月のガーキンの主な業務は新しく編成されたクリミア軍の軍事訓練を促進させるとともに、ドンバス侵攻への移行のために優秀者を選別することであった。
ガーキンは個人的にクリミアからのウクライナ軍の撤退の交渉とその監督を行っていた。[40]
ガーキンによれば、彼は2014年シンフェローポリ事件(ウクライナ軍写真測量センターに対する攻撃)を担当していた。
ドネツクやクリミアは北朝鮮と同じ状態なので、現地人に自由などない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3
2015年1月22日のインタビューにより、2014年クリミア危機における「ロシアの自衛」の主要な指揮官の一人であったガーキンは、ロシアのメディアが描いたクリミアのロシアとの併合に関する圧倒的な国民の支持は作り話であり、実際は代議士に対してロシアと併合するために投票するよう強制しなければならなかったと語った。
ガーキンの指揮下で、投票させるために反乱軍は代議士を会議所に「集めた。」
法執行機関、統治機構及び軍隊の大多数は「ロシアの自衛」を支持していなかった(一つの顕著な例外はベルクート)。
それでも併合に投票されたのはクリミア内にロシア正規軍が存在したからであり、。ロシア正規軍が全てを機能させた。[37][38]
共謀者によれば、ガーキンは自身を「クレムリンの特使」と称してクリミアに到着し、その直後にクリミアの自衛勢力を組織した。
ガーキンの地位は自称クリミア首相セルゲイ・アクショーノフよりも上であった。
2014年3月のガーキンの主な業務は新しく編成されたクリミア軍の軍事訓練を促進させるとともに、ドンバス侵攻への移行のために優秀者を選別することであった。
ガーキンは個人的にクリミアからのウクライナ軍の撤退の交渉とその監督を行っていた。[40]
ガーキンによれば、彼は2014年シンフェローポリ事件(ウクライナ軍写真測量センターに対する攻撃)を担当していた。
796名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:09:43.82ID:jjW9g1yF そもそもロシア編入が想定外の2014年に4割弱がイエスと答えてるって、それが異常だよね。
797名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:11:57.50ID:WHBG8BzA >>790
なんていうか、正直にいえば、10パーセントも居なかった気がするけどね
なんでかって、ロシア語なんだよマリウポリとかの生活って
店とか全部ロシア語の店員で店の看板からなにからロシア語なの
で、地続きで車でモスクワまで行けちゃうわけ自由に
そんな状態で 「ロシアが来てくれないかなぁ!」 って思わないでしょ
おれは話題として聞いたことが一度もない、ロシアへ戻りたいって話は
なんていうか、正直にいえば、10パーセントも居なかった気がするけどね
なんでかって、ロシア語なんだよマリウポリとかの生活って
店とか全部ロシア語の店員で店の看板からなにからロシア語なの
で、地続きで車でモスクワまで行けちゃうわけ自由に
そんな状態で 「ロシアが来てくれないかなぁ!」 って思わないでしょ
おれは話題として聞いたことが一度もない、ロシアへ戻りたいって話は
798名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:12:51.78ID:/xsT2IX/ >>790
でも、もしウクライナが勝ったら、クリミアはそうでもないと思うけど、東部のロシア系の住民らは土地を空き地にしてロシアに逃げるしかないと思うよ。
でも、もしウクライナが勝ったら、クリミアはそうでもないと思うけど、東部のロシア系の住民らは土地を空き地にしてロシアに逃げるしかないと思うよ。
799名無し三等兵
2024/03/17(日) 23:13:56.66ID:JAkR8NAF とはいえロシア側に編入された地域では街頭での徴兵はないから、
非常に運が良かった言えるよね。
そもそもウクライナからの主要避難先はロシアなの忘れてる。
非常に運が良かった言えるよね。
そもそもウクライナからの主要避難先はロシアなの忘れてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【正論】木原官房長官「高市さんの『そんなことより』は話題のすり替えではなく、話題の転換」 [519511584]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 中国アプリのチクトック、日本の月間利用者数が4200万人と国民的アプリになる [709039863]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ★2 [347751896]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 【高市朗報】「改革の会」が自民会派入り、衆院で与党過半数到達! [481941988]
