ウクライナ情勢295 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/14(木) 17:41:54.83ID:d20MVe46
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢294 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710295666/
780名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 22:56:43.74ID:/pU40OQo
>>759
そもそもお互い親しみ感じるような事してないだろ?
残りの95.9%はロシア大っ嫌いな人なんですか?
なんで尖閣諸島で揉めあってる中国よりもロシアの方が低いんだ?
781名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 22:57:31.14ID:/xsT2IX/
>>774
地雷は双方が敷設して、ロシアは占領地の復興再建で取り除いているではありませんか。

アメリカでも、地雷どこらか日本を無差別爆撃した時に反戦デモは起きていませんよ。
そんなものですよ。
2024/03/17(日) 22:58:17.17ID:WHBG8BzA
>>777
まぁいいから
ドンバスに行ったこともないだろ人生で一度もどうせ

お前を説得するメリットが俺には全くない
2024/03/17(日) 22:59:13.76ID:coNkv0Fw
>>780

ロシアで反戦デモが起きないとか
他国を地雷だらけにしても支持率90%というのが
ロシアの政治制度の欠陥という
西側の見方は間違いだよ

あれは政治制度の欠陥じゃなくてロシア民族自体の欠陥
2024/03/17(日) 22:59:23.79ID:jjW9g1yF
>>782
多くて40%って>>769これがソースですか?
785名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 22:59:58.47ID:jX2ZMDMf
蛮族のロシア人はいずれ核戦争を巻き起こすぞ

それまでにロシアは解体して反ロシア以外のロシア人は粛清して
今反ロシアをやっている連中を中心とした新ロシアを作らなければならない
そうしないと人類規模で後悔する事になるだろう
786名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:00:04.21ID:/pU40OQo
>>779
おーーぐうの音も出ないなこりゃw
787名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:01:34.44ID:/pU40OQo
>>785
ウク信(過激派)で草
2024/03/17(日) 23:02:01.29ID:coNkv0Fw
>>787
ロシアで反戦デモが起きないとか
他国を地雷だらけにしても支持率90%というのが
ロシアの政治制度の欠陥という
西側の見方は間違いだよ

あれは政治制度の欠陥じゃなくてロシア民族自体の欠陥
2024/03/17(日) 23:02:07.38ID:WHBG8BzA
>>784
いや違う
半数は居ないんじゃないの程度の話だよ

そもそもロシアへ入るなんて話自体、誰もしてなかったから
まったく想像の範疇の外
普通に暮らしてたからウクライナ人はドネツクでもルガンスクでも

二大都市に出稼ぎには行ってたけど、それはロシアに入りたいってのとは違う話だ
2024/03/17(日) 23:04:37.10ID:jjW9g1yF
>>789
CNNは4割に満たないと発表。
君は多くて4割と発言。
全く符合してるから、偶然にしては出来過ぎかなーってね。

肌感覚で市民の本音なんか普通は分からないじゃん?
2024/03/17(日) 23:04:55.33ID:McWrD8J1
>>775
当たり前の話だよ
あそこはロシア系ばっかの土地で
他には回族だかタタール人とか、あとはアルメニア人
街で見かける国旗はロシアばっか
耳にした言語もロシア語のみ
そんな土地がクーデター以降のウクライナ政権に
統治されたら民族浄化で地獄だったよ

そもそもパレスチナの件によって善悪を語る資格は
西側の人間には無い
792名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:06:31.44ID:/xsT2IX/
>>776
マリウポリは、重要な地域ですが、親ロの強い地域なんですね。そこにアゾフやそういう市長らを送り込むのです。

アゾフはマリウポリな市民からすれば悪魔みたいなものです。

ウクライナ戦争が始まってからの西側の宣伝は実に巧妙です。2014年や15年なんかの、ドキュメンタリーとかだとBBCや映画なども割に耕平なんです。

その宣伝力はやはりすごくて、昔は日本も一方的に悪にされたこともあります。凄いレベルですね。
793名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:06:33.12ID:Ejqhvk63
国内に戦火が及ばない限り国民は戦争を気にしないというのはそうなんだが
例外として直接戦争が降り掛かってくる動員の可能性があると思う
選挙も終わり前の動員兵を帰宅させる必要性もあるので
一年以内くらいには追加動員するのではと考えている
2024/03/17(日) 23:06:46.91ID:McWrD8J1
>>782
逃げたな
2024/03/17(日) 23:08:31.43ID:coNkv0Fw
ガーキンの言動を追っていくだけでも、ロシアが早期から、クリミア、ドネツクの侵略を狙っていたことがわかる。
ドネツクやクリミアは北朝鮮と同じ状態なので、現地人に自由などない。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3

2015年1月22日のインタビューにより、2014年クリミア危機における「ロシアの自衛」の主要な指揮官の一人であったガーキンは、ロシアのメディアが描いたクリミアのロシアとの併合に関する圧倒的な国民の支持は作り話であり、実際は代議士に対してロシアと併合するために投票するよう強制しなければならなかったと語った。
ガーキンの指揮下で、投票させるために反乱軍は代議士を会議所に「集めた。」
法執行機関、統治機構及び軍隊の大多数は「ロシアの自衛」を支持していなかった(一つの顕著な例外はベルクート)。
それでも併合に投票されたのはクリミア内にロシア正規軍が存在したからであり、。ロシア正規軍が全てを機能させた。[37][38]

共謀者によれば、ガーキンは自身を「クレムリンの特使」と称してクリミアに到着し、その直後にクリミアの自衛勢力を組織した。
ガーキンの地位は自称クリミア首相セルゲイ・アクショーノフよりも上であった。
2014年3月のガーキンの主な業務は新しく編成されたクリミア軍の軍事訓練を促進させるとともに、ドンバス侵攻への移行のために優秀者を選別することであった。
ガーキンは個人的にクリミアからのウクライナ軍の撤退の交渉とその監督を行っていた。[40]

ガーキンによれば、彼は2014年シンフェローポリ事件(ウクライナ軍写真測量センターに対する攻撃)を担当していた。
2024/03/17(日) 23:09:43.82ID:jjW9g1yF
そもそもロシア編入が想定外の2014年に4割弱がイエスと答えてるって、それが異常だよね。
2024/03/17(日) 23:11:57.50ID:WHBG8BzA
>>790
なんていうか、正直にいえば、10パーセントも居なかった気がするけどね

なんでかって、ロシア語なんだよマリウポリとかの生活って
店とか全部ロシア語の店員で店の看板からなにからロシア語なの

で、地続きで車でモスクワまで行けちゃうわけ自由に
そんな状態で 「ロシアが来てくれないかなぁ!」 って思わないでしょ

おれは話題として聞いたことが一度もない、ロシアへ戻りたいって話は
798名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:12:51.78ID:/xsT2IX/
>>790
でも、もしウクライナが勝ったら、クリミアはそうでもないと思うけど、東部のロシア系の住民らは土地を空き地にしてロシアに逃げるしかないと思うよ。
2024/03/17(日) 23:13:56.66ID:JAkR8NAF
とはいえロシア側に編入された地域では街頭での徴兵はないから、
非常に運が良かった言えるよね。

そもそもウクライナからの主要避難先はロシアなの忘れてる。
2024/03/17(日) 23:15:24.76ID:OFpMl84Y
2014年3月でウクライナが暴力革命が起きました
2014年5月の住民投票で9割が独立支持で4割とがロシア編入希望とか
2ヶ月後には9割独立したい
2024/03/17(日) 23:15:44.33ID:0fXDXqT+
>>799
ロシアの秋季徴兵、占領下のウクライナ4州が初めて対象
https://www.cnn.co.jp/world/35209714.html
2024/03/17(日) 23:16:00.77ID:jjW9g1yF
>>797
2022年ドネツクを併合した時点で「想定外」だった訳でしょ?
その更に8年前にアンケートとって併合したい派が4割弱って。
「よく分からない」とか「質問拒否」とか票だってある訳じゃないですか。
その中で4割弱はかなり多いと思うんだけど。
2024/03/17(日) 23:16:54.30ID:McWrD8J1
>>797
わかった
お前はクーデター以降の東部を知らないんだな
804名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:17:30.74ID:aT6dBedM
>>785
全面核戦争へまっしぐらの思想で草
805名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:19:01.96ID:/xsT2IX/
>>790
それっていつの報道。
BBCもこの戦争が始まる前、例えば2014年とか2015年とかだと、今の報道とは違うよ。東部のロシア系住民の持つ恐怖とか報道していたよ。
806名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:19:31.53ID:/pU40OQo
>>802
まぁ併合派が4割だったら反対派が6割にはならんよな
その6割のうち 分からないと無回答.反対派だと思うけどね 割合は知らん
2024/03/17(日) 23:20:08.45ID:JAkR8NAF
>>801
よく読んでくれ。
兵役での徴兵は戦場送りにしてない。

ロシアの前線で戦ってるのは契約兵か民兵かだよ。
2024/03/17(日) 23:20:53.40ID:0fXDXqT+
>>807
動員されて一度も戻ってませんけど?
https://i.imgur.com/GGzn1t0.jpeg
2024/03/17(日) 23:21:17.40ID:JAkR8NAF
忘れてたあと予備役
2024/03/17(日) 23:21:33.86ID:6r5xs036
ドネツクやクリミアの住民が本当にロシアを嫌ってたら、
アフガンの米軍に民衆がやったみたいにしつこく自爆やらなんやらのロシア軍に対するテロが多発して、米軍みたいにしっぽを巻いて逃げ出すだろうしな、現状そんなことはないようだし
統治が米軍よりはるかに上手と言うこともないだろうから、やはり民衆からの支持を受けてるとしか言いようがないな
2024/03/17(日) 23:22:03.00ID:jjW9g1yF
>>805
https://i.imgur.com/brjeTTQ.jpg
これだね。2014年。

想定外の時期より8年前に、土地ごと国籍を変えることに積極的か否か?という重い質問に4割弱がイエスと答えてる。
これは普通にメチャクチャ多いと思うんだけどw
2024/03/17(日) 23:22:20.90ID:WHBG8BzA
>>802
たとえば2014年に編入希望が39パーセントだったとして、

マイダン革命は2014年に成功して、ロシア語への圧力はそこから開始されるわけでしょ
それまでの汚職大統領は親ロシア派なんだから

それなら最初からロシアへの編入希望が39パーセントもいたか、もしくは、
キエフの暴力革命に恐れをなしてロシアへ行きたくなったということか

まぁ後者なら理屈にあってるかな?
2024/03/17(日) 23:23:46.46ID:OFpMl84Y
>>806
こいつアホだから89%が独立支持が見えてない
https://i.imgur.com/n42q388.jpg
814名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:23:49.48ID:/xsT2IX/
>>801
ロシアの徴兵は、このウクライナ戦争には関係ないのですよ。ウクライナ戦争には従軍しないのですよ。
2024/03/17(日) 23:24:54.14ID:jjW9g1yF
>>812
89%が独立支持って書いてあるねw
>>813
2024/03/17(日) 23:25:56.54ID:JAkR8NAF
>>808
動員兵と兵役は別だぞ。
動員されるのは予備役であって、
兵役のものではない。

そもそも兵役の方は基礎訓練からだからね。
2024/03/17(日) 23:26:50.53ID:6r5xs036
キエフ政権指揮下のウクライナ軍と前線で一番熱狂的に戦っているのがドンバス民兵(元ウクライナ兵)なんだから、どうしようもないだろ
818名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:27:18.49ID:/xsT2IX/
>>813
独立というのは、ソ連からの独立ではないのでしょうか?

もしかして、ロシアを選ぶかウクライナを選ぶかという選択ではないのでは?
2024/03/17(日) 23:27:58.57ID:OFpMl84Y
>>818
その頃はウクライナだろ
2024/03/17(日) 23:28:46.95ID:McWrD8J1
住民感覚の話をすると
東部の人らはクーデターが落ち着けば
元のウクライナに戻ると思ってた
でもそうはならなかった
2024/03/17(日) 23:29:04.01ID:OFpMl84Y
9割なのは前も指摘したからな
2024/03/17(日) 23:31:02.37ID:jjW9g1yF
独立支持はウクライナが嫌なんだよね。これが90%。
で、ロシア編入が40%支持でしょ
ロシア編入を容認まで含めれば75%くらいになるんじゃないの?
だってウクライナであることは嫌なんだから
2024/03/17(日) 23:31:12.20ID:UmChfoFB
>>808
>動員されて一度も戻ってませんけど?
動員兵は、予備役の中から選考。特殊技能の技術兵と、シリアなどで勲章もち級のエリート除隊者が選ばれたらしい (コンピュータエンジニアが・・なんで俺が!!と叫んでいたのがニュースになっていた)
徴兵は、ほぼ訓練だけで終了。希望者は予備役に採用される場合がある
2024/03/17(日) 23:32:27.49ID:WHBG8BzA
>>815
89パーセントねぇ……
画像じゃなくてソースがあるなら見たいけど

マリウポリ制圧戦の動画は沢山あるけど、
ロシア万歳万歳って旗をあげてたイメージはまったくないんだがな

ちょっと変だとは思わない?w
だって差別される前から90パーセントがロシアへ行きたいって手を挙げるか?
2024/03/17(日) 23:35:30.05ID:zzsVBY6L
>>810
米軍は統治下手だぞ
2024/03/17(日) 23:36:00.66ID:WHBG8BzA
俺が興味あるのは、今後のことだよ

クリミアってもう二度とウクライナに返還されないでしょおそらく
そうなったら、ロシアって二度と西側世界とはまともに国交できなくなるわけだ
だってドンバスと2州だっておそらく絶対に返さないわけだし


そう考えるとプーチンはとんでもないことやっちゃったんだよな
クリミアだけだったら許されていたのに、ドンバスもやっちゃったために、クリミアを返さない限り許されないみたいな方向にいってしまった

でかい北朝鮮とはまさにこのこと
もう触れようがない
827名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:36:40.59ID:QHi6bdUF
>>810
>アフガンの米軍に民衆がやったみたいにしつこく自爆やらなんやらのロシア軍に対するテロが多発して

そんなのが出てきたのは米軍が所期の目的を達成して統治の多くをアフガニスタンの政権に移してから
正規軍が沢山いる間にそんなのは出てこれない
住民の協力とか関係ない
828名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:37:35.47ID:/xsT2IX/
>>816
ロシアの場合はおっしゃる通りなんです。

一昨年秋に200万の予備役の中から30万が召集されましたが、その1回だけでまだ2回目はありません。今後あるかもしれませんが。

ロシアの予備役は、軍務経験があり、予備役に登録して毎年訓練を受けている人たちです。

ロシアの場合は、台湾や韓国のような国民皆兵でないので徴兵や予備役の意味合いも違います。逆に言うとロシアの場合の予備役は専門の職のベテランが多く、もし召集された場合はどうも職業軍人扱いのようです。

ウクライナの場合は、また違って、一般人をどんどん動員しています。
829名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:38:46.72ID:QHi6bdUF
>>826
ドンバスでもアウディーウカ周辺でも完全にロシア軍が止まっている

完全に攻勢が失敗して後は配送するだけの情勢になっている

最早ロシア軍に打つ手がなくなった
2024/03/17(日) 23:39:19.51ID:jjW9g1yF
>>824
俺もソース見たいとリクエストしてんだけどねw
とりあえず、ウクライナであることは嫌だ!9割、ロシア編入支持!4割ってことよね。
2024/03/17(日) 23:40:08.14ID:yi4QNjaL
>>826
西側世界が孤立する方になる
832名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:42:18.68ID:L1RtcI8q
ウクライナが未だにベルゴロドに戦力集中しまくって殺されまくってんだけど何がしたいの?6日で2500人死傷するとか作戦として破綻してるよな
833名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:43:40.63ID:/xsT2IX/
>>826
プーチンとしたら、クリミアとドンバスの住民を見捨てることはもうできないと思うのです。だから、そこは返せないと思います。

ドンバスなんかは、プーチンの方は最後までミンスク合意に期待していたと思うのです。

ドンバスの住民の方は、マイダン革命までは、国籍はウクライナで共存共栄できていたと思うのです。

民族と国境問題の食い違いは、世界のあちこちで紛争のもとです。
834名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:44:18.80ID:WwEljKnH
ウクライナ軍、ドンバスで弾薬切れ、第2、第3防衛線に後退−ホワイトハウス
x.com/geromanat/status/1769372064618586325?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/17(日) 23:44:49.74ID:yi4QNjaL
インドネシアは辞退したけど
これだけBRICsに参加してるる又は興味がある
https://i.imgur.com/GEgbe6d.png
2024/03/17(日) 23:45:04.35ID:McWrD8J1
ウクライナ東部とロシアとの地理的距離、経済的距離感
ウクライナ東西の民族意識を内包した激しい政治的対立
これらを抜きにして知ったかしてんのが痛すぎる
ナワリヌイ信者かなんかなのか?
837名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:45:18.00ID:QHi6bdUF
>>832
ロシア軍は数万単位の戦死者と84台の戦車と空軍を壊滅させてアウディーウカでも旧バフムト周辺全く進めなくなったんだぞ

反論があるならロシア軍が進んでいるという証拠を見せてみろ!
2024/03/17(日) 23:45:49.41ID:WHBG8BzA
本当はロシア人はウクライナなんかどうでもいい

そもそもウクライナ人を見たことがない人が大勢いるし、ましてやウクライナなんか行ったことない大抵は
そのうえ、ウクライナはちょっと出来損ないのロシア人だみたいなマイルドな差別まである

別に欲しくないんだよ
ただ プーチンがそう言うんだから、俺たちの指導者がそういうなら賛成するしかないぜ みたいなノリでやってる

「すごく恥ずかしいですロシア人でいることが」って書いてるやつも大勢知ってるけどな
2024/03/17(日) 23:46:29.85ID:yi4QNjaL
ヨーロッパが資源がない位置地域になるだろ
840名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:47:21.42ID:WwEljKnH
クルスクでロシア兵士が狩猟散弾銃を使用してウクライナのFPVドローンを撃墜
x.com/logka11/status/1769340264122900961?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
841名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:48:12.33ID:/xsT2IX/
>>817
それはそうなんです。
この戦争を観察するとそうです。無駄に損失を増やす場合もあるのですが、ロシア軍の中ではドンバス民兵が一番士気が高いのです。東部の住民らが作った民兵たちですね。
 
2024/03/17(日) 23:48:17.89ID:JAkR8NAF
>>838
前線で戦ってる兵士でも両国に親戚がいたりするんよね。
843名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:49:19.47ID:Pmaxz44a
バカみたいな考えだとは思うんだけどさ、アウディウカ方面のウクライナ軍の反撃とか、雪解けで進軍が困難というのも要因にあるだろうけど。

ロシア兵になるべく投票させるために攻勢を停止しているってのは無いよね?
844名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:51:39.21ID:WwEljKnH
>>843
アウディーウカも選挙中で警備に忙しい
2024/03/17(日) 23:52:06.81ID:6r5xs036
ドンバス民兵にとっては故郷のために戦ってるんだから、士気も高くなるわな
民間軍事会社の囚人兵とか外国人兵とかチェチェンやらタタールやらの少数民族兵は給料や恩赦のためにやってるだけだし
2024/03/17(日) 23:52:07.26ID:yi4QNjaL
今のロシアはアリクイ戦術や
塹壕にいるアリを食べてる
https://i.imgur.com/mgs2svX.jpg
2024/03/17(日) 23:52:54.76ID:McWrD8J1
>>843
選挙中だからというのはあり得るよ
2024/03/17(日) 23:53:38.70ID:WHBG8BzA
>>833
や、もう手遅れだよ
Ах, мой милый Августин все прошло прошло だよw

そもそもソ連の秘密警察のやつがトップの候補に来た時に気付くべきだったのかもしれないが、
日本でも結構賞賛されてたしなぁ
難しいものだ

вертухайには縄張りしかつくれない国はつくれないって、予言どおりになってしまった
849名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:53:54.64ID:WwEljKnH
「おそらく、すべての喜びはこの涙の中にある」:アヴデーエフカの解放された住民はロシア大統領選挙に投票した。

x.com/davide75toutain/status/1769110305043259510?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/17(日) 23:54:16.92ID:UmChfoFB
>>837
>空軍を壊滅させて
ウクライナの空軍報道官は解任だよ。西側・ロシア側の両方からホラ吹き報道官は解任〜〜!のSNS記事ばかりだ
851名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:56:04.13ID:/xsT2IX/
>>819
マリウポリ多くの市民は、

ソ連からの分離に賛成か反対かなら、賛成だと思います。

また、その後に、もし、ロシアかウクライナかの選択肢があれば、ロシアだと思います。
852名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:56:21.44ID:WwEljKnH
沿ドニエストル共和国のティラスポリ近郊の軍事基地が自爆用ドローンで攻撃された。
この攻撃でヘリコプターが破壊された。最初の報告では、ドローンはオデッサ州から来たとされています。
x.com/rwapodcast/status/1769377029575573895?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/17(日) 23:56:36.65ID:WHBG8BzA
しかし、また冷戦とかダルくない?
EUの奴らはどうするつもりなんだろうな

あいつらにも責任があるんだぞ
ヌーランドとかがロシアを挑発するのを黙ってみてたんだから
プーチンが独裁者だとしても、もうちょっとソフトランディングするべきだったんだよ


いただろ民主党のナンシーペロシっていうクソババァ
あれもヌーランドと同じように中国と台湾に戦争の種まこうとしてたっていう

ふざけんなよ (´・ω・`)
854名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:57:34.78ID:HU4M19b8
>>826
西側がロシア攻撃するための建前本気にしてるの?
許されない許されない言っときながら戦争が終わったらこっそりしれっと交易再開するよ
今ですら燃料輸入してるのにやらないわけないだろ
855名無し三等兵
垢版 |
2024/03/17(日) 23:58:50.02ID:/xsT2IX/
>>845
確かにそれはありますね。
だから、東部の民兵の旅団は前哨陣地でもなかなか退却しない。自分達が守ることが地元の人たちを守るという意識が強い。
2024/03/17(日) 23:59:03.32ID:JAkR8NAF
>>826
まじで口嫌体正直
2024/03/18(月) 00:01:27.72ID:VAlyePdG
https://twitter.com/squatsons/status/1769331373498925522

ロシアの防空部隊は、特殊部隊をロシア領土に輸送しようとしていたウクライナのMI-24、あるいはおそらくGUR UH-60ヘリコプターを撃墜した。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/18(月) 00:01:44.01ID:u9/QGI2h
>>854
そういう問題じゃない

貿易ならソ連ともしてたよ西側は
もちろん日本も


そうじゃなくて、ロシアはソ連とちがって資本主義国だ
広い市場を確保しないとどんどん縮んでいってしまう
859名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:02:05.29ID:ZRS6WM5B
>>850
結局お前はロシア軍が進軍しているという証拠を何一つ
いいか?ただの一つも、示せなかった!!

完全にロシア軍の攻撃は失敗して空軍も戦車も壊滅した!!
860名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:03:38.01ID:3FRR7Hce
ウクライナ軍は依然として国境で攻撃を続けているが、完全に失敗している。

ロシアは(どう見ても)「侵略」されながら選挙を経験した。プーチン大統領の人気を今以上に高めるものは何か思いつきますか?

ウクライナがその方法を考え出したからだ。
x.com/squatsons/status/1769052766918336950?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
861名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:03:39.49ID:lH18fJh/
>>845
そうなんですよ。
追加すると、
士気は、東部の民兵が一番高い。

しかし、正規軍のブリヤードでしたか、アジア系その民族の正規軍部隊はロシア軍の中でも強いのです。ただ、ウクライナ軍は彼らを捕虜にすると残虐に扱う。彼らもウクライナ兵捕虜を残虐に扱うという悪循環もあるようです。
862名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:05:30.78ID:3FRR7Hce
人気の戦争地図作成者「DeepStateUA」がウクライナ政府に吸収されました。これは任意であるとされていますが、私はそれを疑っています。
x.com/baronitaigas/status/1769020970121974185?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/18(月) 00:08:27.84ID:9SL1HlFz
ロシア軍のナンバー1はショイグ(トゥバ共和国出身)ナンバー2はゲラシモフ(タタールスタン共和国出身)ということで、ロシア軍はアジア系でも結構活躍できる組織なのかも知れんな
2024/03/18(月) 00:09:24.65ID:u9/QGI2h
ウクライナはミサイルの枯渇が理由で戦車の修理している工場とかをイスカンデルから守れなくなる可能性があるな

ロシアがニライウの工場にミサイル2発撃ち込んでみたのは、観測気球じゃないのか
2024/03/18(月) 00:10:46.74ID:VAlyePdG
https://twitter.com/GeromanAT/status/1769317697165078703

撃墜されたウクライナヘリの搭乗員は概ね20名位とのこと
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/18(月) 00:11:17.68ID:sM7Qfc3V
ベルゴロドの攻撃が収まるまでドンバスは暫く停止だろう
2024/03/18(月) 00:11:45.95ID:VAlyePdG
https://twitter.com/EurekaNews10/status/1769318117690216884

トランプ大統領、ウクライナが受け取った資金を米国に返還するよう求める

「ゼレンスキー氏は史上最高のセールスマンだと断言します。彼はこの国に来るたびに500億ドルか600億ドルを持って帰っていきます」とオハイオ州の選挙集会で語った。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/18(月) 00:12:26.30ID:u9/QGI2h
マクロンが停戦に水をさすように派兵のことを連呼しはじめたのが気になる
869名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:17:57.21ID:ZRS6WM5B
>>866
完全にウクライナ軍が優勢になっているな
ロシア軍は全く進めなくなっているのみならず自国領に攻め込まれて対処すらできなくなった

反論があるならロシア軍が進んでいる証拠を見せてみろ!!
870名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:20:51.28ID:3FRR7Hce
Ukrainian kamikaze drone destroyed a Mi-8 helicopter in Transnistria
x.com/logka11/status/1769383245047574934?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/03/18(月) 00:20:57.45ID:ad+FGlma
>>866
>ベルゴロドの攻撃が収まるまでドンバスは暫く停止だろう
どこかの戦況解説サイトでは、ウ軍の集結状況とか内部通報もあって、ワグネルなど市街戦闘エリート部隊・空軍をかなり東部戦線から事前に宇露国境線地帯に移動してあった、らしいですね
撃退が鮮やかすぎるのは、何月何日にこのルートで1個中隊とかが全て内通者から事前通報されていたのかもしれない
872名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:23:01.15ID:vg0HNVGq
>>867
うむコレは完全にトランプが正しい
アメリカの税金はアメリカ人のものだ
民主主義国家ならアメリカ人の民主主義の決定に従うのは当然と言えよう
873名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:26:03.74ID:u09NHFpv
https://i.imgur.com/PHsNpB1.jpeg

ミルネ制圧、ウクライナ負け確定
874名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:26:34.65ID:3FRR7Hce
ウクライナの第45分離大隊の指揮官が13日、国境での衝突中に物理的に排除されたことが確認された。
x.com/baronitaigas/status/1769383321476186212?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
875名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:27:26.78ID:UKJCW+c9
なんじゃこの行列は
ロシア国内じゃないのに凄い列だわ


在ドイツロシア大使館:

在ドイツロシア大使館の8315番投票所でロシア大統領選挙への投票を希望する人の数が増えている。

https://video.twimg.com/amplify_video/1769379250459553792/vid/avc1/1280x720/fP6NPhoowqBqGz67.mp4
2024/03/18(月) 00:28:33.26ID:VAlyePdG
西側ハリウッドスタッフとゼレンスキー政権は協力してロシアの村とそっくりな村を作り
そこでロシア国旗を奪う撮影をしました。

https://twitter.com/legion_svoboda/status/1769325411282948460

ベルゴロド地方のゴルコフスキー村はロシア解放軍の管理下にある。

ロシア解放軍 (RLF) とイチケリアボランティアの間の素晴らしい協力!

PS 特にプーチンの宣伝活動家向けに、簡単に説明します。
西側の学芸員の命令で、国民の税金を使って、ベルゴロド地方のゴルコフスキー村と全く同じ村をチェルノブイリに建設した。
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください
https://twitter.com/thejimwatkins
877名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:30:32.38ID:Oom5QAM9
ロシアも制圧に時間かけ過ぎだな
オデッサまで一気に制圧してようやく
停戦の話が出て来る
878名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:31:19.71ID:UKJCW+c9
スペインも凄い事になってんな


駐スペインロシア大使 Yu.N. クリメンコ氏:「ロシア大統領選挙の投票プロセスは非常に活発だ。

https://video.twimg.com/amplify_video/1769376807394938881/vid/avc1/1280x720/MvGeVpXyfxRjna9j.mp4
879名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:33:05.65ID:3FRR7Hce
トランスニストリアが攻撃された件誰も気づいてないのか
ベルゴロドよりもだいぶ重大だがまさかロシア軍が来ないとでも思ってるのか
880名無し三等兵
垢版 |
2024/03/18(月) 00:34:04.22ID:lH18fJh/
>>852
プーチンは我慢しなければいけないね。ロシアの立場なら。沿ドニエストルは見捨ててもいいくらいでないと、ひっかかりますよ。もし、抑制するために報復するなら、オデッサですよ。プーチンは沿ドニエストル付近に関わってはいけないね。

なんで日本人の私がこう言うか、第三次世界大戦や核戦争への道はいけないから。できるだけ早くウクライナ戦争を終わらせないといけないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況