ウクライナ情勢298 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/19(火) 16:54:06.15ID:Mc9h4gYd
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢297 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710813131/
103名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 11:56:37.23ID:lc3W6iEH
ベルリンがまたロシアに占領されるのか
2024/03/22(金) 11:57:24.01ID:bKqit/ob
欧米ならロシアを挑発してEU領内を攻撃させて戦争当事国となることで
核戦争だけは回避しつつ局所的な戦争で堂々とロシア資産を奪って利益最大化できると考えてそうだけどな
2024/03/22(金) 11:57:32.01ID:rveSM3u2
どこソースだ?それ
2024/03/22(金) 12:05:32.90ID:Pc0PXCqT
>>102
実質的には既にNATOvsロシアだけど、まだ本格的な軍事衝突じゃないからな。
本格的な軍事衝突になれば核戦争の危険性が格段に上がる。
107名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:08:21.53ID:VxBt957g
https://x.com/hiranotakasi/status/1771008405773099204?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ウクライナ空軍、多くのシャヘドと巡航ミサイルの飛翔方角と、弾道ミサイル発射の可能性を報告。ミサイルは今のところハルキウ方面。
t.me/kpszsu/12133

https://pbs.twimg.com/media/GJPiwbWW8AAnz2I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GJPiwbWXoAAkVWS.jpg
2024/03/22(金) 12:08:35.26ID:Pc0PXCqT
>>104
もし欧米がロシア資産を奪えば、欧米の決済システムの第三国からの信用がなくなるよ。
欧米にとってもそれは得策じゃない。

それに、欧米が狙っているのはロシアの資源であって金融資産じゃない。
109名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:09:41.03ID:ZOiqz8Wz
🇷🇺🇺🇦❗ロシア軍がDPRのトネンコエとアレバストロヴァヤ駅を制圧 - ロシア国防省
110名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:12:07.54ID:v3EZexji
>>106
別に核戦争になっても誰も困らんやろ
111名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:12:38.05ID:gb7VnVu5
中国、イランが言ってるNATOが軍事介入したら俺らも介入するってのはどんなラインなんだろうな
2024/03/22(金) 12:13:08.30ID:Pc0PXCqT
>>99
たかだか人口1,000万人程度のスウェーデンの軍事力はそれほど脅威じゃないだろ。
兵器体系も防御特化だし。
2024/03/22(金) 12:15:10.41ID:Pc0PXCqT
>>110
>別に核戦争になっても誰も困らんやろ

おいおい、両陣営ともに大勢死ぬだろ。
2024/03/22(金) 12:15:29.02ID:0wNu69Ci
>>111
>NATOが軍事介入したら
WW3になったら、どうせ自国にも核が勝手に飛んでくるので、ロシアと同盟的行動はするかもしれない・・宣言だろうね
115名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:20:40.52ID:n2tKjZbX
>>70
上半身裸でケンタウロスのコスプレしたことかな
116名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:26:57.32ID:v3EZexji
>>113
どうせ核戦争でもロシア勝つしお互い死ぬのなら誰も困らんし悩まなくていいじゃん
117名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:33:00.98ID:gb7VnVu5
即死できればええけど、熱線で皮膚がずるむけてゾンビみたいに両手をだして苦しみなながら死にたいか?
2024/03/22(金) 12:33:38.48ID:mDjAKF4D
>>78
パチンカスも一人一人は別の個体なのに思考は同じだからねえ。貧すれば鈍する。
2024/03/22(金) 12:35:13.79ID:VWak5EHl
>>113
やったあとに困ってるやつはいない
2024/03/22(金) 12:37:18.53ID:VWak5EHl
>>101
これ偽旗やるつもりか?
フランス語しか話せない「ロシア兵」が突撃してくるとか?
121名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:38:59.81ID:v3EZexji
>>117
人間死ぬ時はみんな病気や衰弱で死ぬっての理解してないのか?
2024/03/22(金) 12:39:59.07ID:WenBmvFl
ロシアの脅威により欧州は防衛強化か社会支出保護かの選択を迫られる -WSJ
米国のNATOへの関与が不透明な中、欧州は他の計画への予算を脅かす安全保障の再構築に直面している

シンクタンクである国際戦略研究所の2019年の分析によると、欧州が米国なしでリトアニアとポーランド近隣地域へのロシアの侵攻を逆転できる欧州軍を構築するには少なくとも20年かかるという。

ウクライナでは膨大な量のロシア軍装備が破壊されたが、多くの欧州当局者らは、ロシアは戦争終結から数年以内に軍を再建できるだろうと述べている。一方、NATOはウクライナの武装を維持するための兵器備蓄を枯渇させている。

英国王立ユナイテッドサービス研究所の欧州安全保障研究員エドワード・アーノルド氏は、欧州の軍事計画立案者らは、米国の高レベルの支援なしにNATOがどのように運営されるかについて検討を開始することさえ困難であると述べた。
「公式の計画会議では変更はありません」と彼は言った。 「しかし、彼らが休憩時間にコーヒーを飲みに行くとき、おそらく全員が言うでしょう、『神様、アメリカ人なしでこれをやっていたら、実際にはどうなるでしょうか?』

https://archive.is/0xtv3
https://www.wsj.com/world/europe/russian-threat-forces-europe-to-choose-bolster-defense-or-protect-social-spending-5d701b05
2024/03/22(金) 12:41:49.33ID:VWak5EHl
>>99
喉元過ぎればなんとやらだなー
平和が続きすぎるとボケてくるのは万国共通か
124名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:47:34.45ID:n2tKjZbX
>>120
あぞふでーす!>>ナチスだー!
これは赤旗?
125名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 12:54:04.50ID:ZA/zZ5fv
>>100
不法移民1000万人入国 →治安悪化 →難民武装化 →米内戦 →戒厳令 →大統領選延期

バイデン政権は難民に武器所持を許そうとしてるんですわ、つまり「武装化」前夜です
あり得るシナリオの一つですよ、これに向かって進めてるとしか思えない
2024/03/22(金) 12:56:49.46ID:mDjAKF4D
>>116
核戦争に勝利者なんていない。

僅かに生き残った人類は腰蓑付けてウホウホ原始時代に戻る。北斗の拳の世界は難しいかもしれない。
127名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 13:00:27.91ID:RsTMudCw
>>126
誰も言わないけどロシア国内の核シェルターは残るし
S-500が弾道ミサイル阻止するし
都市は焼かれても地方は残るから全滅はしない

お互いが核ミサイルを撃ち尽くした後、延々と非核戦力での戦争が続くとロシア側は備えている
128名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 13:13:02.00ID:v3EZexji
>>126
無理だよ
広島だって核兵器の直接の死者は5000人程度
1000発打ち込んでも500万人が限度
ましてや戦略兵器を地方や山岳地帯に撃つわけないからその地域の人間は生き残り勝利する
さらに言うとロシアは弾道ミサイル迎撃システム持ってるから全部は無理でも数割は落とせるしロシアは広大な核シェルター国家だから国民の大半は生き残る
核戦争で滅びるなんて本気で信じてるのは終末思想カルト宗教ぐらいだろ
129名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 13:17:18.22ID:tmus5Qx6
山があったり土地の広さから全滅はしないと言うには同意できるが

統治機構が維持できるのは難しいだろう
現状の水爆の核戦力で撃ち合ったら、統治システムが維持できないよ。食糧生産も落ちるから人口自体が維持も怪しいしな

それぞれの各国は地方毎に生き残った地域毎の群雄割拠になりそうで、他国と戦争どころじゃないだろう。
130名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 13:18:25.11ID:rIAbzZrf
西側は民主主義だから戦争はできんぞ
最終的に系戦派は選挙で負ける
131名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 13:30:17.11ID:26q0BfCW
>>99
馬鹿だな
これで高福祉政策も終わりだ
132名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 13:36:57.50ID:eBHKKbyX
自公の無能な政治家と財務省が北部方面隊を弱体化させちゃったから、
ロシアの北海道侵攻が現実の物になりつつある

北海道に大軍を配置していたのはロシアの北海道侵略を政治的に断念させる為の必要な措置だったのに、
今の北部方面隊の人数と戦力ではロシアが侵略を試みる可能性がある

意外と北海道は広く、弱体化した2個師団と2個旅団では守り切れない
2024/03/22(金) 13:44:07.66ID:EkLrW1My
ロシア側ガーナ人義勇兵
https://twitter.com/narrative_hole/status/1770544193795944470
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/22(金) 13:44:40.49ID:EkLrW1My
https://twitter.com/distant_earth83/status/1770634058185261280

ロシア戦車時代遅れの西側戦車をさらに置き去りに、新型ERAを装備

https://pbs.twimg.com/media/GJKOShtWkAETmsV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GJKOShsWEAIYDjK.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
135名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 13:47:52.17ID:cnJZ645w
核戦争でシェルターがあれば生き残るか
それは一時的にはな(我が国はそれすらないので初期に
全滅するが)

問題なのは核ミサイルを一時的に凌いだとしてもその後の
放射能汚染で生き残れないということ
統治機構が失われれば、世界中の原発がメルトダウン
して、人類含めたほとんどの種族が死に絶える

生き残るのは微生物だけだろう
2024/03/22(金) 13:48:14.73ID:EkLrW1My
破壊された西側ゲームチェンジャーから避難した乗員の運命
このように逃げる所も隠れる所もない場所に武器もなく放り出され、多くは生き残ることはできない

https://twitter.com/squatsons/status/1770493174235930820
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/22(金) 13:48:25.68ID:EkLrW1My
ひき肉屋シルスキーの本領発揮

https://twitter.com/squatsons/status/1770522406680973719

ウクライナの攻撃とベルゴロド地域の映像を入手し始めましたが、それらはまさにあなたが期待していたものです。最後のものは特にひどいです。
https://twitter.com/thejimwatkins
138名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 13:51:35.01ID:RsTMudCw
>>135
放射能汚染についてもチェルノブイリ含めてコントロール出来てるし残留放射性物質を除去すれば生活できるのは広島長崎どころか他の核実験場でも証明済み
統治機構もシェルター基点で残るしロシアは北極や北朝鮮にも拠点がある
139名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 13:57:28.34ID:cnJZ645w
>>138
世界中でいくつ原発があると思っているのか?
福一原発一つのメルトダウンで北半球壊滅と
言われていたんだぞ

それら全てを核ミサイルが飛び交い着弾する地獄
の中でどう制御するんだ?お花畑も大概にな

核戦争になれば人類皆仲良く地獄行きだよ
2024/03/22(金) 14:01:00.38ID:rveSM3u2
と言ってる側からザポリージャ原発ヤバそうだな
141名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:03:43.77ID:RsTMudCw
>>139
福一もメルトスルーしたけどアンコンできる程度に抑制出来てる
ロシアなら核ミサイルが飛び交う中でも放射能防護部隊が除染進めるし、なんなら放射能汚染下でも地上侵攻できる

核ミサイル撃ち尽くした後になおロシア地上軍が侵攻してくることを想定しないといけない
142名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:06:25.63ID:ZOiqz8Wz
キエフでもロシアの爆撃始まったみたい
2024/03/22(金) 14:09:46.36ID:nSq6Dvff
情報追いきれないぐらいあちこちで爆撃起こってんな
そらロシア本土に無差別爆撃なんかしたらガザ化の道しかないわな
144名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:10:01.11ID:cnJZ645w
>>141

> 核ミサイル撃ち尽くした後になおロシア地上軍が
侵攻してくることを想定しないといけない

我が国が核ミサイルの撃ち合いで生き残る前提か〜w
ネタなんだろうな もう返信しないよバカすぎる
2024/03/22(金) 14:10:13.78ID:ZfkZ+s3n
>>142
そりゃ図にのって本土侵攻やオイルプラント攻撃仕掛けてくるんだから報復はやるよね
2024/03/22(金) 14:14:12.52ID:qfo3qyQx
夜間にランセットがキエフナチスのBM-21を撃破
https://youtu.be/yaGauxS2nB0
2024/03/22(金) 14:15:18.07ID:nSq6Dvff
>>145
アウディーウカからの撤退部隊を守る為にロシアのターゲットをハリコフに向けさせる
…とかじゃ無いよなぁ。今のウクライナはマジで何がしたいのかわからん
148名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:19:10.84ID:cnJZ645w
NATOが急に直接派兵を言い出しているのは
西部ウクライナの農業地帯の大企業・大富豪の
利権を守るため

ウクライナの崩壊が見えてきた為、ロシアに
西部は俺らの利権だから進攻するなよ!と牽制している
ウクライナの国体を守るなど微塵も考えていない

何度も書いているがウクライナは朝鮮の38度線となる
今それをどこで引くかのせめぎ合いが行われている
149名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:19:17.63ID:ZOiqz8Wz
キエフのインフラ系狙って爆撃してるみたい
2024/03/22(金) 14:25:44.87ID:ZfkZ+s3n
>>147
増援部隊まで送って暫定防衛線作って守らせてんだから今さらアウディ―イウカからの撤退部隊は後方に去ってるんじゃね?
まさか一緒にあのラインで抗戦してないよね…?
151名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:26:10.03ID:cnJZ645w
>>147
>今のウクライナはマジで何がしたいのかわからん

ウクライナは勝つ為に戦っていないからね
軍板の住人なら「???」となるのは当然だろう
2024/03/22(金) 14:26:41.98ID:vrutXhIi
>>142
弾切れウクライナ滅多打ちされててワロタ
153名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:28:49.42ID:1kw/u2Kc
>>128 いや、そう云った直接被害ではなくて、核兵器使用によって流通網が破壊され各地域分断が起こる。
防護服防護車両が無いと回復に10年単位〜になるので、10万都市規模以上なんか即時干上がるし避難民流出で混乱。
シェルタ−あったら助かるなんて嘘だからな、物資食いつくして出て来たら社会インフラ生産者とも無くなってる。
154名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:34:34.44ID:RsTMudCw
>>153
実際にはロシア軍は防護服も防護車両もあるし
流通網なしでも鉄道の復旧は軍で実施できるから空輸と鉄道と河川交通は残る
核兵器だけでは河川や海は干上がらないから
10万都市以下の地方都市しか残らなくても生存するよ
155名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:34:58.30ID:PuGWmloy
>>140
ウクライナ軍も頑張っているのは分かるのだが、原発とかは攻撃すべきでないと思う。
2024/03/22(金) 14:38:38.28ID:VWak5EHl
>>129
電気系統壊滅で流通死亡するから核から生き延びられても飢えと渇きでごっそり死ぬな
車もほぼ動かないし燃料サプライも止まる
2024/03/22(金) 14:41:39.93ID:987U53Ok
ウクライナ側も越境攻撃とインフラ攻撃したから満を持しての報復か
今ならインフラ攻撃しても非難しにくい
158名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:42:54.85ID:cnJZ645w
アウディーイウカ西部はウクライナは予備兵力
を投入している

これはここを抜かれると北のオケレタインが危機に
陥り、オケレタインが陥落すれば西のポクロフスクと
続き、ドンバス全域の防衛が崩壊するから

これはウクライナがアウディーイウカ後背地の
防衛陣地構築が出来ていないことの証左であり、
必死に時間稼ぎをしているということ

夏にロシアがどこまで進攻するかはウクライナの
防衛陣地構築がどこまで進むか次第だ
ウクライナが押し返すなどということは100%ない
159名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:43:08.28ID:1kw/u2Kc
>>154 流通体制を甘く見てるようだけど、まあそれでもロシアや米等の国土がデカい国は比率として生き残るよ。
"防護服も防護車両もある"あるだろうけどインフラ維持生産回復に回すんだよ全国に、でないと人が死ぬ特に都市部わ。
日本だと10発ぐらい主要幹線ハブに堕とせば多分OKだろね、各家庭の電気水食い物なんか自給して無いでしょ。
160名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:45:30.39ID:5iCxjvZb
У Києві попрощались із загиблими бійцями Денисом Дайнеко та Анастасією Мар’янчук
1,661 回視聴 · 12 時間前#війна #Київ #прощання...もっと見る
Ukrinform TV 86.6万
https://i.ytimg.com/vi/FvWgeA7HFFQ/hqdefault.jpg

У Києві в Михайлівському соборі попрощались із загиблими бійцями Денисом “Борзим” Дайнеко та бойовою медикинею Анастасією “Троєю” Мар’янчук.
2024/03/22(金) 14:47:03.28ID:987U53Ok
>>158
いや、予備兵力はほとんど無くてヘルソンからの引き抜きだったような?
状況は最悪でヘルソン渡河しても拡大する兵力が無くなり東部抜かれたら穴埋めする予備兵力も無い

何をしたいのか不明。特にヘルソン渡河
162名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:48:00.94ID:RsTMudCw
>>159
というかモスクワは核だけでは破壊できないと考えてた方がいいと思うんだ
ソ連時代の地下シェルター含めて空中からの核攻撃で全て破壊できるとは思わない
163名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:53:49.08ID:i2eqCDuQ
核戦争の基礎知識すら無いやつがこのスレなんて見てないでヤフコメで大谷がどうとか語っていなさい
米露の核戦争は全面核戦争だから最初の30分で5億人死亡、その後の1年間の核の冬で人類の99.9%が死亡だよ
164名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:57:09.28ID:ZOiqz8Wz
キエフ 爆撃でtwitter検索したら
やべーよ
165名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:57:22.48ID:cnJZ645w
>>161
ウクライナもさすがにヘルソン渡河は断念してる
予備兵力はキエフの防衛部隊から、あとはヘルソン
から引き抜いているね

最近のオデッサ周辺のロシアの動きを見ると手薄
になってるから渡河作戦しちゃうよ〜?
という牽制に見える
166名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:59:22.42ID:1kw/u2Kc
>>162 "施設破壊”は割とどうでも良くて、動かす又は生産人員の移動(防護服が要る)、食料供給も車両共防護が要る。
どれだけど数が要るんだよって事ですよ、自分が平時生活してるだけで回りは動き続けてるけど、これが止まるって事。
被爆者難民が疎開した所で救済すべき他の安全な地方は存在しませんってのが全面核戦争な訳で。
167名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 14:59:41.70ID:RsTMudCw
>>163
ちなみにロシア語版Wikipediaで核の冬と調べると
最悪のパターンで10年間平均気温10℃〜15℃の低下、最大50%の人口減少が発生するが文明レベルは維持するという前提になってるので


ロシア側は少なくとも核の冬すら耐える気でいるぞ
2024/03/22(金) 15:02:02.27ID:EkLrW1My
ロシア戦車の屋根また新しくなる

https://twitter.com/EurekaNews10/status/1769759897078452338
https://twitter.com/thejimwatkins
169名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 15:06:22.41ID:RsTMudCw
発電施設としての DneproGES は完全に故障しています。
すべてまたはほぼすべての機械室と昇降エアロック装置が破壊されました。

DneproGES は当面復元できません。
https://pbs.twimg.com/media/GJQFw5xWcAA3SO8.jpg
x.com/simpatico771/status/1771046966677434697?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
170名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 15:07:43.14ID:RsTMudCw
「Lpr 1」は、ドニエプル水力発電所が通信を失ったを書いています

ダムは無傷ですがすべてまたはほぼすべての機械室と昇降装置が破壊されました。
x.com/tobiayodele/status/1771044329210913154?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
171名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 15:08:26.65ID:rIAbzZrf
まぁどっかでドニエプル川の橋をぜんぶ壊してとりあえず東側を制圧するのはやると思うけど
渡河部隊はこの後に投入するやつやろ
FABで橋が壊せるまでもうちょいやろ
2024/03/22(金) 15:21:02.45ID:/dEo/mQ7
3月22日金曜日、ロシア連邦はウクライナに新たな大規模ミサイル攻撃を行った。

ハリコフ、ザポリツィヤ、フメルニツキー、ヴィニツィヤ、ドニプロペトロフスク、イヴァノ=フランキフスク地方で爆発音が聞こえた。

ガルシチェンコ・エネルギー相はこれはウクライナのエネルギー部門に対する最近で最も大規模な攻撃であると述べた。さまざまな地域で発電施設や送電・配電システムが攻撃されている。

ザポリツィヤ地方では強力な攻撃があった。ドニエプル水力発電所が攻撃された(動画)。ダムでは交通が遮断されている。また、砲撃のため、ZNPPに給電している送電線の1本が停電した。

ザポロジエではロシア軍が12発のミサイル攻撃を行った。予備的に7棟の家屋が破壊され35棟が損壊した。負傷者も出ている。

ハリコフは停電した。市内の電力施設では15回以上の攻撃が発生した。

Krivoy Rogでは緊急停止スケジュールが導入された。病院やその他のインフラは可能な限り自家発電機に切り替えられている。市内では重要なインフラ設備が打撃を受けている。

クロピヴニツキーでは多くの地区で電気が消えた。またいくつかの集落では緊急時に電力供給が停止された。

ヴィニツィア地方では重要インフラ施設への打撃があった。イヴァノ=フランキフスク州でも同様である。

ポルタヴァ州ではミルゴロド地区が攻撃を受けた。同地方では変電所の予防的シャットダウンを適用した。

フメルニツキーでは重要インフラへの攻撃と死者が出ている。

リヴィウ州ではゾロチェフスキー地区の森林地帯がシャヘド機撃墜事件で炎上している。

昨日、ロシアはキエフに大規模なミサイル攻撃を行った。首都のシェフチェンキフスキー地区とスヴャトシンスキー地区では、燃える家屋、破壊された車、割れたガラス、切断された電線など、壊滅的な被害が出た。ロゼツカ倉庫も大きな被害を受けた。

◇久しぶりにウクライナ公式空襲警報
ttps://map.ukrainealarm.com
※例によってクリミア自治共和国とルハンスク地方の警報はウ軍の
自作自演となってまんねやわ🤡
2024/03/22(金) 15:21:26.88ID:4buRVMj8
しかし冬の間はあまりやらずに春がこれから来るってなってから電力インフラを壊すのは何か意味があるのか
2024/03/22(金) 15:21:35.48ID:EkLrW1My
https://twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1771057700807311636

ウクライナは、カナダ議会から表彰されたガチナチスSS退役軍人に勲章を授与し
日本他から送られた支援金からガチナチスSS退役軍人に更に恩給を増やして与える事ができました。

ウクライナのTernopolは、悪名高いナチス親衛隊の退役軍人ヤロスラフ・フンカ( Yaroslav Hunka)
に勲章を授与することを決定した。ウクライナ当局は、この新しい勲章をどう正当化したのだろうか?
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/22(金) 15:23:48.21ID:OxwvOcRq
>>173
報復じゃない?
176名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 15:26:19.57ID:ZOiqz8Wz
ドネツク方面では、ロシア軍がベロゴロフカ、ラズドロフカ、クラスノエ、ノヴォミハイロフカ、ゲオルギエフカの入植地地域でウクライナ軍部隊を破った。

防衛省に通報した。

▪ウクライナ軍は最大250人の軍人、戦車2台、装甲戦闘車両3台、自動車7台を失った。
2024/03/22(金) 15:29:47.60ID:0wNu69Ci
>>173
>電力インフラを壊すのは
・報復
・生産工場あちこちで動いているのをスローダウンさせる
(民生用電力だけ残すか、民生は交代停電させて工場動かすかをキエフに選択させる)
次は、鉄道網・河川橋の大規模破壊だろうね。イスカンデル(SRBM, 弾頭480kg) 程度ではしっかり壊せないので、FAB1500で破壊し尽くす。
178名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 15:30:43.29ID:5iCxjvZb
Сегодня, 00:12
Карта военных действий и ситуация на фронтах вечером 21 марта

Обстановка на фронтах за уходящие сутки:
https://news-kiev.ru/society/2024/03/22/320265.html
https://news-kiev.ru/img/20240322/b8b0c55e28d2bf80d434739601c1200a.jpg

Сегодня, 09:25
В результате масштабного удара русской армии по украинской инфраструктуре ряд объектов выведен из строя — в некоторых регионах нет света, воды и интернета
https://news-kiev.ru/society/2024/03/22/320412.html
https://news-kiev.ru/img/20240322/2b7afa191f9f5cb47a286598844578c6_o.jpg

Readovka
22 Mar, 00:06
https://tgstat.ru/channel/@readovkanews/76375

Readovka
22 Mar, 09:20
https://tgstat.ru/channel/@readovkanews/76396
179名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 15:40:43.39ID:rmtdJ0vm
967 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0f7d-+X2/ [118.15.34.127]) [sage] :2024/03/22(金) 15:15:55.61 ID:+S2leqrr0
米国はウクライナに対し、ロシアの製油所への攻撃を中止するよう要請した
https://www.ft.com/content/98f15b60-bc4d-4d3c-9e57-cbdde122ac0c

ウクライナが勝利を得るためには製油所への攻撃は絶対に必要な事
これをせずに戦争を続行しろってのは単に犠牲になってロシアの戦力を擦り減らせって言ってるのと変わらんのだがな
支援頼みで戦争をする政権の悲しい所だな
180名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 15:41:20.23ID:rmtdJ0vm
豚小屋を突いたような大騒ぎ
https://i.imgur.com/fyDKsQd.jpg
2024/03/22(金) 15:41:44.95ID:nSq6Dvff
>>179
お前がやれって命令したんちゃうんかいw
2024/03/22(金) 15:46:16.49ID:mDjAKF4D
>>161
海兵隊作ったら強襲上陸したくなるでしょ?
2024/03/22(金) 15:59:18.31ID:EkLrW1My
https://twitter.com/simpatico771/status/1770947923414556837

SU-35の年間生産量は16 〜 24 機で、昨年の損失は7機だったので
現在供給量の方が上回っており稼働率の減衰はない
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/22(金) 16:06:08.98ID:EkLrW1My
ウク信ガノーダメアピールしてるロシアミサイル攻撃後の現場

https://pbs.twimg.com/media/GJLP83dXEAAdT5M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GJLP83XXwAAxzE-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GJLP83XWwAAEMbA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GJLP83WXMAE3X4D.jpg
2024/03/22(金) 16:11:51.46ID:mDjAKF4D
>>181
そこまでやれとは言ってない…
2024/03/22(金) 16:13:08.21ID:dUfB5X4g
>>179
逆効果ということなのかな
・インフラ攻撃はロシア国民の戦意を高めるだけ
・より激しいロシアのインフラ攻撃でウクライナのほうが不利になる
・インフラ=民間施設攻撃はウクライナもロシア、イスラエルの同類と見られる
こんなあたり?
2024/03/22(金) 16:14:11.35ID:0wNu69Ci
>>183
>SU-35の年間生産量は16 ~ 24 機で、昨年の損失は7機だったので
それ開戦前の超古い生産量・・最新の西側の推定は恐ろしいぞ
https://bulgarianmilitary.com/2024/02/17/satellite-eye-su-35-production-surges-despite-microchip-ban/#google_vignette
生産工場を衛星画像で丹念にチェックしていると・・
This viewpoint aligns closely with a comprehensive study by the American Center for European Policy Analysis [CEPA]. The study suggests that Russia has been consistently producing approximately 30-35 new Su-35-type planes in recent months. Further calculations imply that Russia now possesses roughly 114 Su-35s, at least theoretically.
月産35機説になっている。2020年は同じ工場の衛星画像では屋外には2-3機しか映っていなかったのが、10倍増している。
2024/03/22(金) 16:15:58.34ID:ZfkZ+s3n
>>187
ジェット戦闘機を月産35機って頭おかしくなるわ
こんな国と戦争なんか無理無理
2024/03/22(金) 16:23:12.35ID:M6+4MWxP
>>186
原油の価格が上がるのでロシアのダメージは大した事なく他国が物価高で死ぬ

てのが大きいんじゃ?まぁつまり日本も死ぬって事だけど
2024/03/22(金) 16:23:50.47ID:0wNu69Ci
>>188
>ジェット戦闘機を月産35機って頭おかしくなるわ
米LM社は平時でも、F-35A/B/Cを年間180機ぐらい生産している。その2倍ぐらい・・
191名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 16:27:10.69ID:VxBt957g
>>186
・中立国が西側陣営のウクライナ支援継続に反発する
・中立国が西側陣営から距離を置くようになる

米国はこのあたりを警戒してるんでは
今後の対中国政策も念頭に
192名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 16:37:13.56ID:CcCBhBDR
>>190
LMはライン構築して一気に生産してスケールメリット出してるからな
ロシアも同じようにしだしたならアメリカと同等レベルまでは量産体制は構築できるよ
敷地の問題はないから
2024/03/22(金) 16:38:02.02ID:ZfkZ+s3n
>>186
そもそもロシアのエネルギー資源無しだとウクライナも生きていけない
194名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 16:47:58.45ID:MiGFH/Lf
そもそもロシアはSU35だけを作ってる訳では無いし
イランに輸出するレベルで作れてる
SU27が大量にモスポールされてる
2024/03/22(金) 16:58:39.93ID:dUfB5X4g
>>186ですが。レス感謝

もうウクライナは破れかぶれというか死なば諸共というか都合の良いことだけを考えているのか・・・

もう終わってますね
大日本帝国を見てるかのよう
196名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 16:59:29.72ID:5iCxjvZb
Сегодня, 10:18
Сегодняшние удары Вооруженных Сил России по украине охватили широкий спектр регионов и объектов инфраструктуры. Включены в список целей были как крупные города, так и значимые объекты энергетической инфраструктуры. В частности:
https://nikolaev-news.ru/incident/2024/03/22/33321.html
https://nikolaev-news.ru/img/20240322/3b98eeb803b5c1f32360b8d859e72af9.jpg
https://sumy-news.ru/incident/2024/03/22/10201.html
https://dnepr-news.ru/incident/2024/03/22/51863.html
https://zp-news.ru/incident/2024/03/22/302346.html
https://news-odessa.ru/incident/2024/03/22/35082.html

Военкор l Z l Лисицын ZOV-TV
22 Mar, 10:12
https://tgstat.ru/channel/@evgeniy_lisitsyn/9392
197名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 17:08:23.82ID:JNQeqMEz
ロシアの製油能力が40%もダウンならロシアは周辺国に輸出できないはずなんやけどそんな話は出てこないから大したダメージないんじゃね、ロシアのガソリンに頼ってる国はあるんだから
2024/03/22(金) 17:14:36.58ID:0wNu69Ci
>>197
>ロシアの製油能力が40%もダウンなら
40%の施設の敷地内に着弾した・・でしょうから
40%の精油能力が喪失したのなら、原油/石油市場が大きく動いているはず。
199名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 17:21:45.80ID:tmgTFCSA
13機のTU-95MSが離陸してカスピ海(従来のミサイル発射地点)に向かい、4時30分頃に数機が最初の一斉射撃を行った。

次に、5時5分頃、クリミアからザポリージャとドネプロペトロウシク地域の目標に向けて複数のイスカンデルが一斉射撃を行った。

同時に Tu-22M3 のいくつかの側面が上昇し、Tu-95MS が X-101 に 2 回目の一斉射撃を行いました。

5時30分頃、クリミアのイスカンデルがクリヴォイログに2回目の一斉射撃を行い、ベルゴロド地域の別のミサイル旅団がハリコフ地域の特定された敵目標への攻撃を開始した。

同じ頃、偵察機能を果たした「ゼラニウム」が目標(ウクライナ軍の基地である飛行場)を攻撃し始めた。

5時50分頃、ハリコフ地域に向けて2回目の大規模なミサイル一斉射撃が行われた(イスカンダルとおそらくトルネードMLRS)。

文字通り彼らに続いて、Tu-22M3はザポリージャとドネプロペトロフスクの地域で「短剣」を実行しました。


この攻撃体制は凄まじいな、これがロシア軍か。
200名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 17:22:21.32ID:rIAbzZrf
ロシアの製油所が全滅してもイランが石油送るよ
もうその次元で協力するから
201名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 17:24:43.73ID:s28UcC18
偽娘が運営板でお人形劇晒してたぞwww
202名無し三等兵
垢版 |
2024/03/22(金) 17:35:21.35ID:7M5ZAjQB
中立国や第三国への影響とかを気にしてるならイスラエル問題であんなアホやらんだろアメリカ
単に自国にメリットないどころかデメリットになったから止めろと言ってるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況