>>135
安い弾がメリットの一つだし
信管仕込む場合もだけど発射時における広域にわたる電磁波の影響をどうするのかがシビアな気がする<誘導
発射直前には諸元入れる事が必要で射撃の瞬間は衝撃その他に耐えてガードして誘導開始までに除外

あと大口径化して初速落ちる場合、対空用途としてはマズーな方向にならんかね?
R3政策評価にも出てる極超音速弾対処は「破壊威力に優れる高速度弾丸」で対艦も「高速度弾丸により艦艇を侵徹」なんで
当面の間は大口径化ってほんとにやるつもり?と思うのさ