F-16専用のスレッドです
スレタイ読める大人なら理解できると思いますが、グリペンの話題は不要ですよ
Lockheed Martin
http://www.lockheedmartin.com/
Lockheed Martin F-16 Fighting Falcon
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f16.html
前スレ
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697337779/
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/21(木) 10:43:48.52ID:70BHcCu8
2024/03/21(木) 10:44:39.78ID:70BHcCu8
1370km(2000lb爆弾2発、サイドワインダー2発、1040ガロン外部燃料)
630km(2000lb爆弾4発、サイドワインダー2発、300ガロン増槽)
370km+2時間10分空中警戒(スパロー2発、サイドワインダー2発、1040ガロン外部燃料)
Mk82/83/84 通常爆弾(12/8/4発)
CBU-52/58/71/87/89/97 クラスター爆弾
GBU-10/12/24 ペイブウェイⅡ/Ⅲ レーザー誘導爆弾
GBU-31/38 JDAM GPS/INS 誘導爆弾
AGM-45 シュライク対レーダーミサイル(6発)
AGM-65 マーベリック対地ミサイル(6発)
AGM-78 スタンダード対レーダーミサイル
AGM-88 HARM対レーダーミサイル(4発)
AGM-154 JSOW
LAU-10 ズーニ 5インチ ロケットランチャー(4発×4基)
LAU-68 ハイドラ70ロケットランチャー(19発×4基)
LAU-5003 CRV7 70mmロケットランチャー(19発×4基)
630km(2000lb爆弾4発、サイドワインダー2発、300ガロン増槽)
370km+2時間10分空中警戒(スパロー2発、サイドワインダー2発、1040ガロン外部燃料)
Mk82/83/84 通常爆弾(12/8/4発)
CBU-52/58/71/87/89/97 クラスター爆弾
GBU-10/12/24 ペイブウェイⅡ/Ⅲ レーザー誘導爆弾
GBU-31/38 JDAM GPS/INS 誘導爆弾
AGM-45 シュライク対レーダーミサイル(6発)
AGM-65 マーベリック対地ミサイル(6発)
AGM-78 スタンダード対レーダーミサイル
AGM-88 HARM対レーダーミサイル(4発)
AGM-154 JSOW
LAU-10 ズーニ 5インチ ロケットランチャー(4発×4基)
LAU-68 ハイドラ70ロケットランチャー(19発×4基)
LAU-5003 CRV7 70mmロケットランチャー(19発×4基)
3名無し三等兵
2024/03/21(木) 11:55:58.57ID:a+yEtvJa ポンコツF-2がちゃらちゃら低速で飛んでやっと4000km届くのが精いっぱいなのに
グリペンは超音速で4000kmを超える
現実をわかってない猿w
994 名無し三等兵 sage ▼ 2024/03/21(木) 10:51:46.52 ID:70BHcCu8 [7回目]
>>992
ほーら誤読を無理やり続けてる
抵抗は「音速付近より下がる」だけであって、効率よい速度域よりは格段に上がるぞ
つまり燃料消費も空気消費も減らないってこと、本格的にお前馬鹿だな、猿丸出しだろw
グリペンは超音速で4000kmを超える
現実をわかってない猿w
994 名無し三等兵 sage ▼ 2024/03/21(木) 10:51:46.52 ID:70BHcCu8 [7回目]
>>992
ほーら誤読を無理やり続けてる
抵抗は「音速付近より下がる」だけであって、効率よい速度域よりは格段に上がるぞ
つまり燃料消費も空気消費も減らないってこと、本格的にお前馬鹿だな、猿丸出しだろw
4名無し三等兵
2024/03/21(木) 13:14:21.88ID:jtaqdhka スーパークルーズのクルーズッて意味もわかってなさそうw
同じエンジン積んでて、かたや踏ん張っても音速出せない機と
踏ん張って音速超える機で比べりゃどっちが燃費イイかわかるだろうに
同じエンジン積んでて、かたや踏ん張っても音速出せない機と
踏ん張って音速超える機で比べりゃどっちが燃費イイかわかるだろうに
2024/03/21(木) 17:17:28.06ID:bYeZFv6V
意味わかってるの?
2024/03/21(木) 19:09:43.74ID:GgZx+7LC
よくわかる燃費の良さ
M0.8 >>> M1.2 > M1.0
M0.8 >>> M1.2 > M1.0
7名無し三等兵
2024/03/21(木) 19:57:13.26ID:fRDlBnxL2024/03/21(木) 20:02:24.89ID:4SF4ZR9U
9名無し三等兵
2024/03/21(木) 20:17:57.35ID:fRDlBnxL それがスパクル機ってやつだよ
そうでない機体は無駄な排気速度のまま亜音速だから効率も悪い
A/Bから逆算すりゃわかること
そうでない機体は無駄な排気速度のまま亜音速だから効率も悪い
A/Bから逆算すりゃわかること
10名無し三等兵
2024/03/21(木) 20:22:38.65ID:fRDlBnxL 前にも何回も説明したけど
F-14やF-15だってA/B無しでも音速は越えられる
でもスパクル機とは言わない
いくら音速の壁を越えて抵抗下がっても、元の抵抗がスパクル機と違ってでかいから
山を越えたくらいでは話にならんからそうなる
F-14やF-15だってA/B無しでも音速は越えられる
でもスパクル機とは言わない
いくら音速の壁を越えて抵抗下がっても、元の抵抗がスパクル機と違ってでかいから
山を越えたくらいでは話にならんからそうなる
11名無し三等兵
2024/03/21(木) 20:28:14.02ID:4SF4ZR9U なぁ、M0.8からM1.2まで加速しても、音の壁以外抵抗が増加しない形状があるというアホな事を言っている自覚はあるか?
12名無し三等兵
2024/03/21(木) 21:25:25.29ID:9/rvs+ru そもそも非スパクル機はミリタリー推力の後半大部分を音速の壁に吸収されてしまう
この造波抵抗の壁を抜けてマッハ1.2で進出できるメリットは計り知れない
この造波抵抗の壁を抜けてマッハ1.2で進出できるメリットは計り知れない
14名無し三等兵
2024/03/21(木) 22:44:30.47ID:GgZx+7LC まあアレだな
妄想グリペンマンの脳内では、音の壁を超えると空気抵抗がゼロになるんだろう多分
妄想グリペンマンの脳内では、音の壁を超えると空気抵抗がゼロになるんだろう多分
15名無し三等兵
2024/03/21(木) 23:41:23.06ID:mNKDOvOR >>3
また堂々としたアホなポンコツ湧いちゃったな。
グリペンEの航続距離4070kmってフェリー巡航距離のことで、超音速飛行でないし、武装もなしだぞ。
M1.1の"微"超音速巡航するにも対空武装で増槽なしの時だけだ。
また堂々としたアホなポンコツ湧いちゃったな。
グリペンEの航続距離4070kmってフェリー巡航距離のことで、超音速飛行でないし、武装もなしだぞ。
M1.1の"微"超音速巡航するにも対空武装で増槽なしの時だけだ。
16名無し三等兵
2024/03/22(金) 00:43:34.82ID:d31YY7i7 F-15がM0.8付近まででしか巡航できないことを考えると、同時間で1.3倍の距離をリードできるグリペンヤバすぎない?
17名無し三等兵
2024/03/22(金) 01:10:08.56ID:8XgwA70q F-16スレでグリペン連呼してるやつが一番頭ヤベえだろw
18名無し三等兵
2024/03/22(金) 01:11:32.10ID:mZou7fXd グリペンという、F-16の上位互換に話題が遷移してしまうのも無理からぬこと
19名無し三等兵
2024/03/22(金) 01:16:56.20ID:8XgwA70q F-16より圧倒的に売れてない下位機種だから、自分のスレもないんじゃないかw
ポンコツいらないよw
ポンコツいらないよw
20名無し三等兵
2024/03/22(金) 01:18:32.11ID:8XgwA70q あと2か月くらいでウクライナにもF-16引き渡しか
もっと量産してさっさと渡してもいいとは思うんだが、政治的にややこしいしなあ…
まったく、戦争なんてとっととやめろよプーチン
もっと量産してさっさと渡してもいいとは思うんだが、政治的にややこしいしなあ…
まったく、戦争なんてとっととやめろよプーチン
21名無し三等兵
2024/03/22(金) 01:35:24.11ID:QBr01+9X グリペンの方が早いかもね (´・ω・`)
22名無し三等兵
2024/03/22(金) 01:56:46.73ID:8XgwA70q 供与決定してすらいないのに何言ってんだかw
足短すぎてウクライナじゃ使えねえよ、やっぱりF-16のサイズが一番お手頃ってことw
足短すぎてウクライナじゃ使えねえよ、やっぱりF-16のサイズが一番お手頃ってことw
23名無し三等兵
2024/03/22(金) 01:58:32.96ID:8XgwA70q F-16のウクライナ操縦士の訓練第1陣は夏までに完了とのこと
整備と訓練の拠点作ることを考えたら、やっぱり2年かかるのはしょうがないわな
これで数が揃ったら反抗作戦だ、東部からロシアを追い出して終了w
整備と訓練の拠点作ることを考えたら、やっぱり2年かかるのはしょうがないわな
これで数が揃ったら反抗作戦だ、東部からロシアを追い出して終了w
24名無し三等兵
2024/03/22(金) 09:56:49.39ID:oNt8umb7 ●グリペンの優れた素性
時間あたりの進出距離を比較すると、F-16と比較して1.2~1.3倍の差がつくことになる
当然お互いミリタリー推力の範囲で巡航してただけ
この差は大きくてスクランブルやミサイル回避において大きな威力を発する
時間あたりの進出距離を比較すると、F-16と比較して1.2~1.3倍の差がつくことになる
当然お互いミリタリー推力の範囲で巡航してただけ
この差は大きくてスクランブルやミサイル回避において大きな威力を発する
25名無し三等兵
2024/03/22(金) 10:26:42.99ID:KKOtrXCM [JAS39]グリペンを語るスレ13機目[SAAB]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710303557/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710303557/
27名無し三等兵
2024/03/22(金) 13:16:12.10ID:bGd4kUY8 >>19
悲しきF-2
悲しきF-2
29名無し三等兵
2024/03/22(金) 13:25:01.90ID:bGd4kUY8 相手するほうも相当バカ
30名無し三等兵
2024/03/22(金) 13:30:30.81ID:eBHKKbyX F-16スレでF-2が嫌われてるのはどうしてですか?
31名無し三等兵
2024/03/22(金) 17:18:28.43ID:zAUa59qe F-2改修機ならF-16Block52以上の性能はあるんだが
直ぐにキチガイに荒らされる
直ぐにキチガイに荒らされる
32名無し三等兵
2024/03/22(金) 17:23:52.93ID:Ce68TN8o35名無し三等兵
2024/03/22(金) 21:55:19.61ID:r6Jn1jqm 恥ずかしくて売れないw
そもそも戦闘機ですらないw
そもそも戦闘機ですらないw
36名無し三等兵
2024/03/22(金) 22:10:29.98ID:Liv05hRz37名無し三等兵
2024/03/22(金) 22:19:39.50ID:ipuq0reO 巡航じゃないから、じゃない?
38名無し三等兵
2024/03/22(金) 22:42:15.52ID:9BoBXP6W ある条件での燃料消費が低かったとしてもその条件に達するまでの燃料消費が大きいと意味が無くなるので、それが成立する飛行プロファイルは限定されると云う簡単な話
39名無し三等兵
2024/03/22(金) 22:53:43.38ID:qSMKtE5J >>36
問1. M0.6とM0.8、距離辺りの燃料消費が多いのはどっち?
問2. M1.2とM1.4、距離辺りの燃料消費が多いのはどっち?
問3. M0.8とM1.2、距離辺りの燃料消費が多いのはどっち?
はいそれぞれ答えて
問1. M0.6とM0.8、距離辺りの燃料消費が多いのはどっち?
問2. M1.2とM1.4、距離辺りの燃料消費が多いのはどっち?
問3. M0.8とM1.2、距離辺りの燃料消費が多いのはどっち?
はいそれぞれ答えて
40名無し三等兵
2024/03/23(土) 00:21:44.78ID:b3p3+5WI スパホ「グリペンやらが自慢できるのは早漏なことだけか?はーw
任務中に催してトイレに引き返すのには便利だなw」
任務中に催してトイレに引き返すのには便利だなw」
41名無し三等兵
2024/03/23(土) 00:42:17.32ID:L0mBaXKL >>38
いや、そういうのもあるにはあるが、
基本的な物理学として、重量や抵抗が一定の場合、速度の2乗に比例してで単位時間の燃料消費量が増えるんで、
速度が2倍になると燃料消費4倍になり、最大移動距離は半分になる。
逆に、速度が1/2倍になると燃料消費1/4倍になり、最大移動距離は2倍になる。
まぁ航空機の場合の変数としては燃料や弾薬の重量変化が大きいんで、行よりも帰りの燃費は結構向上するんだが。
いや、そういうのもあるにはあるが、
基本的な物理学として、重量や抵抗が一定の場合、速度の2乗に比例してで単位時間の燃料消費量が増えるんで、
速度が2倍になると燃料消費4倍になり、最大移動距離は半分になる。
逆に、速度が1/2倍になると燃料消費1/4倍になり、最大移動距離は2倍になる。
まぁ航空機の場合の変数としては燃料や弾薬の重量変化が大きいんで、行よりも帰りの燃費は結構向上するんだが。
42名無し三等兵
2024/03/23(土) 01:08:45.46ID:zfX/q7Oy >>36
倫理かあ…じゃあ戦時国際法から無視していこうか
という与太は置いといて
スーパークルーズは、アフターバーナーを使わないが、燃料をたくさん使う
という説明でいいかな
アフターバーナーを使わないというだけで、燃費そのものは最高効率の巡航より悪化する
ミリタリー推力とAB推力しか知らないだろ?ほかにもいろいろ段階があるのさ
倫理かあ…じゃあ戦時国際法から無視していこうか
という与太は置いといて
スーパークルーズは、アフターバーナーを使わないが、燃料をたくさん使う
という説明でいいかな
アフターバーナーを使わないというだけで、燃費そのものは最高効率の巡航より悪化する
ミリタリー推力とAB推力しか知らないだろ?ほかにもいろいろ段階があるのさ
43名無し三等兵
2024/03/23(土) 01:59:58.31ID:XIsMOhXU F-15だろうがF-16だろうが、ミリタリー推力最大まで使わないとマッハ0.8巡航も覚束ないんだよな
44名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:00:32.15ID:XIsMOhXU アンチグリペンの想定だとスーパークルーズはアフターバーナーばりに燃料消費するらしいんだけど、実際はただの巡航状態だという事に気付いていて後に引けなくなってる
45名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:03:14.26ID:zfX/q7Oy >>43
F-15もF-16もエンジンの種類がいくつもあるし、ミリタリー推力も燃費もまったく異なっている事実を知らないなんてw
げりべん厨さん、SCはABよりずっと燃料消費しないって話を勝手にw捻じ曲げてご苦労さんw
大出力の巡航状態は、中出力の巡航状態より燃料消費するってのが不満かなw
間抜けだねw
F-15もF-16もエンジンの種類がいくつもあるし、ミリタリー推力も燃費もまったく異なっている事実を知らないなんてw
げりべん厨さん、SCはABよりずっと燃料消費しないって話を勝手にw捻じ曲げてご苦労さんw
大出力の巡航状態は、中出力の巡航状態より燃料消費するってのが不満かなw
間抜けだねw
47名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:08:40.18ID:zfX/q7Oy48名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:10:41.27ID:M3/4PAIU 本当に残酷な事実なんだけど、中出力の巡航状態だとM0.5~0.7ぐらいに低下してしまう
燃料消費が少なくても飛行速度が遅いんじゃ本末転倒なのだ
それにスパクル機は非スパクル機と比較してより少ない燃料でより早い速度を維持できる点も無視できないだろう
でないとスーパークルーズできないからね
燃料消費が少なくても飛行速度が遅いんじゃ本末転倒なのだ
それにスパクル機は非スパクル機と比較してより少ない燃料でより早い速度を維持できる点も無視できないだろう
でないとスーパークルーズできないからね
49名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:14:45.47ID:zfX/q7Oy50名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:19:34.19ID:zfX/q7Oy ハァーしかし、だれもが知っている当たり前の話を「残酷な事実」というなんて
間抜けだなあ、みんな知ったうえで航続距離の低下を問題にしてるのにw
なぜそれが問題かって?そこから始まった話だからな、論理のわからないクンには高度すぎたかw
間抜けだなあ、みんな知ったうえで航続距離の低下を問題にしてるのにw
なぜそれが問題かって?そこから始まった話だからな、論理のわからないクンには高度すぎたかw
51名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:20:27.63ID:Y1evmIZn52名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:22:54.46ID:zfX/q7Oy53名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:23:29.90ID:pqofxTUY >>50
誰もが知ってる当たり前の話を繰り返し見せつけてしまって恐縮なんだけど、そもそも遷音速域を抜けることで亜音速域と大差無い巡航が可能なんだよね
誰もが知ってる当たり前の話を繰り返し見せつけてしまって恐縮なんだけど、そもそも遷音速域を抜けることで亜音速域と大差無い巡航が可能なんだよね
54名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:27:17.37ID:zfX/q7Oy >>53
ちなみに、遷音速域からは大きな造波抗力が発生し、超音速域ではそれが加わり亜音速域よりずっと大きな推力が必要になる
大差ない巡航などというものは妄想なのさ、推力が必要でABほどではないが燃費が悪化する
この常識を理解していないから、げりべん厨が恥をかくw
ちなみに、遷音速域からは大きな造波抗力が発生し、超音速域ではそれが加わり亜音速域よりずっと大きな推力が必要になる
大差ない巡航などというものは妄想なのさ、推力が必要でABほどではないが燃費が悪化する
この常識を理解していないから、げりべん厨が恥をかくw
55名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:27:24.58ID:ri23uyIL56名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:28:52.11ID:ri23uyIL >>54
新世代機がいずれも血眼になってスーパークルーズを追求している背景を知れば「中出力で亜音速以下の巡航できるからプライド死守勝ち」なんて滑稽な主張はできなくなると思われ
新世代機がいずれも血眼になってスーパークルーズを追求している背景を知れば「中出力で亜音速以下の巡航できるからプライド死守勝ち」なんて滑稽な主張はできなくなると思われ
57名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:31:31.90ID:zfX/q7Oy >>55
航続距離の話をしているのだから、話をずらしているのが恥そのものなんだよなあw
ちなみに、現代の戦闘機(空対空戦闘機ってなんだ?造語か?恥だなw)の場合、遷音速域より少し手前の速度で巡航している
例えばF-35のフェリー輸送の際は時速700㎞だった、旅客機感覚から見ても遅いが、燃費重視の場合この程度まで遅くするわけだ
この程度の常識も知らないのかw 恥そのものだなw
航続距離の話をしているのだから、話をずらしているのが恥そのものなんだよなあw
ちなみに、現代の戦闘機(空対空戦闘機ってなんだ?造語か?恥だなw)の場合、遷音速域より少し手前の速度で巡航している
例えばF-35のフェリー輸送の際は時速700㎞だった、旅客機感覚から見ても遅いが、燃費重視の場合この程度まで遅くするわけだ
この程度の常識も知らないのかw 恥そのものだなw
58名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:32:42.42ID:Jq+1Hbbx 「旅客機以下の速度で飛べばスーパークルーズ戦闘機に燃費で勝てる」と本気で息巻いてる戦闘機メーカーがいたら見てみたくない?
俺は見てみたくない...(´・ω・`)
俺は見てみたくない...(´・ω・`)
59名無し三等兵
2024/03/23(土) 02:33:41.49ID:zfX/q7Oy >>56
だからさ、航続距離の話をしているのだから、燃費が悪化するSCは自慢にならないってことw
そしてF-16がSC追及していないにもかかわらずいまだに売れているのは何故か、を考えれば
小手先のおもしろ性能で満足してるげりべんが売れない理由もわかるというものw
本気でスーパークルーズしたけりゃF-22ばりに空力重視(今となってはだが)にしなけりゃ意味がないw
マルチロールなら妥協w
だからさ、航続距離の話をしているのだから、燃費が悪化するSCは自慢にならないってことw
そしてF-16がSC追及していないにもかかわらずいまだに売れているのは何故か、を考えれば
小手先のおもしろ性能で満足してるげりべんが売れない理由もわかるというものw
本気でスーパークルーズしたけりゃF-22ばりに空力重視(今となってはだが)にしなけりゃ意味がないw
マルチロールなら妥協w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★3 [お断り★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- イオンモールに入ってる謎の服屋は平日やることあるの?
- LGのテレビ、最新モデルでリモコンのほとんどのボタン消したのにジャップ向けだけそのままなんだが [821395612]
