追加

「輸出出来ないと英伊主導になって性能要求すら反映されない」
という防衛省説明をよく読むと、輸出出来ないと日本がコスト削減の努力しないと見做されるからというが
つまり日本以外に配備される機体を英伊だけで作ることになるから
機体に日本の意見を取り入れる必要が無くなったんだろう

「自国が重視する性能の発揮に必要な部分の開発を自国が担当する」だからだが
GCAP戦闘機を作るのに日本が必要不可欠ではないという意味でもあるから
念仏の「日本製ぷらっとふぉーむ」という妄想が完全に否定された