ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢301 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711248898/
探検
ウクライナ情勢302 IPなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/03/25(月) 12:08:04.50ID:9iyrR3rO573名無し三等兵
2024/04/03(水) 22:20:33.35ID:GXoGfayP575名無し三等兵
2024/04/03(水) 22:30:38.10ID:nUzHnihX576名無し三等兵
2024/04/03(水) 22:43:20.51ID:+p1exZQa577名無し三等兵
2024/04/03(水) 22:47:35.35ID:nUzHnihX578名無し三等兵
2024/04/03(水) 22:50:34.76ID:zei3mHht579名無し三等兵
2024/04/03(水) 22:50:42.57ID:nUzHnihX580名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:04:15.96ID:MPx7m4m2581名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:05:54.95ID:H/n0ski1 先のモスクワコンサート会場テロは
ドーリットル空襲にダブる
ドーリットル空襲にダブる
582名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:07:14.18ID:MPx7m4m2 よく爆風の範囲内の人が死ぬと思ってる人がいるけど
実際は爆風より、爆弾の破片や、爆風で散らばる石ころや建物やその他の残骸のほうが危険なんだよね
燃料気化弾頭というかサーモバリック弾頭をロシアは多用してるけど、あれって見た目は派手だけど普通の破片を飛び散らす爆弾のほうが殺傷能力も危害半径も大きいと思うんだよな
もしかして作るの安いとか?
実際は爆風より、爆弾の破片や、爆風で散らばる石ころや建物やその他の残骸のほうが危険なんだよね
燃料気化弾頭というかサーモバリック弾頭をロシアは多用してるけど、あれって見た目は派手だけど普通の破片を飛び散らす爆弾のほうが殺傷能力も危害半径も大きいと思うんだよな
もしかして作るの安いとか?
583名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:14:52.68ID:osQHf9W1 またなんGで負けたのか?偽娘よw
584名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:15:13.90ID:zei3mHht サーモバリックは塹壕やトーチカ、コンクリビル内の陣地に有効
爆弾の破片がヤバいのはみんな知ってるからそういう遮蔽を使う
爆弾の破片がヤバいのはみんな知ってるからそういう遮蔽を使う
585名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:17:29.93ID:FmhjIity 燃料気化爆弾は
気圧の変化と酸欠で内蔵から破壊する
建物に入ってても酸欠で脳をやられるぞ
気圧の変化と酸欠で内蔵から破壊する
建物に入ってても酸欠で脳をやられるぞ
586名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:18:36.92ID:osQHf9W1 ISISポータルにまた予告載ったから近い内またあるな
どうするのか
どうするのか
589名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:33:04.48ID:MPx7m4m2 >>584
塹壕は最高に効果が薄いだろ
あれ密閉空間じゃなくて開放空間だし
あとトーチカもサーモバリックが直撃では破片弾頭より効果が薄くて、内部に飛び込ませて爆発しないとメリットがデメリットを上回らない
塹壕は最高に効果が薄いだろ
あれ密閉空間じゃなくて開放空間だし
あとトーチカもサーモバリックが直撃では破片弾頭より効果が薄くて、内部に飛び込ませて爆発しないとメリットがデメリットを上回らない
590名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:36:12.54ID:xBCidfHt591名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:37:27.53ID:/w0kngLa >>532
津波から1時間以内にメルトダウンしているので電源車があろうが無意味。
福島のメルトダウンを回避する唯一の可能性は
国賊安倍晋三が津波対策を不要としないという1点だけ。
それでも無駄だった可能性は高い。
日本の原発が福島しかメルトダウンしていないのはただただ運が良いだけ。
津波から1時間以内にメルトダウンしているので電源車があろうが無意味。
福島のメルトダウンを回避する唯一の可能性は
国賊安倍晋三が津波対策を不要としないという1点だけ。
それでも無駄だった可能性は高い。
日本の原発が福島しかメルトダウンしていないのはただただ運が良いだけ。
592るーぷ
2024/04/03(水) 23:49:11.76ID:g9BEW0CI 推測だが、
A、やや重い気体なんで沈む方向に。特に遮蔽物に隠れる歩兵に有効
上記の名無しさんの言う通りだとおもう。あと、
B、やはり、心理的影響が大きい
C、中軽症でも後遺症が案外ひどい
ような気はする。
境界林の塹壕陣地なんかに有効な感じ。
A、やや重い気体なんで沈む方向に。特に遮蔽物に隠れる歩兵に有効
上記の名無しさんの言う通りだとおもう。あと、
B、やはり、心理的影響が大きい
C、中軽症でも後遺症が案外ひどい
ような気はする。
境界林の塹壕陣地なんかに有効な感じ。
593るーぷ
2024/04/03(水) 23:51:25.37ID:g9BEW0CI 硬いコンクリート要塞、頑丈な建物にはF爆弾。
明らかに使い分けてるし、戦術自体、その前段階を作るのをフィットさせてる。
明らかに使い分けてるし、戦術自体、その前段階を作るのをフィットさせてる。
594名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:51:52.64ID:4jA3YIlq https://pbs.twimg.com/media/GKO16M-bUAAOhcM.jpg
税金使って、台湾有事の際に沖縄が中国から攻撃された事を想定したシミュレーションページが消えてるwww
国防省かどっかが作ってて、今回の津波避難でのインフラ壊滅時にどうするかが書いてあったww
税金使って、台湾有事の際に沖縄が中国から攻撃された事を想定したシミュレーションページが消えてるwww
国防省かどっかが作ってて、今回の津波避難でのインフラ壊滅時にどうするかが書いてあったww
595名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:53:05.42ID:zei3mHht597名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:53:54.00ID:jKIS5PuG 先日チャソフヤルの地下要塞の一部を破壊したみたいだがイスカンデルかもしれない
598名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:54:36.50ID:FmhjIity 人間ってのは1気圧の中で健康に生きられる
高山に登ると死にかけるのは気圧が低い
深海で死ぬのは気圧が高い
俺なんか坂道を下る位で耳がやばいぞ
高山に登ると死にかけるのは気圧が低い
深海で死ぬのは気圧が高い
俺なんか坂道を下る位で耳がやばいぞ
599名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:55:55.52ID:q8LvRPo0 https://jp.reuters.com/world/ukraine/XE5IYIYJ3BIB5KRD5B75TORCFU-2024-04-03/
ロシアで軍入隊が急増、銃乱射事件後 報復目的と国防省
By ロイター編集
2024年4月3日午後 4:06 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/security/DXUHBIWJWZM4JA3JNTTDRVRVTU-2024-04-03/
韓国の対ロ制裁は「非友好的」、しかるべく対応=ロシア外務省
By ロイター編集
2024年4月3日午後 11:32 GMT+9
ロシアで軍入隊が急増、銃乱射事件後 報復目的と国防省
By ロイター編集
2024年4月3日午後 4:06 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/security/DXUHBIWJWZM4JA3JNTTDRVRVTU-2024-04-03/
韓国の対ロ制裁は「非友好的」、しかるべく対応=ロシア外務省
By ロイター編集
2024年4月3日午後 11:32 GMT+9
600るーぷ
2024/04/03(水) 23:56:57.94ID:g9BEW0CI 陸自が最先端でそうなってる火力統制所割り振りを
一般的な日常戦術レベルでより精密にドクトリン化してこなしてる。
大変な事態だよ。
重迫みたいなレベルで各種揃って割り振ってるような感じ。
ビルまで重迫で建物ごと部隊ごと粉砕するような感じ。
10km先まで安い値段で地雷除去気化爆弾を投射するような感じ。
それに条約とか何も関係無い。
重迫って言うのは、そのくらい安い値段ランニングコスト整備でできちゃう、
って意味。
高いと思うジャンル、たとえばごにょごにょごにょなんかも
普通に簡易でアナログ前時代で有効だったりする。
西側じゃ考えられ無いこと。
負けは決定。
いかに損害を小さくして出直すか?
生き残り消耗し無いことが使命、だな。
一般的な日常戦術レベルでより精密にドクトリン化してこなしてる。
大変な事態だよ。
重迫みたいなレベルで各種揃って割り振ってるような感じ。
ビルまで重迫で建物ごと部隊ごと粉砕するような感じ。
10km先まで安い値段で地雷除去気化爆弾を投射するような感じ。
それに条約とか何も関係無い。
重迫って言うのは、そのくらい安い値段ランニングコスト整備でできちゃう、
って意味。
高いと思うジャンル、たとえばごにょごにょごにょなんかも
普通に簡易でアナログ前時代で有効だったりする。
西側じゃ考えられ無いこと。
負けは決定。
いかに損害を小さくして出直すか?
生き残り消耗し無いことが使命、だな。
601名無し三等兵
2024/04/03(水) 23:59:41.29ID:zei3mHht >>599
後方攪乱で継戦意欲を削ぐという理屈が大嘘なことがよくわかるな
どうも西側はナチスと日本を打ち負かした「戦訓」に振りまわされてとんちんかんなことをやっている
そのやり方で勝てる規模の国と勝てない規模の国があることを理解してない
後方攪乱で継戦意欲を削ぐという理屈が大嘘なことがよくわかるな
どうも西側はナチスと日本を打ち負かした「戦訓」に振りまわされてとんちんかんなことをやっている
そのやり方で勝てる規模の国と勝てない規模の国があることを理解してない
602るーぷ
2024/04/04(木) 00:05:16.77ID:eTrNCS+Q 燃料気化カチューシャロケット弾とか、
以前は勝負所で抑制してたぶん違う運搬手段で使っていた気がするが、
それで、村に侵入した1個中隊全滅で、壊滅か、ほぼ戦闘力基準では全滅、
その主攻軸自体が、続行不可能になった戦区があったと思う。
心理的な影響が大きい。
それよりはカチューシャ燃料気化弾のが運搬手段的な意味も含めて安そうだが、
それほど大規模では無いだろう。
だから逆にひんぱんに境界林陣地打撃など、民家防御拠点破壊などに
気軽に使える。
おそらく貯め込んでるのを抑制して来たのだが、
今回のテロで明らかに、抑制をゆるめてる。
前線の参謀含め、そういう意向で、プーチンが抑制しても軍師が抑制しても限界がある
ってところだろう。
一般化すると地獄だよ。
地獄度は明らかに増した。
以前は勝負所で抑制してたぶん違う運搬手段で使っていた気がするが、
それで、村に侵入した1個中隊全滅で、壊滅か、ほぼ戦闘力基準では全滅、
その主攻軸自体が、続行不可能になった戦区があったと思う。
心理的な影響が大きい。
それよりはカチューシャ燃料気化弾のが運搬手段的な意味も含めて安そうだが、
それほど大規模では無いだろう。
だから逆にひんぱんに境界林陣地打撃など、民家防御拠点破壊などに
気軽に使える。
おそらく貯め込んでるのを抑制して来たのだが、
今回のテロで明らかに、抑制をゆるめてる。
前線の参謀含め、そういう意向で、プーチンが抑制しても軍師が抑制しても限界がある
ってところだろう。
一般化すると地獄だよ。
地獄度は明らかに増した。
603名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:05:37.73ID:L0S7r5LT https://jp.reuters.com/world/ukraine/QXKQ4WU3PJJQXMOJQSPVKVWK24-2024-04-03/
ロシア国防相、ウクライナ軍が西に後退と指摘 「反攻は失敗」
By ロイター編集
2024年4月3日午後 1:01 GMT+9
ロシア国防相、ウクライナ軍が西に後退と指摘 「反攻は失敗」
By ロイター編集
2024年4月3日午後 1:01 GMT+9
604るーぷ
2024/04/04(木) 00:09:59.05ID:eTrNCS+Q ロシアは、WW2で3000万人死んだが勝ってる。
レンドリースが影響したと言っても、脇役のさらに脇役だよ。
戦中はほとんど、ウクライナ含め、人口の40%くらいの部分をナチスに占領されてる。
だが、明らかに今回のが強い。
すべての戦訓を狙って今度はまぐれ、半分まぐれで無く、人為的に再現してる。
しかも、宣伝を逆手にとって、まぐれに見せ掛けて、だ。
見せ掛けてる意味もあるし、大戦略次元で効果は出て来ている。
レンドリースが影響したと言っても、脇役のさらに脇役だよ。
戦中はほとんど、ウクライナ含め、人口の40%くらいの部分をナチスに占領されてる。
だが、明らかに今回のが強い。
すべての戦訓を狙って今度はまぐれ、半分まぐれで無く、人為的に再現してる。
しかも、宣伝を逆手にとって、まぐれに見せ掛けて、だ。
見せ掛けてる意味もあるし、大戦略次元で効果は出て来ている。
605るーぷ
2024/04/04(木) 00:19:55.98ID:eTrNCS+Q 大型のモノを大規模に使うと、ちょっと核爆弾的な威力があるモノが増えてる。
大型FAB
集中使用大規模使用気化爆弾など
やや、戦術的に手控えてる気配は、現在も、ある。
全力で攻勢にウ軍が出た場合、中隊単位でどんどん始末できるよ。実は。
友軍に対してもややトラウマになりそうなので控えてる
って面もあるかもしれない。
相手については実際に、トラウマになって活動がにぶくなった
本格攻勢不可能になった戦区が実在する。
それでは困るのよ。
西側を打倒するのが目的だから。最初から。
そんなにぶにぶされても。
大型FAB
集中使用大規模使用気化爆弾など
やや、戦術的に手控えてる気配は、現在も、ある。
全力で攻勢にウ軍が出た場合、中隊単位でどんどん始末できるよ。実は。
友軍に対してもややトラウマになりそうなので控えてる
って面もあるかもしれない。
相手については実際に、トラウマになって活動がにぶくなった
本格攻勢不可能になった戦区が実在する。
それでは困るのよ。
西側を打倒するのが目的だから。最初から。
そんなにぶにぶされても。
606名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:21:01.46ID:NHOgBySi 西側がプロパガンダの自家中毒におちいってロシアの力を理解できないだけ
チェチェンとかジョージアを制圧し、さらにはシリアで西側相手に勝っているロシアが弱いわけがない
イラクアフガンリビアとぶん投げ、シリアでISISに守られているアメリカとはわけがちがう
チェチェンとかジョージアを制圧し、さらにはシリアで西側相手に勝っているロシアが弱いわけがない
イラクアフガンリビアとぶん投げ、シリアでISISに守られているアメリカとはわけがちがう
607るーぷ
2024/04/04(木) 00:21:28.65ID:eTrNCS+Q 実は西側正規軍が組織的に来るのを待ってる気配もある。
追い込まれて、西側が核を使うのが心配。
パイプの言ったように、謀略で使う事態もおおいにありうる。
追い込まれて、西側が核を使うのが心配。
パイプの言ったように、謀略で使う事態もおおいにありうる。
608るーぷ
2024/04/04(木) 00:23:51.47ID:eTrNCS+Q ただ、たぶん、それも織り込み済み。
警告、ロシアで無く人類歴史の意味に置いて、
警告で核を実際に使わ無いと最低限も理解し無い、
このままでは人類滅亡するとのジェダイレポートが存在する。
なので、二ホンだってほんとに危ないのよ。
警告、ロシアで無く人類歴史の意味に置いて、
警告で核を実際に使わ無いと最低限も理解し無い、
このままでは人類滅亡するとのジェダイレポートが存在する。
なので、二ホンだってほんとに危ないのよ。
609名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:24:21.37ID:NHOgBySi たかが3トン爆弾ていどで核レベルはないだろ
たったの0.003ktでしかない
核なら一発100kt、一撃で街ひとつ更地になる
たったの0.003ktでしかない
核なら一発100kt、一撃で街ひとつ更地になる
610るーぷ
2024/04/04(木) 00:25:20.37ID:eTrNCS+Q ネドベージェフなどは実際に、
警告で使うなら、二ホンが一番良い、とは言ってる。
覚悟はできてるのか?と。
警告で使うなら、二ホンが一番良い、とは言ってる。
覚悟はできてるのか?と。
611名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:27:05.33ID:vet242gJ ラボチノとヴェルボヴェの間の塹壕にいるウクライナ人は、TOS-1ミサイルが比較的遠くに着弾した後、低酸素症で嘔吐し始めた。
x.com/narrative_hole/status/1702716736695320926?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
百聞は一見にしかず
x.com/narrative_hole/status/1702716736695320926?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
百聞は一見にしかず
612名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:27:48.69ID:L0S7r5LT https://www.hakusuisha.co.jp/book/b640032.html
スターリングラード(上)
20世紀の『戦争と平和』、戦争を貫くヒューマニズム
『人生と運命』(みすず書房)の読者が待ち望んだその前編となる全三巻。
人情味あふれる物語が居間のランプに照らされ、戦場の火炎に炙られる。
市民と兵士に、さらにはドイツ兵にも同情の視線が注がれたポリフォニックな群像小説。
本書は1942年4月のヒトラーとムッソリーニ会談から、主人公の一人クルイモフがヴォルガ川を渡って
スターリングラードへ入る9月まで、5カ月未満の物語だ。
冒頭、コルホーズ労働者が召集令状を受け取る心理描写の細やかさは、本書の典型的特徴だ。
「老練な赤軍の将軍、新米の民兵、恐怖におののく主婦を描くとき、グロスマンは分け隔てのない思いやりと敬意をこめてペンをふるう」。
そして「スターリングラード駅防衛戦の描写は『イーリアス』に匹敵しよう。
グロスマンが描く、24時間以内に確実に死ぬことを知っている若者たちの内面描写は真に迫っている」。
ワシーリー・グロスマン Василий Семёнович Гроссман( Vasily Semyonovich Grossman)
1905年、ウクライナのユダヤ人家庭に生まれる。モスクワ大学で化学を専攻、卒業後は炭鉱で技師として働く。
30年代から小説の執筆を始める。独ソ戦中は従軍記者として最前線やトレブリンカ絶滅収容所を取材する。
そこでホロコーストの事実を世界で最初に報道する。
52年、『正義の事業のために』(本書『スターリングラード』の初出版のタイトル)を刊行。
60年、本書の後編にあたる『人生と運命』を完成させるが、KGBによってタイプ原稿を押収される。64年、死去。
https://calil.jp/book/4560092745
スターリングラード(上)
近くの図書館から探してみよう
カーリルは全国の図書館から本を検索できるサービスです
スターリングラード(上)
20世紀の『戦争と平和』、戦争を貫くヒューマニズム
『人生と運命』(みすず書房)の読者が待ち望んだその前編となる全三巻。
人情味あふれる物語が居間のランプに照らされ、戦場の火炎に炙られる。
市民と兵士に、さらにはドイツ兵にも同情の視線が注がれたポリフォニックな群像小説。
本書は1942年4月のヒトラーとムッソリーニ会談から、主人公の一人クルイモフがヴォルガ川を渡って
スターリングラードへ入る9月まで、5カ月未満の物語だ。
冒頭、コルホーズ労働者が召集令状を受け取る心理描写の細やかさは、本書の典型的特徴だ。
「老練な赤軍の将軍、新米の民兵、恐怖におののく主婦を描くとき、グロスマンは分け隔てのない思いやりと敬意をこめてペンをふるう」。
そして「スターリングラード駅防衛戦の描写は『イーリアス』に匹敵しよう。
グロスマンが描く、24時間以内に確実に死ぬことを知っている若者たちの内面描写は真に迫っている」。
ワシーリー・グロスマン Василий Семёнович Гроссман( Vasily Semyonovich Grossman)
1905年、ウクライナのユダヤ人家庭に生まれる。モスクワ大学で化学を専攻、卒業後は炭鉱で技師として働く。
30年代から小説の執筆を始める。独ソ戦中は従軍記者として最前線やトレブリンカ絶滅収容所を取材する。
そこでホロコーストの事実を世界で最初に報道する。
52年、『正義の事業のために』(本書『スターリングラード』の初出版のタイトル)を刊行。
60年、本書の後編にあたる『人生と運命』を完成させるが、KGBによってタイプ原稿を押収される。64年、死去。
https://calil.jp/book/4560092745
スターリングラード(上)
近くの図書館から探してみよう
カーリルは全国の図書館から本を検索できるサービスです
613名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:32:16.32ID:Zns63CRG 今年3月にウクライナのエネルギーシステムへの攻撃が再開されたことで、多くの人が楽観的になっている。
標的の数が増え、標的に向けて発射されたミサイルの数も増え、破壊の一部が写真やビデオ、衛星画像に収められているからだ。
しかし、攻撃目標の価値は、その威力だけでなく、国の電力システム全体の消費と発電のバランスにおける役割という観点からも考慮されるべきである。
📌 電力系統の消費と発電のバランスが崩れると、産業生産性の低下や事故につながる。
これが、エネルギーシステムのバランスを維持することが非常に重要である理由であり、施設を叩くことによってウクライナのエネルギーシステムのバランスを崩すことも同様に重要である理由である。
電力系統の操作にとって重要な施設ほど、攻撃する優先順位は高くなる。
https://twitter.com/rybar_force/status/1775464314045870587
https://twitter.com/thejimwatkins
標的の数が増え、標的に向けて発射されたミサイルの数も増え、破壊の一部が写真やビデオ、衛星画像に収められているからだ。
しかし、攻撃目標の価値は、その威力だけでなく、国の電力システム全体の消費と発電のバランスにおける役割という観点からも考慮されるべきである。
📌 電力系統の消費と発電のバランスが崩れると、産業生産性の低下や事故につながる。
これが、エネルギーシステムのバランスを維持することが非常に重要である理由であり、施設を叩くことによってウクライナのエネルギーシステムのバランスを崩すことも同様に重要である理由である。
電力系統の操作にとって重要な施設ほど、攻撃する優先順位は高くなる。
https://twitter.com/rybar_force/status/1775464314045870587
https://twitter.com/thejimwatkins
614名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:37:47.51ID:iQ2l+K3F 原油価格爆騰がり、ロシアの勝ち確定
615るーぷ
2024/04/04(木) 00:41:00.67ID:eTrNCS+Q 心理効果含め、中間的なくらいには威力あるよ。
虎に一撃で食らわれる猿か、
軍隊アリに食い殺される猿か、
ただ、かなり抑制する必要は出て来ている。
食らえばわかるんだが、その必要は無いだろう。
だが、もちろん、核を使うくらいなら、その3歩手前でそれで警告する、
ってのはアリだと思う。
実際、謀略核を使われた場合、
プーチンと軍師は、F爆弾と気化爆弾などを複合して報復する
そういう選択枝と言うか、3発核を返すんじゃ無く、1発返してそれと複合、
みたいな使い方も考えてるんだと思う。
俺にもわからんよ。
ただ、東京空襲が広島原爆とけっこう似てるくらい深刻なのと
同様の効果が、核爆弾的な心理効果を伴いながら実行できる
安い値段とハードルで
そういう側面はある。
市街地のゼレンスキー官庁宮殿とかを始末するんだろうね。
Fとか気化で。
もちろん、一発ってことは無いよ。
ただ、東京空襲よりずっと安く済む。
兵站基地に近接すれば、ドニプロのそれっぽい地区を連射で一気に丸焼けだってできる。
けっこう悲惨なことになる。
ソフト核みたいな使い方はありうる。
そっちのが核よりはマシだとは思うが。
虎に一撃で食らわれる猿か、
軍隊アリに食い殺される猿か、
ただ、かなり抑制する必要は出て来ている。
食らえばわかるんだが、その必要は無いだろう。
だが、もちろん、核を使うくらいなら、その3歩手前でそれで警告する、
ってのはアリだと思う。
実際、謀略核を使われた場合、
プーチンと軍師は、F爆弾と気化爆弾などを複合して報復する
そういう選択枝と言うか、3発核を返すんじゃ無く、1発返してそれと複合、
みたいな使い方も考えてるんだと思う。
俺にもわからんよ。
ただ、東京空襲が広島原爆とけっこう似てるくらい深刻なのと
同様の効果が、核爆弾的な心理効果を伴いながら実行できる
安い値段とハードルで
そういう側面はある。
市街地のゼレンスキー官庁宮殿とかを始末するんだろうね。
Fとか気化で。
もちろん、一発ってことは無いよ。
ただ、東京空襲よりずっと安く済む。
兵站基地に近接すれば、ドニプロのそれっぽい地区を連射で一気に丸焼けだってできる。
けっこう悲惨なことになる。
ソフト核みたいな使い方はありうる。
そっちのが核よりはマシだとは思うが。
616るーぷ
2024/04/04(木) 00:41:27.71ID:eTrNCS+Q F爆弾についてはなぜか、そういうことをロシア側は強調してる。
抑制が必要だと。
こっちが気軽に使うと大変なことになる、との裏返しでもあろう。
実は俺も、その発言を気にかけて考察中。
プルートまで持ってる連中が、なんで戦術一般兵器でそんなこと言ってるのか?
安い代用品なら、化学兵器とか持ってるのに?
たぶん、現実、化学兵器より強烈な使い方の組み合わせがあるんだろ。
直観だが、ほんとに同時弾着で気化爆弾市街地攻撃とかされるなら、
化学兵器のがまだ、避けられるチャンスがあるような直観はある。
どうやるのか?わから無いが。
F爆弾についても同様。
多弾着で主要なビルを壊した後に、
同時弾着で燃料気化弾攻撃するとか、考えうる。
が、実際にどんな風にやるのか?
あまり良くはわから無いが、化学兵器のが軽症で済む可能性が多いような
直観は、ある。
抑制が必要だと。
こっちが気軽に使うと大変なことになる、との裏返しでもあろう。
実は俺も、その発言を気にかけて考察中。
プルートまで持ってる連中が、なんで戦術一般兵器でそんなこと言ってるのか?
安い代用品なら、化学兵器とか持ってるのに?
たぶん、現実、化学兵器より強烈な使い方の組み合わせがあるんだろ。
直観だが、ほんとに同時弾着で気化爆弾市街地攻撃とかされるなら、
化学兵器のがまだ、避けられるチャンスがあるような直観はある。
どうやるのか?わから無いが。
F爆弾についても同様。
多弾着で主要なビルを壊した後に、
同時弾着で燃料気化弾攻撃するとか、考えうる。
が、実際にどんな風にやるのか?
あまり良くはわから無いが、化学兵器のが軽症で済む可能性が多いような
直観は、ある。
617名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:43:03.27ID:Zns63CRG アヴディウカ方向
2024年4月3日午前9時 トネンケの西、ロシア軍はウマンスケ−ネタイロヴェ線の方向に西へ前進している。
過去数日間で幅と深さで最大1.5キロメートルまで前進することができた。
敵はウマニの南で数台の装甲車両で反撃を試みたが、砲撃を受けて撤退し、装備1ユニットを失った。
ベルディチでは、入植地中心部の陣地への最近の襲撃の後、ロシア軍はカズベロワ通りに沿って西へ2キロ前進した。
ウクライナ軍の編隊は軍隊の一部をノボバクムトフカまで撤退させた可能性が高い。
ベルディキの数キロ北にあるソロヴィエヴェで、FPVドローンがM1A1エイブラムス戦車に衝突した。
rybar_force/status/1775463532307312691
2024年4月3日午前9時 トネンケの西、ロシア軍はウマンスケ−ネタイロヴェ線の方向に西へ前進している。
過去数日間で幅と深さで最大1.5キロメートルまで前進することができた。
敵はウマニの南で数台の装甲車両で反撃を試みたが、砲撃を受けて撤退し、装備1ユニットを失った。
ベルディチでは、入植地中心部の陣地への最近の襲撃の後、ロシア軍はカズベロワ通りに沿って西へ2キロ前進した。
ウクライナ軍の編隊は軍隊の一部をノボバクムトフカまで撤退させた可能性が高い。
ベルディキの数キロ北にあるソロヴィエヴェで、FPVドローンがM1A1エイブラムス戦車に衝突した。
rybar_force/status/1775463532307312691
618名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:44:35.55ID:z7C+/wvt FAB3000を10発まばらに同時に落としたら半径5kmは壊滅するぞ
619名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:45:31.94ID:Zns63CRG ヴーレダル方向
2024年4月3日午前8時 ロシア軍は引き続きさまざまな方向からノヴォミハイリフカを襲撃し、マシノストロイテル地区の領土の支配地域を拡大している。
現在、最初の列の家をめぐって戦闘が続いている。ここでの成功は、レーニナ通り沿いのノヴォミハイリフカ中心部へのロシア軍の前進にかかっており、攻撃部隊の側面を確保することになる。
ノヴォミハイリフカへの南の進入路では激しい戦闘が起こっている。ティミリャゼヴァ通り周辺の市街地への進軍を何度か試みた後、ロシア軍は民間部門の南を西方向に進軍している。
ロシア歩兵はAFUが過去数カ月かけてなんとか装備していた掘立塹壕まで500メートル前進することに成功した。
https://twitter.com/rybar_force/status/1775462957989741009
https://twitter.com/thejimwatkins
2024年4月3日午前8時 ロシア軍は引き続きさまざまな方向からノヴォミハイリフカを襲撃し、マシノストロイテル地区の領土の支配地域を拡大している。
現在、最初の列の家をめぐって戦闘が続いている。ここでの成功は、レーニナ通り沿いのノヴォミハイリフカ中心部へのロシア軍の前進にかかっており、攻撃部隊の側面を確保することになる。
ノヴォミハイリフカへの南の進入路では激しい戦闘が起こっている。ティミリャゼヴァ通り周辺の市街地への進軍を何度か試みた後、ロシア軍は民間部門の南を西方向に進軍している。
ロシア歩兵はAFUが過去数カ月かけてなんとか装備していた掘立塹壕まで500メートル前進することに成功した。
https://twitter.com/rybar_force/status/1775462957989741009
https://twitter.com/thejimwatkins
620名無し三等兵
2024/04/04(木) 00:55:01.98ID:zV6DPuo3622名無し三等兵
2024/04/04(木) 01:16:34.27ID:+bUtnB+w それが最近のロシアの人的損害が激減してるんだよなぁ
623名無し三等兵
2024/04/04(木) 01:28:47.47ID:j3taVcY5624るーぷ
2024/04/04(木) 01:29:25.10ID:eTrNCS+Q 側面の原野で突破主攻撃軸を形成して、突破掛けてる可能性があるね。
機甲部隊もたぶん、投入してる。
村落市街地に拘泥して来たので、そこで拘束されてそっちは砲爆撃で叩かれてる間に、
側面から突破されそう。
なんとなく、手加減で盆栽みたいに育てられて来たので、
スケール感が狂ってる感じ。ウ軍は。
ただ、わかん無い。
えんえんと手加減して来たので。
戦略、大戦略との連動でやることだろうが、
テロで前線の指揮官参謀を抑えられ無くなった可能性は、ある。
それとて分布イメージの中でのフィットなのだろうけど。
機甲部隊もたぶん、投入してる。
村落市街地に拘泥して来たので、そこで拘束されてそっちは砲爆撃で叩かれてる間に、
側面から突破されそう。
なんとなく、手加減で盆栽みたいに育てられて来たので、
スケール感が狂ってる感じ。ウ軍は。
ただ、わかん無い。
えんえんと手加減して来たので。
戦略、大戦略との連動でやることだろうが、
テロで前線の指揮官参謀を抑えられ無くなった可能性は、ある。
それとて分布イメージの中でのフィットなのだろうけど。
625るーぷ
2024/04/04(木) 01:37:23.38ID:eTrNCS+Q ルーマニア軍とフランス軍が連携して、
西部のちょっとルーマニア系が住んでる地域を駐屯管理接収、
モルドバへ進駐フランス軍は基地化、
そこからたぶん合同でオデッサとオデッサ西の海岸地帯沼沢地へ進駐、
そんな計画はありそうな気がする。
オデッサ東の新港の稼働
そのための対岸ロシア占拠ドニエプル河口半島への攻撃、
それも意図してる、海上輸出を再開する遠大な戦略目標があるのだろうが
夢見過ぎだろ。
それついでに、クリミア大橋とロシア黒海艦隊を壊滅させる
と言う英軍航空系との連動もあるのだろうが、
それも的外れ。
既に沿岸軍事鉄道は稼働済み。クリミア大橋はむしろここからは誘引目標
黒海艦隊も同様。誘引目標だろ。リストラ対象。
艦隊が無くても封鎖は可能だし、ロシアの通商も可能。
あまり関係が無い。実は。
まあ、ボートで通商破壊戦とか
クリミア半島奪還??とか夢見てるのカモしれないが、
夢想が過ぎる、と言ったところ。
西部のちょっとルーマニア系が住んでる地域を駐屯管理接収、
モルドバへ進駐フランス軍は基地化、
そこからたぶん合同でオデッサとオデッサ西の海岸地帯沼沢地へ進駐、
そんな計画はありそうな気がする。
オデッサ東の新港の稼働
そのための対岸ロシア占拠ドニエプル河口半島への攻撃、
それも意図してる、海上輸出を再開する遠大な戦略目標があるのだろうが
夢見過ぎだろ。
それついでに、クリミア大橋とロシア黒海艦隊を壊滅させる
と言う英軍航空系との連動もあるのだろうが、
それも的外れ。
既に沿岸軍事鉄道は稼働済み。クリミア大橋はむしろここからは誘引目標
黒海艦隊も同様。誘引目標だろ。リストラ対象。
艦隊が無くても封鎖は可能だし、ロシアの通商も可能。
あまり関係が無い。実は。
まあ、ボートで通商破壊戦とか
クリミア半島奪還??とか夢見てるのカモしれないが、
夢想が過ぎる、と言ったところ。
626るーぷ
2024/04/04(木) 01:49:24.04ID:eTrNCS+Q 盆栽戦争の錯覚 〜
親ロシアの地図作成者達でさえ、スケールがおかしくなってると思う。
ドローンは有効だが、それも、諸兵科連合、
それ単独では、さほどの価値は無いよ。
特にロシア軍みたいに、ドローン戦に長けてる相手では。
もう、自己宣伝で自縄自縛、それを親ロシアも促進してるわけで、
それはそれでけっこうなことなのかもしれない。
軽ドローン、しかも民生ヘリタイプで攻勢破砕射撃とか機甲攻撃を抑制できるとか、
そりゃあ、多少は、ある。
だが、WW2のラッチブム76mm対戦車汎用砲ほども無いよ。はっきり言えば。
ウ軍のドローンは。
そこまで既に落ちている。
だが、全員がそうは思って無い。ロシア軍以外は。
対策は色々あるが、そんなすごいリソースは掛けて無い。
損害許容と効果比、しかも前時代的なアイデアの組み合わせ。
ネット以外にも案外あるよ。電磁攻撃以外にも。
西側には絶対できない方法論。
まあ、そういうことも計算に入れて、誘導されちゃってるんだろうね。
軽ドローン歩兵旅団とか、片手でひねられそう。
西側の復興派遣旅団だが。
親ロシアの地図作成者達でさえ、スケールがおかしくなってると思う。
ドローンは有効だが、それも、諸兵科連合、
それ単独では、さほどの価値は無いよ。
特にロシア軍みたいに、ドローン戦に長けてる相手では。
もう、自己宣伝で自縄自縛、それを親ロシアも促進してるわけで、
それはそれでけっこうなことなのかもしれない。
軽ドローン、しかも民生ヘリタイプで攻勢破砕射撃とか機甲攻撃を抑制できるとか、
そりゃあ、多少は、ある。
だが、WW2のラッチブム76mm対戦車汎用砲ほども無いよ。はっきり言えば。
ウ軍のドローンは。
そこまで既に落ちている。
だが、全員がそうは思って無い。ロシア軍以外は。
対策は色々あるが、そんなすごいリソースは掛けて無い。
損害許容と効果比、しかも前時代的なアイデアの組み合わせ。
ネット以外にも案外あるよ。電磁攻撃以外にも。
西側には絶対できない方法論。
まあ、そういうことも計算に入れて、誘導されちゃってるんだろうね。
軽ドローン歩兵旅団とか、片手でひねられそう。
西側の復興派遣旅団だが。
627るーぷ
2024/04/04(木) 01:57:33.83ID:eTrNCS+Q それこそ、ウ軍ドローンの場合、オペレーターが潜む村落を
片っ端から他目標含め行き掛けの駄賃で、
気化爆弾カチューシャで焼き払っても、
かなりドローン部隊の効果は落ちる。
基本がダメなんだよ。実は。
組み合わせが悪い。
手加減されてるだけ。
本気出せばいつでも突破はできるんだって。
それはやって無いが、さらに後方の兵站基地を気化爆弾焼き払いしてもいいんだが、
それでも半分本気出しつつある。
抑制するにも限界が来たんだろう。
それでも既に、めちゃくちゃになりつつある。ウ軍は。
だから、ルーマニアもフランスも、駐屯接収を急ぐ、と言ったところ。
怖いのは米英の謀略だが、俺の知ったこっちゃ無い。
人類が滅亡するだけだろ?
責任の大半は連中にある。
警告はさんざんしてるわけだから、かなり免責はできてると思う。
リアルでもなんだかえらそーなウヨク工員の500倍くらいは犠牲も払って来たし、な。
ほんとにはらわたが煮えくりかえるぜ。
ジェダイの呪いも掛けさせてもらう寸前だよ。マジで。
冗談だが。
片っ端から他目標含め行き掛けの駄賃で、
気化爆弾カチューシャで焼き払っても、
かなりドローン部隊の効果は落ちる。
基本がダメなんだよ。実は。
組み合わせが悪い。
手加減されてるだけ。
本気出せばいつでも突破はできるんだって。
それはやって無いが、さらに後方の兵站基地を気化爆弾焼き払いしてもいいんだが、
それでも半分本気出しつつある。
抑制するにも限界が来たんだろう。
それでも既に、めちゃくちゃになりつつある。ウ軍は。
だから、ルーマニアもフランスも、駐屯接収を急ぐ、と言ったところ。
怖いのは米英の謀略だが、俺の知ったこっちゃ無い。
人類が滅亡するだけだろ?
責任の大半は連中にある。
警告はさんざんしてるわけだから、かなり免責はできてると思う。
リアルでもなんだかえらそーなウヨク工員の500倍くらいは犠牲も払って来たし、な。
ほんとにはらわたが煮えくりかえるぜ。
ジェダイの呪いも掛けさせてもらう寸前だよ。マジで。
冗談だが。
628るーぷ
2024/04/04(木) 02:02:43.16ID:eTrNCS+Q 名無しベテランも指摘してるが、
方法論が教条主義。
たとえば、劣勢だと、すぐに、後方兵站を叩け!
軽ドローンで?民生品もどきの?
だいたい、そもそも貧者の軍隊なので、そっち系には強いんだよ。ロシア軍は。
馬鹿で不勉強。不努力。
敵を利するんで詳細は略。
おかしいおかしい
不思議だ不思議だ
馬鹿さ加減の頭がおかしいだけ。自分らの。
存在自体がレミングス集団自殺じゃあるまいし、存在自体が不思議だよ。俺の方が。
方法論が教条主義。
たとえば、劣勢だと、すぐに、後方兵站を叩け!
軽ドローンで?民生品もどきの?
だいたい、そもそも貧者の軍隊なので、そっち系には強いんだよ。ロシア軍は。
馬鹿で不勉強。不努力。
敵を利するんで詳細は略。
おかしいおかしい
不思議だ不思議だ
馬鹿さ加減の頭がおかしいだけ。自分らの。
存在自体がレミングス集団自殺じゃあるまいし、存在自体が不思議だよ。俺の方が。
630るーぷ
2024/04/04(木) 02:11:30.47ID:eTrNCS+Q こんな相手に謀略テロのスポンサーとか資産接収テロ資金転用とか、
ほんとにやばいと思う。
これ以上、謀略があると、
二ホンタンカー謎の連続沈没
とか、ほんとに起こっちゃうよ!
たぶん、ネドベージェフは言うだろうね。二ホンの自作自演なんじゃないか?と。
もちろん単なる揶揄。そのくらい憎んでる。
ほんとにやばいと思う。
これ以上、謀略があると、
二ホンタンカー謎の連続沈没
とか、ほんとに起こっちゃうよ!
たぶん、ネドベージェフは言うだろうね。二ホンの自作自演なんじゃないか?と。
もちろん単なる揶揄。そのくらい憎んでる。
631るーぷ
2024/04/04(木) 02:20:28.30ID:eTrNCS+Q ノルドストリームだってCIAと米軍の一部が協力してやったわけだから。
俺には関係ねーとかにはなら無い。
非西側の全部が既に危険だと思ってる。
親西側の後進国とか、自分の政府がウクライナみたいなもんだと思い始めてる。
実際、謎の連続沈没だって、どっちがスポンサーかわかんねー
ウクライナがどこかにカネ出してやることだって極論言えば可能だ。
俺には関係ねーとかにはなら無い。
非西側の全部が既に危険だと思ってる。
親西側の後進国とか、自分の政府がウクライナみたいなもんだと思い始めてる。
実際、謎の連続沈没だって、どっちがスポンサーかわかんねー
ウクライナがどこかにカネ出してやることだって極論言えば可能だ。
632るーぷ
2024/04/04(木) 02:23:01.30ID:eTrNCS+Q あんたらがだまされるなら、無限にだまされるのも可能、ってことになる。
人類滅亡まで続く、ってことになる。
乱暴だが警告の一発、ってことになる。
その前にパイプの言うように、追い込まれて謀略の一発
が来る可能性もかなりある。
収拾が付いて無い。
人類滅亡まで続く、ってことになる。
乱暴だが警告の一発、ってことになる。
その前にパイプの言うように、追い込まれて謀略の一発
が来る可能性もかなりある。
収拾が付いて無い。
633名無し三等兵
2024/04/04(木) 04:19:59.17ID:/iBrVCqt634名無し三等兵
2024/04/04(木) 05:57:11.21ID:gO5KOFAG635名無し三等兵
2024/04/04(木) 06:39:37.12ID:eyWsu4qs 福一のベント弁は圧力がかからないと開かない構造だから、他国で採用してる弁に変更するように何度も訴えてたんやろ、案の定、圧力かからなから水素が逆流して爆発したんだろ
636名無し三等兵
2024/04/04(木) 06:44:05.48ID:r5Ey+Aki637名無し三等兵
2024/04/04(木) 06:46:04.22ID:Iid4D6Kx 「米国より中国を選ぶ」、ASEANで初の半数超え
nikkei.com/article/DGXZQO…
23年は米国選択が中国に20ポイント以上の差をつけていましたが、この1年で逆転。中国が積極投資するマレーシアやインドネシアで急上昇。
一方、フィリピンやベトナムでは米国の選好度が高まりました。
nikkei.com/article/DGXZQO…
23年は米国選択が中国に20ポイント以上の差をつけていましたが、この1年で逆転。中国が積極投資するマレーシアやインドネシアで急上昇。
一方、フィリピンやベトナムでは米国の選好度が高まりました。
638名無し三等兵
2024/04/04(木) 07:06:33.00ID:iiDmP6si639名無し三等兵
2024/04/04(木) 07:10:27.53ID:WVKwhm+8 東南アジア “米より中国を選択”が初めて上回る 調査結果
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411111000.html
ASEAN=東南アジア諸国連合の国々で、アメリカと中国の選択を迫られた場合、中国を選ぶとする人の割合が初めて上回ったとする調査結果をシンガポールのシンクタンクが発表しました。
シンガポールのシンクタンク、ISEAS=ユソフ・イシャク研究所は、2日ASEAN10か国の研究者や政府当局者などおよそ2000人を対象に行った調査結果を発表しました。
全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411111000.html
ASEAN=東南アジア諸国連合の国々で、アメリカと中国の選択を迫られた場合、中国を選ぶとする人の割合が初めて上回ったとする調査結果をシンガポールのシンクタンクが発表しました。
シンガポールのシンクタンク、ISEAS=ユソフ・イシャク研究所は、2日ASEAN10か国の研究者や政府当局者などおよそ2000人を対象に行った調査結果を発表しました。
全文はソースで
640名無し三等兵
2024/04/04(木) 07:19:45.55ID:Kp6kvc8M 中国選ぶのは当たり前
地理的にアメリカは敵に回しても問題ないが中国敵に回したら無事じゃ済まない
地理的にアメリカは敵に回しても問題ないが中国敵に回したら無事じゃ済まない
641名無し三等兵
2024/04/04(木) 07:19:48.55ID:eyWsu4qs 東南アジアは欧米の植民地支配を忘れてないということや
642名無し三等兵
2024/04/04(木) 07:21:24.23ID:eyWsu4qs ミャンマーの王族なんかイギリスの所業で悲惨な末路やで
643名無し三等兵
2024/04/04(木) 07:25:01.87ID:WVKwhm+8 >>639 関連
東南アジア「米国より中国を選択」半数超え 意識調査:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM022UX0S4A400C2000000/
東南アジア「米国より中国を選択」半数超え 意識調査:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM022UX0S4A400C2000000/
644名無し三等兵
2024/04/04(木) 07:41:13.30ID:7O+PJq25 本来なら大東亜共栄圏で全部日本の勢力圏であるべきだったのに
日本が鬼畜米英占領下のミジメなケツナメ属国やから
中国が東亜の盟主になった
日本が鬼畜米英占領下のミジメなケツナメ属国やから
中国が東亜の盟主になった
645名無し三等兵
2024/04/04(木) 07:55:36.90ID:Iid4D6Kx 日本も韓国もウクライナなんぞより東南アジアらに支援した方が遥かにメリットある
646名無し三等兵
2024/04/04(木) 07:57:27.94ID:o1vavTuz 合衆国の影響圏は最終的に北米大陸だけになるのだろうな
まああんだけ広ければそれで十分よな
まああんだけ広ければそれで十分よな
647名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:02:52.32ID:ouZDnzbQ 日本はアメリカにも裏切られているから
他の国もついて行く意味ないだろ
アメリカもあくまでATMとして利用してるだけで
味方でも何でも無いし
他の国もついて行く意味ないだろ
アメリカもあくまでATMとして利用してるだけで
味方でも何でも無いし
648名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:06:57.82ID:vet242gJ ロシア軍は、アヴデーエフスキー方面で降伏したウクロップ人の集団を捕らえ、救出する。
x.com/blackrussiantv/status/1775637070318313714?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
x.com/blackrussiantv/status/1775637070318313714?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
649名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:07:03.07ID:Iid4D6Kx 乞食国家の行き着く先は日本
絶対あり得ない話だけど
https://twitter.com/japantimes/status/1775513140534345815?s=19
解説 ウクライナの戦争を終わらせる最も確実な方法は、日本がキエフを軍事的に支援することだ。
現段階でプーチンと交渉するのは危険すぎる。
https://twitter.com/thejimwatkins
絶対あり得ない話だけど
https://twitter.com/japantimes/status/1775513140534345815?s=19
解説 ウクライナの戦争を終わらせる最も確実な方法は、日本がキエフを軍事的に支援することだ。
現段階でプーチンと交渉するのは危険すぎる。
https://twitter.com/thejimwatkins
650名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:09:06.97ID:vet242gJ ウクライナは車両不足を理由に機械化旅団を歩兵編隊に再分類している。
装備するのに十分な BMP、ブラッドリー、マルダー、または CV90 が残っていません。
x.com/radarfennec/status/1775658176668479747?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
装備するのに十分な BMP、ブラッドリー、マルダー、または CV90 が残っていません。
x.com/radarfennec/status/1775658176668479747?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
651名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:14:06.11ID:m3JObKYK 律儀に装備の違いで名称変えるのかね?
装甲擲弾兵旅団とか、別に擲弾なんてしてないのに名前変えてない。
装甲擲弾兵旅団とか、別に擲弾なんてしてないのに名前変えてない。
652名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:14:55.76ID:vet242gJ ロシア軍は1日で900〜1000メートル前進し、ウマニ郊外に到達した。これはここ数か月で最大の進歩でした
https://pbs.twimg.com/media/GKRGpT8WcAA2QIW.jpg
x.com/tobiayodele/status/1775621840431460723?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://pbs.twimg.com/media/GKRGpT8WcAA2QIW.jpg
x.com/tobiayodele/status/1775621840431460723?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
654名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:17:52.34ID:vet242gJ 襲撃が成功した後、ロシア兵は医師に助けを求めた。
ヘルメットを突き抜けた流れ弾が頭蓋骨の皮膚の下に突き刺さった。
彼は頭に銃弾を受けながらもウクライナの塹壕を襲撃することに成功した。
https://pbs.twimg.com/media/GKRq1JOWwAAywS1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GKRq1JNWMAAr3z7.jpg
x.com/mylordbebo/status/1775661619990700260?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
グロ注意
ヘルメットを突き抜けた流れ弾が頭蓋骨の皮膚の下に突き刺さった。
彼は頭に銃弾を受けながらもウクライナの塹壕を襲撃することに成功した。
https://pbs.twimg.com/media/GKRq1JOWwAAywS1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GKRq1JNWMAAr3z7.jpg
x.com/mylordbebo/status/1775661619990700260?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
グロ注意
655名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:20:28.15ID:vet242gJ ベルディチ近郊で別のエイブラムス戦車が破壊された。
これは7番目に数えられると思います。
x.com/trollstoy88/status/1775599143056031834?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
これは7番目に数えられると思います。
x.com/trollstoy88/status/1775599143056031834?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
657名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:25:03.30ID:vet242gJ AB-1500 誘導爆弾は、ウクライナ紛争においてキエフ政権軍の悩みの種となったため、ここ数週間大きく報道されてきました。
このビデオをチェックして、1.5 トンの滑空爆弾がどれほどの衝撃と畏怖をもたらすかを正確に確認してください。
x.com/maimunkanews/status/1775563578223075429?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
このビデオをチェックして、1.5 トンの滑空爆弾がどれほどの衝撃と畏怖をもたらすかを正確に確認してください。
x.com/maimunkanews/status/1775563578223075429?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
658名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:25:10.38ID:Iid4D6Kx めぐりめぐって西側ひいてはウクライナが困るからやめろて話なんだけどな
バカな大統領のせいで支援減っても知らんよ
ゼレンスキーは、ウクライナの無人偵察機によるロシアの製油所への攻撃を非難する国際機関に対し、
「常にロシアの砲火にさらされているウクライナの都市に来てから、何かを非難せよ」と助言した。
❗"ロシアは武力以外何も理解していない!"
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1775536359043653998?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
バカな大統領のせいで支援減っても知らんよ
ゼレンスキーは、ウクライナの無人偵察機によるロシアの製油所への攻撃を非難する国際機関に対し、
「常にロシアの砲火にさらされているウクライナの都市に来てから、何かを非難せよ」と助言した。
❗"ロシアは武力以外何も理解していない!"
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1775536359043653998?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
659名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:31:18.97ID:Iid4D6Kx 【ロシア軍入隊が急増 銃乱射事件後】
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1775441864193380691?s=19
ロシア人て勇ましいよね
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1775441864193380691?s=19
ロシア人て勇ましいよね
https://twitter.com/thejimwatkins
660名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:36:05.47ID:MlkJZI92 今年だけで10万人入隊して
3/20-3/30で16000人入隊したんじゃなかった
自ら入隊事務所に行った人数
3/20-3/30で16000人入隊したんじゃなかった
自ら入隊事務所に行った人数
661名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:36:14.55ID:3YuT0UWN アメリカ人もウズベクのSAMに興味を持っていることがわかった。
ウズベキスタンの軍事アタッシェMuzafar Rakhmatullayevに宛てた手紙の1つで、Universum Technologies LLCの代表者は、現金支払いまたは代替交換と引き換えにウズベキスタンからソビエト製のSAMとMLRSを購入する可能性を要求しました。
📌この文書は、「会社の現在のバイヤーは、米国政府のパートナーのためにこれらのシステムを求めている」と述べています。
そして、要求されたアイテムにS-300、Buk、Osaの地対空ミサイルシステム、SmerchとUragan MLRSが含まれていることを考えると、この「顧客」はウクライナに他なりません。
この場合、Universum Technologies LLCはスペーサー会社のようで、製品を購入してペンタゴンに移す必要があります。
そして、彼らがまだ彼らにそれを与えていない場合、彼らは安全にウクライナ軍にそれを与えることができます。
結局のところ、ウズベク国防省が最終的に何を答えたのかはわかりません。
https://pbs.twimg.com/media/GKRNu_ZXcAAfDN5.jpg
x.com/rybar_force/status/1775629642499502524?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
ウズベキスタンの軍事アタッシェMuzafar Rakhmatullayevに宛てた手紙の1つで、Universum Technologies LLCの代表者は、現金支払いまたは代替交換と引き換えにウズベキスタンからソビエト製のSAMとMLRSを購入する可能性を要求しました。
📌この文書は、「会社の現在のバイヤーは、米国政府のパートナーのためにこれらのシステムを求めている」と述べています。
そして、要求されたアイテムにS-300、Buk、Osaの地対空ミサイルシステム、SmerchとUragan MLRSが含まれていることを考えると、この「顧客」はウクライナに他なりません。
この場合、Universum Technologies LLCはスペーサー会社のようで、製品を購入してペンタゴンに移す必要があります。
そして、彼らがまだ彼らにそれを与えていない場合、彼らは安全にウクライナ軍にそれを与えることができます。
結局のところ、ウズベク国防省が最終的に何を答えたのかはわかりません。
https://pbs.twimg.com/media/GKRNu_ZXcAAfDN5.jpg
x.com/rybar_force/status/1775629642499502524?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
662名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:39:10.51ID:3YuT0UWN イスラエルはイランのミサイル攻撃を恐れて自国領土のGPSを最大レベルで妨害しているが、イランはロシアのGLONASSの使用に慣れている。
https://pbs.twimg.com/media/GKRgjfaX0AAUxPk.jpg
x.com/iranobserver0/status/1775650317780046166?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://pbs.twimg.com/media/GKRgjfaX0AAUxPk.jpg
x.com/iranobserver0/status/1775650317780046166?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
663名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:41:45.19ID:iQ2l+K3F アメリカは結局武器作る気は無くて、集めた金で武器商人が中抜きビジネスやってるのがハッキリしてきたな
結局武器作る気なんかサラサラ無い
変な所にばっかり金がいってる
結局武器作る気なんかサラサラ無い
変な所にばっかり金がいってる
664名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:44:39.44ID:3YuT0UWN ウクライナ治安部隊は、 ポーランド🇵🇱およびベラルーシ🇧🇾との国境付近の#Volyn州で犯罪者に対する複数回の作戦を行った後、様々な武器を押収した。
回収された武器の中には、NLAW対戦車ミサイル( #UK 🇬🇧から)、FN FALライフル、M67手榴弾( #USA 🇺🇸から)、ビンテージのモシン・マガンM91/30ライフル、AK-74ライフル、AKS-74Uカービン銃などがありました。
x.com/war_noir/status/1775516117374534097?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
回収された武器の中には、NLAW対戦車ミサイル( #UK 🇬🇧から)、FN FALライフル、M67手榴弾( #USA 🇺🇸から)、ビンテージのモシン・マガンM91/30ライフル、AK-74ライフル、AKS-74Uカービン銃などがありました。
x.com/war_noir/status/1775516117374534097?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
665名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:44:56.20ID:Iid4D6Kx イラン怖いなら大使館なんて狙わなきゃいいのに
イスラエルは何がしたいのかもう自分でもコントロール出来てないな
ますますアメリカからそっぽ向かれる展開になってるし
ロシアはその点めちゃくちゃコントロールしてるけど
イスラエルは何がしたいのかもう自分でもコントロール出来てないな
ますますアメリカからそっぽ向かれる展開になってるし
ロシアはその点めちゃくちゃコントロールしてるけど
667名無し三等兵
2024/04/04(木) 08:55:01.20ID:gHRYwO8O イスラエルとウクライナってそっくりだよね
まあ何もかんもアメリカが悪いわ
まあ何もかんもアメリカが悪いわ
668名無し三等兵
2024/04/04(木) 09:02:47.58ID:Iid4D6Kx669名無し三等兵
2024/04/04(木) 09:06:16.02ID:Iid4D6Kx そんな最近のトランプ
他国より自国の事!てやってるだけで支持される点はイスラエルに感謝してそう
トランプ氏、不法移民は「人ではなく動物」 国むしばむと警告
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1775390334656118832?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
他国より自国の事!てやってるだけで支持される点はイスラエルに感謝してそう
トランプ氏、不法移民は「人ではなく動物」 国むしばむと警告
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1775390334656118832?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
670名無し三等兵
2024/04/04(木) 09:07:20.69ID:sEslsrxe マクロン大統領、ウクライナ駐留フランス軍がロシア軍に攻撃されてもアメリカ軍やNATO軍の支援は要らないと発言
フランス単独でロシアに対応出来るとのこと
フランス単独でロシアに対応出来るとのこと
671名無し三等兵
2024/04/04(木) 09:15:01.08ID:qf/SPBr1 毛糸洗いのボケは堂々とクソライナに自軍を駐留させてると言っちゃってるのかw
そこはサラッと流す所じゃないだろw
そこはサラッと流す所じゃないだろw
672名無し三等兵
2024/04/04(木) 09:18:35.93ID:H3o57OWF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- アメリカ景気の悪化を好感して円高株高債券高へwwwwwwwwwwwwwww [339315852]
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 来年のセリーグって普通に巨人優勝しそうじゃね?
- 💪やっぱりジムの良さもあるけど公園筋トレの方が好きだなあ✨気分が違う [153490809]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
