ウクライナ情勢308 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 23:31:16.09ID:HgArYjmu
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢307 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711641375/
2024/04/22(月) 09:44:07.65ID:fKABGoJA
ロシアの戦費は西側換算で1日2兆円
ウクライナの支援は数日分の計算やろ
桁が2桁足りん
403名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 09:47:45.98ID:K2t/z0DK
プーチンはガンで痴ほう症と言ったのを
信じたのが岸田か
2024/04/22(月) 09:48:31.42ID:zdxrJVGh
>>402
ロシアはともかくアメリカ兵器の運用は実際それくらい金掛かるんだから存外笑い話でもないね
ウクライナみたいな貧乏国には手に余る金食い虫
405名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 09:51:45.64ID:BgQHFN16
「ウクライナは第2のアフガニスタンにならない」 ゼレンスキー大統領
2024年4月22日 9:32 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ウクライナ ロシア ロシア・CIS アフガニスタン アジア・オセアニア ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/739aba32bca81d59bfc678495b7dfe7eace31bef

「ウクライナは第2のアフガニスタンにならない」 ゼレンスキー大統領
4/22(月) 9:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/739aba32bca81d59bfc678495b7dfe7eace31bef

【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は21日、米下院がウクライナ支援のための約610億ドル(約9兆4000億円)の追加予算案を20日に可決したのを受け、自国は「第2のアフガニスタン」にはならないと強調した。
406名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 10:04:24.18ID:z/JjlaRu
もうなってる定期
2024/04/22(月) 10:07:11.70ID:2M21EOso
>>402
バカが真に受けてロシア経済崩壊って喜んでたよな
バカ丸出しで草
2024/04/22(月) 10:07:45.14ID:CD3UOWmt
ウクライナ人がやる気なくしてる今まさになってますよアフガニスタンに
2024/04/22(月) 10:09:47.03ID:axBB5dTt
さりげなくアフガニスタン見下してるよなゼレンスキー
2024/04/22(月) 10:12:56.75ID:FzaLXpIR
>>409
アフガニスタン・ベトナム NATO+豪などが正規軍で直接参戦
亡国 そこまでの必要さも戦略的重要性も・・議論するだけでバイバイデン
411名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 10:18:26.07ID:+lJa4wYA
アメリカ下院議会情報委員長の発言
「来週には長射程ATACMSがウクライナに到着予定」
早く無い?さすがアメリカだな移送が早過ぎる。
412名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 10:22:54.01ID:IdJhPkGs
持久戦だな、我慢比べだ
中国も南進より北進がいいと考え出したか?
まあかつての日本を見ればそうなるとは思う。
413名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 10:26:49.70ID:VQLB/aUt
中抜き野郎を除かないとアフガン不可避だよ
2024/04/22(月) 10:42:59.84ID:vtlcONdT
アメリカの描いてるシナリオがようわからん
まぁ終わらせる気が無いのは確かか
2024/04/22(月) 10:44:55.23ID:zC6l9m9a
どんな事でもウク信に聞いた方がいいよ
間違いない
2024/04/22(月) 10:55:46.52ID:EsXvSq6I
>>414
勝たせるレベルの支援額じゃないし、ウクライナが経済的に完全崩壊して難民や犯罪者がEUに大挙したらアメリカのせいだろってEUからドヤされるのだけ避けてる感じじゃね?
アフガンになったら西欧でやらかしまくるテロ集団や犯罪組織になるのは目に見えてるんで
2024/04/22(月) 11:01:19.05ID:2zqwQA1t
>>411
また1ダース撃って空っ穴か
418名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 11:08:33.97ID:K2t/z0DK
ロッキードは角栄にカネ出して
軍事産業は捜査されない
アメリカ議会も黙認
419名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 11:10:55.35ID:yQzO4yE6
>>417
たぶん1発だけ核弾頭が混じってる
420名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 11:13:03.24ID:riCynaZO
【B級バックラー】ウクライナ第47機械化旅団。旅団ごとバックレ。アウディフカ西部の都市、補給幹線のオミュレタインが陥落か
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713751872/

陥落は知らんけど逃げたのはマジらしい
421名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 11:16:59.27ID:GZgN67Ui
>>417
世界がダメになるかどうかなんだ
やってみる価値はありますぜ
2024/04/22(月) 11:17:58.10ID:LdN5/Jwf
t.me/Sladkov_plus/10292
☝亀仙人のテレグラム
ttps://dzen.ru/a/ZiPl6sefMir9Ctvq
Царь-мангалの記事
実におもろい🤡

※ロシアのヤンデックスを開いて上のツァーリマンガルをコピペして検索🔍すれば
ロシア語の記事、画像、動画がてんこ盛りでっせ🤡

※ついでやけど
今年の5月20日はなんの日と老害発症のウクライナ応援団の皆様方に
ゼレンスキーが大統領に就任 したのが2019年5月20日で丁度5年で任期満了
さて、3月に予定されていた大統領選挙はやってませんので次の大統領は決まってない
さあ大変や、反ゼレは次の大統領が決まるまではラダの議長へ権力移行やと騒ぎます
423名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 11:31:12.29ID:z/JjlaRu?PLT(13001)

バックレたというか殺されすぎてウクライナの予備兵尽きたんだろ
ローテの隙間埋める人員がいないから交代のタイミングで制圧されるというアホな事になってる
424名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 11:33:27.74ID:5HK9EBB/
つか47は西側ゲームチェンジャー装備部隊やで
西側ゲームチェンジャーが壊滅したと言う事
ウク信はすっかり都合良く忘れている事実だけど
425名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 11:34:12.86ID:yQzO4yE6
>>423
懲罰部隊が復帰したから投降しようとしたウクライナ兵がいなくなったのかもな
426名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 11:38:48.95ID:zC6l9m9a
ウク信が散々言ってたけど
ジャベリンがあるのに戦車なんて馬鹿じゃねえのってのは正しいよ
ウクライナは戦車いらないから今使ってないでしょ!
2024/04/22(月) 12:03:58.69ID:9UzT7cht
ペトリオット届き始めたらロシアも気軽に爆撃できなくなるとは思うが
そもそも爆撃するとこ残ってるのかって言う
発電所のついでに軍事施設も軒並みやられとるよね
428名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 12:09:34.66ID:2NqUt9pz
ロシアの軍事技術の革新は西側兵器の鹵獲、解析もあるんやないのかなと思うとる、恐らく半導体部分は中国に送って解析しとるはずや、ストームシャドーも解析してたし西側が高い金だして開発したのをパクられとるんや
429名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 12:12:04.66ID:SYRVTHak
>>411
これでクリミアは破壊されるのか。やっぱりウクライナの勝利?
2024/04/22(月) 12:12:54.59ID:zC6l9m9a
ストームシャードーはS200のパクリだったらしいけど
2024/04/22(月) 12:12:55.16ID:n26pH9Eg
>>206
どう違うんだ?
2024/04/22(月) 12:13:42.10ID:NP1RHbZf
>>413
そもそもアメリカの軍事企業は人件費あるし、役員も高額報酬必要だし、開発費も高額報酬で人集めてるし、株主還元もある。
ロシアみたいにヤレ!では済まない…

>>423
転進は敗退では無い…

>>427
100km以上先から爆弾投下してトンズラしてるんで撃墜はかなり難しい。前線に展開しないといけないが米兵死んでもう前に出せない。
2024/04/22(月) 12:14:04.39ID:AGJ2sUwe
中国が微妙に西側に残っているのが気持ち悪いなあ
2024/04/22(月) 12:15:32.21ID:29D8myo1
>>432
米兵が死んだってそいうソースは?
435名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 12:18:24.45ID:ZJ9VvEET?PLT(13001)

ロシアの滑空爆弾見るとNATOの航空メインの軍の構成はやはり正しかったなと
もっと高度上げれば射程伸ばせる、それこそPACの射程外から投下出来るように
アルマータの開発なんか別にそんなやらなくて良いから、それより強度上げる為に材質改良しろ
2024/04/22(月) 12:19:17.63ID:zC6l9m9a
妄想するよりウク信に聞いたほうが早い
437名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 12:19:46.55ID:2NqUt9pz
パトリオットの操縦者かしらんが破壊されたパトリオットの近くで自転車乗ってて事故死したんじゃなかったっけw
2024/04/22(月) 12:21:24.58ID:29D8myo1
>>437
自転車 パトリオットで過去スレ検索とgoogle検索してみたが米兵死んだが出てこない。
439名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 12:23:35.60ID:ZJ9VvEET?PLT(13001)

グループO(中央軍集団)が敵の防御を突破し、アヴデエフカを越えたオチェレティーノのほぼ半分からウクライナ軍を撃破

▪「中央」グループのシベリア・ウラル部隊はアヴデエフカを越えて強力に前進し、オチェレティノへの攻撃を続けている。

▪ウクライナの軍事アナリストは、ロシア軍の成功を再び認識しているが、彼らは地図上で我々の進歩を大幅に過小評価している。

▪私たちの戦闘機は村の南部を占領しただけでなく、前衛部隊がほぼ中央に到達し、攻撃を展開しました。

https://i.imgur.com/LTQNXv8.jpeg

圧倒的じゃないか我が軍は…
2024/04/22(月) 12:24:05.41ID:29D8myo1
>>436
ウク信はニュースにないものはわからないとしか答えないからつまらん
2024/04/22(月) 12:27:04.12ID:36Iv31gw
パトリオットは装置が大掛かりでハイマースみたいに撃ってすぐ逃げるが出来ない
2024/04/22(月) 12:33:13.98ID:6H8pO2ZL
>>439
砲撃支援での前進だと砲撃陣地動くまで滞留させられるが航空支援だとサクサク前進できるね
止めるには防空しかないわけだが前線に出れる対空ミサイルはもうとっくの昔に前進させて破壊されてるんだろな
2024/04/22(月) 12:34:59.07ID:05xkinDW
>>435
次期MBTは遅かれ早かれ必要になるよ。
T-90MやT‐80BVMみたいな改修型だと限界もあるから。
2024/04/22(月) 12:38:49.14ID:05xkinDW
追記。
防空ミサイルの長射程化で航空機からの滑空爆弾もそのうち厳しくなる
2024/04/22(月) 12:40:19.07ID:zC6l9m9a
何度も言ってるけど妄想するよりウク信に聞いたほうが早い
なんで妄想ばかりするんだよ
2024/04/22(月) 12:40:44.91ID:FzaLXpIR
>>440
× ウク信はニュースにないものはわからない
◎ ウク信はYahooニュースにないものは

BBC=親露派のデマソースだ! CNN, NYT, WP 全部同じ台詞で書き込んだはず
National Interest誌 だけは、キッシンジャー派閥onlyなので・・親露派というか対露均衡=対露非戦論だけどね
447名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 12:42:44.45ID:ZJ9VvEET?PLT(13001)

>>443
持ち金との相談じゃね?
第四世代量産するか
第三世代量産するか
もちろん新しい方が良いんだが、あんまり高くてもな

円レートだと
アルマータが9億円で、T80が3.4億円
アルマータ1両生産するよりT80を3両生産した方が良いよね?って素人目には思うわ

そもそもロシアはソ連レベルの大量生産体制を未だに確立出来てないから
英情報部の話では日に戦車が3台破壊され3台生産されてるから月に300以上作らないと長期戦では足りなくなるだろう
2024/04/22(月) 12:43:04.48ID:05xkinDW
安価にFAB3000を地上発射できればいいのではとか思うこの頃
2024/04/22(月) 12:45:19.03ID:29D8myo1
>>445
ウク信にきいたってニュースにないものはわからない、っていうだけだからつまらんでしょ
2024/04/22(月) 12:50:38.36ID:zC6l9m9a
54 名無し三等兵 2024/04/21(日) 14:51:16.59 ID:mOO9LuXS
PAC2は在庫が十分と判断されてアメリカの製造ラインが閉じた後に、このウクライナ
需要が来たから製造ラインが生きている日本にサポート依頼してるだけの事だろ
今までもPAC2の部品サポートしてたじゃんか

つまりアメリカは今までのお試し用じゃなくて、本気でPAC2を提供する気になったって事だよ
ロシアは早期に片付けないと滑空弾すら飛ばせなくなるぞ
2024/04/22(月) 12:58:20.19ID:05xkinDW
>>447
今は過渡期でまた戦車が陣地を蹂躙する時代が戻ってくると思ってるからなんだよね。

その時に必要な要素を詰め込むと、
既存改修ではおそらく設計上の限界が来る。

何にせよ現用戦車は抵抗を強引に突破する力が欠如してて、
重装甲な装軌自走砲になってる。
2024/04/22(月) 13:05:49.34ID:k4OCxoYP
>>409
同時に、アフガニスタンをメチャクチャにしてアフガニスタン傀儡政府を見捨てて逃げ出したアメリカも見下してる

>>416
ウクライナは戦国時代の見捨てられた同盟国みたいな扱いだ
やる気ないのでノロノロと国境まで援軍に来ました~城落城・同盟した城主死亡したので戦わずに帰ります
453名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 13:06:37.92ID:MdPqm/id
>>389
公式アカウントがある
454名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 13:07:14.68ID:yQzO4yE6
>>434
欧米が提供する最新兵器はオペレーター付きだと思っていいよ
いろんな言語の説明書読めるウクライナ兵は残ってないだろうし
455名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 13:07:57.14ID:ylbB0Sz/
>>451
消耗前提の亀装甲軽戦車になると思う
70トンもあるような豚戦車はもう無理
2024/04/22(月) 13:09:34.71ID:a1lTXvaI
>>452
アメリカは、ベトナムも北朝鮮も見捨てたよな。
ついでにいえば、東欧も、ロシア(ソ連側)に見捨てたことがある。
457名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 13:09:56.45ID:ylbB0Sz/
>>433
中国は自分が世界の中心だと思ってるからね
西や東の争いは辺境の蛮族のやっていること、中華が左右されるものではないと思ってる
2024/04/22(月) 13:12:13.34ID:a1lTXvaI
ま、東欧は20世紀にはロシアへの生贄として、

世界から見捨てられた地域だったから必死だわな
459名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 13:12:54.17ID:ylbB0Sz/
>>416
欧露分断工作の仕上げとしてウクライナのテロ国家化は計画に入ってるはず
あそこにアメリカの傀儡テロリスト国家があったら欧露は手を結べなくなる
460名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 13:19:33.29ID:ZJ9VvEET?PLT(13001)

ウクライナ軍、M1戦車を早くも1両失う ドローンの「トップアタック」か
https://forbesjapan.com/articles/detail/69404

戦車は消耗前提だから

生産量>性能 でしょ

むしろ性能重視されるのは航空の方
2024/04/22(月) 13:25:03.48ID:uswtboMg
少なくとも4か所で激しい戦闘が起きててロシア軍も戦力分散が著しいな
どの方面も亀の速度でしか進めないし相変わらずゼレンスキーの拉致徴兵は無限に続いてるわ
2024/04/22(月) 13:29:30.07ID:FzaLXpIR
https://pbs.twimg.com/media/GLvQeLYXUAAi5y0?format=jpg&name=medium
まだRyberぐらいなので、話は10%ぐらいで・・Ocheretinoを半分制圧
Group O (Center Group of Forces) break through the enemy’s defenses, knocking out the Ukrainian Armed Forces from almost half of Ocheretino beyond Avdeevka
▪Siberian-Ural units of the “Center” group are powerfully advancing beyond Avdeevka, continuing the assault on Ocheretino .
▪Ukrainian military analysts again recognize the successes of the Russian Armed Forces, although they greatly underestimate our progress on their maps.
▪Our fighters have occupied not only the southern part of the village, advanced units have reached almost the center, developing an offensive.
➖Fierce battles do not stop.
463名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 13:32:02.50ID:IdJhPkGs
ロシアは兵士の数の補充と戦争経済体制の差が明らかについたんだから前に出る必要がないんだよな
2年ぐらい滑空爆弾で爆撃だけしていればいい
地上攻勢はその後
2024/04/22(月) 13:32:19.34ID:FzaLXpIR
>>462
DeepStateMapは、今の時点では、線路をほんの少しだけ越えてロシア軍が進出中まで
465名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 13:35:27.16ID:ZJ9VvEET?PLT(13001)

制圧の定義が曖昧だからな、線路南部はウクライナ側が逃亡したみたいだから制圧と見なして良いんじゃないの
2024/04/22(月) 13:48:23.63ID:k4OCxoYP
>>457
でも、日本人も日本が東の島国という意識あるからな
欧州は西でアメリカはもっと遠い東の海の果て
中国あたりが真ん中という意識は日本人も持っていると思うぞ

>>463
インフラ破壊していけば年内にウクライナは社会が崩壊しそうな気がする
2024/04/22(月) 14:01:40.22ID:05xkinDW
>>455
>>460
強引に戦線に突破口を作るような運用が出来ないと、
今のコスパの悪い消耗戦傾向から抜けられない。
468ベネット ◆KBl5hH0VXM
垢版 |
2024/04/22(月) 14:01:50.94ID:zQMEYYx6
中国が真ん中は無いわ、日本人が真ん中指すならイメージは普通に太平洋だろ
2024/04/22(月) 14:04:57.47ID:rLX9DUNC
めちゃくちゃ順調やな

https://pbs.twimg.com/media/GLuBAZwXwAA__vi.jpg

トヴァジュニエ」は敵の防御を突破し、アヴデエフカ近くのオチェレティーノ/Ocheretino のほぼ半分からウクライナ軍を押し出した。

▪「中央」グループのシベリア部隊とウラル部隊がアヴデエフカの背後で力強く前進し、オチェレティノへの攻撃を続けている。
▪ ウクライナの軍事アナリストは、地図上で我が国の進歩を大幅に軽視しているにもかかわらず、
ロシア軍の成功を改めて認めている。
▪ 私たちの戦闘員は入植地の南部だけを占領したわけではありません。
470名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 14:08:39.78ID:iF8mFTiE
>>461
・敵に休む暇を与えないことが目的で、こちらはローテしながら弱攻勢を多方面で同時展開
・土地を稼ぐよりも敵兵力を削る事のほうを重視する

ザルジニー「このまま推移すれば、いずれ注文した兵器が全て届いても扱う兵士がいなくなる」
2024/04/22(月) 14:10:06.31ID:rLX9DUNC
Nevelskoye近辺のクリアランス完了

https://pbs.twimg.com/media/GLvOANUWMAACDnZ.jpg

ロシア軍はペルヴォマイスコエとネヴェルスコエの取引所を清算した。
472名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 14:12:01.46ID:NrImbMUg
>>468
日本中心の世界地図を見るとそうなるわな
2024/04/22(月) 14:12:45.05ID:rLX9DUNC
こっちではOcheretinoは他の部隊が放棄し休息中の47が穴埋めに向かったという話だが
ガラ空きの所防御陣地作られてからの攻勢だから完全に攻守逆転

https://twitter.com/multicosta112/status/1782244860369547724

アヴディウカからの撤退後にローテーションに入ったウクライナ国軍第47機械化旅団は、一部のウクライナ軍部隊が戦線を放棄したオチェレティノの穴を埋めるため、緊急に前線に復帰した。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/22(月) 14:13:41.68ID:o56RQ9sY
真ん中ぽいのはインドかシリア辺りだな
475名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 14:13:52.57ID:G3Sf0VD3
>>439
うわぁ早
ぐんぐん進んで楽しいねっ!
2024/04/22(月) 14:16:14.51ID:rLX9DUNC
Ocheretinoを守備していたウクライナ側ロシア傭兵が排除された動画
敗走と言ってるが、普通に消耗した可能性もあり

https://twitter.com/Zlatti_71/status/1782031177936720111

オトヴァジニエ(英語で「勇敢な」)部隊は、キエフ政権側で戦っていたロシアの裏切り者を排除した。

オチェレチノ村(ドネツク戦線)の襲撃中に、オトヴァジニエ部隊は10人以上の裏切り者を排除した。

死亡したナチスの遺体からはロシアのパスポートが発見され、そのうちの1人は1970年生まれのケメロヴォ地方出身者だった。

「ウクライナ側にはロシアの傭兵がいる。彼らはNATOの軍服を着ている」と戦闘員の一人は語った。
https://twitter.com/thejimwatkins
477名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 14:23:43.86ID:zQMEYYx6
0564名無し三等兵 (アークセー Sx27-hK1Z [126.250.122.246])垢版
2024/04/22(月) 09:59:06.23ID:IrgpLSigx
ウクライナ支援を主導したジョンソン下院議長、なぜ立場を変えたのか?
https://grandfleet.info/us-related/why-did-house-speaker-johnson-who-led-the-support-for-ukraine-change-his-position/

おいプーアノン、お前らのジョンソン下院議長が裏切ったぞwwwww
どう思う?wwww
2024/04/22(月) 14:26:04.73ID:n26pH9Eg
>>477
世界の命運なんて本気で言ってるんなら単なる馬鹿だろwww
479名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 14:26:08.91ID:yQzO4yE6
>>476
裏切者じゃなかったウクライナ兵は何人巻き込まれたのでしょうね
480名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 14:32:50.20ID:iF8mFTiE
>>477
「焼け石に水」
「時すでに遅し」
481名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 14:34:02.76ID:Yi12AVPn
>>477
半年の時間かせぎご苦労さん
482名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 14:37:53.81ID:BgQHFN16
Сообщение на 102 о похищении ТЦК
20,531 回視聴 · 8 時間前...もっと見る
Свободные Люди Запорожье 5.95万
https://m.youtube.com/watch?v=o94Xqvkm448&t
483名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 14:44:41.02ID:yQzO4yE6
>>482
世界の命運がかかってるんだから仕方ないね
ジョンソン議員みたいに時間をかけて"説得"すれば前線に自分から志願するようになるよ
2024/04/22(月) 15:01:09.86ID:6H8pO2ZL
国によって拡大地図違うからなロシアだったら北極海を中心にした世界図とかある
その国にはってる地図見たらその国の世界観が分かる
2024/04/22(月) 15:04:25.77ID:zdxrJVGh
>>471
やっぱりネヴェルスコエは制圧してたんだな
鍋の中にいたウクライナ軍部隊は玉砕か降伏か
486名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 15:10:29.78ID:NrImbMUg
ウクライナ大統領選挙はアレストビッチとザルジニー.ゼレンスキーになると予想
ゼレンスキーは好戦的過ぎて難しんじゃね?
487名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 15:13:06.67ID:NrImbMUg
おまけに戒厳令が解除になるけどどうするの?
2回目の延期はウクライナの法律上無理じゃね?
488名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 15:22:00.50ID:ljaoIcaw
拉致徴兵する国に法律とか関係あんの?
2024/04/22(月) 15:23:01.97ID:dxscmsBT
Chasiv Yar のウクライナ軍って、もう組織的な反撃は不可能なのでは?
今後は、Chasiv Yar より、Chasiv Yarを攻撃できる後方の砲兵とかの掃討に移るのでは?
490名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 15:26:11.77ID:VhQ2eiHC
戒厳令下では大統領選が出来ないって
あれ戒厳令下では法律上選挙禁止で
尚且つ解除して選挙しようとした場合男が海外に逃げちゃうから解除も出来ないって認識であってる?

それとも戒厳令下では大統領選を中止しても良い(選挙が可能な状態ならしても良い)がしなかったってこと?
2024/04/22(月) 16:09:41.25ID:rLX9DUNC
OcheretinoとNovokalinovoは同時にロシア側の攻勢中
Ocheretinoから敗走したのは115
Novokalinovoは23と425

https://twitter.com/GeromanAT/status/1782287772717334621

ロシア軍はオチェレティノとノヴォカリノヴォへの進軍を続けている。

敵の第115機械化旅団は敗北し、現在オチェレティーノから撤退している。



ノヴォカリノヴォの防衛は第23機械化旅団と第425専門旅団の残存部隊が担当する。

アヴデーエフカとその周辺地域は、前線全域から敵軍を引きつけ続けている。
アヴデーエフカの解放後に到着した人々のうち、115の機械化歩兵旅団だけでなく、たとえば61のメックも含まれていました。
旅団はトネンキーを保持するために3大隊すべてによって投入されたが、状況は同じだった

- LS工場の下で全滅し、入植地が失われた。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/22(月) 16:11:14.50ID:rLX9DUNC
Novokalinovoへのロシア側の進軍
Ocheretinoの東にある村

https://pbs.twimg.com/media/GLv1EyfXAAA0jXm.jpg
2024/04/22(月) 16:12:32.02ID:rLX9DUNC
アヴデーエフカ北側への広域攻勢と言った模様
2024/04/22(月) 16:13:46.93ID:6H8pO2ZL
>>489
チャシブヤールからクラマトルスクまで防御に使えそうな地形ってビロクズミニフカじゃないかな岩山がある
2024/04/22(月) 16:22:28.16ID:rLX9DUNC
>>494
岩山とか塹壕掘れないんじゃ.......
2024/04/22(月) 16:24:38.82ID:rLX9DUNC
https://pbs.twimg.com/media/GLv0IhsXUAAeoyX.jpg

115が戦わずに逃げた位置
497名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 16:31:25.48ID:+UlaCgeX
南ドネツク方面

朝までに、敵はパラスコヴィエフカ南部のロシア軍の勝利を確認しました。
我々の戦闘機はコンスタンチノフカ村の南部に向かって移動しており、前進は約 2 km の深さに達しています。

さらに、前線攻撃部隊はパラスコヴィエフカの東郊外に侵入し、集落を襲撃し始めた。
https://pbs.twimg.com/media/GLwJwQCXIAAzWMr?format=jpg&name=large
x.com/distant_earth83/status/1782310282452164795
2024/04/22(月) 16:36:44.91ID:zdxrJVGh
もう無茶苦茶だな東部戦線
2024/04/22(月) 16:43:17.81ID:dA2uvSHm
見よこれが本当の総崩れだ!
2024/04/22(月) 16:47:21.36ID:fKABGoJA
早く来てくれ膠着おじさん
2024/04/22(月) 16:50:06.14ID:EsXvSq6I
宇宙規模で考えたらロシアの制圧地域も死者数も誤差だから最初から膠着状態だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況