ウクライナ情勢308 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 23:31:16.09ID:HgArYjmu
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢307 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711641375/
552名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 18:49:38.06ID:+UK2h+Gj
今まで滑空爆弾落とした西側ゲームチェンジャー皆無
西側ゲームチェンジャーに役立つもの無し
553名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 18:50:59.64ID:IINjDhBt
ウクライナは砲弾が不足してるから
ロシアはその隙にFAB滑空爆弾を
投下しまくっている
物質が前線に届くのがこれ以上遅れたら
凄まじい損害を被る事になるな
戦争というより虐殺かも
554名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 18:51:05.33ID:5HK9EBB/
高度二万メートルの中国風船落とすのがやっとの情け無い武器しか持ってない国があったな
どこの国だったっけ?
555名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 18:51:12.06ID:x0gw/Fr8?PLT(13001)

>>547
現実的じゃないかな

FAB500は重量的にはSu-34に最低6発は積載出来るから、安く、威力が高く、大量投下可能
しかもADの射程外から撃てる

この辺は理想的な兵器だね
2024/04/22(月) 18:53:03.87ID:zC6l9m9a
マッハ15をパトリオットで撃墜出来るってパトリオット凄えな


やっぱりウク信が確実な情報を持ってるわ
2024/04/22(月) 18:56:45.28ID:rLX9DUNC
Semyonovka も占領された模様

https://twitter.com/distant_earth83/status/1782346070502093173

セミョノフカの入植地は占領されました。

ドネツク共和国のもう一つの集落がロシア軍によって解放された。セミョノフカの防衛は、ウクライナ軍の有名な第3独立突撃大隊によって行われた。これにより、ウクライナ軍によるセミョノフカへの反撃の可能性が高まった。

セミョノフカ自体はオルロフカとベルディチの間に位置し、ベルディチへの攻撃にこの集落を使用することができます。

ベルディチはすでに占領されたとの報告があるにもかかわらず、村での戦闘は依然として続いている。ウクライナ軍第47独立機械化旅団と第3独立突撃大隊は、村の郊外を守り続けている。

これらの集落での作戦が成功すれば、ベルディチを占領することでノヴォバフムトフカ、ソロヴィエヴォ、そして最も重要なオチェレチノへの道が開かれることになるだろう。

セミョノフカからはノヴォセロフカ・ペルヴァヤへの直通ルートやウマンスキーへの北の道も通っています。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/22(月) 18:57:44.21ID:lHIIo370
>>556
よくわからん見栄を張るよなウクライナ信者
中国、インドにロシアは見捨てられた!ウクライナアメリカ大勝利!ってIPスレで騒いでるし
559名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 18:59:57.25ID:5HK9EBB/
オカルト日本語wiki間に受けた偏差値35かな
パトリオットは日本語wikiだとさも凄い超兵器に見えるけど
英語wiki見ればたいした戦果無いポンコツ兵器だとよくわかるよ
スカッド相手に鼻糞命中率のウンコSAM
2024/04/22(月) 19:00:49.67ID:ejof1aMv
>>460
M1は「正面装甲以外の全てが弱点」である上に自重が重すぎだから追加装甲をつけにくい。
その点じゃ、コンタークト5を前進に貼りまくれるT-72の方が現代戦に向いていたということ。

こういう逆転劇がみられるとは、長生きはするもんじゃのうw
2024/04/22(月) 19:01:07.85ID:zC6l9m9a
マッハ15って1時間で地球半周するわ

これを撃ち落とすってパトリオット凄すぎる
2024/04/22(月) 19:02:02.52ID:xJjUJ5iC
ハリネズミの針が折れたら後は虐殺にしかならんな
元々が防衛不利のルールなのに完封を狙った高コスト高性能化で生産台数減らしてたら
均衡が崩れたら性能を見せる間もなく鉄屑にされる…
563名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:03:41.08ID:K7CRzJGT
流石にパトリオットを過小評価するのはウクライナ信者と大差ないね
サウジが実戦での戦果を出しているのにアホすぎるわ

まぁこう書くと訳の分からんソースでスカッドには無力とかアホみたいなことを言うんだろうね
カスなんだよはっきり言って
性根が腐っている
564 警備員[Lv.7][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 19:06:42.67ID:g+9J3NmY
これからロシアは自律飛行ドローンの飽和攻撃に移っていくでしょ
安い攻撃ドローンが数百機も一度に飛んできたら、西側の防空は落とせるんだっけ?

ドローンの波状攻撃で防空が緩んだところを滑空爆弾で仕上げる

こういう攻撃パターンが増えるでしょうね
565名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:07:12.33ID:K7CRzJGT
高度を取ると対空レーダーに引っかかり最低でも100キロは近づけん
最新の対空ミサイルならこれが200とか300キロメートルになるわけ
こんな簡単な理屈すら分からんのか
566名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:07:41.98ID:zQMEYYx6
1.5トンの滑空爆弾をぶら下げた航空機など、防空がちゃんと機能していれば的だ
パトリオットが今の倍になったらこんな物リスクだらけでまともに使えなくなるだろ
所詮ドローンの誘導を転用した急造兵器だからな
567名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:08:06.02ID:kS6OSHDg
またまたウク信さん大本営間に受けてるだけの馬鹿と自ら証明しただけだったか
ポンコツ西側ゲームチェンジャー捏造ホルホル
朝鮮人丸出し
2024/04/22(月) 19:08:42.76ID:iRCZ+jpK
フーシー派の格安ドローンをパトリオットで数億かけて落としているって話?
2024/04/22(月) 19:09:29.28ID:zC6l9m9a
みんなウク信の言う事聞けよ

馬鹿だろ
ウク信は信頼の出来るソースなんだよ
リンクなんて必要ない
2024/04/22(月) 19:09:34.76ID:ejof1aMv
>>477
たぶん、このままウクライナ支援予算案を止め続けたら、バイデンが凍結ロシア資産没収をやりかねんかったんだろ。
そんなことをすれば米国経済が崩壊しかねないので、やむなくジョンソン下院議長はウクライナ支援予算を通過させたんじゃないのかな。

つまり、ボリスじゃない方のジョンソンは米国や欧州の経済を救ったわけだ。
ここがボリス・ジョンソンとの大きな違いだ。
571名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:09:53.76ID:kS6OSHDg
パトリオットは単なるやられメカ
破壊されてウク信が悔しがる為に存在するものなのであった
572名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:10:51.20ID:ljaoIcaw
いままでウクライナにパトリオットがなかったような言い草だなウク珍はw
573名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:11:01.87ID:5HK9EBB/
ウク信の書いてる事の真逆が何時も正解だから
確かにそう言う意味では信頼できる
574名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:11:55.14ID:K7CRzJGT
ドローンなんて電子戦に極めて弱いんだからわざわざ対空兵器を使わんでも無力化や位置をずらすなんて容易
GPS妨害とか通信妨害されたらそれだけで何の役にも立たん兵器だぞ
それらを対策していったら結局は高価になるし速度は遅いから撃ち落すのは極めて容易
2024/04/22(月) 19:12:27.54ID:iRCZ+jpK
機密情報を当然入手しているトランプも支援に賛成したというし
今支援しないと11月前にキエフ陥落まではいかないまでもウクライナが降伏して
休戦合意を仲介してノーベル平和賞の手柄がなくなるというトランプの意向もあったんじゃないか
どちらにしろ それほどウクが劣勢というCIAの認識なんだろう
576名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:14:13.76ID:5HK9EBB/
滑空爆弾阻止に前線に出て来たパトリオットが
ランセットに狩られたばっかでしょ
パトリオットでは滑空爆弾対策にならないのは既に証明済み
577名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:14:43.06ID:K7CRzJGT
ロシア軍にとって最大の脅威は?
ドローンでも戦車でも戦闘機でも無いわな
対空ミサイルを潤沢に供給されるのが一番の脅威だよ
後は電子戦システムの配備かな
578名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:15:39.39ID:1/CmJI9m
だいぶ苦しいだろう。
579名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:17:48.26ID:zQMEYYx6
>>570
残念な話だ、お前にはとても残念な話だ

“ウクライナ支援の必要性を認識したジョンソン氏は「どうすれば共和党議員が
対外援助パッケージを受け入れやすくなるか』に頭を悩ませ、差し押さえた
ロシア政府資産を売却して援助の一部を賄うREPO法を同僚と協議し、これが
共和党議員に対外援助パッケージを受け入れさせるのに役立ったらしい”

https://grandfleet.info/us-related/why-did-house-speaker-johnson-who-led-the-support-for-ukraine-change-his-position/

REPO法はロシア資産差し押さえ法案の事、つまりジョンソンはいざとなったらロシア資産を
差し押さえるって事で反対派を黙らせて法案を通したんだよ
2024/04/22(月) 19:19:15.71ID:o56RQ9sY
一体化すればずっと軽量にできるものを、爆弾と滑空誘導化パーツを別で作り続けてるんだから、
露軍も将来性ない今だけ有効な兵器だと思ってるでしょ
581名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:20:59.78ID:kS6OSHDg
馬鹿にわかりやすく説明すると
西側ゲームチェンジャー防空網が完膚なきまでにフルボッコにされたのが現状のウクライナの状態な
つまり既に西側ゲームチェンジャーが完敗して何も役に立たない事が証明されきった後と言うのが現状
582名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:21:24.01ID:IINjDhBt
ロシア国防省がウクライナの電波塔を
破壊している映像を最近公開していたな
あれはドローン対策だったのか
583名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:22:49.68ID:K7CRzJGT
別々に作ってんのは単に工場が爆弾製造の規格にしか合わせていないだけだろう
滑空爆弾自体は古い思想の兵器でそれが有効な状況になったら勝ちが確定しているのは同意するが
584名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:32:49.98ID:zQMEYYx6
>>580
羽とか安っぽいバネ仕掛けでうまく開かないでそのまま落っこちるらしいな
だから丸ごと鹵獲されたりしている
585名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:36:21.80ID:2Bc4NiFH
今時製造業とか先進国の仕事ではないといきり立ってやれ株やら仮想通貨やら金融や不動産とか
しょうもないもんで大金稼げる世界にして誰がまじめに兵器作るんだよw
586名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:38:14.81ID:3q3UwaI6?PLT(13001)

>>584
鹵獲しても西側戦闘機では使えないからな
使う意味も無い
587名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:39:14.38ID:kS6OSHDg
ウク信またまた悔しくて捏造始めちゃった
朝鮮人だから火病おこしてはお家芸の捏造ホルホル
588名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:40:45.14ID:lFfXxD7O
>>521
まともに師団編成が機能している旅団なら下士官と兵を補充すればわざわざ解散される必要もないんだけどな
本部要員まで丸ごと全滅してない限りは解散なんてならないはずだが
2024/04/22(月) 19:42:30.26ID:SrjXmoQa
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042200935
核兵器「受け入れ用意ある」 対ロシアでNATO決定なら―ポーランド大統領
時事通信 外信部2024年04月22日18時55分配信
2024/04/22(月) 19:44:19.70ID:ejof1aMv
>>579
そうか、そりゃ危ないな。
思ってたより欧米の政治家ってレベルが低いということか。
なるほど、そりゃロシアに勝てなくなるわけだ。
2024/04/22(月) 19:44:26.56ID:KCogOp6+
パトリオットがブイブイ言わせてる頃はロシアも航空機落とされまくってたからな
まぁ壊し方のノウハウも獲得したから配置即破壊になるだけだとは思うが歩兵用の携帯防空装備も行き渡るとなかなか厳しそう
592名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 19:45:01.71ID:VhQ2eiHC
>>585
日韓台の場合メーカーの工場を国外に建てているとは言え技術大国であることには変わりないと思うが
欧米の場合はそもそも製造業自体が斜陽だったりするの?
2024/04/22(月) 19:46:28.87ID:SrjXmoQa
https://www.bbc.com/japanese/articles/cq5n7pqpz9ko
ビデオ
「遅すぎない」「砲弾を作ってくれれば使う」
アメリカの追加支援にウクライナの人たち

所要時間, 2,15

https://www.bbc.com/japanese/articles/c0431xz8p9mo
【解説】アメリカの追加支援で、ウクライナはロシアの進軍を遅らせられるか
2024/04/22(月) 19:52:20.14ID:KwcAWo+J
全ウ連 2科 Lansです。

安価で大量投入してくる滑空爆弾を全部迎撃していたら、例えペトリ1発で滑空爆弾1発の迎撃して成功しても先に弾薬が無くなるのはペトリ側。
この単純明快な算数が、最大の問題点。

SAMに変わる安価で宇蔵でもぶっぱなせる対空火器が必要。
(レーザーか、ついにレーザーの時代か!とか言ってると雨季とか霧の多い朝方に爆撃来るんだろうなぁ・・・)

地上打ち上げタイプが一般化する前に、なんとかせんと・・・
2024/04/22(月) 19:54:24.07ID:SrjXmoQa
https://jp.reuters.com/world/ukraine/XZNFEWLCNZMWXMPL7BCWO4E33I-2024-04-22/
世界の軍事費、昨年7%増で09年以降で最大の伸び 国際情勢を反映
By ロイター編集
2024年4月22日午後 6:11 GMT+9

増加率は2009年以降で最大。
米国、中国、ロシアなど軍事支出が多い上位10カ国がいずれも軍事費を増やした。

ロシアの軍事費は24%増の推定1090億ドル。
ウクライナは51%増の650億ドルで、これに加えて他国から少なくとも350億ドルの軍事支援を受けた。

SIPRIは「ウクライナの軍事費は、自国の支出額と支援額を合わせると、
ロシアの軍事費の約91%に相当する」と指摘した。

北大西洋条約機構(NATO)加盟国の軍事費は、合わせて世界全体の55%を占めた。
米国は2%増の9160億ドルで、NATOの軍事費合計のおよそ3分の2に相当する。
2024/04/22(月) 19:55:39.58ID:SrjXmoQa
https://jp.reuters.com/markets/treasury/CTV6COV53VOJ5BYGEIB3T7MUUA-2024-04-22/
ウクライナ、国債200億ドル再編案を5月初旬までに提示=関係筋
By Karin Strohecker
2024年4月22日午後 6:45 GMT+9
2024/04/22(月) 19:55:54.74ID:KwcAWo+J
やっぱ落着点をずらすために、新型の大出力ジャミング装置が拠点毎に必要なのか?
(ずれるだけで周囲に着弾するのは防げないですが・・・)
2024/04/22(月) 20:00:28.54ID:IrsArBUx
ロシアのタルナードSとか精度上げてきてるから
パトリオットは機動性上げてかないと厳しいやろね
599名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:01:54.08ID:3q3UwaI6?PLT(13001)

>>597
最終的にはカメラ付けてAi制御になっちゃうから意味ないと思うよ
GPSは途中までの誘導で
今イギリスがドローンでやってるよねロシア国内への攻撃で
2024/04/22(月) 20:02:07.59ID:jefQ7jql
パトリオットより馴染みの有るS-300を持ってる国にウクライナに提供させれば良いじゃんか
ギリシャも持ってるアゼルバイジャンも持ってるトルコなんかS-400なんだぜ
代替品はパトリオットでも良いだろS-300より性能の劣るパトリオットだけどスロバキアは出したぞw
2024/04/22(月) 20:03:39.95ID:o56RQ9sY
滑空爆弾は遅いからドローンで追いつけるっしょ
そしたら機関砲でこわすとか、網で捕まえるとかできるっしょ
2024/04/22(月) 20:10:43.06ID:KCogOp6+
1tの鉄の塊が自由落下してくるのそう簡単に落とせるもんかな?
2024/04/22(月) 20:11:19.35ID:k4OCxoYP
>>592
イギリスは経済のほうで既にモノづくりの国ではないと言われてた
核兵器はアメリカ製
戦闘機とかも日本と共同開発なのはそういうことだと

アメリカも週間空母の時代とは違うようです

日本どんどん斜陽になってます
国は副業推奨、投資推奨とか言ってるけど、副業や投資が成功したら製造業なんかやらないよ
日本のアニメや日本刀凄いとネトウヨがほざいてもアニメ関係者も声優も刀鍛冶師も食えないのはほとんど
こんな現状ですから
2024/04/22(月) 20:19:07.28ID:SrjXmoQa
https://www.cnn.co.jp/world/35218084.html
インドの洋品店店長がロシアのために戦いウクライナで死亡するまで
2024.04.22 Mon posted at 17:45 JST
605名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:19:31.30ID:x0gw/Fr8?PLT(13001)

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1782342896219312433?s=19

ロシアは都市部で広範囲に煙幕貼り始めた


第一次世界大戦に回帰してるやん
昔の人達がやってた事はやっぱ正しかったんすねー
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/22(月) 20:24:01.04ID:FzaLXpIR
>>580
>一体化すればずっと軽量にできる
↑高いんだよ。もちろん米メーカーは・・超安いJDAMキット(滑空しない)では、ミサイル販売が減ると心配して、SDB(米国版滑空爆弾)を開発した。
お値段はもちろん高い、F-35のウェアポンベイにぴったりの細身の精密誘導滑空爆弾。
空自も昨年度から調達中(FMSなのでいつ届くかは不明)
2024/04/22(月) 20:26:46.76ID:kqV6ulbW
>>521
普通に壊滅したってことだな、普通にw
608名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:28:02.85ID:ylbB0Sz/
>>536
いうても射程100キロていどしかない滑空爆弾なんて
敵の戦闘機部隊が生きてりゃ使えないんだけどな


>>542
それもうシャヘドだろ
609名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:31:40.29ID:ylbB0Sz/
>>580
無誘導の通常爆弾が山盛り残ってるんだよ
それを利用するための取り付け滑空キット
ゼロから専用設計なんて金かかるだけ
西側はそれやって数そろえられない状況になってるし

>>603
日本は数年でインドネシアにも追い抜かされて世界6位になる
んで「老人介護が悪! 医療費を減らせ」キャンペーンが起きて
将来を悲観した若者の国外脱出が加速してさらに一気に凋落する
610名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:33:56.22ID:x0gw/Fr8?PLT(13001)

>>609
ソ連時代の爆弾が10万発あるって聞いたんだがガチなの?使い道ねーから羽付けたら大成功したって噂が…
611名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:40:49.77ID:5HK9EBB/
>>608
ウク信が悔しいいのはわかったけど
ウク信の妄想と現実は常に逆
612名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:42:07.08ID:ylbB0Sz/
>>606
また金だけとられて現物届かないパターンだろうなあ
2024/04/22(月) 20:42:41.69ID:KCogOp6+
流石に爆撃機には護衛機つけるやろ
まぁ今はウクライナに航空機残ってないんで舐めプターンだから単独出撃かもだけど
614名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:43:10.10ID:kS6OSHDg
攻撃側はパトリオットの位置丸わかりしてるので
パトリオットの射程には永遠に入って来ない事もわからない馬鹿まだいるのか
2024/04/22(月) 20:45:42.69ID:fKABGoJA
パトリオットきても前回と一緒やろ
最初の攻撃で位置を測定する次の攻撃で撃破する
パトリオット撃破に飛行機は使わんよ
https://i.imgur.com/IVa5enz.jpg
616名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:47:09.22ID:38nFv+xv
ウクライナの兵士ロシアに亡命は出来ないのかね
617名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:48:54.57ID:x0gw/Fr8?PLT(13001)

https://www.ynet.co.il/news/article/bjeqmwm11a

イランの報道:ロシアは今週、攻撃を受けたイスファハーンの基地にスホーイ35航空機12機を移送する予

どれくらい作ってんのかね?
2024/04/22(月) 20:49:38.25ID:fKABGoJA
投降する
再教育して前線に雇用するんやろ?
ウクライナ側で死ぬかロシア側です死ぬか
619名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:49:51.76ID:ylbB0Sz/
>>613
いやロシアは護衛つけてるよ
迎撃機いないから舐めプ状態だけどいちおうね
620名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 20:55:17.46ID:5HK9EBB/
滑空爆弾どころかSU-25が好き勝手飛び回ってる事すら理解できない馬鹿ウク信
2024/04/22(月) 21:03:27.92ID:qUWxWCPB
>>594
ミサイル撃ち落とせるレベルの出力のレーザーなんて
10回も照射したら焼き切れて使えなくなるんじゃないの
622名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:06:29.07ID:ylbB0Sz/
西側は兵器の値段つり上げることしか考えてないから
非西側とまともに戦争できんよ

いまはギリギリ「技術的優位()」があるように思われてるから均衡保たれてるけど
たぶん台湾有事で西側の軍事的非効率性が完全露呈して世界のパワーバランスが一気に転換する
623名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:06:58.19ID:NOuJkF97
>>616
戦後はウクライナにまともな産業が残らないから必然的に亡命状態になるウクライナ兵が大量に発生する
2024/04/22(月) 21:10:18.54ID:FzaLXpIR
>>616
>ウクライナの兵士ロシアに亡命は出来ないのかね
マリウポリ戦の頃は、まだDPR-LPR軍 + ロシア軍なので
地元出身のウ軍投降者→ 普通の捕虜待遇(捕虜交換あり) or DPRに志願する or 除隊して地元で働く(しばらくは勾留観察期間あり) だったらしい(記事があった、取材を受けた方は、最後の家に帰りたいコースだった)
625名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:10:34.97ID:Yjml9Qu8
>>605
戦争の戦術としては第一次世界大戦の戦い方が最強で、それ以降は以下に低コストで効率よく勝てるかに進化していっただけ
金と資源が無尽蔵にあるなら第一次世界大戦当時のドクトリンが最強
626名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:11:11.09ID:ZC0nOF7H
>>623
復興需要があるけど
627名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:12:10.86ID:x0gw/Fr8?PLT(13001)

>>626
国が滅亡してなきゃな
2024/04/22(月) 21:13:50.49ID:FzaLXpIR
>>617
>どれくらい作ってんのかね?
月に30-35機と衛星画像で推定していた、イランへはこれで4回目 = 12機x4=48機かな
2024/04/22(月) 21:16:41.56ID:KCogOp6+
肥沃な大地と豊富な水があっても北朝鮮レベルだった国の復興なんてたかが知れてるって
630名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:17:30.91ID:ylbB0Sz/
>>625
ウクライナ戦争は後方の非武装市民への無差別殲滅爆撃を排したという点において
第一次大戦型の戦争だから似たような構図になるわけだ

>>626
そうそう
復興のためベクテルの下請けでピンハネされながら働くという名誉ウクライナ人の仕事がある
631名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:18:39.19ID:NOuJkF97
アウディーイウカ方面は総崩れ寸前だな
こっちじゃなくチャシブヤールに増援送るのマジで意味不明
シルスキー頭おかしくなってないか?
632名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:19:48.23ID:Yjml9Qu8
ウクライナの情報筋は、私たちのサッパーがスミとハリコフ地域の国境で地雷を爆破し、除去し始めたと報告しています。
x.com/distant_earth83/status/1782366356597358639?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
633名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:21:36.82ID:VhQ2eiHC
>>603
イギリスは経済のほうで既にモノづくりの国ではないと言われてた
戦闘機とかも日本と共同開発なのはそういうことだと

生産拠点を国外に移しているだけで設計開発の技術はあるのかと思ってたらそうでもないのか

>日本のアニメや日本刀凄いとネトウヨがほざいてもアニメ関係者も声優も刀鍛冶師も食えないのはほとんど

ソフトパワーというか高級ブランドやエンタメやIT辺りはまだまだ西側が強いとは思うが
俺が言いたいのはそっちじゃなくて泥臭い方の製造業がないと戦争はできんのだろうなということ
2024/04/22(月) 21:22:06.35ID:qUWxWCPB
>>631
増援送ろうにも送れないんじゃね
635名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:24:25.71ID:ylbB0Sz/
>>633
ここ数十年の半導体とソフトの時代のせいで、ロジックさえおさえればどうにかなると思い上がったのが西側の運の尽き
開発の技術ってのは物理的に作ってる連中が持ってるものなんだよ

エンタメとかブランドなんて金が余った結果のオマケみたいなもんだから
金が尽きたら消え去るよ
とくにエンタメなんて一瞬で消える
2024/04/22(月) 21:26:47.30ID:axBB5dTt
ウクライナ兵が投降しまくってるみたいだけどウクライナ軍何人残ってんだか
2024/04/22(月) 21:27:29.03ID:bcgCIutl
地雷原にビビって反転攻勢失敗したウクライナ軍とは違うな
2024/04/22(月) 21:30:56.11ID:k4OCxoYP
>>632
おお!
ウクライナも起死回生の反撃か?
ハルキウから地雷原突破してモスクワへ進撃か?


いま、BS11で笹川財団の小原凡事が出てる
この人も良く出てくるけど、この人も元海上自衛官だよな
毎度、適当なこと言いやがって
俺の自衛官に対する信頼は地に落ちてる
防衛研究所は流石に出なくなった様な
639名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:32:36.36ID:ylbB0Sz/
>>638
笹川なんて現代大本営の広報担当みたいなもんだろ
真に受けるやつがあるか
2024/04/22(月) 21:38:46.19ID:p6Rp6rse
>>626
復興需要ってのは無いわけじゃないが
戦争前より発展するような魔法になる時代は既に過ぎ去ってる
昔は復興(資源国の権益を確保)することが先進国に
莫大なリターンをもたらしたが、資源がカルテル化にあり
市場開拓も望めない今は復興のために投資する意味がない
実際ソ連崩壊後、復興して成功したといえる国は生まれていない
641名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:41:56.67ID:ylbB0Sz/
>>640
アフリカの旧内戦国とかわりと発展してるぞ
基本的に中国資本やロシア資本が入ったら劇的に発展する
欧米資本だと準内戦状態のままで発展しないけど
642名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:42:27.55ID:Yjml9Qu8
ロシア軍はペルヴォマイスコエ・ネヴェルスコエのポケットを清算した。
https://pbs.twimg.com/media/GLvMXXbXgAcgNJV.jpg
x.com/geromanat/status/1782242831240700399?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
643名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:43:23.06ID:ylbB0Sz/
今回のウクライナ支援再開でどれくらい押し戻せるかだな
ロシア軍は舐めプ状態だからあるていどの打撃は与えられるだろうけど
まあ金が尽きたら総崩れだろうなあ
2024/04/22(月) 21:45:10.59ID:FzaLXpIR
>>639
>笹川なんて現代大本営の広報担当みたいなもんだろ
勝共連合系は政権周辺から排除になったので・・まぁ関係無い
勝共連合(統一教会)の排除は、米国内の派閥争いの結果だろうなぁ CIA極東 vs 何か(NSA ?)
645名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:46:46.42ID:NOuJkF97
>>643
人がいないのに反攻とかできるわけない
どうせブラックマーケットに横流ししてポッケナイナイだろ
それかザルジニーがクーデターに使うぐらい
2024/04/22(月) 21:46:52.51ID:FzaLXpIR
>>643
>どれくらい押し戻せる
さすがに全世界の主要メディアで押し戻せる論は無いね
押されるスピードを遅くしろ (米大統領選まで負けるな。英総選挙も同じ頃)
2024/04/22(月) 21:48:52.01ID:kqV6ulbW
アヴデーエフカの方向: オチェレティーノ中心部での戦闘
2024年4月22日13時現在の状況
ロシア軍はアヴデーエフカ北の敵防御陣を急速に突破している。

▪ロシア軍の襲撃グループはオチェレティノ駅を完全に制圧し、ジェレズノドロジナヤ通りに沿って北西1.2キロメートルに進軍した。ロシア軍も鉄道駅の南の通り沿いに陣地を築いている。

▪オンラインで公開された映像には、ウクライナ国軍第47旅団のM2A2ブラッドリー歩兵戦闘車が、村外の家々にあるロシア軍の陣地で活動する様子が映されている。旅団司令官によれば、ウクライナ軍各部隊がオチェレティーノから逃走した後、防衛の隙を埋めるために「消防団」として緊急に配置転換されたという。

🔻現時点では、鉄道の背後にある村の北部を制圧したという情報はありません。周囲には、アルトコムレンガ工場の敷地、学校、地元の水道施設など、防衛に頼れる堅固な建物がいくつかあります。

❗状況はダイナミックに進展しており、ウクライナ軍にはロシア軍の猛攻撃を阻止するのに十分な戦力がなくなる可能性がある。ウクライナ軍が人口密集地域の制圧を失った場合、ノバクムトフカとノヴォカリノヴォの陥落は時間の問題だろう。

t.me/rybar/59389
648名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:52:21.10ID:ylbB0Sz/
>>645
予算をドローンと防空と長射程ハイマースに全振りすればかなり押し戻せると思うぞ
運用に人数が必要な大砲関係はもう無理
すぐ見つかって破壊される

>>646
米大統領選まで負けるなは草
そんなもん謎の力でバイデンが勝つだろうに
2024/04/22(月) 21:54:27.60ID:kqV6ulbW
ウクライナのAPCは部隊をローテーションすることになったが、ロシアの第14特殊部隊旅団のATGM乗組員はそれを許可しなかった。
ウクライナ軍は交代に向かう途中で壊滅した。

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1782366134647316895
https://twitter.com/thejimwatkins
650名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:55:22.08ID:C2ja4Kgf
イラク戦争で日本がやたら協力的だったのは復興特需狙いだった筈
ウクライナもたぶん同様
日本の外交は土建受注目当てのODAバラマキが多いから、復興特需狙いも似た様なもん
651名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:59:42.18ID:kS6OSHDg
>>648
ドローンはもう西側は追いつかない勝負はついた
西側あらゆる兵器が既に時代遅れ
ゲームチェンジャー連呼はこの二年間全て意味なしてわ確定してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況