ウクライナ情勢308 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/29(金) 23:31:16.09ID:HgArYjmu
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢307 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711641375/
2024/04/22(月) 21:10:18.54ID:FzaLXpIR
>>616
>ウクライナの兵士ロシアに亡命は出来ないのかね
マリウポリ戦の頃は、まだDPR-LPR軍 + ロシア軍なので
地元出身のウ軍投降者→ 普通の捕虜待遇(捕虜交換あり) or DPRに志願する or 除隊して地元で働く(しばらくは勾留観察期間あり) だったらしい(記事があった、取材を受けた方は、最後の家に帰りたいコースだった)
625名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:10:34.97ID:Yjml9Qu8
>>605
戦争の戦術としては第一次世界大戦の戦い方が最強で、それ以降は以下に低コストで効率よく勝てるかに進化していっただけ
金と資源が無尽蔵にあるなら第一次世界大戦当時のドクトリンが最強
626名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:11:11.09ID:ZC0nOF7H
>>623
復興需要があるけど
627名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:12:10.86ID:x0gw/Fr8?PLT(13001)

>>626
国が滅亡してなきゃな
2024/04/22(月) 21:13:50.49ID:FzaLXpIR
>>617
>どれくらい作ってんのかね?
月に30-35機と衛星画像で推定していた、イランへはこれで4回目 = 12機x4=48機かな
2024/04/22(月) 21:16:41.56ID:KCogOp6+
肥沃な大地と豊富な水があっても北朝鮮レベルだった国の復興なんてたかが知れてるって
630名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:17:30.91ID:ylbB0Sz/
>>625
ウクライナ戦争は後方の非武装市民への無差別殲滅爆撃を排したという点において
第一次大戦型の戦争だから似たような構図になるわけだ

>>626
そうそう
復興のためベクテルの下請けでピンハネされながら働くという名誉ウクライナ人の仕事がある
631名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:18:39.19ID:NOuJkF97
アウディーイウカ方面は総崩れ寸前だな
こっちじゃなくチャシブヤールに増援送るのマジで意味不明
シルスキー頭おかしくなってないか?
632名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:19:48.23ID:Yjml9Qu8
ウクライナの情報筋は、私たちのサッパーがスミとハリコフ地域の国境で地雷を爆破し、除去し始めたと報告しています。
x.com/distant_earth83/status/1782366356597358639?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
633名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:21:36.82ID:VhQ2eiHC
>>603
イギリスは経済のほうで既にモノづくりの国ではないと言われてた
戦闘機とかも日本と共同開発なのはそういうことだと

生産拠点を国外に移しているだけで設計開発の技術はあるのかと思ってたらそうでもないのか

>日本のアニメや日本刀凄いとネトウヨがほざいてもアニメ関係者も声優も刀鍛冶師も食えないのはほとんど

ソフトパワーというか高級ブランドやエンタメやIT辺りはまだまだ西側が強いとは思うが
俺が言いたいのはそっちじゃなくて泥臭い方の製造業がないと戦争はできんのだろうなということ
2024/04/22(月) 21:22:06.35ID:qUWxWCPB
>>631
増援送ろうにも送れないんじゃね
635名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:24:25.71ID:ylbB0Sz/
>>633
ここ数十年の半導体とソフトの時代のせいで、ロジックさえおさえればどうにかなると思い上がったのが西側の運の尽き
開発の技術ってのは物理的に作ってる連中が持ってるものなんだよ

エンタメとかブランドなんて金が余った結果のオマケみたいなもんだから
金が尽きたら消え去るよ
とくにエンタメなんて一瞬で消える
2024/04/22(月) 21:26:47.30ID:axBB5dTt
ウクライナ兵が投降しまくってるみたいだけどウクライナ軍何人残ってんだか
2024/04/22(月) 21:27:29.03ID:bcgCIutl
地雷原にビビって反転攻勢失敗したウクライナ軍とは違うな
2024/04/22(月) 21:30:56.11ID:k4OCxoYP
>>632
おお!
ウクライナも起死回生の反撃か?
ハルキウから地雷原突破してモスクワへ進撃か?


いま、BS11で笹川財団の小原凡事が出てる
この人も良く出てくるけど、この人も元海上自衛官だよな
毎度、適当なこと言いやがって
俺の自衛官に対する信頼は地に落ちてる
防衛研究所は流石に出なくなった様な
639名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:32:36.36ID:ylbB0Sz/
>>638
笹川なんて現代大本営の広報担当みたいなもんだろ
真に受けるやつがあるか
2024/04/22(月) 21:38:46.19ID:p6Rp6rse
>>626
復興需要ってのは無いわけじゃないが
戦争前より発展するような魔法になる時代は既に過ぎ去ってる
昔は復興(資源国の権益を確保)することが先進国に
莫大なリターンをもたらしたが、資源がカルテル化にあり
市場開拓も望めない今は復興のために投資する意味がない
実際ソ連崩壊後、復興して成功したといえる国は生まれていない
641名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:41:56.67ID:ylbB0Sz/
>>640
アフリカの旧内戦国とかわりと発展してるぞ
基本的に中国資本やロシア資本が入ったら劇的に発展する
欧米資本だと準内戦状態のままで発展しないけど
642名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:42:27.55ID:Yjml9Qu8
ロシア軍はペルヴォマイスコエ・ネヴェルスコエのポケットを清算した。
https://pbs.twimg.com/media/GLvMXXbXgAcgNJV.jpg
x.com/geromanat/status/1782242831240700399?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
643名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:43:23.06ID:ylbB0Sz/
今回のウクライナ支援再開でどれくらい押し戻せるかだな
ロシア軍は舐めプ状態だからあるていどの打撃は与えられるだろうけど
まあ金が尽きたら総崩れだろうなあ
2024/04/22(月) 21:45:10.59ID:FzaLXpIR
>>639
>笹川なんて現代大本営の広報担当みたいなもんだろ
勝共連合系は政権周辺から排除になったので・・まぁ関係無い
勝共連合(統一教会)の排除は、米国内の派閥争いの結果だろうなぁ CIA極東 vs 何か(NSA ?)
645名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:46:46.42ID:NOuJkF97
>>643
人がいないのに反攻とかできるわけない
どうせブラックマーケットに横流ししてポッケナイナイだろ
それかザルジニーがクーデターに使うぐらい
2024/04/22(月) 21:46:52.51ID:FzaLXpIR
>>643
>どれくらい押し戻せる
さすがに全世界の主要メディアで押し戻せる論は無いね
押されるスピードを遅くしろ (米大統領選まで負けるな。英総選挙も同じ頃)
2024/04/22(月) 21:48:52.01ID:kqV6ulbW
アヴデーエフカの方向: オチェレティーノ中心部での戦闘
2024年4月22日13時現在の状況
ロシア軍はアヴデーエフカ北の敵防御陣を急速に突破している。

▪ロシア軍の襲撃グループはオチェレティノ駅を完全に制圧し、ジェレズノドロジナヤ通りに沿って北西1.2キロメートルに進軍した。ロシア軍も鉄道駅の南の通り沿いに陣地を築いている。

▪オンラインで公開された映像には、ウクライナ国軍第47旅団のM2A2ブラッドリー歩兵戦闘車が、村外の家々にあるロシア軍の陣地で活動する様子が映されている。旅団司令官によれば、ウクライナ軍各部隊がオチェレティーノから逃走した後、防衛の隙を埋めるために「消防団」として緊急に配置転換されたという。

🔻現時点では、鉄道の背後にある村の北部を制圧したという情報はありません。周囲には、アルトコムレンガ工場の敷地、学校、地元の水道施設など、防衛に頼れる堅固な建物がいくつかあります。

❗状況はダイナミックに進展しており、ウクライナ軍にはロシア軍の猛攻撃を阻止するのに十分な戦力がなくなる可能性がある。ウクライナ軍が人口密集地域の制圧を失った場合、ノバクムトフカとノヴォカリノヴォの陥落は時間の問題だろう。

t.me/rybar/59389
648名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:52:21.10ID:ylbB0Sz/
>>645
予算をドローンと防空と長射程ハイマースに全振りすればかなり押し戻せると思うぞ
運用に人数が必要な大砲関係はもう無理
すぐ見つかって破壊される

>>646
米大統領選まで負けるなは草
そんなもん謎の力でバイデンが勝つだろうに
2024/04/22(月) 21:54:27.60ID:kqV6ulbW
ウクライナのAPCは部隊をローテーションすることになったが、ロシアの第14特殊部隊旅団のATGM乗組員はそれを許可しなかった。
ウクライナ軍は交代に向かう途中で壊滅した。

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1782366134647316895
https://twitter.com/thejimwatkins
650名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:55:22.08ID:C2ja4Kgf
イラク戦争で日本がやたら協力的だったのは復興特需狙いだった筈
ウクライナもたぶん同様
日本の外交は土建受注目当てのODAバラマキが多いから、復興特需狙いも似た様なもん
651名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 21:59:42.18ID:kS6OSHDg
>>648
ドローンはもう西側は追いつかない勝負はついた
西側あらゆる兵器が既に時代遅れ
ゲームチェンジャー連呼はこの二年間全て意味なしてわ確定してる
2024/04/22(月) 22:01:51.20ID:zC6l9m9a
ゲームチェンジャーを馬鹿にするとウク信に怒られるぞ
ウク信が嘘をつくわけがない
2024/04/22(月) 22:03:36.04ID:qUWxWCPB
スイッチブレードとか完全に忘れ去られてるもんな
2024/04/22(月) 22:03:38.47ID:bcgCIutl
ヘリコプターが衝突墜落しとる場合じゃないわな
2024/04/22(月) 22:05:09.53ID:dxscmsBT
滑空爆弾自体の迎撃より、滑空爆弾の発射母機を攻撃するほうが重要
656名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:06:28.56ID:kS6OSHDg
同じドローンでもスイッチブレードとランセットじゃ
アマゾンの子供のおもちゃの車と人が乗れる本物の車ぐらいの差があるですよ
657名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:07:41.19ID:C2ja4Kgf
それこそ安倍総理がバラマキ外交大得意だったけど、あの人は欧米の敵に対しても全方位バラマキだった
ロシアやアラブ側に立って復興バラマキやりかねなかったのでは
岸田外交だと、ウクライナが負ければ美味しい思いは出来ない
658名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:07:47.90ID:ylbB0Sz/
>>655
届く対空ミサイルがないからやられほうだい
あってもドローンに狩られるからやられほうだい
対ドローン装備の開発は急務だな
2024/04/22(月) 22:08:51.19ID:iRCZ+jpK
戦争が一番科学を進化させる
所詮戦争やってない国のドローンなんて 最新の戦場を反映していない
ロシアはジオン並みに新機種の進化もしくは改良が早かった
というより 中国の民生ドローンに負けた
660名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:16:27.96ID:VhQ2eiHC
>>641
というか欧米は内戦国相手だと支援金渡すだけじゃね
中露は民間企業が乗り込んでビジネスやるから発展するみたいな話は聞いた
ウクライナ復興は州毎にどこの国が担当するとか決めてるらしいし流石に後者では
661名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:18:22.51ID:kHRLOjnn
西側は結局航空機だってなってむしろ自信つけたと思うぞ
実際ロシアはそれを証明した
662名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:20:24.17ID:ylbB0Sz/
>>659
戦争やってない中国の民生ドローンが最先端なんですけど…

>>660
戦後ウクライナはよくてイラク状態になると思うぞ
西側が拠点にする一部地域だけ復興してあとは廃墟のパターン
2024/04/22(月) 22:20:27.75ID:axBB5dTt
>>648
先に防空網を復活させなきゃFABで焼かれるだけやろ
まぁ時間稼ぎにはなるけどさ
664名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:22:52.14ID:x0gw/Fr8?PLT(13001)

>>631
シルスキーは最初からクソ無能だったろ
世界一自軍に嫌われてる司令官なんじゃないか?
逃げ出す部隊がいるってのはそういう事
ザルジニーが司令官なら考えられん
人気やカリスマって案外バカに出来んのよな
665名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:23:17.39ID:K2t/z0DK
米軍事産業の金儲けのほうがウクライナ兵の命より重い
アメリカの意向
666名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:26:35.56ID:x0gw/Fr8?PLT(13001)

>>661
NATOの航空一辺倒の軍編成は正しいよ
ウクライナとロシアは隣国だからそれだけじゃ不完全だけど、戦車はコスパ悪いが必須
667名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:26:42.57ID:C2ja4Kgf
イラクは米軍が全域を全くコントロール出来なかったので、復興特需どころではなかった
フセイン政権を倒した後に本当の戦いが始まったんだけど、日本ではあまり報道されず
668名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:28:32.12ID:kS6OSHDg
NATO大失敗
イギリスもフランスとドイツに負け
ドイツはロシアに負けた

弱者チンカス連合
669名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:30:51.77ID:VhQ2eiHC
>>662
まあ今地上戦でボロボロになってる地域はロシアに割譲されそうだけどな
個人的にはそっちが復興出来るかも気になる
670名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:31:42.61ID:ZC0nOF7H
>>667
日本のマスコミは自爆テロを「自由の戦士」だとさんざん称えてたぞ。
2024/04/22(月) 22:33:50.67ID:Bfd9FZfl
>>667
だってシーア派民兵のほうがイラク正規軍より遥かに強いなんて反則だろ、ISを打倒したのも実際シーア派民兵だし
672名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:34:38.82ID:C2ja4Kgf
外務省職員がバグダッド陥落で喜び勇んで現地入りしたら、ゲリラに殺されたという事件があったでしょ
日本の危機管理能力と情報収集力の欠如の酷さが浮き彫りになった件だけど、現代でも変わらんと想像
673名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:34:52.39ID:OM9cEHb7
西側兵器が強いのはハリウッド映画と大本営発表と日本語wikiだけ
2024/04/22(月) 22:36:06.61ID:fKABGoJA
>>661
イランの手抜き攻撃でイスラエル空港ボコられてやべーになったやろ
675名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:37:49.85ID:OM9cEHb7
イラクは結局日本の中国占領と一緒で一部幹線道路抑えていただけ
石油の盗掘ルート抑えていたから収入自体は悪く無かった
それだけ
676名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:38:04.75ID:VhQ2eiHC
>>667
ウクライナ応援団はもし全土が占領されてもゲリラ戦に持ち込むと言っていたが……
まあそんなことも起こらずそこそこ復興しそう
2024/04/22(月) 22:39:18.60ID:fKABGoJA
ザルジニーに従って死んだやつと
シルスキーにさからって生きたやつ
678名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:41:33.48ID:OM9cEHb7
結局シルスキー就任が1番のゲームチェンジャーだったと言う事だな
もうこれで敗戦は確定した
シルスキーの元では誰も徴兵に応じない
2024/04/22(月) 22:41:41.85ID:5KVj3jEr
取り敢えず時間はかかったけど、ウクライナもアメリカが手を引いた途端に陥落が確定したな。
アメリカは最早信用ならない国だと世界中が理解してるのに日本の政治家や国民ときたら・・・。
2024/04/22(月) 22:43:01.85ID:zC6l9m9a
ウク信だけが一番信頼のおけるソースって事だな
681名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:43:32.30ID:x0gw/Fr8?PLT(13001)

>>677
ザルジニーはバフムトの時もはよ撤退しろつってたよ、世界大統領ゼレンスキー様により阻止されたが
2024/04/22(月) 22:47:43.39ID:4+5HkxOo
アメリカは信用できるやろ
同盟国がジェノサイドはじめても止めるどころか背中おして付き合ってくれるんやぞ
2024/04/22(月) 22:50:35.82ID:7R39ph4l
やりすぎなんで制裁課すらしいけどな
2024/04/22(月) 22:51:19.37ID:4+5HkxOo
軍の一部隊に制裁ってピンポイントすぎて笑える
685名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 22:52:38.71ID:eqF0oAc8
>>646
日本のメディアなら押し戻せるって力説しそう。
2024/04/22(月) 22:59:44.24ID:gbTfp3Kb
ユダヤマネーはアメリカ最大の金主だから依怙贔屓されてるだけ
それでも米国内で反発が強いのに
日本にそのまま適応出来ると判断するのは単純すぎる
687名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 23:14:17.65ID:OM9cEHb7
ウク信今日は久しぶりのゲームチェンジャー連呼芸で一日ネット廃人三昧してたのは
とうとう二年間無職が永遠無職になって諦めがついたから?
688名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 23:26:48.43ID:wP9mMNna?PLT(13001)

ATACMs使ってクリミア橋はまた狙われるだろうな、俺でも優先して破壊すると考えつくんで、NATOもとっくに考慮してるだろう
守り切るのは多分むり
689名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 23:28:24.76ID:NrImbMUg
ウク信は未だにロシアの反乱や革命を望んでるらしい
690名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 23:31:10.92ID:kljoeJe8
二年間連呼してダメだったものが三年連呼するとダメじゃない根拠が良くわからない
691名無し三等兵
垢版 |
2024/04/22(月) 23:31:44.17ID:NrImbMUg
反攻作戦でどれぐらいの兵力使ったのか知らんけど 押し戻せる程の兵力はもうないんじゃね?
防衛に力を入れるくらい?
2024/04/22(月) 23:32:24.59ID:ZGgzvdq+
ハリコフのテレビ塔がへし折られたとの事だそうです🥴
コラにしか見えませんが🥴


https://i.imgur.com/77WZbXf.jpeg
693 警備員[Lv.8][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 23:38:41.43ID:g+9J3NmY
>>574
自律飛行のドローンには電子戦は効かないよ
オペレーターとの通信無く、勝手に標的に飛んで行くので
2024/04/22(月) 23:52:00.84ID:ejof1aMv
>>689
ウク信の論理は「ロシアは絶対に間違っている」が前提だからな。
したがって、「多くのロシア国民もプーチン政権に不満を持っているはずだ」という論理になるらしい。

しかし、そもそも最初の「ロシアは絶対に間違っている」が成り立っていない。
2024/04/22(月) 23:53:57.66ID:FzaLXpIR
UKRAINIAN POST
The machine building plant is no longer ours. The western outskirts of Novomikhailovka have now been occupied [as a result of their retreat?].
Given the situation, it was decided to prevent the Russians from advancing to Paraskovievka as much as possible, by any means. Whether this is right or wrong is not for me to decide. I hope the men are saved.
The thing is that if the Russians enter Paraskovievka, that will open the way to Konstantinovka, which is a large logistical center for the Ugledar group.
The situation is difficult. Someone will have to take responsibility for making very difficult decisions.
ノボミハイロフカ担当の79(機械化??)旅団の広報を、ウクライナのSNSが転載→某著名SNSサイトで英訳。キエフの上級幹部は、西側メディアでも隠せないほど酷いですが・・前線指揮官とその直属の部下達は勇敢ですね (読んでいて涙がでた)
2024/04/23(火) 00:07:32.71ID:tImmCA7f
>>689
ウクライナ軍のほうが反乱気味なのにな
2024/04/23(火) 00:09:42.93ID:tImmCA7f
>>684
あんなん初めて聞いたわ
2024/04/23(火) 00:12:43.63ID:oQkc8Kix
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1782370162747859206

駐日ウクライナ大使のボイコット要請にもかかわらず、ロシア文化フェスティバルは東京で満員の観客を集めて開幕した。

RIAノーボスチ通信の特派員は、ウクライナ国旗を持った小集団が入り口でピケを張ろうとしたが、警備員が近づくことを許可しなかったと伝えている。

日本におけるロシア文化フェスティバルは2006年から開催されており、これまでに2,300万人以上が訪れています。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/23(火) 00:16:28.69ID:KyV2wO87
>>697
>あんなん初めて聞いたわ
イラクやアフガンでは普通。最近のウ軍内の紛争は、開戦直前まで内務省配置の旧過激派民兵(CIA or MI6 直属のようなモノ、右派セクターとアゾフが代表)と 国防総省の士官学校出身の閥との間の抗争ですよ。停戦後の権力闘争も考えると、民兵系は自部隊の士官/下士官を温存したい・・で勝手に戦線離脱している
2024/04/23(火) 00:18:19.20ID:oQkc8Kix
Chasov Yarで活躍してるドローンジャミング装置の載った 無人地上ドローン
蚊取り線香のようにウクライナドローンを落としまくってる

https://twitter.com/EurekaNews10/status/1782366065948856535

ウクライナ軍は、無人航空機に対する無線電子制圧複合体を備えたロシアのロボットプラットフォームを陣地付近で発見した。

このビデオはチャソフ・ヤル市のウクライナ軍陣地の後方で録画されており、ロボットはそこに忍び込み、ウクライナ軍の無人機への妨害を開始することができた。
https://twitter.com/thejimwatkins
701名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 00:22:48.42ID:tImmCA7f
>>699
いやアメリカが他国の一部隊に制裁って話ね
しかも親米国家相手に
2024/04/23(火) 00:27:24.81ID:KyV2wO87
>>701
>いやアメリカが他国の一部隊に制裁って話ね
あぁガザね・・ イスラエル政権を制裁出来ないので:
・西岸地区で暴行した米国籍との二重国籍者を裁判/経済制裁へ。
・ガザで非人道的行為の部隊を戦争犯罪理由で制裁(まぁこれは、普通かも。手続きは異常ですね。ICJとかを使わない)
2024/04/23(火) 00:35:23.01ID:7fsZukuh
>>698
何気に見ていたアニメにロシア料理が出てきたけど……
ボルシチはロシア料理としていた

実際ロシア料理でもあるのだけど、アニメ制作の現場にもウクライナ関係者からのボイコット的な要請が来ていてウンザリしてるのかな
2024/04/23(火) 00:50:38.72ID:vHSYn1yy
https://ichef.bbci.co.uk/news/640/cpsprodpb/3D82/production/_128364751_artillery_weapons_640x2b-nc.png
Artillery ranges compared
2024/04/23(火) 00:53:53.25ID:vHSYn1yy
>>698

https://www.ongakunotomo.co.jp/concert/detail.php?id=190312
ロシア文化フェスティバル2024 IN JAPAN《オープニング~日露合同ガラコンサート》
日時2024年4月22日(月)
開演:18:30
会場 東京都 |紀尾井ホール
706名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 01:07:16.98ID:iK416AWv
アウディイウカ方面は配備されてた部隊が士気崩壊起こして無許可で遁走
休息予定だった最後の精鋭第47師団が急遽穴埋め
総崩れは最早時間の問題だな
707名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 01:15:42.95ID:tkBp5Owv?PLT(13001)

>>706

過剰配置

ロジに対してな、もうとっくに負けてるよウクライナは
2024/04/23(火) 01:23:14.20ID:oQkc8Kix
https://twitter.com/Sprinterfactory/status/1782401118028419148

ロシア外務大臣:

ロシアと中国は二国間経済関係においてドルを完全に排除した。
https://twitter.com/thejimwatkins
709名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 01:30:23.45ID:Bf/6BXsS
ドネツク州南部で、ウクライナ軍のストレラ10防空システムがランセットドローンに破壊された。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1782402332023480321/pu/vid/avc1/1280x720/OfZinypjA1ra3sYS.mp4?tag=17
x.com/simpatico771/status/1782402392849301975
2024/04/23(火) 01:44:01.09ID:oQkc8Kix
Oceretino 秒速で解放
47応援間に合わず

https://twitter.com/distant_earth83/status/1782444581813993826

ああ、これはすごい! 💥💥💥
ロシア軍がオチェレチノを解放しました!

ウクライナ人は間違いなくアヴデーエフカ方面で崩壊しつつある。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/23(火) 01:47:33.16ID:oQkc8Kix
ロシア第155海兵隊 Novomihailovka'yı を占領画像

https://pbs.twimg.com/media/GLt1U6HWkAA1k6A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GLt1U4mWIAAhWgA.jpg
712名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 02:03:29.67ID:ktRMaPAf
>>706
もうすぐ支援が届くのに装備と弾薬不足で前線に立たされてる俺ってなんなの?ってなるよね
713名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 02:07:42.35ID:dBib7ZBu
露のウクライナ侵略&パレスチナのテロ戦争で、中国と米国どちらが儲かるかで今後の世界の行方が決まる、
「日本は中露派組織と人権屋に中抜きされる国際支援 >>3 など全部止めろ!砲弾増産して西側に売れ!」と、猛抗議し続けましょう

★「国連の職員」たちが、イスラム過激派のテロ攻撃に加担していた「衝撃の疑惑」…「見て見ぬふり」を続けてきた「日本の責任」
>日本の多くの中東や国際問題の専門家たちも、ハマスとUNRWA擁護の姿勢で一貫している。
>そんな彼らが外務省から多額の補助金を得て、活動している。
https://gendai.media/articles/-/123803
714名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 02:12:23.87ID:ktRMaPAf
オチュレチュノ陥落めっちゃ凄い勢いで広まってんな
確定なのか
715名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 02:16:10.43ID:tkBp5Owv?PLT(13001)

>>712
マジレスすると

前線にウクライナは人間ぶち込み過ぎ
兵器充足率は最低、そいつら全員が
作戦を遂行するまでにかかる時間と
実行出来ることの少なさからの命令系統の混乱、士気の低下、軍としての機能不全

兵器を供給しても大規模な再編が必要になる
陸海空の合同訓練を受けた兵士等はもう一人も残っていないだろうから現場は更に混乱する

当然だ。職業軍人の中に領土防衛隊加えて水増ししてるんだから

半端に兵器を供給する事で過剰配備と過小配備が起き、指揮系統は混乱し、今より更に早いペースでウクライナ人達が死ぬ事が予想される

軍を一度解体する必要がある。これは敗北と言って良い。
716名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 02:22:18.76ID:ktRMaPAf
>>715
先週くらいに通った動員に関する法律で3年の動員解除なくなったのもデカいよなぁ
8ヶ月以内に新しい法律作るって言っても前線にいたらその間に死ぬ可能性のほうが高いし
717名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 02:28:50.98ID:ktRMaPAf
ツイッターのコメント見ると鉄道南しか獲れてないとか部隊を撤退させたとか書いてあるけど
撤退しないさせてくれない部隊が残されてるんだろうか?
酷い話だ
2024/04/23(火) 02:33:01.50ID:tFL5VJZq
第47師団が、オチェレティノのロシア軍を攻撃するかな
包囲攻勢を仕掛ける兵力があるかどうかだが
2024/04/23(火) 02:38:21.88ID:oQkc8Kix
Ocheretyne 付近高低マップ
付近の高所を抑えたのがわかる
https://pbs.twimg.com/media/GLyKZQ0XIAADUdh.jpg

Ocheretyne から側面へ攻めることでほとんどの都市の後背を突くことが可能になる
https://pbs.twimg.com/media/GLyK6OjXUAETjYh?format=jpg&name=large
2024/04/23(火) 02:40:20.88ID:oQkc8Kix
47は勘違いしてる人多いけど
後方で休憩再編中を急遽呼び出しという事なので、そもそも近場にいる訳ではない
休憩の予定を繰り上げという話で、何時戻れるかすら不明
721名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 02:54:36.24ID:ktRMaPAf
>>720
許可なく後方に下がってたとか言って一昨日くらいに47なんとか団がロシアの防衛陣地攻撃して50人くらいやっつけたって言ってたのはウソライナ?
722名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 02:56:43.27ID:GAjA2BK3
解放されたオチェレティーノ

48.243004,37.613253

x.com/gio52452/status/1782443435254861878?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
723名無し三等兵
垢版 |
2024/04/23(火) 02:58:32.95ID:GAjA2BK3
Avdeevka area.
The RuAF soldier hoists the Russian Federation Flag In the center of Ocheretino.

48.24302, 37.61324
x.com/creamy_caprice/status/1782452055371563381?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況