ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢307 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711641375/
ウクライナ情勢308 IPなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/03/29(金) 23:31:16.09ID:HgArYjmu763名無し三等兵
2024/04/23(火) 07:52:33.08ID:ySgdOQ3/ あの辺はどうでもいい小さな村しかないから最悪第二防衛線まで下がる予定なんだろうな
キエフが戦力集中してるチャソフヤールではロシア軍は完全にストップされた
キエフが戦力集中してるチャソフヤールではロシア軍は完全にストップされた
764名無し三等兵
2024/04/23(火) 07:54:33.63ID:Q1H4dS4w 一ヵ月前にGFが、アウディイウカ西でウク軍が戦線を安定化させることに成功したなどと寝ぼけたことを言ってたが、
もちろんそんなことは全然なかったぞw
もちろんそんなことは全然なかったぞw
766るーぷ
2024/04/23(火) 08:01:30.02ID:0D/c29ME ロシアの生産力 〜
かなり作ってるし、結局は西側の予想と言うよりも
ロシアの発表を超えて有効。
たとえば、戦車は、
新型は間接砲撃高級品だが、ぜんぜん損害を受け無い、
T72B3Mみたいな改修実質新造レベルのものは西側戦車を上回る
長距離アウトレンジ戦法
それより劣る数に入るかどうかわかん無い類い旧式補修品が
前線の損害負担役、歩兵と歩兵輸送装甲車の盾となる。
たぶん、同様のことが、航空機でも起きてると思う。
かなり作ってるし、結局は西側の予想と言うよりも
ロシアの発表を超えて有効。
たとえば、戦車は、
新型は間接砲撃高級品だが、ぜんぜん損害を受け無い、
T72B3Mみたいな改修実質新造レベルのものは西側戦車を上回る
長距離アウトレンジ戦法
それより劣る数に入るかどうかわかん無い類い旧式補修品が
前線の損害負担役、歩兵と歩兵輸送装甲車の盾となる。
たぶん、同様のことが、航空機でも起きてると思う。
767名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:01:56.12ID:hpbCQOmP そういやごまカンパチ見ないな
768名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:04:38.60ID:LNefpwrW テルニ―で市街戦始めったって一週間前くらいに言われたがリマン方面ってあんまり進まないよな
ロシア軍も大して部隊置いてないのかな?
ロシア軍も大して部隊置いてないのかな?
769名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:08:47.95ID:v/DsZR9Z ウク信に否定されるから妄想を書くけど
ウクライナで勝手に部隊を離れた兵士は10万人いるけど
それを追求する動きが無いだって
ウクライナの弁護士がそういうふうに説明している
損失を隠蔽する為に行方不明としてる可能性があるという妄想をしてみた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1782496363885793280/pu/vid/avc1/1280x720/9oe06u9tILLIi5C5.mp4
ウクライナで勝手に部隊を離れた兵士は10万人いるけど
それを追求する動きが無いだって
ウクライナの弁護士がそういうふうに説明している
損失を隠蔽する為に行方不明としてる可能性があるという妄想をしてみた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1782496363885793280/pu/vid/avc1/1280x720/9oe06u9tILLIi5C5.mp4
770名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:11:05.60ID:v/DsZR9Z ウク信だけが頼りなのにウク信情報提供してくれよ
771るーぷ
2024/04/23(火) 08:13:00.65ID:0D/c29ME ロシアの対戦車ミサイル部隊は専門の独立中隊、
軽ドローンヘリ型は歩兵小隊内の直協、
ウ軍はその逆。
サラリーマンを訓練無しで使うための軽あやしいドローン専門中隊とか、
とにかく、くれくれタコラで分隊内の軽対戦車ミサイル射手=無駄撃ち天国とか、
仕方無いと言うよりは、やはり、宣伝優先、カネ儲け優先、権力付き合い優先
そんな感じは否め無い。
なんとなく軍事以前の次元が多い。
軽ドローンヘリ型は歩兵小隊内の直協、
ウ軍はその逆。
サラリーマンを訓練無しで使うための軽あやしいドローン専門中隊とか、
とにかく、くれくれタコラで分隊内の軽対戦車ミサイル射手=無駄撃ち天国とか、
仕方無いと言うよりは、やはり、宣伝優先、カネ儲け優先、権力付き合い優先
そんな感じは否め無い。
なんとなく軍事以前の次元が多い。
772名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:13:05.30ID:dlyeET3S GFは馬鹿過ぎる、あそこはネオコンインチキ大本営ベースだから何の役にも立たない
ISWが中立な機関だと思ってる基地外
ISWが中立な機関だと思ってる基地外
773名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:16:08.38ID:LNefpwrW774るーぷ
2024/04/23(火) 08:17:43.92ID:0D/c29ME 北部方面は、重点をシフトしながらの、襲撃消耗戦が中心。
襲撃って言っても、多種多様な間接火力を誘導割り振り打撃するんだから、
歩兵小隊でも、大変な疫病神になる。
その襲撃に反撃する火点を観測して叩く為でもある。
すなわち、進む気が無い、ってこと。
それは平穏戦線は意味し無い。
報道が無いのは、あまりウ軍が戦果出て無いから。
ロシア側は既に、戦果含めて報道統制はやってる。
場合によっては、戦果を隠す。
クピヤンスクあたりは、かなり厳しい消耗戦になってる気配がある。
タイニー村は誘引して進む気は無いだろう。だが、いつ変わるかわから無い。
大戦果でウ軍が押してることになってるが、俺はぜんぜん信用して無い。
むしろ逆の可能性を非常に考慮している。
襲撃って言っても、多種多様な間接火力を誘導割り振り打撃するんだから、
歩兵小隊でも、大変な疫病神になる。
その襲撃に反撃する火点を観測して叩く為でもある。
すなわち、進む気が無い、ってこと。
それは平穏戦線は意味し無い。
報道が無いのは、あまりウ軍が戦果出て無いから。
ロシア側は既に、戦果含めて報道統制はやってる。
場合によっては、戦果を隠す。
クピヤンスクあたりは、かなり厳しい消耗戦になってる気配がある。
タイニー村は誘引して進む気は無いだろう。だが、いつ変わるかわから無い。
大戦果でウ軍が押してることになってるが、俺はぜんぜん信用して無い。
むしろ逆の可能性を非常に考慮している。
775名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:20:13.70ID:KyV2wO87 >>768
>テルニ―で市街戦
偵察で最初の建物まで到着した・・は報告されているが、市街戦はまだかな。。
装甲車20両ぐらいで市街戦の着手を試みたら、FPV 50発ぐらいで撃退されている。
戦況サイトの記者からは、担当司令官のアタマが古い、もっと滑空爆弾・中距離ドローン(Lancet)・砲撃・FPVで後方〜前線のウ軍を事前に叩け!!叩き潰してから攻撃しろ!! と何度もかなり批判されているね。(準備攻撃以前に、テルニーでは後方へのドローン攻撃でウ軍が常時圧倒している。FPVは1-2月で20万機を全戦線に提供したと報道しているので、テルニー防衛のウ軍が5000機ぐらいを保有していても驚かない。各所でロシア軍が装甲車両で大規模攻撃→ウ軍はFPV 30-50機で簡単に撃退、と言う状況が続いている)
>テルニ―で市街戦
偵察で最初の建物まで到着した・・は報告されているが、市街戦はまだかな。。
装甲車20両ぐらいで市街戦の着手を試みたら、FPV 50発ぐらいで撃退されている。
戦況サイトの記者からは、担当司令官のアタマが古い、もっと滑空爆弾・中距離ドローン(Lancet)・砲撃・FPVで後方〜前線のウ軍を事前に叩け!!叩き潰してから攻撃しろ!! と何度もかなり批判されているね。(準備攻撃以前に、テルニーでは後方へのドローン攻撃でウ軍が常時圧倒している。FPVは1-2月で20万機を全戦線に提供したと報道しているので、テルニー防衛のウ軍が5000機ぐらいを保有していても驚かない。各所でロシア軍が装甲車両で大規模攻撃→ウ軍はFPV 30-50機で簡単に撃退、と言う状況が続いている)
776名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:20:36.31ID:TfoXzSkL >>773
ねーよ、ネトウヨミリタリサイトは皆ISWが何かなんて知らない害悪集団
戦争ふっかけまくる基地外組織応援してる人殺しの片棒担いでるようなもんだ
ヌーランド支持とか民間人ジェノサイドしてるようなもんだよ
ねーよ、ネトウヨミリタリサイトは皆ISWが何かなんて知らない害悪集団
戦争ふっかけまくる基地外組織応援してる人殺しの片棒担いでるようなもんだ
ヌーランド支持とか民間人ジェノサイドしてるようなもんだよ
777名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:31:24.96ID:dlyeET3S GFはISWベースだから間違い率はライバーより二桁は多い
上に書かれてるように安定とか戦況予想滅茶苦茶だし
西側ゲームチェンジャー連呼も多い、もともとISWとかの西側武器プロパガンダ紹介サイトと言う性格だから西側兵器に対するバイアスが酷い
予算通ったから大丈夫とか
お金だけあっても全然武器が届いてない事二年経っても理解してない
ちょっと頭が足りないと言うかか掘り下げが浅い
上に書かれてるように安定とか戦況予想滅茶苦茶だし
西側ゲームチェンジャー連呼も多い、もともとISWとかの西側武器プロパガンダ紹介サイトと言う性格だから西側兵器に対するバイアスが酷い
予算通ったから大丈夫とか
お金だけあっても全然武器が届いてない事二年経っても理解してない
ちょっと頭が足りないと言うかか掘り下げが浅い
778るーぷ
2024/04/23(火) 08:31:46.48ID:0D/c29ME 空軍の任務は、1に偵察だ!昔も今も一緒
とダニガン師は言ったが、俺は言い過ぎだと当時は思ってたが、
偵察とは観測も入る。
むしろこれからそんなところだろう。ドローン観測って意味をおおいに含めて。
運搬手段としては、FABで一気に強力化してるが、
小型FABならロケット弾でも打ち上げられるし、それ専用の打ち上げ大型FAB用安値ロケットも
出て来るだろう。そのうち。
サーモバリック弾その他は、特に航空機と言うより、
航空機運搬は戦術タイムリーな高価な手段になる。
SU25の熟練機は、ケチりながら、2-3発づつ、何回も撃ってる。
そのくらい、連携観測FO含めた練度が高い、ってこと。
ちょっと考えられ無いんだが。
とダニガン師は言ったが、俺は言い過ぎだと当時は思ってたが、
偵察とは観測も入る。
むしろこれからそんなところだろう。ドローン観測って意味をおおいに含めて。
運搬手段としては、FABで一気に強力化してるが、
小型FABならロケット弾でも打ち上げられるし、それ専用の打ち上げ大型FAB用安値ロケットも
出て来るだろう。そのうち。
サーモバリック弾その他は、特に航空機と言うより、
航空機運搬は戦術タイムリーな高価な手段になる。
SU25の熟練機は、ケチりながら、2-3発づつ、何回も撃ってる。
そのくらい、連携観測FO含めた練度が高い、ってこと。
ちょっと考えられ無いんだが。
779名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:34:49.16ID:WIU64Y6k GFはクラスターでウクライナ有利になるは酷かったな
ウク信もキャッキャッウフフしてたけど
クラスター解禁したらロシア有利なのは現在の状況を見てご覧の通り
ウク信もキャッキャッウフフしてたけど
クラスター解禁したらロシア有利なのは現在の状況を見てご覧の通り
780名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:37:03.34ID:KyV2wO87 >>777
>ちょっと頭が足りないと言うかか掘り下げが浅い
そう言うスタンスで、他所での原稿書きの仕事を貰っているわけで
まぁ末端の工作員みたいなモノ。
4段階ぐらい上のボスが米国大使館員とか・・ これは世界各国の事例を見ると
フィクションだろ?! とか言っては居られないかもしれない
>ちょっと頭が足りないと言うかか掘り下げが浅い
そう言うスタンスで、他所での原稿書きの仕事を貰っているわけで
まぁ末端の工作員みたいなモノ。
4段階ぐらい上のボスが米国大使館員とか・・ これは世界各国の事例を見ると
フィクションだろ?! とか言っては居られないかもしれない
782名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:43:27.49ID:WIU64Y6k >>780
その手の類似品はJSF先生他互換品で市場に溢れてるから必要無い
さも中立気取りしてるからより害悪なんだよ
上に書かれてるように戦況分析に関しては本当に酷いので読む価値は無いな
ノイズにしかならんよ
その手の類似品はJSF先生他互換品で市場に溢れてるから必要無い
さも中立気取りしてるからより害悪なんだよ
上に書かれてるように戦況分析に関しては本当に酷いので読む価値は無いな
ノイズにしかならんよ
783名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:51:57.05ID:dlyeET3S ライバーの方は早とちりが時々あるくらいだし
修正に適当なソースは他にもっと正確なのが幾らでもあるかから
わざわざ外れの多いGFを使う必要は無いかな
修正に適当なソースは他にもっと正確なのが幾らでもあるかから
わざわざ外れの多いGFを使う必要は無いかな
784名無し三等兵
2024/04/23(火) 08:58:14.35ID:KyV2wO87 >>783
>わざわざ外れの多いGF
ISWとか、米英軍公式をわざわざ(自分で)翻訳して・・ときどき脚色コメント。まぁスタイルが既に古いよね。webページの翻訳がどんどん精度が良くなっている時代なので、もう少し踏み込んだオリジナル解説を書けないとお小遣い稼ぎにもならないでしょう
>わざわざ外れの多いGF
ISWとか、米英軍公式をわざわざ(自分で)翻訳して・・ときどき脚色コメント。まぁスタイルが既に古いよね。webページの翻訳がどんどん精度が良くなっている時代なので、もう少し踏み込んだオリジナル解説を書けないとお小遣い稼ぎにもならないでしょう
785るーぷ
2024/04/23(火) 09:12:50.67ID:0D/c29ME WW2中央軍集団の崩壊に似て来ていて、
あの時も、埋伏SS士官、サポタージュ将軍らの活躍もあって?
唐変木な方向に予備拘置して、態勢の悪い前線からなし崩しにされた。
同じじゃないかな?
って気はしてる。
自在に過去の戦訓を引き出せるヒトだから。
あの時も、埋伏SS士官、サポタージュ将軍らの活躍もあって?
唐変木な方向に予備拘置して、態勢の悪い前線からなし崩しにされた。
同じじゃないかな?
って気はしてる。
自在に過去の戦訓を引き出せるヒトだから。
786名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:15:54.38ID:wl7zSuZU IS戦闘員
ロシア敵視もウクライナとの連携は否定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240422/k10014429781000.html
まー、それでもウクライナのせいにするんだろうなw
嘘つきロシア
ロシア敵視もウクライナとの連携は否定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240422/k10014429781000.html
まー、それでもウクライナのせいにするんだろうなw
嘘つきロシア
787るーぷ
2024/04/23(火) 09:17:52.65ID:0D/c29ME 南東突出部戦区、ノボミハイロフカ突破 〜
そこから両翼に大釜半包囲を作り出すのだろう。
ウフレダール増援で消耗させたいが、もうウ軍にその余力は無いかも?
ただ、この戦区の野戦歩兵はわりかしベテランっぽいまともな兵も多そうだったので
まとめて消耗させるチャンスになる。
ウフレダールが始末されると、一気に、
南戦線まで横から順に崩壊する可能性はあるだろう。
従来の両翼突破包囲とは、やはりちょっと趣きが違う。
そこから両翼に大釜半包囲を作り出すのだろう。
ウフレダール増援で消耗させたいが、もうウ軍にその余力は無いかも?
ただ、この戦区の野戦歩兵はわりかしベテランっぽいまともな兵も多そうだったので
まとめて消耗させるチャンスになる。
ウフレダールが始末されると、一気に、
南戦線まで横から順に崩壊する可能性はあるだろう。
従来の両翼突破包囲とは、やはりちょっと趣きが違う。
788名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:17:57.86ID:2SeDgc74 アメリカの軍事支援パッケージの中身が明らかに
もちろん細かいのはあるけど主要パッケージは砲兵パッケージ、防空パッケージ、装甲パッケージ
https://x.com/clashreport/status/1782485527767228496
砲兵パッケージに含まれる長距離攻撃については来週(4/28の週)にもうウクライナに実戦配備
いくら何でも早いから予算通ること見越して先に配備計画進めてた可能性高い
もちろん細かいのはあるけど主要パッケージは砲兵パッケージ、防空パッケージ、装甲パッケージ
https://x.com/clashreport/status/1782485527767228496
砲兵パッケージに含まれる長距離攻撃については来週(4/28の週)にもうウクライナに実戦配備
いくら何でも早いから予算通ること見越して先に配備計画進めてた可能性高い
789名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:18:08.12ID:wl7zSuZU おいおいw
中国の銀行がロシアと取引停止
米国の圧力、経済に打撃も
https://news.yahoo.co.jp/articles/71e8bf7617990dbe1724aa1cf2478bf5136f0c21
中国の銀行がロシアと取引停止
米国の圧力、経済に打撃も
https://news.yahoo.co.jp/articles/71e8bf7617990dbe1724aa1cf2478bf5136f0c21
>>778
今はパトリオットを前線から下げたから航空機が撃墜されてないだけ。
ウクライナが前線の30kmくらいの所にパトリオット置いてたら、当然ながらぶっ壊されたから、前線から遠ざけられてロシアの攻撃機自体が攻撃されなくなったので今スカスカ
爆弾投下出来てるけど、今後運用がどうなるか分からんのよ
ロシアは滑空爆弾の射程をもっと伸ばすか、其の為に更に高高度から爆弾投下させないといけない
通常のADなら40kmは距離を稼げば迎撃される心配はないんだけど、バイデンがトチ狂って前線に大量配備する可能性があるからね
あと最低30kmは滑空爆弾の飛距離を伸ばす必要があると思うよ~
791名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:20:40.44ID:DA++SEW+ ウク信もっとしつこく頼むわ
ケチケチすんなよ
ケチケチすんなよ
792るーぷ
2024/04/23(火) 09:23:23.47ID:0D/c29ME 南東戦区全体の兵站基地、コンスタンチノポリへのFAB空爆が重要になって来ると思う。
普通、多少の犠牲は出ても、突破攻撃するのが普通だが、
果たして、そういう作戦はやる時が来るのだろうか?
ロシア軍師次第。わからん。
全体状況、大戦略との連携タイミングを測っているのだろう。
普通、多少の犠牲は出ても、突破攻撃するのが普通だが、
果たして、そういう作戦はやる時が来るのだろうか?
ロシア軍師次第。わからん。
全体状況、大戦略との連携タイミングを測っているのだろう。
793るーぷ
2024/04/23(火) 09:25:15.28ID:0D/c29ME 装甲補給補充列車は、ロシア軍にはあるよ。
けっこうありそう。
単純に戦術的な意味で、鉄道路を攻撃軸線に取ってるのは、
そういう意味はあると思う。
ウ軍には無い上に、今や、
ヤード鉄道駅ごと、大穴開くのが辛いね。
けっこうありそう。
単純に戦術的な意味で、鉄道路を攻撃軸線に取ってるのは、
そういう意味はあると思う。
ウ軍には無い上に、今や、
ヤード鉄道駅ごと、大穴開くのが辛いね。
794名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:25:19.34ID:wl7zSuZU 英がウクライナに最大規模の兵器供与
、ミサイル1600発など 1千億円の追加軍事支援も
https://www.sankei.com/article/20240423-6TOADNJNHZKDLKMBHOEJLH6MWU/
、ミサイル1600発など 1千億円の追加軍事支援も
https://www.sankei.com/article/20240423-6TOADNJNHZKDLKMBHOEJLH6MWU/
795るーぷ
2024/04/23(火) 09:26:46.82ID:0D/c29ME ただ、ドローン対空重視、って感じ。
装甲重視では無い感じ。
あくまで前線補給と休養用?みたいな感じ。
装甲重視では無い感じ。
あくまで前線補給と休養用?みたいな感じ。
796名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:28:28.22ID:wl7zSuZU ジョージア、大変なデモになってるな
もう1週間以上になってる
ロシアを追い出そうと、ロシアナンバーの車にステッカー張り出した
もう1週間以上になってる
ロシアを追い出そうと、ロシアナンバーの車にステッカー張り出した
797るーぷ
2024/04/23(火) 09:29:31.10ID:0D/c29ME FAB爆弾の効果で、崩れる時は、市街地から崩れる傾向が強まってる。
残された耕作地原野陣地が半包囲大釜になるので、効率が良い。
残された耕作地原野陣地が半包囲大釜になるので、効率が良い。
798るーぷ
2024/04/23(火) 09:30:16.78ID:0D/c29ME 陣取り合戦出無く、ベテラン歩兵が崩れた時、
カバーが無くなって、組織が崩壊し、すべてが崩壊するよ。
カバーが無くなって、組織が崩壊し、すべてが崩壊するよ。
799名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:30:25.77ID:wl7zSuZU ロシアはイランから弾とドローンの供与を受けてたけど
もう無理だろうな
イランは自国の事で手が一杯
もう無理だろうな
イランは自国の事で手が一杯
800るーぷ
2024/04/23(火) 09:31:17.92ID:0D/c29ME ニンゲンの限界は、超えてる戦場。
WW1の5倍くらい厳しい。
WW1の5倍くらい厳しい。
801名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:32:08.86ID:yQ5EyLMQ >>789
ロシア中国間の貿易量が3分の2減少でかなり影響でかいみたいだね
そもそも中国銀行がロシアと取引停止する理由は
1・ロシア経済と取引すると欧米から金融制裁を喰らうから
2・ロシア経済は非常に小規模なので中国経済にとって重要では無いから
3・アメリカが直接金融圧力をかけてきたから
の要素がでかい
ロシア中国間の貿易量が3分の2減少でかなり影響でかいみたいだね
そもそも中国銀行がロシアと取引停止する理由は
1・ロシア経済と取引すると欧米から金融制裁を喰らうから
2・ロシア経済は非常に小規模なので中国経済にとって重要では無いから
3・アメリカが直接金融圧力をかけてきたから
の要素がでかい
802名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:32:20.64ID:KyV2wO87 >>788
>いくら何でも早いから予算通ること見越して先に配備計画進めてた可能性高い
ポーランド等で大規模(4万人規模)即応演習していたので、それをそのまま20kmぐらい移動するとウクライナに入るだけらしい
>いくら何でも早いから予算通ること見越して先に配備計画進めてた可能性高い
ポーランド等で大規模(4万人規模)即応演習していたので、それをそのまま20kmぐらい移動するとウクライナに入るだけらしい
803るーぷ
2024/04/23(火) 09:32:32.24ID:0D/c29ME イランへ援助する分くらいは、ちょうどこれから出そう。目先でも。
余裕が出るように戦ってる。
予備軍は蓄積されてるだけで、徹底的に消耗を避けてる。
余裕が出るように戦ってる。
予備軍は蓄積されてるだけで、徹底的に消耗を避けてる。
805るーぷ
2024/04/23(火) 09:32:53.08ID:0D/c29ME 神算鬼謀
か・・・
か・・・
806るーぷ
2024/04/23(火) 09:34:15.77ID:0D/c29ME 素晴らしいけど、この世界は汚すぎる。
俺は、今回で止めにしたい。
違う世界に行きたい。
俺は、今回で止めにしたい。
違う世界に行きたい。
807名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:47:39.75ID:ZJwCRpYg808るーぷ
2024/04/23(火) 09:48:14.46ID:0D/c29ME タイニー村戦区 〜
ある時点からしか見てないが、
今の状態の前段階で
A、第144自動車化狙撃兵師団が主体。正面が広い。
集中突破掛けてる状況では無い。
その状態から、突出部を広げ、湖と渡河点に、敵部隊を圧迫。
B、その時点で、敵は多方面から増援を集中して来た。
そこで村を獲ることはあえてせず、襲撃打撃を繰り返す。
かなり渡河後に打撃された部隊もあり、
旅団で大打撃で後方に下がった物もあった。
それでさらに交代旅団が来たと思う。
C、そこまでの戦い方は巧妙かつ誘引消耗打撃戦で、
そこから怪しい情報が連発するようになった。
ドローンにツッコまれてる映像もたくさん。
放置してあるコンボイ交換部隊車輛とか。
ただ、どうなんだろうね?
俺は保留。俺だけは。
今後の戦闘の推移を見たい。
結果から逆算すると、
おかしいおかしい
不思議だ不思議だ
ってなる気がする。本気で言うと60%
まあまあの苦戦が20%
計算付くの相殺が20%
俺個人でこれは非常識な感想だよ。
ある時点からしか見てないが、
今の状態の前段階で
A、第144自動車化狙撃兵師団が主体。正面が広い。
集中突破掛けてる状況では無い。
その状態から、突出部を広げ、湖と渡河点に、敵部隊を圧迫。
B、その時点で、敵は多方面から増援を集中して来た。
そこで村を獲ることはあえてせず、襲撃打撃を繰り返す。
かなり渡河後に打撃された部隊もあり、
旅団で大打撃で後方に下がった物もあった。
それでさらに交代旅団が来たと思う。
C、そこまでの戦い方は巧妙かつ誘引消耗打撃戦で、
そこから怪しい情報が連発するようになった。
ドローンにツッコまれてる映像もたくさん。
放置してあるコンボイ交換部隊車輛とか。
ただ、どうなんだろうね?
俺は保留。俺だけは。
今後の戦闘の推移を見たい。
結果から逆算すると、
おかしいおかしい
不思議だ不思議だ
ってなる気がする。本気で言うと60%
まあまあの苦戦が20%
計算付くの相殺が20%
俺個人でこれは非常識な感想だよ。
809るーぷ
2024/04/23(火) 09:52:41.14ID:0D/c29ME 過去の事例で似たようなこともあるよ。
ウ軍の軽歩兵ドニエプルボート渡河攻撃で、
嘆いてたロシア系ブロガーのうち、
わざとそうしてた連中も居るんじゃ無いかと最初から思ってた。
当局のうちうちの要請かもしれない。
これは最初から確度100%
率が違うが、ただ、構造は似てる。
別にテレビレポーターがそういんじゃ無い。
ただ、ちょっと違和感がある。
この戦区だしね。あの箱天井電子戦機載せてたのは。
時々、冗談みたいなのは出て来るよ。
ウ軍の軽歩兵ドニエプルボート渡河攻撃で、
嘆いてたロシア系ブロガーのうち、
わざとそうしてた連中も居るんじゃ無いかと最初から思ってた。
当局のうちうちの要請かもしれない。
これは最初から確度100%
率が違うが、ただ、構造は似てる。
別にテレビレポーターがそういんじゃ無い。
ただ、ちょっと違和感がある。
この戦区だしね。あの箱天井電子戦機載せてたのは。
時々、冗談みたいなのは出て来るよ。
810名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:53:24.15ID:ZCkGO15U 今年はロシアにとって厳しい年になりそうだね
811名無し三等兵
2024/04/23(火) 09:54:33.70ID:ySgdOQ3/ >>796
デモじゃなくて親米派が選挙で勝利した中立派政権を潰そうと本格的に反乱起こしてる
アメリカのしつこい介入に嫌気がさした政府が政治家が外国からお金を貰うことを制限する法案提出したのがきっかけ
これでグルジアもまた戦争かもな
デモじゃなくて親米派が選挙で勝利した中立派政権を潰そうと本格的に反乱起こしてる
アメリカのしつこい介入に嫌気がさした政府が政治家が外国からお金を貰うことを制限する法案提出したのがきっかけ
これでグルジアもまた戦争かもな
812るーぷ
2024/04/23(火) 09:54:55.12ID:0D/c29ME まあ、どっちにしろ、誘引消耗で他戦区が有利になる上に、
こっちも疲弊して結局、片付けられる。
どのルートにしろ計算付く。
その他は、無い。
ここで、縦深打撃して、攻勢に出ても、ウ軍にとって良いことは何も無い。
表面だけ、ロシア軍の戦法を真似することも多い。ウ軍は。
実際は、みじめなもんだよ。
そのうち、わかるよ。
こっちも疲弊して結局、片付けられる。
どのルートにしろ計算付く。
その他は、無い。
ここで、縦深打撃して、攻勢に出ても、ウ軍にとって良いことは何も無い。
表面だけ、ロシア軍の戦法を真似することも多い。ウ軍は。
実際は、みじめなもんだよ。
そのうち、わかるよ。
813るーぷ
2024/04/23(火) 10:00:20.51ID:0D/c29ME ロシアには安い戦車が大量にある。
2.5万輌ストックしてある。
修理すれば使える。単なる的だから。
意識してやってんだよ。
恐るべき相手だ。
2.5万輌ストックしてある。
修理すれば使える。単なる的だから。
意識してやってんだよ。
恐るべき相手だ。
814名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:01:08.34ID:12bB6pHV 英がウクライナに最大規模の兵器供与、ミサイル1600発など 1千億円の追加軍事支援も
英政府は、ウクライナに対する5億ポンド(約956億円)の追加軍事支援を表明すると発表した。
加えて、過去最大規模のウクライナへの兵器供与を実施することを明らかにした。
https://www.sankei.com/article/20240423-6TOADNJNHZKDLKMBHOEJLH6MWU/
英政府は、ウクライナに対する5億ポンド(約956億円)の追加軍事支援を表明すると発表した。
加えて、過去最大規模のウクライナへの兵器供与を実施することを明らかにした。
https://www.sankei.com/article/20240423-6TOADNJNHZKDLKMBHOEJLH6MWU/
816名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:09:04.89ID:N4dULCDR >>786
ISはアメリカユダヤのテロ組織だし
ISはアメリカユダヤのテロ組織だし
817名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:09:18.35ID:IGNHM/Nx 円にしたら多そうに見えるけどドルにした大した額やないな
818名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:16:25.43ID:vlUYLT/t >>767
恥ずかしくてウクライナ応援スレ立てられないんだろ
恥ずかしくてウクライナ応援スレ立てられないんだろ
819名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:21:11.43ID:KyV2wO87 >>815
>FPVでロシアが後退
対策は:歩兵でtree lineを歩く、雨天時作戦、薄暮時戦闘、夜間戦闘(暗視装備有りのエリート部隊だけ)、ようやく先週ぐらいから「煙幕弾の大量投入」← どこの戦況サイトでも最初からやれのコメントばかり
>FPVでロシアが後退
対策は:歩兵でtree lineを歩く、雨天時作戦、薄暮時戦闘、夜間戦闘(暗視装備有りのエリート部隊だけ)、ようやく先週ぐらいから「煙幕弾の大量投入」← どこの戦況サイトでも最初からやれのコメントばかり
>>819
ロシアの軍トップが頭悪いから
ショイグ、ゲラシモフが癌
ウクライナはFPVくらいしか反撃出来ないのになんで無効化しないのってのはずっと言われてるから
煙幕ってか、ドローンで催涙ガス投下も
こいつらやらないよね
現場は仕事してる、上層部が頭悪い
それがロシアって感じ。まぁもう大勢が決したから別に良いんじゃね、頭悪くても
822名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:26:45.42ID:o0xtfgTR CNNより「米国のスタジオが知らずに北朝鮮にアニメーション作業を外注していた可能性」
https://twitter.com/Narita_Kazumasa/status/1782481551273472310?s=19
北朝鮮とかいう西にもちょいちょい頼られる国
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/Narita_Kazumasa/status/1782481551273472310?s=19
北朝鮮とかいう西にもちょいちょい頼られる国
https://twitter.com/thejimwatkins
823るーぷ
2024/04/23(火) 10:29:40.76ID:0D/c29ME ロシア軍発表を聞くと、けっこう色んな戦区で、
小さな反撃は無数にやってる感じ。ウ軍も。
増強小隊と言うよりも今や、中隊残余に装甲車輛で増強したような戦闘団単位かな?
直観的には。
ただ、練度も戦意も落ちてるとは思う。
それを裏付ける動画も、自軍の士官兵卒への教訓とコメント付けて
ロシア側で出してる。
装甲歩兵を不適当なところで降車させると、歩兵も装甲車輛もどっちもやられる、って。
小さな反撃は無数にやってる感じ。ウ軍も。
増強小隊と言うよりも今や、中隊残余に装甲車輛で増強したような戦闘団単位かな?
直観的には。
ただ、練度も戦意も落ちてるとは思う。
それを裏付ける動画も、自軍の士官兵卒への教訓とコメント付けて
ロシア側で出してる。
装甲歩兵を不適当なところで降車させると、歩兵も装甲車輛もどっちもやられる、って。
824名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:33:45.11ID:dlyeET3S 韓国とか台湾に発注したもんなんて
北とか中国に孫請けされるなんて常識
北とか中国に孫請けされるなんて常識
825名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:35:33.76ID:tgRqjJUY グローバリズム的には安い人件費の所に発注するのは当たり前なんだなら
アメリカもおかしな事を言うもんだ
グローバリズム否定するのか
アメリカもおかしな事を言うもんだ
グローバリズム否定するのか
826るーぷ
2024/04/23(火) 10:36:01.43ID:0D/c29ME 逆粉飾? 〜
いつも思うのは、たぶん、
ハリコフ、北戦線=たぶんクピアンスク、テルニー村あたりもか?
含めて、その戦域で、
ウ軍の損害は最大で30人っていつも発表してる。
良い調子で、数日に一回、中隊くらい宿舎でFAB爆弾で全滅してるようには見える。
ハリコフ地域で。
無数に、クピアンスク、テルニーあたり、FABも落とせば、サーモバリックじゅうたん砲撃も
やってるように見えるんだが?
まあ、そういう統計トリックは、あるとは思うよ。
意図的だろう。
いつも思うのは、たぶん、
ハリコフ、北戦線=たぶんクピアンスク、テルニー村あたりもか?
含めて、その戦域で、
ウ軍の損害は最大で30人っていつも発表してる。
良い調子で、数日に一回、中隊くらい宿舎でFAB爆弾で全滅してるようには見える。
ハリコフ地域で。
無数に、クピアンスク、テルニーあたり、FABも落とせば、サーモバリックじゅうたん砲撃も
やってるように見えるんだが?
まあ、そういう統計トリックは、あるとは思うよ。
意図的だろう。
827名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:36:55.50ID:IGNHM/Nx 中国はロシア防衛産業を支援、安全保障の脅威あおる=米国務長官
https://jp.reuters.com/world/ukraine/3EC2FKWFHNL75IPGEP7RZTXQRQ-2024-04-19/
ブリケンが今週中に中国いくっぽい
https://jp.reuters.com/world/ukraine/3EC2FKWFHNL75IPGEP7RZTXQRQ-2024-04-19/
ブリケンが今週中に中国いくっぽい
828名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:37:05.48ID:dlyeET3S830名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:40:41.96ID:tgRqjJUY 徒歩で重装備行軍とかオジさんだらけのウクライナ軍に無理ゲー
徒歩では装備も物資も持ち込めないので、陣地化できない
スコップ塹壕では既にどうにもならないレベル
重装備持ち込めなければどっちにしても負ける
徒歩では装備も物資も持ち込めないので、陣地化できない
スコップ塹壕では既にどうにもならないレベル
重装備持ち込めなければどっちにしても負ける
831名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:42:50.82ID:o0xtfgTR まじでウクライナ勝利!!て話しまくりだけど
勝つため奪還するための支援には思えないし
何より兵士足りないし
ロシアが疲弊するっていうタラレバ運任せでそう思ってるんかね
勝つため奪還するための支援には思えないし
何より兵士足りないし
ロシアが疲弊するっていうタラレバ運任せでそう思ってるんかね
832名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:43:00.80ID:N4dULCDR >>821
毒ガスガーとか西際騒いでなかった?
毒ガスガーとか西際騒いでなかった?
833名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:43:35.01ID:IGNHM/Nx 米国務長官、新疆での民族大量虐殺を指摘 中国訪問控え報告書
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2024/04/495040.php
中国にロシアの支援やめろと言いに行くのにこれはどういうこと?w
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2024/04/495040.php
中国にロシアの支援やめろと言いに行くのにこれはどういうこと?w
834名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:45:19.75ID:dlyeET3S FPVの無効化はジャミングで上手く行ってるんで無いの
だからの直近の進軍
中国民間ドローンベースだから
ウクライナ側は対処できない
だからの直近の進軍
中国民間ドローンベースだから
ウクライナ側は対処できない
835名無し三等兵
2024/04/23(火) 10:49:02.34ID:o0xtfgTR 世界の軍事費、最高額を更新 中東情勢、ウクライナ侵攻が影響
https://nordot.app/1154900269289521570?c=113147194022725109
https://nordot.app/1154900269289521570?c=113147194022725109
837るーぷ
2024/04/23(火) 10:58:54.85ID:0D/c29ME 反撃してる旅団の名前なんかも言ってる。こっちのが参考になりそう。
だいたい、手が空いてれば、襲撃は掛ける命令出してる。
2流旅団でも。シロートっぽい。
オケタイン南側面は、出れる部隊は、なんでもかんでも反撃しろ、
と命令してる感じ。
まあ、突出部へ影響と言うか切り取る?つもりかなんかは知らんが、
ちょっと常軌を逸してる。
既に半包囲大釜に成りつつある時点なのに。今はなってる。
この辺もヒトラーに似ている。
文民統制の最高司令官、世界大統領から直に指令が出てるのかもしれん。
だいたい、手が空いてれば、襲撃は掛ける命令出してる。
2流旅団でも。シロートっぽい。
オケタイン南側面は、出れる部隊は、なんでもかんでも反撃しろ、
と命令してる感じ。
まあ、突出部へ影響と言うか切り取る?つもりかなんかは知らんが、
ちょっと常軌を逸してる。
既に半包囲大釜に成りつつある時点なのに。今はなってる。
この辺もヒトラーに似ている。
文民統制の最高司令官、世界大統領から直に指令が出てるのかもしれん。
838るーぷ
2024/04/23(火) 10:59:48.78ID:0D/c29ME ちょうど、サンロー突破の時、そういう局面があったね。
かなりレベルはこっちのが低い風には見えるんだけど。
かなりレベルはこっちのが低い風には見えるんだけど。
840るーぷ
2024/04/23(火) 11:02:49.71ID:0D/c29ME ハリコフのテレビ塔 〜
誰かが言ってたように、合成画像にしか見えない。w
ところが真実は、木っ端みじんとか?w草
誰かが言ってたように、合成画像にしか見えない。w
ところが真実は、木っ端みじんとか?w草
842名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:06:11.03ID:Bf/6BXsS 月曜日、彼らはさらにクラスノゴロフカの1/3を絞り出した...敵は密集している。
FAB は敵の兵力を強力に破壊します。
国軍の指揮所は破壊された。
https://i.imgur.com/sZE8Lkx.jpeg
t.me/Tatarinov_R/33272
FAB は敵の兵力を強力に破壊します。
国軍の指揮所は破壊された。
https://i.imgur.com/sZE8Lkx.jpeg
t.me/Tatarinov_R/33272
843名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:06:23.27ID:o0xtfgTR ついにオケレタインが陥落。
同地はこの付近で唯一の高地なので、占領したロシア軍は一気に戦闘が有利になります。
膠着していた東部戦線で1日500mペースで前進、5kmを突破して要地を占領した事は大きな戦果です。
砲兵火力で優位に立つロシア軍は、オケレタイン高地から周囲を観測し、ウクライナ軍陣地を砲撃して破壊するでしょう。
この方面のウクライナ軍は不利な戦いを強いられる事になります。
https://twitter.com/masa_0083/status/1782582659547570344?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
同地はこの付近で唯一の高地なので、占領したロシア軍は一気に戦闘が有利になります。
膠着していた東部戦線で1日500mペースで前進、5kmを突破して要地を占領した事は大きな戦果です。
砲兵火力で優位に立つロシア軍は、オケレタイン高地から周囲を観測し、ウクライナ軍陣地を砲撃して破壊するでしょう。
この方面のウクライナ軍は不利な戦いを強いられる事になります。
https://twitter.com/masa_0083/status/1782582659547570344?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
844名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:07:24.99ID:ySgdOQ3/ 武器弾薬は後方から無限に送られ拉致徴兵の標的となるロシア人はいくらでもいる
ゼレンスキ―は東部のロシア人を全員拉致して皆殺しにするまで和平交渉なんて絶対応じないだろうな
ゼレンスキ―は東部のロシア人を全員拉致して皆殺しにするまで和平交渉なんて絶対応じないだろうな
845名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:07:42.95ID:8B0d4hka よくわからんのだが、ヌーランドが更迭されたのは何故なんだ?
やっぱりヌーランドはNATO参戦を画策していたのか?
やっぱりヌーランドはNATO参戦を画策していたのか?
846名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:10:35.22ID:S67GH9IM 軍オタは昔から欧米崇拝が強い
物心ついた時に湾岸戦争見た世代が多いからかも
オタクからライターに昇格した奴らも勿論その傾向がある
物心ついた時に湾岸戦争見た世代が多いからかも
オタクからライターに昇格した奴らも勿論その傾向がある
847名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:10:51.48ID:lIpf4uhl ヌーランド更迭されても追加予算通ってるから更なる黒幕がおるんやろ
848名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:11:42.24ID:o0xtfgTR849名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:11:59.43ID:I5UDZ732 ロシアは、制圧地域を広げるより、敵を削ることを優先してる感じ
十分敵を削ってからはじめて制圧にいってるのでは?
十分敵を削ってからはじめて制圧にいってるのでは?
850るーぷ
2024/04/23(火) 11:13:01.67ID:0D/c29ME なんか、反撃しちゃ行け無い、深入りすると大釜の底、
しかも反撃してもどーにもなん無い2流旅団、消耗旅団ばっか
反撃してるようにも見える。命令はそうなってる。
考えてみれば、サンロー突破後の、ドイツ機甲集団残余全力の
突破口ネック首カットの反撃もそうだった。
それが結局、ファレーズ大釜地獄の大損害につながった。
そこでわかることがひとつ。
当時も、埋伏将軍、埋伏SS将校がヒトラーをそそのかしていた可能性が高い、
ってこと。
おっか無いね。
今回はカネと権力、かな?
プロレスだが、こっちも被害者だ。実は。
しかも反撃してもどーにもなん無い2流旅団、消耗旅団ばっか
反撃してるようにも見える。命令はそうなってる。
考えてみれば、サンロー突破後の、ドイツ機甲集団残余全力の
突破口ネック首カットの反撃もそうだった。
それが結局、ファレーズ大釜地獄の大損害につながった。
そこでわかることがひとつ。
当時も、埋伏将軍、埋伏SS将校がヒトラーをそそのかしていた可能性が高い、
ってこと。
おっか無いね。
今回はカネと権力、かな?
プロレスだが、こっちも被害者だ。実は。
851名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:14:28.30ID:o0xtfgTR ウクライナ情報総局トップ、5~6月は「厳しい時期」になると指摘
https://twitter.com/Ukrinform_JP/status/1782318644975845563?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/Ukrinform_JP/status/1782318644975845563?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
852名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:15:17.66ID:o0xtfgTR853名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:15:44.57ID:I5UDZ732 >>846
コンピュータ、デジタル技術、GNSSの採用が西側が早かったからね
東側が本格的に採用しはじめたのは2010年頃から
ところが中国やロシアの変革が、軍ヲタの想像よりはるかに早く、
情報のアップデートが出来ていないのでは?
あと、ウクライナの戦争では、従来型兵器の物量がかなり効いた
コンピュータ、デジタル技術、GNSSの採用が西側が早かったからね
東側が本格的に採用しはじめたのは2010年頃から
ところが中国やロシアの変革が、軍ヲタの想像よりはるかに早く、
情報のアップデートが出来ていないのでは?
あと、ウクライナの戦争では、従来型兵器の物量がかなり効いた
854るーぷ
2024/04/23(火) 11:19:56.56ID:0D/c29ME 一歩、情報分析が遅れてる、と言うよりも、
前線の地獄度を軽視してるね。
自分でサーモバリック弾の地獄度を情報統制してるのに、
その分が、すっぽり抜けている。
複雑すぎるんで無理なんだろ。
馬鹿の末路、と言うよりは、ゲスの末路、と言ったところ。
WW1に似てるけど、地獄度が違うよ。
限界は、あっという間に来る。
実際の死亡率、負傷率もぜんぜん違う。実は。
前線の地獄度を軽視してるね。
自分でサーモバリック弾の地獄度を情報統制してるのに、
その分が、すっぽり抜けている。
複雑すぎるんで無理なんだろ。
馬鹿の末路、と言うよりは、ゲスの末路、と言ったところ。
WW1に似てるけど、地獄度が違うよ。
限界は、あっという間に来る。
実際の死亡率、負傷率もぜんぜん違う。実は。
855名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:20:47.40ID:dlyeET3S ウク信はわかって無いけど、通った予算の内訳は名目がほとんどでウクライナの武器に関係あるものはたいして無いよ
武器が来ると思ってるなら内訳見といた方がいい
GFみたいなデマサイトだとさも大量の武器が来るように見えるけど
そんな事はない
武器が来ると思ってるなら内訳見といた方がいい
GFみたいなデマサイトだとさも大量の武器が来るように見えるけど
そんな事はない
856名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:21:13.48ID:9GN/PFjg アフリカではロシアと中国の影響力は拡大して、アメリカと欧州は撤退してるのが現実。
キエフ入城でもって戦争集結になりそうだね。
キエフ入城でもって戦争集結になりそうだね。
https://i.imgur.com/4h2sBkz.jpeg
https://i.imgur.com/gjbUWTB.jpeg
北からのルート的にはこんな感じかな
楽な南を先に固めるかもしれないけど
普通こうなったら速攻逃げるんだけど
こいつら逃げないでボンボン兵士送るから
アメリカが指揮してると思いたくないな
858名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:22:51.42ID:8B0d4hka >>853
しかし、1990年代にはロシアのミサイルの方が西側より高性能とか言われてなかったか?
地対空ミサイルS−300が世界最高峰だったし、空対空ミサイルでもR-73やR-77で西側を逆転してたはず。
しかし、1990年代にはロシアのミサイルの方が西側より高性能とか言われてなかったか?
地対空ミサイルS−300が世界最高峰だったし、空対空ミサイルでもR-73やR-77で西側を逆転してたはず。
859名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:24:01.19ID:tgRqjJUY そこなんだよなGF信用しちゃいけない理由
予算の中身まで良く見てない
さんざお金凄い出しましたーと書いていて
武器が一向に来てない事に全然疑問に思ってない
予算と来た武器比べたら何桁も違う事に気がついてない
そこがGFクオリティ
予算の中身まで良く見てない
さんざお金凄い出しましたーと書いていて
武器が一向に来てない事に全然疑問に思ってない
予算と来た武器比べたら何桁も違う事に気がついてない
そこがGFクオリティ
861名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:24:45.97ID:o0xtfgTR 欧米はブロック経済したがってる
欧州はアメリカのITお断りして中国と仲良くするて感じも見れるけど
欧州はアメリカのITお断りして中国と仲良くするて感じも見れるけど
863名無し三等兵
2024/04/23(火) 11:27:01.13ID:o0xtfgTR■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【芸能】田中みな実 年始に実家に泊まらない理由明かす 「終わった感じがしちゃう。早く港区に戻らなきゃみたいな」 [冬月記者★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- 【外交の高市】高市さん、G20では各国首脳など18人と会話。尾崎官房副長官「高市さんと接触したいと多くの方々が思っている」 [519511584]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【悲報】高校ラグビー、マジで終わる… 強豪校ですら部員集まらず廃部へ この国の若者ってほんとトライしなくなったよな [452836546]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
