>>891
実際には戦争によって貧富格差が是正された後、
日本人の大衆にとっては経済成長は乏しいが貧富格差が広がらない
それらの国の方が天国だというのは論理的だった
格差が拡がってピラミッド型の秩序が形成されると、
それらの社会よりも、格差社会が日本人にとっての天国になったのと
北朝鮮自体依存していたソ連崩壊によって経済基盤が崩壊したので、
こうした評価は変化したが

ちなみに、仮にアメリカがソ連のように崩壊したら今の日本は
当時の北朝鮮よりも深刻な自体に陥るから、北朝鮮が
反朝評以上に頑強だったのは確かだ

それと日本の発展には輸出が必要で、北朝鮮への輸出は
日本の成長基盤の一つだったから、それも親朝プロパガンダの要因になった

いずれにせよメディアも学者も親朝一辺倒だったわけではないし、
当時の反朝評は現実に即していたとも言い難い