ウクライナ情勢311 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/03/31(日) 21:53:22.97ID:+UriybS6
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢310 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711889584/
488名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:46:00.45ID:eqdUGhmM
>>467
貧富の差が大きい社会構造

左翼マルクス主義政党が政権をとる。

バラマキをして、構造的なインフレ体質になる。

ハイパーインフレで経済が破壊されてしまって、常にお金の価値がどんどん下落するので落ち着いて商売や事業もできない。
489名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:47:25.68ID:/T4zuyLU
>>461
日本で自動化されてる兵器生産ラインなんて存在しないからな
小銃ですら職人の手作りだし
2024/04/29(月) 19:48:49.02ID:7ErF9lRF
野菜も果物も牛丼もハンバーグも全ての物はパクリで成り立ってるのに
技術だけはパクリを罪とすること自体おかしな事なんだが
日本はそもそもパクリで成功してきた国なのに
491名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:49:47.11ID:/T4zuyLU
>>490
いまそこ中国の技術をパクるべきだよな
ああ、台湾様の先端工場を建てさせていただいてるか…
2024/04/29(月) 19:49:58.11ID:jD+BwbBj
>>487
そもそも米IT業界の技術者は中華系が多いしな
インド系やロシア東欧系もたくさんいるけど
493名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:51:09.72ID:eqdUGhmM
>>463
問題は中国が現代のナチスだということなんだ。

中国共産党でなくて、台湾の国民党やロシアならまだましなんだが。

本来はバブル崩壊の今が中国の民主化のチャンスだったのだか、アホバイデンが敵を間違えてロシアを挑発してしまい、世界が混沌としている。
494名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:52:07.10ID:WYuhVBHu
>>461
これを見るとイギリスですら時代遅れだが
日本はこのイギリスのレベルにすら
到達できないんだろうな
495名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:53:11.37ID:WYuhVBHu
>>493
民主化なんて無意味なことしないよ
496名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:54:21.63ID:o+jkNOL8
今回の件でユダヤ没落し中国系が支配者層になるよ
民主主義だろうが専制主義だろうがそんな物関係ない
華僑ネットワークが世界の支配者
497名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:54:40.35ID:WYuhVBHu
ちなみに日本の話だが
法務省が登記簿を電子化しようとしたところ
仕事がなくなると現場が反発して頓挫したことがある

民主主義なんてのは
社会の進歩を阻害することが多い
498名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:55:25.61ID:nzFYiZUs
>>442
パクるような技術なんてなかったんだがな
アメリカにあったのは技術ではなく生産力
圧倒的な生産力で安かろう悪かろうで作り上げてただけ
そしてそれらのものは戦時中の日本もある程度手に入れてるわけ、航空機とか戦争開始前の百倍くらい年産してるからね、

日本がアメリカから得たのは市場と、デニングさんやな、アメリカでは相手にされなかった品質管理という概念を教わった
不良品が10%出るなら120%つくればいいじゃない、その方が儲かるをやってて品質が向上しなかった
資源に余裕がなかった日本には受け入れられた。
2024/04/29(月) 19:55:30.10ID:jD+BwbBj
中南米を見ていると、右翼と左翼が政権交代して極端から極端にぶれまくって政情が安定しないのが原因なんだろうな
一次産品の価格乱高下やCIAの工作とか、大土地所有者や一部資本家への富の集中とか麻薬マフィアの跳梁跋扈などの複合的要因があるためだが
500名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:57:44.32ID:eqdUGhmM
今はアウディーイウカの西側のウクライナ軍防衛線の崩壊に注目ですね。

ロシア軍は急激な追撃などの無理はしない、いや無理はできない体質だ。
 
しかし、ウクライナ軍の方は兵士不足と砲弾不足で、滑空爆弾と砲撃で叩かれて弱体化している。
 
戦況図の変化に注目ですね。
501名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:58:27.56ID:Uvj00aoY
ユダヤ自体は根無し草だから、欧米が没落したら他の国に本拠地移すだけでは
あいつらの故郷は中東だし、本来はイスラム教徒と敵対すらしていない

シオニズムは欧州キリスト教的な排他思想とごっちゃになってる気がする
502名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:59:13.70ID:oo35x/NF
注目してないでソース付きで情報提供しろと
503名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 19:59:29.99ID:RT5YgqFN
どうやら多くの日本人はIBM産業スパイ事件をなかったことにしてるらしい
日本が短時間で半導体技術をどうやって手に入れたのか不思議と思わないか?
2024/04/29(月) 20:02:21.81ID:4OYXDG9K
国債破綻しかかってもポピュリズムで無茶なばら撒きしてたからだろ>アルゼンチン
505名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:04:16.47ID:oo35x/NF
ウクライナ人がクラスノホリフカ(クラスノゴロフカ)でロシアのフォワードポジションを砲撃するビデオは、ロシアが「ハンティングハウス」を引き継ぐことを確認した

https://pbs.twimg.com/media/GMU3-omWAAA4EKl.jpg
x.com/geromanat/status/1784894544112226473?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
506名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:05:00.86ID:Uvj00aoY
イスラエルがやってる事はユダヤというより十字軍に近く、欧州キリスト教徒的なんよ
シオニズムはユダヤの皮をかぶった欧州野蛮人の侵略に見える
本当のユダヤ教徒がシオニズムに反対してるのは、実際はユダヤではないから
507名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:05:29.91ID:eqdUGhmM
>>504
その通りなんです。
そしてハイパーインフレが経済構造になってしまっているから、政権が変わっても簡単に是正できない。
2024/04/29(月) 20:06:42.68ID:jD+BwbBj
そう考えると米国は凄いな
連邦負債残高が34兆ドル(5400兆円)で年間の利払いが1兆ドル(158兆円)でも破綻しないのだからな
日本とかに国債押し付けて買わせて、気分次第で勝手に没収できる国は違うわい
509名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:08:14.66ID:GLdEZxH3
ちなみにミスタードルと呼ばれたアメリカの財務長官は
ドル高は国益と堂々と言ってるので
日本がボロ負けしてると言うか事
510名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:09:21.07ID:eqdUGhmM
>>495
いや、民主化は必要だよ。
韓国と北朝鮮とどちらに移民するかという選択なんだ。
どちらかを選ばなければならないとして。

中国と台湾でもいい。どここの2つの、どちらかの国民になる必要があるとして。
511名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:10:15.11ID:/T4zuyLU
>>498
>アメリカにあったのは技術ではなく生産力

アメリカ様に教えていただくまで工業の規格化ができなくて、
戦線でも部品届くたび現地でヤスリですりあわせしてた後進国が何言ってんのマジで
512名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:11:04.37ID:/T4zuyLU
>>510
まともに経済成長できてる民主国家ないじゃん
そもそも民主国家なんて世界じゃ少数派だぞ
2024/04/29(月) 20:13:18.75ID:jD+BwbBj
>>510
移民受入が多い国は米国、ロシア、ドイツ、サウジ、イギリス、UAEなんだけど、移民にとって民主主義がどうかは関係なくね?
514名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:13:56.48ID:WYuhVBHu
>>510
愚鈍な9割の国民の人気取りとか
国を滅ぼすだけ

アメリカは民主の皮を被った独裁
515名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:14:06.36ID:Uvj00aoY
20世紀型の産業資本主義なら成長するけど、金融資本主義は衰退する一方だから
帳簿上の金額だけ増えても意味が無い
モノに変換できないカネは紙屑
516名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:14:31.65ID:eqdUGhmM
>>477
ウクライナ戦争は、今、このアウディーイウカ西のオチェレティーノの突破口が、焦点ですね。

そのため、ベルディチやセメニウカのウクライナ軍も退却せざるをえなくなった。
517名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:18:05.77ID:oo35x/NF
ウクライナ当局は、居住の不可侵性、移動と言論の自由、集会の権利を公式に放棄する計画を立てている。
これらは実際には長らく無視されてきたものだ。軍人による誘拐のビデオやEUとの国境に張り巡らされた鉄条網を思い出すだけで十分だ。

また皮肉なことに、最近キエフ政権のお気に入りのプロパガンダ手法は、市民の自由について語り、自らを「権威主義的独裁政権」と対比することだった。

その結果、ゼレンスキー氏のチームの努力により、東ヨーロッパと旧ソ連圏でウクライナ以上に不自由な地域を見つけるのは難しい。
x.com/rybar_force/status/1784902935605862537?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
518名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:19:29.71ID:nzFYiZUs
>>471
お互いにとって敵だからだ

抗わないと今の日本みたいになるだけ
519名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:24:02.18ID:oo35x/NF
キエフは、今後10年間の軍事、財政、その他の支援の規模についてワシントンと交渉中であると述べている。 🤡

ウクライナと米国は二国間安全保障協定に取り組んでおり、すでに具体的な文書の作成に取り組んでいる。「我々は安全保障と協力の具体的な基盤について議論している。」

ウクライナ大統領は、米国との合意を同種の文書の中で「最も強力なもの」にすることがウクライナの目標だと述べた。
x.com/dana916/status/1784901935654469756?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
2024/04/29(月) 20:25:48.45ID:jD+BwbBj
ちなみに日本は米国、ロシア、ドイツ、サウジ、UAEなんかと比べて移民に全く人気がない
自由と民主主義、対露制裁のリーダーとして自称しているくせに世界の人々は誰も本気にしてないんだろう
2024/04/29(月) 20:26:04.01ID:HdCWwYL9
>>519
10年もウクライナが持つかよ
ʅ(◞‿◟)ʃ
2024/04/29(月) 20:31:22.53ID:HdCWwYL9
>>520
欧米の極右は日本の移民規制を見習えってよ
523名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:32:06.75ID:nzFYiZUs
>>503
繰り返すがアメリカに技術などない、そのおとり捜査事件にしてと技術をパクるわけではなく、新しく発表する製品を知りその互換機をつくり安く生産するというものでしかない。
2024/04/29(月) 20:32:40.52ID:mZLPk8t5
死んだり手や足をなくした
膨大なウクライナ軍人の恩給だけで
ウクライナ国庫財政は終わるやろ
525名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:34:18.07ID:oo35x/NF
>>524
恩給は払わなければいーし
2024/04/29(月) 20:34:52.56ID:wpdN8URS
アヴディウカ方面:
オチェレンティーノの状況が徐々に明らかになりつつあります。
ロシア軍は西へ約1.5キロ進軍し、アルトコムのレンガ工場の領域を制圧した。

https://twitter.com/rybar_force/status/1784906983130239181
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/29(月) 20:38:29.30ID:mZLPk8t5
>>525
天才か?

と言うか土下座降伏して財政破綻した
大日本帝国ですら軍人恩給は最後まで払ったというのに
528名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:40:22.00ID:nzFYiZUs
>>511
アメリカはその規格がガバガバだから、部品の選り分けをしないといけない後進国だったんだよ
529名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:40:44.62ID:RT5YgqFN
>>523 それをパクリというんじゃないのか何ってんだ?
「日本ロケットの父」で有名な糸川英夫の本で面白い言葉がある
ある程度の技術水準があれば、見ただけでメカの内部がわかってしまう。
たとえば米ソのあいだの軍事技術競争など、写真を見ただけである程度
の技術を推測してしまう。日本の技術者が外国のものに対してこれと同じことをやっている。
いちいち例は挙げないけれど、戦後の日本のおそらく九十パーセント
はそういう仕方でアメリカからタダで持ってきている。知識とか情報がタダだと思っている悪しき例である。
2024/04/29(月) 20:42:03.91ID:MO6dxR2q
米国の支援パッケージにはパトリオットシステム本体の提供は含まれておらず、スペインは本体提供を拒否して
「パトリオットシステムの迎撃弾を少数提供する」と表明、ギリシャのミツォタキス首相も「パトリオットやS-300の
ウクライナ提供には応じない」と断言し、他の保有国も「追加供給を支持しても自国分は出せない」という立場だ。
Breaking Defenseは「米国による60億ドル相当の支援パッケージ発表はウクライナにとって良いニュースだったが、
これも国際社会がパトリオットシステムの追加提供に応じれなかったという事実によって台無しなった」と報じており

管理人は心情的にウクライナ支持ですが、この戦争をウクライナメディアや海外メディアがどう報じているのか、
戦場で何が起きているのかに興味があるだけで、巷でいうところの「ウクライナを応援する人」や「ロシアを応援する人」に
肩入れする意図は皆無で、読者様が取り上げた内容をどう解釈するかも自由です。
2024/04/29(月) 20:44:26.70ID:7ErF9lRF
今更防空兵器送っても状況が変わるわけが無いと思わないのかねえ

今までふんだんにあった防空兵器はどうなったか考える頭が無いのかな
考える頭が無いなら仕方ないね
2024/04/29(月) 20:47:20.64ID:oocLbHe5
>>478

じゃあ余計に日本の繁栄には冷戦体制が必要だな

ロシア中国というとんでもない独裁国家に対する防波堤であってこそ
世界にとっての日本の存在価値が出てくる

中華人民共和国日本自治区や
日本人民共和国ではだめだわな
533名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:47:28.85ID:Uvj00aoY
そもそも人類の技術進歩は模倣によって生み出されてきたものなので
特許やら著作権とかいうのは、本来は人類悪
欧州でもそういう考え方の人は割りと居る
マインクラフトの作者とかそうだった筈
534名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:51:04.02ID:nzFYiZUs
>>520
移民なんていらないから丁度よい
円を切り下げて排除すればよい、
牛肉は贅沢品、舶来物もそう、果物はバナナだけ。元々日本はそうやってたのだから

老人は安楽死、いろうは禁止、男は働け!女は子供産め、LGBTQは当然排除、ユダヤのプロパガンダに騙されるな
こうすれば日本は復活出きる
535名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 20:55:12.25ID:Uvj00aoY
戦争も相手の優れた戦術や兵器をいかに模倣して自分のモノにするかという勝負だから
戦争によって技術力が飛躍的に向上するのはそのため
相手の特許権なんぞ踏み倒さないと戦争には勝てんし、実際ガン無視
2024/04/29(月) 20:59:27.89ID:9FK+9oM/
日本のパトリオットをウクライナに送れないのかな?
537名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:00:48.41ID:WYuhVBHu
>>536
必要だから国民の血税使って買ったことになってるので、事実上余ってるとしても

無理
2024/04/29(月) 21:01:52.40ID:3va8bUF5
ようやく東部の防衛線に開いた小さな穴なのにロシア軍には増援を送る動きが全くないな
2024/04/29(月) 21:02:03.89ID:jD+BwbBj
>>534
エネルギー自給率と食糧自給率を考えたら、
復活した日本の人口は3000万人でも多いな
肥料は日本が誇る人糞農法があるし、住宅も断熱無視の木造住宅で暮らしてきたわけだから
寄生虫病やヒートショックで死にまくるから、良いかもしれんな
今は中国製品が多すぎだし、全部日本国産に切り替えるべし
2024/04/29(月) 21:03:16.08ID:McdtsDcJ
>>536
北朝鮮に核技術と弾道ミサイル技術を提供し
中国に空母を提供したウクライナになんで味方せにゃならんのだ
541名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:04:05.02ID:nzFYiZUs
>>529
パクリとは言わんよ
この時アメリカのなんの技術をパクった?

産業スパイではあるが、技術のスパイなどしてない。そんなものはないしな。
むしろアメリカの工業力がポンコツで量産化出来なかったのを早めに互換機作ってやっただけ?
2024/04/29(月) 21:06:06.65ID:rjMy7V+3
>>348
>日本が日本人民共和国になったら
>普通に亡命者が増えるだろ

今までネトウヨだった奴が「人民政府バンザイ!」「敵は米英!」とか叫ぶようになるだけ。
2024/04/29(月) 21:08:07.23ID:jD+BwbBj
中国の場合、技術や発明はみんなのもので、真似しても誰も気にしないしお互い様になってるからな、ある意味共産主義である
544名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:10:01.44ID:7TbMiMxo?PLT(13001)

ロシアでも指摘してる軍人(右寄り)がたくさんいるけど普通の戦争なら真っ先にドニエプル川の橋を全部落として原発機能不全にする

それは今のところはロシアもしてないし長期化の一つの要因にはなっている
545名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:11:16.29ID:RT5YgqFN
ソフトウェアに対してはパクリが出来ないからな、日本が苦境に立ってるのはパクリが出来なくなったからなんだよな
アメリカがITで覇権をとったのはパクれないから
546名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:11:41.99ID:O4qTjRlB
ゼレンスキー大統領 追加の軍事支援 迅速に行われる必要性強調
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240429/k10014436581000.html

ウクライナ軍が東部の一部地域で後退するなど戦況が悪化する中、ゼレンスキー大統領は、追加の軍事支援を発表したアメリカを含めて約束された支援が迅速に行われる必要性を強調しました。

全文はソースで

ゼレンスキーからしてみれば
米国の対応は迅速でないと
547名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:12:33.08ID:WYuhVBHu
2000年頃に中国行って驚いたのは
世界の携帯電話や家電や自動車の
修理やメンテナンスのマニュアルが
新華書店の1階でほぼ最大の面積占めて
普通に売られてたこと

Nokiaの端末が壊れて街中の修理屋持ち込んだら
20歳くらいの女の子がハンダゴテとか使ってた

これは日本は勝てないと感じた瞬間
548名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:13:17.71ID:Uvj00aoY
特許権や著作権って実際は英米仏あたりででっち上げたマイナールールなので、
ガン無視する国も多いんよ
スペイン、ロシア、中国あたりは緩いし、アジア中東も知らんがなという国が大半
米英信仰の強い日本人は、さも世界の絶対的ルールと思い込んでるけど
2024/04/29(月) 21:13:52.89ID:5TN3tLiX
ジャップもiPhone修理屋ぐらいならあるぞ
550名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:17:12.95ID:/T4zuyLU
>>544
ロシア(プーチン)にとっては国土回復の戦争だから原発爆破とか無理
「かつての我らの土地」を奪回してるだけだからね
551名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:18:14.01ID:/T4zuyLU
>>543
知識の寡占は技術の停滞に直結するんだよな
西側が落ちぶれてるのはまさにここ
2024/04/29(月) 21:18:14.82ID:jD+BwbBj
>>542
鬼畜米英の舌の根が乾かないうちに国会でマッカーサー元帥に対する感謝決議をした国だからな
「天皇の人間宣言」でただのオッサンを神だと思ってたんかいwと世界中で笑いものになったのに続いての恥だったな、あと日本の民間人を最も殺した男「鬼畜」ルメイに最高勲章を与えたりな
553名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:18:49.44ID:Uvj00aoY
米欧の覇権が崩れると特許ビジネスなんかもやりにくくなると思うので、その辺は考えておいた方が
日本の役人は権利ゴロ大好きだけど、あれは米欧支配下でないと成り立たないんよ
2024/04/29(月) 21:19:17.29ID:+YO5a17b
>>476
>エジプト、南アフリカ、ナイジェリア、ガーナ、カメルーン、セネガル、アルジェリア、サウジアラビアは
https://lets-gold.net/chart_gallery/gold-holdings-rank.php#google_vignette

18位 サウジアラビア 323.07 ton
27位 アルジェリア 173.56 ton
32位 エジプト126.19 ton
34 南アフリカ 125.44
68 ナイジェリア 21.46
74 ガーナ 8.74
合計 700 tonぐらいか? ちょっと笑っていられない量
555名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:21:22.20ID:wtRoRJ9L
>>510
民主化って何だろうな。なぜ必要なのか、近年の国際情勢みてたらよく分からんよ。
今のウクライナは民主化された社会なのか。日本はどうだ。
自称民主主義国家を見ていると、民主主義国家は侵略戦争しない、ってのは嘘だし、思想に寛容だってのも怪しい(イスラエルの入植を批判しただけで法的制裁を企業が浮ける)。
それとも、これらの国々は、民主主義国家ではないのだろうか。選挙の実施が民主主義の認定基準だろうか。ならロシアや北朝鮮も民主主義国家になる。国難を理由に選挙をしない国はどうだろうか?
安倍政権時の日本はこれをやった。中国で政治家を選ぶ選挙が長年行われていないのも、国難だからだそうだ(中華人民共和国憲法には、国民の選挙権および被選挙権が明記されている)。
民主化云々はその実態がよく分からん。ウクライナを見て思うのは、国を内乱に陥らせてまでするほどの価値はなさそうだということだ。ウクライナは欧州人権条約から脱退したよ。
556名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:22:23.10ID:RT5YgqFN
わいはパクリは悪いこととは思ってないけど、日本人が散々パクりまくってたのに相手をパクリ野郎と罵るのが
我慢ならん、自分たちのやってきたことを一考しないと先に進めない
557名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:23:38.32ID:/T4zuyLU
>>554
アメリカにあることになっている日本の850トンはもうないだろうなあ…
2024/04/29(月) 21:24:02.96ID:bKZZoO6k
理想的なら民主主義は素晴らしいのだろう
現実には歪む要素が多すぎる
まあ共産よりはましなのだろう
559名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:24:35.55ID:WYuhVBHu
そもそも韓国も軍事独裁の後は財閥独裁だしな

日本や北朝鮮より健全なのか?
罪を犯せば元大統領でも逮捕されるあたりは
健全なのかもしれないな
560名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:24:47.39ID:/T4zuyLU
>>555
欧米が有色人種を支配するツールだよ
民主主義なら白人マネーと諜報で好きな陣営勝たせられるからね
561名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:26:43.31ID:HzQlHHrC
なあ、亀戦車はまだなの
次はどこに突撃するの

戦線の些事はどうでもいいからそれだけが知りたい
562名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:27:48.62ID:WYuhVBHu
>>560
これだな

昔は宗教がその役割
今は民主主義
2024/04/29(月) 21:28:35.71ID:q0Dy4K0B
>>560
そんな身も蓋もないこと…ほんとだけどさ
564名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:29:06.38ID:1j8tkOhc
実際、民主主義なんて文化的兵器に過ぎないよな
焚書までやらかすLGBTだってどこが「民主主義」なんだよ
2024/04/29(月) 21:30:23.78ID:apoXyA1b
民主主義を神聖視し過ぎなんだよ
チャーチル曰く他よりマシって程度でしか無い
2024/04/29(月) 21:30:46.84ID:oocLbHe5
>>555
ロシア人や中国人はロシア中国を擁護するためには
民主主義も人権思想も否定する
2024/04/29(月) 21:31:04.78ID:jD+BwbBj
>>560
ズバリ過ぎて笑えねえ
2024/04/29(月) 21:32:27.75ID:ku7qirKC
たとえばイスラム国家だったら権力握れるのは神官か王族になるけど民主化!って叫べば適当に担ぎ出したポッと出の平民リーダーに出来るからな
汚えぞふざけんな!って既存勢力が騒いだら軍事力で叩き潰せば簡単に国家を簒奪出来る
でも結局のところ国民が尊敬してるのは神職であり王様だから上手く行かんわけよね
569名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:34:09.73ID:o+jkNOL8
>>534
まだあるぞ
公務員も大幅削減だ
警察ももっと少なくして治安維持は地元ヤクザに任せれば良い
昭和回帰これしかない
2024/04/29(月) 21:34:17.83ID:UH/kJ5p2
>>568
でもその軍事力がね…だいぶ危ういというか
2024/04/29(月) 21:34:58.98ID:+YO5a17b
>>557
>アメリカにあることになっている日本の850トンはもうないだろうなあ…
独はニクソンショック(ドル・金の分離)のしばらく後に全量を自国へ引き上げていたね。主要国で米国預けは日本ぐらい
中国とインドが、経常収支黒字を金に換えているのが・・通貨事情・国債市場(米国債の不調)・金価格に影響しているね。
ウクライナに関連して、ポーランドが金準備を12ヶ月で30%も増やしているのが・・ちょっと恐ろしい。WW3を真剣に考えているね。
2024/04/29(月) 21:36:22.70ID:oocLbHe5
実際、ロシア人は政府に対してなにも言えない
プーチンは今、ロシアを滅ぼしかねないことを続けているが
ロシア人は何もいえない
これは自由民主主義制度の欠如の問題というより
ロシア人の性格かもしれないが。
そのリターンはたいしたものでもないのに。

ロシア人はプーチンの賭けと心中するしかない。
573名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:37:01.45ID:RPrSxGKP
民主主義を掲げて貪るのは主にブルジョワ層だけどね
だからプロレタリア推しの社会主義、共産主義を目の敵にする
故に南米やアフリカ、ほとんどのアジアは放置されとる
574名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:37:49.62ID:o+jkNOL8
>>572
まあ、大丈夫だろ
ロシアにはあれがあってるから支持されてる
ジャップもあやかりたいもんだ
2024/04/29(月) 21:38:29.54ID:jD+BwbBj
金価格が恐ろしいほど上がっているな
金の主要生産国が中国とロシアなのがまた何とも
576名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:39:37.67ID:o+jkNOL8
>>575
でも保有量はやはり欧米だけどな
どんなに生産しても追いつかんだろう
今までの搾取の歴史が違う
577名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:40:39.45ID:dhxIG639
>>541
昔NECがインテルのCPUをパクって互換CPU作ってたけどインテルに訴えられてから作れなくなった
普通にパクってたのが日本
2024/04/29(月) 21:41:41.84ID:oocLbHe5
>>574

それは東条英機ですでに経験済みだが
2024/04/29(月) 21:41:45.89ID:/XXzUgxh
てか日本人の国民性ってどう見ても欧米じゃなくて中国ロシア寄りじゃんね
無理しなくていいんだよ
580名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:42:02.69ID:LJ4FmY9B
中露は金本位主義から脱却しちょるんだよw
581名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:44:16.25ID:l3/LqP31
>>465
トルコ・アルゼンチンとも食料自給率は100%を超えているので将来的には
日本より幸せ。
今の指導者の常識外の政策が苦しめてることが原因
582名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:46:28.86ID:7TbMiMxo?PLT(13001)

物々交換なら経済制裁全く効かないからな
金でも半導体でも米でもビットコインでも良い、外貨に後で変えたら良いからね
583名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:48:40.10ID:Vs75hGgm
>>579
欧米と付き合っても、マックのバーガーが食えるだけだからな
ヤク中やキチガイ溢れる地獄と化す代償にしては高過ぎ
584名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:51:21.21ID:o+jkNOL8
>>579
そゆこと
2024/04/29(月) 21:53:41.34ID:oocLbHe5
>>583

じゃあ北朝鮮やブリヤート共和国が良かったか?

ブリヤート人のようにロシア民族様の肉壁になりたかったか
586名無し三等兵
垢版 |
2024/04/29(月) 21:57:11.48ID:sWsxfTfW
北朝鮮は民主主義人民共和国
2024/04/29(月) 21:58:53.70ID:Q6oGGjUd
逆やろロシアが金本位制になろうとしてるから金が上がってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況