ウクライナ情勢313 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/04/02(火) 21:07:08.58ID:Wg9RhBwI
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢312 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711902572/
2024/05/04(土) 11:10:00.12ID:A5OwQ032
>>510
>ウクライナ軍やレジスタンスは
レジスタンスは孤立していて、周辺住民にバレていて→監視→危ないと当局に通報 でドンドン摘発されている。
反露・親キエフの言行 ロシア系住民が村レベルで監視対象にする
夜中に何か製造している・銃器を複数保有している・爆発物の製造用材料を購入 通報
破壊工作の事件当日に怪しい行動(早朝深夜に外出) 通報

工事現場へのMLRS(HIMARS)攻撃は何度も実施されていました。HIMARSは弾頭が小さいので、鉄道新線の工事レベルですと機材とスタッフが揃っていて翌日には補修されているようです。FAB1500とかで大きなクレーターを作るぐらいが必要でしょう
513名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 11:11:00.17ID:f1W/xHS+
ロシア軍はオチェレチノを越えて北西へと進撃を深め始めたが、多くの軍事専門家はカルロフスコエ貯水池を迂回して南西に向かう別の方向を予測していた。
なぜロシア軍司令部はこのような選択をしたのか。

理由は簡単だ。トレツクとニウヨークの地域で唯一動いていない前線を防衛しているウクライナ軍集団は、
パブログラード・ポクロフスク・コンスタンチノフカ高速道路に沿って補給を受けているからだ。

ロシア軍のオチェレチンスキー突破の最終地点から、そこまでは11キロメートル残されている。
ルートの射撃統制を確保するには、4つの村を占領する必要がある。
しかし、偵察・攻撃部隊の効率性の向上を考えると、このルートはもっと早くより危険になるだろう。
そしてこれは、ウクライナ軍の弱点、すなわち兵站に対する大きな打撃となる。
イジュムとクラマトルスクを通る代替輸送ルートは、パブログラードから現在の160キロではなく310キロかかることになり
軍の基準からすると2倍の距離となる。
現状では、これはグループにとって危機となるだろう。
ポクロフスクとドルジコフカを通る道はありますが、客観的に見ると悪く、20キロメートルも長いです。

同時に、ロシア軍の南方部隊は、まさにこの代替ルートを遮断するために前進している。
高速道路までは約10キロ残っている。途中にある唯一の町はチャソフ・ヤールだ。

さて、そうなると、ウクライナ当局はまた同じことを繰り返すことになるだろう。
ロシア軍が両方の主要補給線を遮断した後でさえ、誰もその陣地から撤退するよう命令を出さないだろう。

その結果、私たちはアヴディエフカ規模の作戦見ることになるだろう。
ニウヨーク守備隊は防空と電子戦を使い果たし、その後損失は想像を絶する比率に達するだろう。
x.com/geromanat/status/1786387388605837683?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/05/04(土) 11:13:31.09ID:n8m3GnQM
>>511
ベルギーが85%なら、ベルギーの資産だけをウクライナ支援に転用…
ベルギーだけが暴走したということにも出来るけど…

それを支持したり、その資金を活用するなら関係した国も同罪ですよね
かって独ソ不可侵条約を破ったドイツを日本が支持したように
2024/05/04(土) 11:18:00.09ID:n8m3GnQM
>>512
ロシアの占領地統治は上手くいってるようですね

破壊されてもすぐ復旧。工兵や技術者は凄い
日本の自衛隊だと、石川地震で想定外で言い訳してるから同じことは無理でしょうね
2024/05/04(土) 11:22:02.48ID:Towm0tz2
能登半島はロシア軍に占領してもらった方が
住民はしあわせかもな

インフラ復旧めちゃ早そう
暖房インフラとか凄そう
2024/05/04(土) 11:23:01.55ID:oXWPRDek
画像をはれ
https://i.imgur.com/Yg34eD1.jpeg
518名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:36.99ID:f1W/xHS+
ウクライナ軍は、準備砲撃に続いて、ボグダノフカ西側の北側にあるチャソフ・ヤールに装甲車両による大規模な攻撃があったと報告している。
https://pbs.twimg.com/media/GMrI28nWEAAocN3.jpg
x.com/geromanat/status/1786461251280740650?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
519名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 11:26:05.38ID:f1W/xHS+
ロシア軍がH-32のジャンクションを狙っているというのは自分の読みとしては当たっていたので
既にドローンで観測を始めていると信じているのだが…
520名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 11:28:13.83ID:f1W/xHS+
テレグラムの発表によると、ウクライナ軍は陣地から撤退し、アルハンゲリスコエは明日ロシアの支配下に入る可能性が高い。
x.com/distant_earth83/status/1786559029772226983?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
徒歩で撤退中
2024/05/04(土) 11:37:31.54ID:n8m3GnQM
>>516
家の権利者の同意がどうのと言い訳してるけど、日本人お得意の言い訳に誤魔化しですよね

日本人は誤魔化し大好きだから
無条件降伏したのに無条件降伏してない
日本は滅亡したのに滅亡してない
522名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 11:40:16.53ID:xG5Jjiht
H32は既に距離10kmだから
既に補給線の邪魔自体はできてるはず
523名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 11:41:05.32ID:hVYGP9BA
ウクライナ
 兵士なし
 弾薬なし 
 武器なし New


ウクライナ東部の要衝「陥落は避けられない」…高官が分析、露軍が制圧すれば主要都市が砲撃対象に
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240504-OYT1T50028/

 ロシアの侵略を受けるウクライナ国防省情報総局のバディム・スキビツキー副局長は2日の英誌エコノミストのインタビューで、
露軍が制圧を狙う東部ドネツク州の要衝チャシフヤールに関し、陥落は避けられないとの見通しを示した。
「我々には武器がない」とも述べ、米軍の軍事支援が再開されても当面は苦境が続くとの認識を示した。

チャシフヤールを巡る情勢に関し「陥落は時間の問題だ」と悲観的な分析を明らかにした。
陥落時期については「今日か明日の話ではないが、我々の備蓄と物資次第だ」と述べた。
チャシフヤールは高台に位置しており、露軍が制圧すればウクライナ政府が管理するドネツク州の主要都市が砲撃対象となる。
2024/05/04(土) 11:47:17.34ID:IRE5yRMF
もう今年中にドネツク州東西打通出来そうだな
525名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 11:47:52.21ID:GuJppMoD
やっぱりH32側はスカスカだな都市なんか占領しないでどんどん迂回包囲してきゃいいんだよ
2024/05/04(土) 11:48:59.88ID:nXFpb8On
>>520
崩れ方が酷いね
カリノヴェも風前の灯
2024/05/04(土) 11:56:13.60ID:IRE5yRMF
>>525
ミコライウ州でそれやって痛い目みたから突出はしないだろ
2024/05/04(土) 12:02:46.79ID:A5OwQ032
>>515
>ロシアの占領地統治は上手くいってるようですね
1-2人で実施出来る、行政トップの暗殺は相当回数が成功していますね。最近はボディガードがクルマの点検(爆弾チェック)、郵便物確認(爆弾チェック)、身辺警護(拳銃レベルでの狙撃阻止)はしているようです
2024/05/04(土) 12:12:11.54ID:nXFpb8On
ズタボロになったドロンボー一味がスタコラサッサしてる途中で、厳しいお仕置きを受けているの図
2024/05/04(土) 12:15:25.09ID:mo5O9uKb
「ロシア軍が頭を撃った」
ボフダニウカ村の女性(46歳)は、「ロシア軍が3月7日か8日に村にやってきて、戦車が路上に停まった」と話し始めた。夫と娘(10歳)、義理の母(81歳)と住んでいたこの女性は3月9 日夜、自宅の2階にいて、襲撃音を聞いた。下に降りると、ロシア軍兵士2人が入ってきて、夫婦と娘をボイラー室に閉じ込めた。

「私たちは、ボイラー室に閉じ込められた。その後、兵士の1人が夫に『タバコはあるか』と聞いてきた。夫は『ない。2週間ほどタバコは吸っていない』と答えるやいなや腕を撃たれ、さらに、もう1人の兵士が『始末しろ』と言い、夫は頭を撃たれた。虫の息の夫に話しかけると、夫は私の膝に手を置き、握りしめた。血だらけの中、夫は息を引き取った」

近隣住人は、ロシア軍が女性宅に押し入るところを目撃しており、ボイラー室の隅にあった夫の遺体も見ている。この女性と子どもはその日のうちに町を出たが、義母は、体力面で無理があると判断し、自宅に残さざるをえなかった。
2024/05/04(土) 12:21:32.13ID:LouHo/cS
>>518
とうとう来たね
2024/05/04(土) 12:23:15.88ID:mo5O9uKb
「父の背中には、6つの大きな穴があった」
3月3日、カテリーナ・トカチョバさん(18歳)さんは、両親とブチャ南西部のボルゼル村の自宅にいた時、車体に「Z」と書かれた戦車数台が自宅の方向に来るのが見えた。両親は、カテリーナさんに「ここにいて」と言い残して外に出た直後、銃声が響いた。

カテリーナさんが当時の様子をアムネスティに語った。「戦車が通り過ぎるとすぐ庭に出て、塀越しに外を見た。路上には、あおむけに倒れた母と、うつ伏せの父の姿があった。父の上着には穴がいくつもあるのが見えた。翌日、2人のところに行った。父の背中に6つの大きな穴が空いていた。母の胸にも小さな穴があった」。

動画には、カテリーナさんとボランティアが、両親の名前や生年月日、死亡日を厚紙に書き、毛布をかけた遺体の前に置く様子が映っていた。3月10日、カテリーナさんはボランティアの助けを借りて村を出た。
2024/05/04(土) 13:03:56.38ID:awYR7Bti
イギリスはウクライナ支援一抜け確定

イギリス 地方選挙でスナク首相率いる保守党が議席大幅減
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240504/k10014440201000.html
2024/05/04(土) 13:16:48.67ID:FqHU3bD+
ウクライナの戦争犯罪はどう裁こうか?
国民全員の連帯責任で、ウクライナ人はすべての権利を奪われたうえで戦争犯罪者やその家族は処刑、その他のウクライナ人は最低限の権利だけを与えたうえでロシア人の奴隷、親露派はロシア人でいいと思うけど
2024/05/04(土) 13:17:50.44ID:FqHU3bD+
ウクライナのナイラの証言は許されないよね
ウクライナは嘘つきの始まりw
536名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 13:18:22.86ID:2/KFanVQ
労働党になっても対露政策は変わらんのじゃないの
ブリカスにとっては前世紀からの仇敵だし、まあ今回あっさり負けたんだけど
537名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 13:20:52.04ID:0vxahnlO
アメリカ軍、GPSジャマー発信装置を逆探知して目標に突っ込む精密誘導爆弾をウクライナへ提供開始
https://www.twz.com/air/jdam-er-winged-bombs-with-seekers-that-home-in-on-gps-jammers-headed-to-ukraine

イギリス外相「ロシアがウクライナを攻撃した。ウクライナにはもちろんやり返す権利がある」ロシア領への攻撃に理解
https://nordot.app/1158927226804453444
2024/05/04(土) 13:24:01.86ID:mo5O9uKb
無差別攻撃、略奪、拷問、強姦ごうかんという現代国家の軍隊かと思えるような蛮行が明るみに出るロシア兵とは何なのだろうか。よほど質の悪い兵士が前線に来ているとしか思えない。

たしかにロシア正規軍の、とくにモスクワから来た部隊にはほとんど死傷者は出ていない。辺境の少数民族や所得の低い地方出身者の志願兵を募り、編成した部隊が前線に送られていると聞く。生活が苦しく、やむにやまれず志願したような兵士たちだ。ロシア陸軍は600?800名からなる「大隊戦術群」という単位で動いているが、略奪に関しては指揮官の考え方も大きいだろう。報告される事例の数を聞く限り、目標を制圧してしまえば、あとは大目に見ているケースが多いように思われる。

もっともロシア軍の戦場での残虐行為や略奪は今に始まったことではなく、第二次世界大戦末期の満州侵攻を見てもよくわかる。旧ソ連の時代から、民間人居住地に攻め込んだ場合は原則「やりたい放題」の文化なのだ。
2024/05/04(土) 13:30:34.92ID:v5Z2o8cp
そりゃあーた、ロシアには従軍慰安婦制度が無いからね
2024/05/04(土) 13:31:52.79ID:awYR7Bti
https://pbs.twimg.com/media/GMLaVNIWoAA3uM9.png

Ocheretino北の都市は低地にあるので防御が難しい
このまま高地をとって行けばウクライナ側は今後も勝手に撤退して行く
541名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 13:34:06.41ID:qTdeC6hR
イギリスは首謀者だけどカネもモノもろくに出していないので
ウクライナに送った兵器も他の欧州諸国より一段劣ったポンコツが目立った
2024/05/04(土) 13:37:20.35ID:C5L/MHDi
>>540
それじゃ土地をとれてもウクライナ兵を殺せないんじゃ
543名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 13:41:42.73ID:eiZr/X0W
FABとFPV でどんどん殺しながら前進
544名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 13:44:26.53ID:qTdeC6hR
世界で一番ウクライナ兵の事を心配しているのがプーチン
これがマジなんだからあまりの不条理に呆れてしまう
2024/05/04(土) 13:49:25.73ID:JUugySmR
>>544
何ならゼレンスキーより心配してる感あるよな。大統領選やったらプーチンが勝つんじゃないのwww
546名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 13:49:36.11ID:N+2atZVl
イタリア政府、ロシア領奥深くまで攻撃するための長距離巡航ミサイルをウクライナへ提供開始
https://theaviationist.com/2024/04/28/italian-supply-storm-shadow-missiles-ukraine/
2024/05/04(土) 13:54:50.84ID:mGRIZJ/A
そしてプーチン閣下は貧乏ブラジル人、貧乏インド人、貧乏ネパール人、のことをもっともよく心配してくれている人でもある
2024/05/04(土) 13:56:20.39ID:mo5O9uKb
>>547
一部の国では詐欺まがいの方法で連れてきたことが以前から囁かれていた。実際、3月7日にはインド中央捜査局(CBI)が、若者を騙してロシア軍に入隊させていた人身売買組織の拠点15カ所を一斉摘発したと発表。この件に関してインド側はロシア政府に対して強い抗議を行ったことも明かしている。
549名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 13:56:43.67ID:Z7pJ0AwN
2023年4月から2024年4月までロシアが占領したウクライナ領土は全体の0.075%であり
ロシア軍によるウクライナ制圧にかかる年数は1200年が必要と判明
たとえ東部の占領だけでも400年以上かかる計算に
https://x.com/oorlog_monitor/status/1784990436953596347
2024/05/04(土) 13:57:05.12ID:mo5O9uKb
>>547
「一応、ロシア軍に関わる仕事との説明は受けていましたが、前線から離れた場所での後方支援業務と聞いていたようです。しかし、実際には軍事訓練を行った後、前線へと送られている。しかも、一部のインド人に対しては就学ビザで入国させたことも報じられており、かなりずさんな対応だったようです」(軍事ジャーナリスト)

当然、戦死者やウクライナの捕虜になった者も複数確認されており、インド政府の報道官もこれを認めている。

「ロシア政府の意向を受けた詐欺同然の勧誘は西側諸国を除く多くの国で行われており、隣国ネパールで大きな問題となっています。最初から傭兵であることを承知で渡航する者もいますが、『ロシアに行けば大金が稼げる』とダマされる若者も多い。業者には1人いくらというインセンティブが発生しており、事実上の人身売買と変わりません」(同)
551名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 13:59:10.61ID:cJE//twq
その前に今のペースでウクライナ人減っていけば400年後には無人になってんだろ
今だと月3万ペースで溶けてるんだっけか
2024/05/04(土) 13:59:37.57ID:Klrrf7om
自国民をハイエースして前線に送るよりマシやろ
553名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:00:16.64ID:TkcYI0uk
ロシア産原油が投げ売り状態のため原油の購入をバナナで決済したインドの輸入業者現れる
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80733
2024/05/04(土) 14:01:30.36ID:mGRIZJ/A
>>550

仕事のない貧乏インド人、貧乏ブラジル人に仕事をあげているのだから、プーチン閣下に感謝するのが筋
2024/05/04(土) 14:01:31.39ID:oXWPRDek
そういう計算は無意味なのがわからんならアホ
556名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:02:52.20ID:Xh3zymzf
>>551
今のペースだとショイグの発表では月8000〜1万人ペースだね
ウクライナの動員可能兵をすり潰すにはこのペースだと250ヶ月かかる
2024/05/04(土) 14:04:10.24ID:mGRIZJ/A
>>556
一日1000人以上の死者が発表されているはずだが
30日で3万人
558名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:08:59.26ID:Xh3zymzf
>>557
2022年から2024年までのウクライナ側の戦死者が3万1400人、ロシア側の民間団体調査でもウクライナ戦死者は7万人ほどしか戦死者は居ないので毎月3万人も死んでないよ
プーチン大統領も何十年と続く長期戦になると言ってたからこれは想定内の数値
なので10〜15年以上はこの戦争は続くと考えた方が良いね
2024/05/04(土) 14:11:27.54ID:awYR7Bti
ウクライナ軍はローテの休暇でそのままトンズラするのと
海外訓練でそのままバックれたり
現場放棄等

ロシアに一々倒されなくても自然と減っていく
560名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:14:28.40ID:PIsTn8bc
ロシアの民間団体がなんでウクライナの戦死者がわかるんだよw
561名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:16:28.21ID:wmJjiv8f
ロシアネガキャン君は何がしたいんだ?
そんなクソみたいな「情報」をならべてここの住人が
「そ、そうか、ロシアは邪悪な劣等民族だから駆逐しないと!」
なんて覚醒するとでも思ってるのか?
2024/05/04(土) 14:17:01.01ID:mGRIZJ/A
>>560
おとついはウクライナ兵1400死亡と発表
2024/05/04(土) 14:17:22.32ID:Klrrf7om
戦死者よりも毎日増産されるカタワ兵の処理で破綻するやろ
2024/05/04(土) 14:27:56.36ID:v5Z2o8cp
>>550
自衛隊の勧誘は詐欺ではないでしょうか?

解決済
気になる
0件
質問者:高尾山の守り神質問日時:2021/06/16 09:56回答数:7件
自衛隊の勧誘は詐欺ではないでしょうか?

No.6
回答者: houtengianer8 回答日時:2021/06/16 11:04
半分サギがかつていますね。
カツ丼をご馳走になり、地連まで行き、サインして半拘束、家族に連絡後、部隊に。
脱走しようにも、もう遅い。
制服着せられ、晴れて、国防を担う二等陸士様に。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12413739.html
565名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:28:32.29ID:KKVwqOoc
そもそも多少の損害でロシアが撤退したりはしない、むしろ損失分補填するために、より多くを占領しようと攻勢を強めるってのが今までの経緯なのになぁ
学習能力というものがないよね
地力が違うんだから、慎重に平押ししていけば負けようがない
NATO直接参戦以外でウクライナが望む決着の可能性は一切ないよw
566名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:32:05.28ID:lYu93ft4
EU、ロシア凍結資産の運用益を毎年ウクライナ支援に割り当てることが決定
7兆円毎年与えられるそうな
ロシアの国防費50%相当がロシア資産から毎年出るの凄いな
https://news.yahoo.co.jp/articles/c235cde85e673e5dba42de99edc49cc5c60e4c1d
567名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:33:17.53ID:jQzjJlFT
>>516
能登半島?この際だ
日本列島を占領して
アメリカ軍を追い出して欲しいわ
568名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:33:29.49ID:NMtdd0AV
>>561
このスレ見ても誰もロシアのネガキャンなんてしてないだろ…何が見えてるんだよ…
569名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:34:54.31ID:3rhr6cPA
マリウポリの20日間って映画で
ウクライナ人がスーパーマーケットで略奪したり
ATM破壊して金を盗んだ描写があったけど
ウクライナ人ってそんな程度の民度なんだよな
570名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:37:18.41ID:3rhr6cPA
マリウポリの20日間の中で
ウクライナ軍に爆撃されて
民間人が殺傷されてる様子も描かれてた

ウクライナは国民も軍人も
クズしかいない
571名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:39:26.94ID:KKVwqOoc
>>566
>ただ、協議は難航しており、合意にはなお数カ月かかる可能性があるという。
本文よう読まんのかなぁ
これやると露側が露にある欧州側の企業資産差し押さえる可能性があるって警戒されてるからね
JPモルガンはすでにターゲットにされて当局に泣きついている
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/SILG6IH34BOYRF5MZZURPF7NDY-2024-05-02/

資産凍結そのものが違法だから、民間資産没収しても大義名分は立つし、ロシアはすでに信用ゼロで投資も引き上げられてるから、いまさら投資が逃げる云々は痛くも痒くもない
欧州の政治的ダメージが大きすぎるから、実効的な結論には至らんだろうねw
2024/05/04(土) 14:39:28.33ID:v5Z2o8cp
ロシアが復興させたな
仕事が早い
573名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:42:52.35ID:cak8NTMb
ウクライナ人は既に国を守る士気などもうない

戦前の日本は海に囲まれ逃げられる隣国もなく、
村社会・相互監視社会・情報統制が徹底していたから
ボロクソに負けていても4年戦えた

ウクライナ人はネットで戦況を知り、地続きで国外逃亡
できるからルーマニア国境からどんどん逃げ出している

働き盛りの国民が一定数までいなくなれば国家の統治機構は
維持できなくなり急速に崩壊する 完全瓦解カウントダウン
2024/05/04(土) 14:44:32.06ID:jfR/z6hc
国外逃亡はもう戻ってこないとして25歳〜55歳の男性人口が約600万人、まだそのうち150万人しか動員してないぞ
あと450万人も殺せるってキエフは計算しているよ
575名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:45:15.06ID:QKwKCjmM
>>571
>ロシアはすでに信用ゼロ
正体表したなこいつ洗脳された信者だろ
ロシアの信用がゼロのはずねえだろ馬鹿じゃねえのスレから消えろゴミ野郎
2024/05/04(土) 14:46:52.76ID:6wenIai2
運用益だからかすめ取ってもOKという理屈がわからん
これがOKなら本体ボッシュートもOKやろ
577名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:48:04.31ID:eiZr/X0W
消えた70万人はどこ?
どこなのー!

www
578名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:49:24.45ID:KKVwqOoc
>>576
西側お得意の屁理屈よ
凍結されてるから運用益は発生しないのでノーカウントとかいうクソみたいな理屈
ボクタチボッシュウシテナイヨ ノーエスカレーション ノーニュークリア
ということ
2024/05/04(土) 14:50:18.82ID:MpEec0Oc
>>571
欧米がこんなことをしたら信用が無くなってしまい、欧米以外から国債などの金融商品を買ってもらえなくなるだろ
金融で一番重要なのは信用なんだし、欧米が唯一圧倒的優位なのが金融で、それを毀損することに躊躇するのはわかる
580名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:53:12.65ID:PIsTn8bc
運用益で毎年7兆とか記事の見方がわからない厨房なんだろうな・・・
2024/05/04(土) 14:53:22.75ID:Vh2hFxqB
凍結資産はアメリカとカナダ以外賛同してないから通らんよ
582名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:54:07.83ID:qTdeC6hR
ロシアがやろうとしてるのは自立経済なので、西側みたいに国際的連携とかは気にしてないんではないかと
英米が巨額の工作費を投じてロシアのネガキャンしても徒労
BRICSは欧米経済圏に取って変わろうという目的のもんじゃないしね
2024/05/04(土) 14:55:15.58ID:MpEec0Oc
対外資産世界一が自慢の日本も欧米から敵視されて、対外資産凍結とかSWIFT追放なんてされたら、数千万人単位の食糧とエネルギー不足の死者が出るのは確実
ロシアみたいなチート国家とは違って、欧米には従わないといけないな
584名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:59:09.52ID:JNsLsVh/
ドル売って元を100兆円買えば儲かる
585名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 14:59:19.24ID:zWm/anaw
唯物史観のビビリは平気で悪魔に魂を売るよね
2024/05/04(土) 15:02:16.77ID:n8m3GnQM
>>573
そんな日本も、1mmも日本領土を侵略されることもなく、
その前に無条件降伏し、滅亡しましたからね
※沖縄とかは、大日本帝国軍人は、日本領土とは思ってない

ウクライナの崩壊と停戦ないし降伏も近いかも
587名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 15:03:46.93ID:qTdeC6hR
日本は普通に食糧自給は可能だと思うけど、ネット民は骨の髄まで英米に洗脳されてるアホだからねえ
まあ現在の農政のままでは確かに駄目だけど
敗戦直前直後の飢餓も行政のしくじりだし
588名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 15:05:22.86ID:PIsTn8bc
エネルギー自給率 12% 食料自給率  38% の日本では無理だな
2024/05/04(土) 15:06:01.01ID:mGRIZJ/A
>>586
もうちょっと頑張ったら日本も
アメリカの勢力圏じゃなくて
ロシアの勢力圏に入れてたな
590名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 15:07:12.22ID:PIsTn8bc
日本が食料自給率を上げるのは口だけではなく体を動かして糞みたいな労働報酬で
農業してくれる人がいてくれるのが前提だから、なんでもかんでも他人任せの現状では
無理だね
591名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 15:07:51.55ID:3rhr6cPA
>>587
無理
592名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 15:09:54.77ID:qTdeC6hR
江戸時代の大飢饉も実際には幕府や藩の失政であり人災なんよ
日本は本来植物がめっちゃ育つ環境だから工夫次第
政府は何十年と食糧自給問題を言い続けて、実際は何もしてないんだけどね
言うだけ放置ムーブは役人のお家芸
2024/05/04(土) 15:10:42.55ID:MpEec0Oc
食糧を作るための肥料、飼料やエネルギーはほぼ輸入だから、食糧自給は無理
人口が3000万人になって、農機を使わない激しい肉体労働の人糞農法をして、米と芋と雑穀と野草を喰えば自給できるかもな
594名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 15:11:00.58ID:pyUfi7Pg?PLT(13001)

>>574
国家運営に必要な人数という物がある
ウクライナが国家を維持出来なくなるまでに
あと250万人くらい殺さないといけない
2024/05/04(土) 15:11:08.05ID:mGRIZJ/A
>>590
やっぱアメリカじゃなくロシアの勢力圏に入って自力で全部生産すべきだったな
2024/05/04(土) 15:16:44.89ID:6wenIai2
>>578
結局力でごり押し逆らうやつは暴力で黙らせるのに一応ルール作るのは誰に言い訳しとんやろなー
597名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 15:20:16.65ID:WYo9psJd
Внимание ‼Вы в розыске ТЦК.
6,677 回視聴 · 1 時間前...もっと見る
КДК 15.6万
https://m.youtube.com/watch?v=AipLTyACHL4
2024/05/04(土) 15:41:16.34ID:mo5O9uKb
ウクライナの情報機関がロシア軍の部隊からネパール人兵士が集団で脱走しているとの分析を明らかにしました。

ウクライナ国防省情報総局は1日、ロシアが実効支配するウクライナ東部ルハンシク州のロシア軍部隊からネパール人兵士が集団で脱走しているとして資料を公開しました。

脱走の理由としては、犠牲を顧みない「肉弾攻撃」や死が確実な命令を拒否した際に行われる超法規的な処刑、給与の不払いなどが挙げられています。

ウクライナ国防省情報総局は、ネパール人兵士らが母国に戻ったとしてもロシア軍の一員としてウクライナへの敵対行為に参加したことで訴追される可能性があると指摘しています。

ネパールでは、山岳民族出身の「グルカ兵」が協定で認められたイギリス軍やインド軍に所属する以外は、国民が外国の軍隊に入ることは禁止されています。

ネパール外務省はロシアに対し、兵役に就いているネパール人兵士を帰国させることや新たな採用をやめることを求めています。

イギリスBBCによりますと、ロシア軍に入隊したネパール人は少なくとも数百人に上るとみられています。

また、ウクライナとの戦争が長期化するなか、ロシア軍はネパールのほかにもジョージアやシリア、リビアなどからも兵士を集めているとされています。
2024/05/04(土) 15:43:25.43ID:U90w+0fs
ウクライナは崩壊したらメスガキが投げ売りされるって本当ですか?
2024/05/04(土) 15:46:25.91ID:FqHU3bD+
ロシアの資産没収したら人で償わせようよ
ウクライナ人はロシアの奴隷、EUの民間人もロシアに捕まったら全員窃盗犯で労役刑

これはロシアの正当な権利なw
2024/05/04(土) 15:46:48.48ID:awYR7Bti
https://pbs.twimg.com/media/GMmj3vyXUAAvnKT.jpg

西側とH20側も進んでる模様
2024/05/04(土) 15:50:37.44ID:hixE2zex
https://www.afpbb.com/articles/-/3517859
ロシア軍の死者15万人 仏推計
2024年5月4日 12:22 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]

【5月4日 AFP】フランスのステファヌ・セジュルネ(Stephane Sejourne)外相は
3日公開のインタビューで、ウクライナ侵攻によるロシア軍側の死傷者は50万人で、
うち15万人が死亡したとの推計を公表した。
2024/05/04(土) 15:53:42.54ID:hixE2zex
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024050300499
欧州、「脱米国依存」を模索 もしトラに備え

NATO内では米軍頼みの体制を見直す動きが広がっており、
とりわけ米国の核の傘に守られているドイツの焦燥感は大きい。
トランプ氏の再登板が実現しなくても、同氏に近い共和党保守強硬派の反対でウクライナ支援が中断するなど、
既に米欧関係は盤石とは言えない。
現在は米国が担うウクライナ支援国の調整役をNATOに移す案も検討されている。
2024/05/04(土) 15:59:24.55ID:awYR7Bti
https://twitter.com/DefensePolitics/status/1786087941607154026

ロシア Pervomaiske 方向に進みだす

https://pbs.twimg.com/media/GMl1K_Ea0AAedya.png
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/04(土) 16:00:50.36ID:w44p+jaW
https://www.kommersant.ru/doc/6680678

https://www.ft.com/content/0d77f54b-af74-4186-9cae-237528ad7d69
フィナンシャル・タイムズ』紙が情報筋の話を引用して伝えたところによると、
G7諸国はロシア資産からの収益をウクライナ支援に充てる方法を検討し続けているという。
同紙は、ウクライナ当局がロシア資産の完全没収を主張していることを想起している。
しかしFT紙は、G7の代表者たちはもはやこの案を検討していないことを内々に認めていると書いている。

FT紙は、西側諸国がこの手続きの法的根拠についてまだ合意できていないため、
ロシア資産の差し押さえに関する議論が続いていると指摘している。
加えて、多くの欧州政府関係者は、
このような動きが2つの世界大戦の結果に対する賠償手続きを引き起こすことを懸念している。

たとえば、
2024年にG7を率いるイタリアのジャンカルロ・ジョルジェッティ財務相は2月、
ロシアの資産を没収する法的根拠を見つけるのは「困難で複雑」だと述べた。
フランス財務省のブルーノ・ル・メール長官は、
法的根拠はまったくないと考えている。
とFT紙は指摘している。
2024/05/04(土) 16:02:17.41ID:awYR7Bti
https://pbs.twimg.com/media/GMfwXA3bQAEvVqj.jpg
2024/05/04(土) 16:04:08.67ID:jfR/z6hc
アルハンゲリスコエの制圧は増援を送られて失敗、現在は側面から後方に回り込もうと試みているとのこと
2024/05/04(土) 16:08:21.88ID:A5OwQ032
>>538
>旧ソ連の時代から
ソ連 ≒ ロシア + ウクライナ
609名無し三等兵
垢版 |
2024/05/04(土) 16:09:57.36ID:vR/05Vzh
>>606
バブル時代と比較するのはナンセンス
2024/05/04(土) 16:10:39.70ID:JUugySmR
>>602
すごーい、じゃあウクライナは十倍の150万人位かな?
2024/05/04(土) 16:10:49.02ID:n8m3GnQM
>>607
ウクライナも頑張ってますね

Xでウクライナ問題で「代理戦争」がトレンドに上がってましたが、2014年クーデターから考えると、ウクライナ側はアメリカ、イギリス等の代理戦争ですね

>>598
ネパールからロシアに傭兵になる者がいるわけだ
ロシア側優勢なのですね
一時期あったロシア兵士の投降のニュースも観なくなりましたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況