ウクライナ情勢313 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2024/04/02(火) 21:07:08.58ID:Wg9RhBwI
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢312 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711902572/
71名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:32:54.56ID:1Z/y8gzJ
アリーナだっけ、ロシアのアクティブディフェンス
シリアの時からちょこちょこ出て来てたけどウクライナでも見かけた
けど、最後に無双したのは亀でAPSじゃないんよ

最初から言われてたけど、歩兵のいる戦場でアクティブディフェンスは有り得ない
甲羅しかないんよ
亀だけなんよ、亀しかないんよ、亀は最強なの
世界中のMBTは亀化するしかない
72名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:33:40.35ID:TH22v1Ig
中国やアメリカとの開戦前の日本だって、軍部の戦略分析班は「ムリゲーだからやめよう」と反対した
組織内部でマトモな意見が通らないのが腐敗政府なんよ
2024/05/02(木) 23:33:50.90ID:exXaLBfo
>>57
マジックミラー号にすればよい^^
74名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:36:06.89ID:aahlYYsW
>>50
ドローンの兵装として自己鍛造弾というのは主流にはならんと思う
恐らくRPG-7の弾頭を流用していくスタイルが主流として戦後も続くと思うよ
どんな場所でもどんな時でも数を手に入れられるRPG-7弾頭のコスパは圧倒的だ
基本形のPG-7VLは使い手次第でどんな目標にも有効な汎用弾だしね
取り扱い方も皆が知ってるし
75名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:38:09.65ID:1Z/y8gzJ
もしもし亀よ、亀さんよ
あんたは最強だよ

あぁー、おじさんはこの亀をどうしたら良いの
2024/05/02(木) 23:40:07.92ID:Ay5kTjPv
>>73
マイリマシタ(´;ω;`)
2024/05/02(木) 23:41:03.23ID:2nuyZQyq
流石に亀は最強じゃねーだろ
進化の途中のガラパゴス戦車(意味不明)
78名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:41:34.20ID:uopl248n
”軍部の戦略分析班は”まあ後藤隊長曰くの現場から離れた会議室は楽観論が占めるだね、ついでに精神論在るべき論が展開される。
2024/05/02(木) 23:42:20.82ID:nZ+kkf/Q
韓国の戦車も屋根みたいなの付けてたな
まぁドローンのペイロードならそれで十分
2024/05/02(木) 23:43:10.71ID:Ay5kTjPv
>>70
亀だから10000年式戦車
81名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:48:05.86ID:aahlYYsW
>>59
直接防御と弱点部位の隠蔽による間接防御の二本立てだと思ってる
優れたオペレーターの操るFPVドローンは戦車の弱点箇所を凄まじい精度で狙ってくるから
直接防御力に関しては亀戦車間でも個体差がかなりあると思う
ペラい板を戦艦の水平防御みたいに間隔開けて2枚使ってるやつもあれば、
比較的厚みのある1枚板のやつもあるし、板と網の合せ技のやつもいたな
どれが一番正解に近いのか大変興味深い
82名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:48:20.19ID:Bhkkpl8J
>>54
ドローン登場以降の戦い方がまだ確立していないのと、機甲戦力で敵戦線を突破する作戦を行えていないから
83名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:49:46.12ID:TH22v1Ig
中国侵攻すら参謀本部は反対してたからね
中国全土を制圧する兵力も軍資金も日本には無かったので、ソロバン弾けば無理だろうと計算出来た

でも、前線では勝ってたもんだからずるずると戦線を拡大し、気を良くした軍首脳も天皇も追認しちゃった
国民は国民で戦意高揚に酔いしれてイケイケムード
誰が主犯でもなく国全体が雰囲気に流されるまま無計画に戦争を拡大しちゃったというのがいかにも日本
84名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:52:47.00ID:ZkENLhYW
>>83
他国の工作員のせいだろうけどな
85名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:53:34.72ID:A9r26flF
>>66
反応装甲用なのね
ガザで使われまくったからてっきり空間装甲向けかと勘違いしてた
86名無し三等兵
垢版 |
2024/05/02(木) 23:54:49.34ID:5R3HuYUp
>>84
>他国の工作員のせいだろうけどな

この手の馬鹿って
どんな教育を受けて/受けていなくて
発生するんだろうな
2024/05/02(木) 23:55:00.80ID:Ay5kTjPv
>>83
ロシアも日本の二の舞を演じる、と?
2024/05/02(木) 23:59:20.41ID:TMbdjzHR
まあ亀は現地改修だから不格好だけど、そのうちちゃんとフィットしたスーパースペースドアーマー付きのT-90が制式化されて正規の生産ラインから出てくるだろう
制式品では視界と旋回の問題もちゃんとクリアーされてるだろうし
89名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 00:01:27.80ID:5bm6uNWE
>>71
シリア内戦にお目見えしてたAPSはT-90Aのシュトーラ(赤く光る目玉)
反政府勢力に大量供与されたTOWに対しては期待通り有効だったようだが、
第三世代以降のATGMに対して赤外線シグナルの撹乱は無意味なので短命なAPSだった
ただレーザー警報装置と連動して煙幕自動展張したり、自動で脅威方向へ砲塔を指向する機能は
今でも通用するものだと思う
2024/05/03(金) 00:01:40.11ID:iBjCFN8I
ウロジャイネも陥落しそうだな
2024/05/03(金) 00:11:01.38ID:LmSdGHb7
欧州最大の陸軍国を屈服させたら自信が付くだろうなロシア
92名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 00:15:28.47ID:sgWacGsD
>>74
自己鍛造弾はでかくて重いからな…
93名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 00:16:33.69ID:h0JtyJJB
>>88
俺はそんな洗練された戦車じゃなくて突撃砲に甲羅つけて復活したのが見たい
2024/05/03(金) 00:21:01.56ID:f60hESVU
>>89
ジャベリンとかも赤外線画像誘導だからそれなりに有効そうに見えるけど駄目なのかな
シーカー一面同じ色で埋まりそうなもんだけど
2024/05/03(金) 00:34:29.64ID:f60hESVU
Arkhangelske 方向スカスカだな、末期ドイツ軍と一緒で防御ラインを作れなくなってきてる

https://pbs.twimg.com/media/GMlUxMnWYAAmZyD.jpg
2024/05/03(金) 00:37:39.37ID:f60hESVU
https://twitter.com/distant_earth83/status/1786051166758953364

敵のFPVドローンに対抗するためにロシア軍の装甲車両に搭載された電子戦複合体の成功した運用を示す珍しい映像。
https://twitter.com/thejimwatkins
97名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 00:40:02.22ID:5bm6uNWE
>>94
シュトーラ(カーテンの意)という名称が誤解を生んでるのかも知れないけど
あの目玉は強烈な赤外線スクリーンを面展開するようなものではなくて、
ミサイルと誘導装置間の赤外線シグナルの送受信に対して断続的に割り込み信号を送るようなもので
動作中の2つの目玉は交互にチカチカと明滅する
まあそもそもレーザーを使った測距や誘導を行わないジャベリンなんかにはシュトーラの警戒装置が反応しないので
赤外線ジャマーを向けて起動するチャンス自体が少ないが
2024/05/03(金) 00:44:33.60ID:2FfsdmK6
>>95
>方向スカスカだな、
前線の兵力が ロシア=5 vs ウクライナ=1 になっているとの、ウクライナ前線指揮官の取材への応えが4月になるとあったので、まぁそうなのでしょう。(逆に言えば、ロシア側が攻める場合は、5 vs 1 ~ 10 vs 1 になるように兵力を集中している・・兵力集中出来ない場合は待つ、だけでしょう)
99名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 00:46:19.35ID:mnTsqn61
>>81
あれは特攻ドローン対策よりも小型爆弾投下ドローン対策だよな。亀装甲で真上からキューポラ口目掛けて
落とせなくなってるし、落とした爆弾が装甲に当たって跳ねることで爆撃のダメージを軽減できるわな
100名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 00:55:14.95ID:hDkOcAAR
海軍大将を5人輩出した(草創期は芋侍しか大将になれなかった(#^ω^)
中牟田倉之助初代軍令部長のことも忘れない!)佐賀藩のものだが
スレ違いですまんが答えてほしい
メンテ、政治的、宗教的に 兵士の休養含めてアジアで米軍が
一番駐留に適しているのにアメ公は地位協定含めてゼロ回答なのか?
101名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 01:03:02.73ID:hDkOcAAR
海軍大将を5人輩出した(草創期は芋侍しか大将になれなかった(#^ω^)
中牟田倉之助初代軍令部長のことも忘れない!)佐賀藩のものだが
スレ違いですまんが答えてほしい
メンテ、政治的、宗教的に 兵士の休養含めてアジアでは日本が米軍駐留に
一番適しているのにアメ公は地位協定の改定事故調査でなぜゼロ回答なのか?
102名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 01:15:02.39ID:VcwHNbN8
ウクライナとか関係ないが
反ユダヤ主義啓発法案と言う大胆な法案が良く下院で通過しましたな
2024/05/03(金) 01:30:10.84ID:f60hESVU
>>98
全体の話ではなく
Ocheretyne 北側が特に輪をかけて薄いという意味です

部隊配置を見ても薄く、たいした部隊が配置されていない

ほとんどの部隊はOcheretyne南側に重点配置されている
2024/05/03(金) 02:22:13.65ID:f60hESVU
https://twitter.com/EurekaNews10/status/1786083122414546977

ウクライナを訪問した西側傭兵は、自分たちの戦闘技術が「萎縮」していたと認めた

これは米軍に言及してBusiness Insiderポータルが報じた。

あるアメリカ人傭兵は、「私たちはゲリラ戦争を戦い、テロリストやその他すべての人々と戦うという考えに慣れすぎて、仲間内で戦うことが実際にどのようなものかを忘れてしまっている」と語った。

*エスパドリーユを履いた貧しい人々を殺すことは、自分たちの軍隊と同等かそれ以上に準備された軍隊を殺すことと同じではありません
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/03(金) 02:50:37.01ID:I9U4hpVV
>>104
一度ガチの対照戦やらんとそりゃそうなるよねって言うか
この戦争でロシアで得たノウハウがWW3で西側とどれだけの差を生むか
106名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 04:32:58.90ID:i+T87YH8
>>11
嫌嫌と言うか何か迷惑そうだな
青年少女を巻き込むな
2024/05/03(金) 05:03:01.76ID:3UDrYLct
https://jp.reuters.com/world/ukraine/Y6YNPYPUQNPGVKAAV2TJYTJQRU-2024-05-02/
ロシア、北朝鮮に石油精製品を輸出 制裁違反の規模か=米高官
By ロイター編集
2024年5月3日午前 1:38 GMT+9

https://jp.reuters.com/world/ukraine/ESMX3QTRXFLCLBIF2TSUHKMOCM-2024-05-02/
ウクライナ戦争すぐに終結の公算小さい=米国家情報長官
By Jonathan Landay、 Idrees Ali
2024年5月3日午前 1:38 GMT+9
2024/05/03(金) 05:07:31.94ID:KH1g/s4+
北朝鮮の経済制裁は核拡散防止条約に基づいてだと思うがその核の技術を北朝鮮に売ったのはどこの国なんだっつー話
2024/05/03(金) 05:31:35.16ID:1+IF3+v7
うおおおおおおおおお!!!
110名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 05:47:50.32ID:Npu1orCC
ウリナラマンセー!コンギョ (攻撃戦だ)
https://www.youtube.com/watch?v=6-V53wlD6qE
111名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 06:37:57.06ID:OszDAqQi
>>110
北朝鮮 「新曲<画面音楽>『親近なる父』(화면음악 친근한 어버이)」 KCTV 2024/04/17 日本語字幕付き
https://youtu.be/qzXdbZKzQ6o?si=63kz5mlVIMBdd5f0
2024/05/03(金) 06:46:41.57ID:egr99yM3
>>91
ウクライナに苦戦してるとIPスレの奴等は言うけど
供与された兵器を考えたら欧州最強の軍だよな
113名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 07:06:59.74ID:K72Vftce
北朝鮮の音楽や映像編集のセンスって、昭和日本だよねえ
どんだけ日本映画や歌謡曲好きなんだか
114名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 07:19:00.57ID:OszDAqQi
昭和日本の芸能シーンって在日韓国朝鮮人ばかりだけどな

プロスポーツ選手界もだけど
2024/05/03(金) 07:35:38.50ID:fidHYOXj
No safety in retreat: Ukrainian soldiers say rear defensive lines barely exist
amid Russian advance

ttps://apnews.com/article/russia-ukraine-war-fortifications-8a72981dfdb755de6f8011b13f4d062e

ゼレンスキーラインは陳腐で脆弱🫷
116名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 07:44:28.75ID:TXWnjWL3
Переплутали з українкою та накинулися з кулаками: подробиці побиття білоруски у Варшаві
8,868 回視聴 · 6 時間前#говоритьВеликийЛьвів #новинисьогодні #Львів...もっと見る
ГОВОРИТЬ ВЕЛИКИЙ ЛЬВІВ 93.5万
https://m.youtube.com/watch?v=WacKGChXc68
117名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 07:53:56.43ID:LU96IvHI
>>81
>どれが一番正解に近いのか大変興味深い

試しに数パターン作って運用、使いながら改良、ってパターンですかね?
ロシア軍流の「現場でカイゼン」を見ることができるかも
118名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 08:06:08.89ID:K72Vftce
その朝鮮人を排除しようとした主犯が2ちゃんねるだよ
あんたらはアゾフ
自分がネオナチだという自覚を持つべし
119名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 08:09:17.05ID:K72Vftce
ウクライナみたいな実害の例を見ちゃうとねえ
ヤフコメ民やX民も含めて危険すぎる存在で
他国の話ではなく、アゾフは日本の至る所に居るし、自分自身がアゾフだと気づかない奴らだらけ
2024/05/03(金) 08:29:41.97ID:612cO1B1
これが戦争の実態! ロシアが「資源&食糧」で好景気を謳歌
https://gendai.media/articles/-/129139

筆者が名のある人らしくてウクライナ支持者の記者の方々も拡散してる
2024/05/03(金) 08:37:56.62ID:oBG9NcS6
兵器が大幅に進化するのって戦争だからな
この戦争が終わったら欧米やその同盟国以外は誰も欧米の兵器なんて買わなくなる
世界はロシアやイランの兵器が主流になる
122名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 08:45:19.51ID:2Eu7H7Ii
>>120
>いま戦時下で、彼らは人、物、資金の配分を市場に委ねる原則を堅持しつつ、経済を守る。
>危機管理とは実務なり、そう痛感する次第である。

よくある負け惜しみ記事じゃなくて本心から称賛してるね
こういう記事が出てくるようになったんだなあ
ロシアってマジで優秀な国なんじゃないか
123名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 08:46:40.52ID:82uGjxGe
ロシアはマリウポリ港からヴォルノヴァハまでの新鉄道の最初の列車を運行開始した
▪これは、偽ウクライナ人マリウポリ市長の顧問であるP.アンドリュシチェンコ氏による報告です。
▪ディーゼル機関車の爆発を防ぐために、プラットフォームが最初に動きます。
▪ 「村の地域の鉄道建設のスピードを考慮すると、このニュースを良いニュースと分類するのは難しい」とアンドリューシェンコは不満を漏らす。
x.com/geromanat/status/1786082093161644471?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
124名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 09:16:11.10ID:x5qhmyIo
>>68
戦果を焦ったアメリカ政府の背広組が特攻を命じたんだよ、ヌーランドとかね

戦況をまったく理解しないバカどもです
125名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 09:19:54.33ID:h0JtyJJB
https://youtu.be/LKAekU23uWk?si=OS3ldtfkmusYiL9C&t=3668
去年の動画だがプーチン大統領就任以降のロシアへの圧力を見るとウクライナ侵攻は当然のように思える
ウクライナもNATO加盟なんてアホな事真に受けるからこうなる
2024/05/03(金) 09:21:08.64ID:W/5vSQ+/
ロシア航空宇宙軍は、オストロヴェルホフカ村近くのイリスT SAM発射機をミサイル攻撃した。
t.me/mod_russia/38184
127名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 09:23:14.74ID:82uGjxGe
ウクライナ軍はオチェレティーノ近郊の戦場にブラッドレー戦車40台以上、エイブラムス戦車5台、M-109自走砲を残したと報告されている。
x.com/trollstoy88/status/1786125362599969197?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/05/03(金) 09:31:33.47ID:iBjCFN8I
>>127
なんで主力の機甲戦力を放置してたんだ…
129中国企業と人権屋に奪われ続ける日本の国際支援に抗議を
垢版 |
2024/05/03(金) 09:34:34.86ID:kwRZtAkz
>“反イスラエル”デモ 1700人以上逮捕 2024年5月2日

★「反ユダヤ」にロシアの影 仏で落書き多数、捜査 2023/11/15 sankei

★「反ウクライナ」コメント毎日2万件投稿か ロシアの「サイバー戦線Z」、政権の意向沿うネット情報工作 2022年 tokyo-np
★「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か 2022/06/05 yomiuri

中露が裏で欧米の対立・分断扇動していたBLM扇動運動と同じく、中露派サヨクが動員されまくりだろうな。
中露の裏工作について媚中メディアはちゃんと報道しろ。

「日本は中露派組織に利する無償国際支援 >>3 全て止めろ!中露が強くなって日本のリスクになるだけだ!」
と猛抗議し続けましょう
130名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 09:38:45.53ID:82uGjxGe
かなり興味深いランセットストライキ。

ハリコフ州シロケ村のすぐ外で、戦車トレーラーの上にいたウクライナの戦車を攻撃した。

@creamy_capriceによって 50.075186 36.916753 に位置特定されました
x.com/radarfennec/status/1786087126376882437?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
ウクライナ軍は前線近くまで戦車をトレーラー輸送していて、トレーラーが接近できない戦線では機甲戦力を再配置することができないのではなかろうか
一度前線に配置したら戦略的な後退が出来ない
131名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 09:48:26.90ID:82uGjxGe
「今日はチャソフ・ヤールでの特別な夜の外出です。
攻撃は3方向から市内に侵入するだろう。」
/x.com/geromanat/status/1786124623131656553?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
132名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 09:50:36.08ID:h0JtyJJB
それだけドローンによる偵察網がしっかりしてんのかね
制空権ないドイツ軍がまともに後退できなかったようなもんか?
133名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 09:55:12.76ID:Ahvvorhc
欧米や日韓の政権はコロコロ変わり、その度に政策や
担当大臣が変わる。アメリカに至ってはテクノクラートも
ごっそり入れ替わるので、一貫した政策が継続できない

ロシアは閣僚達の在任期間が長く、プーチンの指揮のもと
一貫した戦略が実行できる。

プーチン−在任期間20年以上(タンデム期間含む)
ラブロフ外務大臣−在任期間20年
ショイグ国防大臣−在任期間10年以上
ゲラシモフ参謀総長−在任期間10年以上
ナビウリナ中央銀行総裁−在任期間10年
ルシアノフ財務大臣−在任期間10年

欧米はこれを独裁政権だから!と嘲笑するが全く違う
優秀な人間が優秀なテクノクラート達を率いているということ
134名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 10:01:47.04ID:Ahvvorhc
例えば我が国も事実上の自民党一党独裁国家だが、
個人の能力そっちのけで派閥や利権配分で大臣以下
担当官が決まる。

テクノクラート達はその度に一々説明しなければならず、
無能な大臣に至ってはただのお飾りと化している

こんな状態で一貫した政策など出来るわけもなく、
民意を無視した腐敗した利権配分だけが行われている
2024/05/03(金) 10:04:12.05ID:ZL4G6UGq
>>120
BSの国際報道でやってたけどIKEAとかマクドナルドなどの撤退企業の背乗りが非常にうまくいった
デザインやビジネスモデルをパクるのは簡単だったが、それができたのはロシアの資源力
国内のサプライチェーン再構築するだけで簡単にビジネスモデルがパクれた、そして利益が
外国の本社に還流されることはなくロシア国内で回るんだから景気も良くなるわ

日本だったら小麦がない何がないやらでマクドナルド撤退されたらそれで終わってるんだろうな
136名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 10:04:26.46ID:Npu1orCC
米、中国拠点企業にも制裁 対ロシアで資産凍結
https://www.47news.jp/10868349.html
【ワシントン共同】米政府は1日、ロシアによるウクライナ侵攻に絡み、
ロシアなどの約300の団体や個人に制裁措置を講じると発表した。
中国やアラブ首長国連邦(UAE)などに拠点を置く企業も、
ロシアに重要技術や装備を提供しているとして資産凍結の対象に加える。

UAEはブリックスに入ったから西側の制裁なんかもう怖くないってことかな
2024/05/03(金) 10:05:33.64ID:JnvnW7vs
>>128
撃破されたり、故障したり、泥にハマったり、燃料切れなんでは?
バルジの戦い、春の目覚め作戦のティーガーIIみたいな状況なんだろう。

>>132
どうやってるのかわからないが密度の濃いドローン偵察網が出来てる様子。
動画がUPされてるから簡単な事のように思えるが簡単に出来ることではない。
2024/05/03(金) 10:06:21.21ID:d+lw8jsq
このこの戦争の初期から西側傭兵は自分たちが空爆されるのを想定してなかったって言ってたよな
テロリスト相手だと一方的に攻撃してるだけだったんだろうな
139名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 10:22:33.12ID:Ge4m1Wa1
当初から言われていたけど、欧米は非正規戦の装備と戦術しか持ってない
ロシアもSMOの始めはそうだったけどウクライナで泥水をすすり血を流しながら塹壕戦の装備と戦術を学びつつある
キエフ撤退、ヘルソン撤退で折れずに塹壕戦を戦い抜いていま勝利しつつあるロシア軍
装備も戦術も俺たち西側陣営は周回遅れ以上の差をつけられた

自衛隊の装備と戦術ではゲリコマは潰せても着上陸したロシア軍相手では歯もたたないと思われる
2024/05/03(金) 10:31:07.79ID:tl2WmiX0
>>130
最前線ではFPVにやられ、後方ではランセットにやられ

散々さぁ!
2024/05/03(金) 10:36:32.48ID:9PEKRZiI
ウクライナはトランプ嫌いなのか
トランプ当選したら暗殺リストに入りそうな勢い

https://video.twimg.com/amplify_video/1786089161008484352/vid/avc1/480x612/jF5WCaVVMLVbV-Kc.mp4
2024/05/03(金) 10:37:49.94ID:/SN5RHGZ
頼みの黒海艦隊撃破も聞かなくなったな
143名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 10:43:25.04ID:xsIKiZNR
もうIFVもほとんど残って無いな
ブラッドレーも駄目だけど、予想以上にマルダーが空気やな
2024/05/03(金) 10:47:04.61ID:gn6Ce0YO
安倍だって席を移動しながら実質16年も権力の座にいたし暗殺されなきゃ30年でもこの国を支配していただろ
2024/05/03(金) 10:48:10.63ID:9PEKRZiI
ウク信はロシアの洪水は騒ぐけどブラジルの大洪水は全く触れないよな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1786114235908374529/pu/vid/avc1/640x1138/fnkN8DPBpwCBz-Zs.mp4
146名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 10:55:36.85ID:ow8OUlZg
ロシアの新型ドローンは準備万端です
https://pbs.twimg.com/media/GMnB-wGXYAEzO9T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GMnB-wGXgAAbqwG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GMnB-wGW8AA2wt8.jpg
x.com/distant_earth83/status/1786172015717630423
2024/05/03(金) 10:56:28.37ID:TsGMw3a5
ロシアの快進撃は悲しいけどイランのおかげ
2024/05/03(金) 11:01:55.88ID:tl2WmiX0
2024年初頭からのオデッサへの攻撃の激しさ

特別軍事作戦の当初の計画によれば、オデッサへの上陸は6日目に行われるはずだったという事実にもかかわらず、歴史はそうではなかった。現在の現実では、上陸部隊を上陸させてオデッサ地域を物理的に解放することは依然として不可能です。しかし、ロシア軍はこの地域に塹壕を張るウクライナ軍と交戦し、重要な目標や施設を破壊している。


▪今年の初め以来、ウクライナ軍の陣地は我が国のミサイルや無人機によって繰り返し攻撃されており、我々のチームは物体への火災攻撃を97件数えた。

▪9つの倉庫と兵器庫、4つの司令部と臨時展開拠点、6つのエネルギーインフラ施設、9つの軍事装備品(哨戒艦、レーダー、SAM、防空システムを含む)が攻撃の標的となっている。

https://twitter.com/rybar_force/status/1786064891377295492
https://twitter.com/thejimwatkins
149名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 11:12:03.72ID:ow8OUlZg
アウデエフカ北方はこの半月で一気に進んだなぁ
https://i.imgur.com/OHF2EAv.jpeg
2024/05/03(金) 11:20:10.66ID:gn6Ce0YO
イランの弾道弾撃墜の殆どはイスラエルのアローやダビデスリングによるものでPAC-3の命中率は25%しかなかったから
主要拠点周辺からは撤去する方針って情報がイスラエルのメディアから出ているな
そりゃロシアの弾道弾も防げない訳だ
151名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 11:23:04.91ID:xsIKiZNR
>>150
ちなみにレーダー追跡は大量のイージス艦も参加してるし
近くの基地のサードも参加してる
日本の防空網より遥かに充実してるけど
全部駄目だった
152名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 11:29:25.89ID:5bm6uNWE
>>148
>特別軍事作戦の当初の計画によれば、オデッサへの上陸は6日目に行われるはずだった

やっぱりそうだったのか
せっかく北方艦隊とバルト艦隊が多くはない揚陸艦の中から抽出して応援を出してくれたのに
全くの無駄になったわけだな
使わないなら返せと叫びたいところだろうが、トルコが黒海から出してくれんからなぁ、はぁ・・・
153名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 11:30:26.31ID:82uGjxGe
ロシア国防省の報告によると、2024年4月のウクライナ軍の人員損失は合計29,445人に達した。

今年初めからのウクライナ軍の負傷者と死亡者の合計は112,820人に上る。

国防省の報告書では、戦闘接触線上の敵の概算損失のみを反映しており、
ウクライナ領土奥深くでロシアの長距離精密兵器と航空機が使用された結果死亡した軍人は数えられていないことを考慮に入れる必要がある。
https://pbs.twimg.com/media/GMmc9WJWwAAoZZL.jpg
x.com/geromanat/status/1786131324278833157?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
保存版
154名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 11:33:19.55ID:1UJIzwOG
へぇ、なんでブロガー如きがロシアの作戦情報を知ってんのかねぇ、不思議でならん
2024/05/03(金) 11:48:50.61ID:GfPg1TY0
>>24
反転攻勢は失敗ではなく膠着。
現在の戦況は弾薬不足のウクライナ軍相手に僅かしか前進出来ていない。
ウクライナ軍は弾薬不足解消までロシア軍を大量に削りながら着実に後退している。
ロシア軍は大損害に見合わない戦果しか上げられていない。
ロシアの経済制裁に中国も加わったのでロシア爆死。
ロシア軍は崩壊寸前なので講和を急いでいる。

だそうです。
なお将来のウクライナ軍の反転攻勢の見通しについては誰も語りませんし聞くとプーアノン認定されます。
156名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 11:49:30.57ID:82uGjxGe
ワグナー部隊はニアメ(ニジェールの首都)のアメリカ軍第101空軍基地に駐留した。

まだ国外脱出に成功していないアメリカ軍兵士がいる。

さらに重要な問題は、アガデスの主要空軍基地201(アフリカ最大の無人機基地)への駐留であり、米国はこれに多額の費用を費やしている。

ワグナーアフリカ軍団が第101空軍基地に進入したことは、ロシアがアメリカのインフラを利用するつもりであることを明確に示している。
x.com/trollstoy88/status/1786199112880123928?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/05/03(金) 11:53:52.04ID:GfPg1TY0
>>31
西側の戦車がロシア軍のT55を一方的にボコるはずが戦う前にドローンに一方的に叩かれるとは。
まあ、これはロシア軍もだけど。
158名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 12:01:28.96ID:82uGjxGe
ロシア連邦は、マリウポリ港からヴォルノヴァク、そして間もなくドネツク、そしてロシアまで、新鉄道の最初の列車を運行開始した。

列車の最初の先頭車両は、ディーゼル機関車が地雷で爆発するのを防ぐためのプラットフォームです。

->ケルチ橋はもはや使われておらず、軍の輸送には必要ない。ブダノフ氏もそれを認めている。
x.com/mylordbebo/status/1786053065948168314?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
159名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 12:01:57.65ID:xsIKiZNR
まあもうほとんど対戦車戦闘なんか起こらんから
そもそも近代化したT55ならウクライナ側で参戦して既にボコられたでしょ
2024/05/03(金) 12:04:40.74ID:JnvnW7vs
配備されたのはマルダー1A3という話だがカタログスペック程装甲が増えてるようには見えない…
特に右前面はペラペラの鉄板でその下にエンジンルームがあるが装甲に変化は見られない。
左前面に12.7mmだかが貫通して操縦士がやられた機体もあった。
そもそも開発開始1960年1971年運用開始でBMP-1に毛が生えた程度だから過剰な期待は出来ない。
だからこそプーマを開発した訳だし…そのプーマは通信も長距離移動も出来ないポンコツだが…
2024/05/03(金) 12:05:31.72ID:GfPg1TY0
>>32
まあ、バフムトでロシア軍を大量に削り続けた結果、ロシア軍の精鋭は壊滅し、東部も西部もスッカスカ。
小銃どころかスコップすらない練度も士気も最低の動員兵だけで弾薬も不足。
そけへ西側の最新戦車を大量に装備したウクライナ軍機甲部隊や西側で訓練された精鋭が攻めかかればロシア軍は壊走し、ヘルソン、ザポリージャは一気に解放さる。

のはずだったのにね。

まあでもユーチューブでは今でも毎日「ロシア軍壊滅!」「プーチン真っ青!」とやっていて数万人から数十万が閲覧しているからロシア軍弱い、ウクライナ軍優勢を信じている人は多いかも?
162名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 12:06:04.17ID:sgWacGsD
>>145
ブラジルはアマゾンのジャングル切りすぎなんだよ
あげくユーカリとか植えてるし
2024/05/03(金) 12:15:05.86ID:5OkG3LrM
>>161
あいつらは何かの拍子に叩かれるようになったらチャンネル消して飛ぶだけだから気楽なもんよ
今冷静な戦況分析なんてしても再生数にならんしyoutuber、インフルエンサーとしては正しい稼ぎ方
情報源としてうんこなだけで
2024/05/03(金) 12:19:48.52ID:tl2WmiX0
>>115
まだまだ地獄の退却戦は続きそうじゃのぅ・・・w
165名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 12:19:54.13ID:sgWacGsD
>>161
皇軍カクカクたる大戦果!
鬼畜米英たじたじ!
の時代から何一つ進歩してなくて泣ける
166名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 12:27:44.05ID:IwCMlMnI
>>165
マスコミも最近特に酷いな。
167名無し三等兵
垢版 |
2024/05/03(金) 12:32:05.06ID:KUraN0TV
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce58632e201231add4941c35685040b176ae4bd0
イギリスからウクライナがモスクワやクリミアをミサイルで火の海にしていいと許可がおりたな。
2024/05/03(金) 12:33:06.25ID:/SN5RHGZ
ウクライナ軍は撤退しながらロシア軍を漸減邀撃してるって防衛拠点守れなかった部隊がそんな器用な事できるか?って言いたくなる
2024/05/03(金) 12:36:39.21ID:QHCJwfms
>>127
士気が崩壊しとるんやろ>>128
1週間も訓練してない素人旅団が逃げ去り
集団心理で47旅団もそれに釣られて逃亡
2024/05/03(金) 12:41:54.59ID:KH1g/s4+
>>150
じゃ何でゼレンスキーはPACクレクレしてんの?
S-200/300の方が良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況