https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202405110000456.html
ロシア出身コラムニスト小原ブラス氏 プーチン大統領5期目の国民感情に言及
[2024年5月11日14時24分]

小原氏は、プーチン大統領について「演説とかするときに、いわゆるKGBっぽい人のしゃべり方をする。説得力がある。
長いこと話を聞いてるほど、正しいかも? と思わせてしまう」と、指摘。

続けて「開戦当時、(ウクライナ侵攻を)反対と言っていた人も、支持に変わっている。
僕は、個人的に、そういう印象を持っている」とした。

支持層としては「高齢が多い。若い子たちは不支持を表明する熱量がないというか…」とも言い、
これには東野も「日本にも似てるところがある」と、日本国内の現況を鑑みて同調した。

また、ロシア軍事専門家の小泉悠氏も「今回の支持が、圧倒的に高い。
プーチンの言葉、ある程度、刺さっていると思うんですよね」と、プーチン大統領支持の国内での高まりについて言い及んだ。

さらに、小原氏の発言を受けて「小原さんが言う通り、プーチン大統領はロシアの歴史などをきっちり伝え、
『分かってるじゃないか』と思わせる。その上で、今年は『ロシアには核抑止力がある』から入った。
歴史的なことだけじゃなく、やはり今は戦時だから」。聴衆を引き込むプーチン大統領の技量を説明した。