F-16専用のスレッドです
スレタイ読める大人なら理解できると思いますが、グリペンの話題は不要ですよ
Lockheed Martin
http://www.lockheedmartin.com/
Lockheed Martin F-16 Fighting Falcon
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f16.html
前スレ
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710985428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.26
1名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-rrtm)
2024/04/14(日) 08:29:19.45ID:ZYcmNWHX0201名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 00:55:36.69ID:HNJ+v7o40 下痢弁売れないよぉ〜誰も話題にしてくれないよぉ〜
そうだ、F−16のスレに行こう!ぶりぶり!
しかしそれでもげりべんは売れません、弱くて使えない戦闘機もどきだからね、しょうがないw
みーんなF-35かF-16買っちゃう
そうだ、F−16のスレに行こう!ぶりぶり!
しかしそれでもげりべんは売れません、弱くて使えない戦闘機もどきだからね、しょうがないw
みーんなF-35かF-16買っちゃう
202名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 01:00:31.60ID:HNJ+v7o40 >>199
結局短距離離着陸の軽戦闘機の需要なんてなかった
これに尽きる話になるね
F-16 は戦闘システム、教育システムが高性能かつパッケージ化され
部品供給も潤沢、なら皆そっちを選ぶ
面倒がなくて強いんだからな
結局短距離離着陸の軽戦闘機の需要なんてなかった
これに尽きる話になるね
F-16 は戦闘システム、教育システムが高性能かつパッケージ化され
部品供給も潤沢、なら皆そっちを選ぶ
面倒がなくて強いんだからな
203名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-AlEv)
2024/08/08(木) 01:09:29.65ID:d3DiA0Ti0 >>202
まあ当初は軽戦闘機だったけど高価格化・大型化・重量増加していったのはどの戦闘機も歩む道か(F-16含め)
あんだけ開発グダってたのにあちこみに売り込みかけてるテジャスくらいの面の皮の厚さが必要なのかもな
未だに1度も輸出制約してないのにめげずに売り込みまくってる姿勢はサーブも見習うべきかもしれない
まあ当初は軽戦闘機だったけど高価格化・大型化・重量増加していったのはどの戦闘機も歩む道か(F-16含め)
あんだけ開発グダってたのにあちこみに売り込みかけてるテジャスくらいの面の皮の厚さが必要なのかもな
未だに1度も輸出制約してないのにめげずに売り込みまくってる姿勢はサーブも見習うべきかもしれない
204名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 01:37:00.67ID:HNJ+v7o40 >>203
定義なんてないけど、無理やりでっち上げるとしたら中戦闘機と言えるような体格にはなってるね今のF-16
ぎりぎり10t近くなってきてる、代わりにエンジンとアビオの進歩も大きい
やっぱりエンジンを握ってる国は強い
定義なんてないけど、無理やりでっち上げるとしたら中戦闘機と言えるような体格にはなってるね今のF-16
ぎりぎり10t近くなってきてる、代わりにエンジンとアビオの進歩も大きい
やっぱりエンジンを握ってる国は強い
205名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 01:55:01.06ID:HNJ+v7o40 F-15のような高級全部盛りの機体と、F-16の初期型のような装備少なすぎる機体の
間くらいの機体が必要だった
F/A-18が一時的にその位置にいたけれど、アップグレードされたF-16が自分でその位置に来たね
CFT装備とAESAレーダーの存在がやっぱり大きい
高推力型エンジンも
間くらいの機体が必要だった
F/A-18が一時的にその位置にいたけれど、アップグレードされたF-16が自分でその位置に来たね
CFT装備とAESAレーダーの存在がやっぱり大きい
高推力型エンジンも
206名無し三等兵 (ワッチョイ a969-4Xoh)
2024/08/08(木) 02:01:42.38ID:USaB4EQa0 自演と連投で必死に劣勢を覆い隠そうとする姿に涙を禁じ得ない (グリ ・`ω・´ ペン)
207名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 02:05:45.42ID:HNJ+v7o40 必死ですり寄る、家から追い出された要らない子の悲哀に涙が出ますねw
209名無し三等兵 (ワッチョイ 9997-S2s4)
2024/08/08(木) 06:36:39.12ID:7CBe0bRb0 youtube.com/watch?v=kTaL96gBXUI
210名無し三等兵 (ワッチョイ 01be-h5Rj)
2024/08/08(木) 06:48:16.53ID:9g8kfKzR0 どう見てもアンチグリペン厨のほうがレスがひどい
ただのレスバ厨
どっちも名機でありオートGCAS仲間
ただのレスバ厨
どっちも名機でありオートGCAS仲間
211名無し三等兵 (ワッチョイ 01be-h5Rj)
2024/08/08(木) 06:59:24.63ID:9g8kfKzR0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d349746b240aad5120b7aca0cba9116893985271
A-10もC-130も高速道路離発着を試している
需要がないわけがなかろう
A-10もC-130も高速道路離発着を試している
需要がないわけがなかろう
212名無し三等兵 (ワッチョイ c107-RPcm)
2024/08/08(木) 09:07:26.56ID:KKozRlTo0 >>211
平素から部隊の訓練過程に組み込まれてるなら需要有りって言えるかもしれんが、
戦術の検証試験とかをやってみただけで需要有りってのは無理があるな。
そもそもその手の近傍で補給するというCAS需要は攻撃ヘリの担当者なわけで、近年はUAVやドローンも参入してる競合の激しい市場だな。
ヘリコプターより場所を選び、出撃コストも高い固定翼攻撃機が割りこめる要素はないだろう。
平素から部隊の訓練過程に組み込まれてるなら需要有りって言えるかもしれんが、
戦術の検証試験とかをやってみただけで需要有りってのは無理があるな。
そもそもその手の近傍で補給するというCAS需要は攻撃ヘリの担当者なわけで、近年はUAVやドローンも参入してる競合の激しい市場だな。
ヘリコプターより場所を選び、出撃コストも高い固定翼攻撃機が割りこめる要素はないだろう。
213名無し三等兵 (ワッチョイ 01ac-h5Rj)
2024/08/08(木) 10:01:12.16ID:9g8kfKzR0 需要が無ければ検証すらやらんっての
必死な奴
必死な奴
214名無し三等兵 (ワッチョイ 9969-LX2u)
2024/08/08(木) 11:34:37.13ID:HENFg+ph0215名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 12:06:28.96ID:HNJ+v7o40216名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-AlEv)
2024/08/08(木) 19:33:38.88ID:d3DiA0Ti0 ほな今両機が採用争いしてて長らく戦闘機不在で空軍再建を目指してるフィリピンの話とかどうよ
さてF-16かグリペンか、フィリピン空軍はどちらを選定するかね これなら>>210も文句ないだろ
ただ両機ともE型だと高くてフィリピン買えないから中古のC型で妥協かみたいな噂も聞くけども
https://www.armyrecognition.com/news/aerospace-news/2024/the-saab-jas-39-gripen-leading-the-way-to-strengthen-the-air-defense-of-the-philippines
さてF-16かグリペンか、フィリピン空軍はどちらを選定するかね これなら>>210も文句ないだろ
ただ両機ともE型だと高くてフィリピン買えないから中古のC型で妥協かみたいな噂も聞くけども
https://www.armyrecognition.com/news/aerospace-news/2024/the-saab-jas-39-gripen-leading-the-way-to-strengthen-the-air-defense-of-the-philippines
217名無し三等兵 (ワッチョイ 1353-VwqA)
2024/08/08(木) 20:04:04.39ID:tiRUpJL60 フィリピンがまともな選定をする訳がないのに何を期待してるんだ?
選定してしまうと賄賂は貰えなくなるから永遠に決まらないし、前の政権の手柄にしたくないから、政権が変わるとちゃぶ台返しが起きて、それまで有利だった方がクソミソとか茶飯事だからな
それに金無い癖に中古機には異常な拒絶反応があるから、中国がフィリピン機撃墜でもしない限り、練習機ベースのなんちゃって以外が選定される事はほぼ無いだろう
選定してしまうと賄賂は貰えなくなるから永遠に決まらないし、前の政権の手柄にしたくないから、政権が変わるとちゃぶ台返しが起きて、それまで有利だった方がクソミソとか茶飯事だからな
それに金無い癖に中古機には異常な拒絶反応があるから、中国がフィリピン機撃墜でもしない限り、練習機ベースのなんちゃって以外が選定される事はほぼ無いだろう
218名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 20:18:05.72ID:HNJ+v7o40 そういう主観は置いといて
フィリピンはFA-50をすでに買っているから、機体規模として大差ないものを買うのは?とはなるな
F-16Vは高すぎるから、中古を買う説は説得力がある
部品の供給や維持、練習機との相性考えたらF-16になるが、絶対的な値段が高いのでどうなるか
フィリピンはFA-50をすでに買っているから、機体規模として大差ないものを買うのは?とはなるな
F-16Vは高すぎるから、中古を買う説は説得力がある
部品の供給や維持、練習機との相性考えたらF-16になるが、絶対的な値段が高いのでどうなるか
219名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 20:19:15.94ID:HNJ+v7o40 日本に欲しいものリストしてたのは中古艦船や中古機だった
あれは日本への信頼かね?
あれは日本への信頼かね?
221名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 22:20:41.39ID:6GHaKwlP0222名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-yExO)
2024/08/08(木) 23:04:31.20ID:Y1Dn7MVR0 日本なら丁寧に使ってるだろうという信頼、と言いたいんだろうけれど (それも否定はしないけれど)
そもそも、「タダで新品ください!」は幾らなんでも無理筋だからよ
そもそも、「タダで新品ください!」は幾らなんでも無理筋だからよ
223名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-AlEv)
2024/08/08(木) 23:10:45.09ID:d3DiA0Ti0 ウクライナにF-16移転許可出してから1年ちょっとで納入って今だからだいぶ長く感じたが
パイロットと整備しの機種転換訓練やって1年で納入は平時基準ならかなり短く早く感じるな…
普通なら戦闘機導入しますって話になってから採用決定して数年単位で運用体制整えるのが普通だし…
パイロットと整備しの機種転換訓練やって1年で納入は平時基準ならかなり短く早く感じるな…
普通なら戦闘機導入しますって話になってから採用決定して数年単位で運用体制整えるのが普通だし…
224名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/08(木) 23:14:50.17ID:6GHaKwlP0 >>222
流石にロハで新品はないない
しかし、ウクライナの需要でF-16かき集めてる中、程度のいい中古でほどほどのF-16なんて
出物がどれだけあるかわからんな
対中国をある程度考えたらFA-50では厳しいのは確か
流石にロハで新品はないない
しかし、ウクライナの需要でF-16かき集めてる中、程度のいい中古でほどほどのF-16なんて
出物がどれだけあるかわからんな
対中国をある程度考えたらFA-50では厳しいのは確か
225名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-AlEv)
2024/08/08(木) 23:25:44.95ID:d3DiA0Ti0 スロバキアがF-16購入決定したのが2018年7月で納入が2024年2月
ブルガリアに売却するF-16を発注したのが2020年で納入予定が2025年
同じ東欧諸国で比べるととF-16の発注から納入までだいたい5年くらいなんだよな
もちろん同じF-16でも新造機と退役した中古機の違いはあるが、パイロットと整備士の転換訓練を1年でとは…
ブルガリアに売却するF-16を発注したのが2020年で納入予定が2025年
同じ東欧諸国で比べるととF-16の発注から納入までだいたい5年くらいなんだよな
もちろん同じF-16でも新造機と退役した中古機の違いはあるが、パイロットと整備士の転換訓練を1年でとは…
226名無し三等兵 (ワッチョイ 6103-LX2u)
2024/08/09(金) 01:20:41.31ID:Nfcd5Swh0227名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/09(金) 01:46:01.84ID:z0yVBGZo0 >>226
既に入れているから、そこから性能向上図りたいと思うかどうかなんだよな
向上したい可能性の方が高いとみるが、所詮外野の予測だ
もしもの話だが、今まで使うならMLUは施すだろうからAIM-120は使えるさ
大事に酷使って言葉が怖いが、どうせF-35大量購入して押し出しになってるだろうし
フレーム補修まで要るような機体を渡せるか?というのは思うね
既に入れているから、そこから性能向上図りたいと思うかどうかなんだよな
向上したい可能性の方が高いとみるが、所詮外野の予測だ
もしもの話だが、今まで使うならMLUは施すだろうからAIM-120は使えるさ
大事に酷使って言葉が怖いが、どうせF-35大量購入して押し出しになってるだろうし
フレーム補修まで要るような機体を渡せるか?というのは思うね
228名無し三等兵 (ワッチョイ 6103-LX2u)
2024/08/09(金) 20:40:48.28ID:Nfcd5Swh0 >>227
F-15よりもろいから普通にMLUせずに米軍同様に早期退役か対巡航ミサイルプラットフォームで割り切った運用してると思うぞ>初期のF-16AJ
後期ロットからBlock15相当入れてそっちはMLUしているとは思うが。
F-15よりもろいから普通にMLUせずに米軍同様に早期退役か対巡航ミサイルプラットフォームで割り切った運用してると思うぞ>初期のF-16AJ
後期ロットからBlock15相当入れてそっちはMLUしているとは思うが。
229名無し三等兵 (ワッチョイ d101-S2s4)
2024/08/10(土) 00:36:10.33ID:W7ZmxgAa0 > F-16の発注から納入までだいたい5年くらい
それは2017年の11月にイラクに最終号機を納入したのを最後に、工場の移転と生産初号機の品質確認に加えてコロナによる遅れもあり、2024年の年明けまで6年以上、F-16の納入が止まっていた為だが
それは2017年の11月にイラクに最終号機を納入したのを最後に、工場の移転と生産初号機の品質確認に加えてコロナによる遅れもあり、2024年の年明けまで6年以上、F-16の納入が止まっていた為だが
230名無し三等兵 (ワッチョイ 13fe-4Xoh)
2024/08/10(土) 02:01:08.60ID:5t9TlYaV0 フィリピンとスウェーデンが防衛協力協定を締結予定、グリペン導入が濃厚
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/philippines-and-sweden-plan-to-sign-defense-cooperation-agreement-likely-to-introduce-gripen/
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/philippines-and-sweden-plan-to-sign-defense-cooperation-agreement-likely-to-introduce-gripen/
231名無し三等兵 (ワッチョイ 13fe-4Xoh)
2024/08/10(土) 02:02:27.19ID:5t9TlYaV0 >>米Defense Newsは23日「フィリピンとスウェーデンは防衛協力の最終条件を詰めている」「これが戦闘機調達における重要な鍵になる」「両国は3月中に防衛協力に関する協定を締結予定だ」
>>「フィリピンは調達機種を明かしていないもののグリペンが最有力候補になった」と報じている。
>>「フィリピンは調達機種を明かしていないもののグリペンが最有力候補になった」と報じている。
232名無し三等兵 (ワッチョイ d101-S2s4)
2024/08/10(土) 13:40:56.82ID:W7ZmxgAa0 >>230
旧来のメディアでも継続的に報道されていますが、米比の軍事情報包括保護協定/GSOMIA締結の動きや、フィリピンの基地提供、米国の軍事支援等、
近年、対中国で両国の関係が強化されてる中でスウェーデンが急遽、協定を結んだ事に関してどうお考えですか?
旧来のメディアでも継続的に報道されていますが、米比の軍事情報包括保護協定/GSOMIA締結の動きや、フィリピンの基地提供、米国の軍事支援等、
近年、対中国で両国の関係が強化されてる中でスウェーデンが急遽、協定を結んだ事に関してどうお考えですか?
233名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-AlEv)
2024/08/10(土) 14:22:41.73ID:KkER0oOF0 >>226
LMが半分設計しただけあり、話によると小型版F-16みたいな機体になっているとは聞くが
東南アジアではインドネシアやタイなどF-16を既に導入している国がT-50を導入したのもそういう感じか
FA-50もファントムストライクとAIM-120AMRAAMの統合が実現すれば最低限の戦闘力は確保できそうではあるが
それでも練習機兼軽攻撃機の域は出ていないからやはり厳しいか かといってフィリピンにF-16Vを買う金はないだろうな…
LMが半分設計しただけあり、話によると小型版F-16みたいな機体になっているとは聞くが
東南アジアではインドネシアやタイなどF-16を既に導入している国がT-50を導入したのもそういう感じか
FA-50もファントムストライクとAIM-120AMRAAMの統合が実現すれば最低限の戦闘力は確保できそうではあるが
それでも練習機兼軽攻撃機の域は出ていないからやはり厳しいか かといってフィリピンにF-16Vを買う金はないだろうな…
234名無し三等兵 (ワッチョイ 136b-cDmG)
2024/08/10(土) 14:36:42.56ID:T1pxcyZp0235名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/10(土) 15:04:37.74ID:P4it1dTf0 >>228
そのへんタイミングしだいな感じはする
初期型のころだとまだ本邦F-4大量にあるし、入ってくるならblock30か40くらいか
しかしそうなると、まだフィリピンに渡すにはちょっと新しいし難しいな
そのへんタイミングしだいな感じはする
初期型のころだとまだ本邦F-4大量にあるし、入ってくるならblock30か40くらいか
しかしそうなると、まだフィリピンに渡すにはちょっと新しいし難しいな
236名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/10(土) 15:07:08.50ID:P4it1dTf0237名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/10(土) 15:08:20.24ID:P4it1dTf0238名無し三等兵 (ワッチョイ 313b-4Xoh)
2024/08/10(土) 21:51:30.90ID:dUiHWLul0239名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/10(土) 22:28:35.92ID:cqT2OTCx0 その中国も、戦争より内乱や飢餓で死んだ人数のほうがずっと多いんでw
対外戦争してる場合じゃないな、勝手に中で〇し合ってろ、だ
ちなみに日比でも部隊間協力協定を結び、比独でも防衛協力協定の流れ
EDCAに至っては10年前に結んでる
カナダとも防衛協力の覚書
瑞典に限った話じゃないっていう…w
アホだねw
対外戦争してる場合じゃないな、勝手に中で〇し合ってろ、だ
ちなみに日比でも部隊間協力協定を結び、比独でも防衛協力協定の流れ
EDCAに至っては10年前に結んでる
カナダとも防衛協力の覚書
瑞典に限った話じゃないっていう…w
アホだねw
240名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-eg/E)
2024/08/10(土) 22:41:57.96ID:cqT2OTCx0 初期型の大量のモスボール機は、引っぺがして中身入れ替えて各種チェックしてとなると
新造とあまり変わらない割に高くつくし、C-130Rの惨状見るとあんまり信用できねえんだよな
新造とあまり変わらない割に高くつくし、C-130Rの惨状見るとあんまり信用できねえんだよな
241名無し三等兵 (ワッチョイ e193-4Xoh)
2024/08/10(土) 23:48:34.67ID:K6jp/m1A0 >>239
フィリピン-スウェーデンの協定はグリペン戦闘機導入を前提としたもの
これについては既報のとおり
当然のごとく日本やドイツとの協定よりも、規模の大きい支配的なものとなる
ちなみに中国国内の話はここでは無関係
フィリピン-スウェーデンの協定はグリペン戦闘機導入を前提としたもの
これについては既報のとおり
当然のごとく日本やドイツとの協定よりも、規模の大きい支配的なものとなる
ちなみに中国国内の話はここでは無関係
242名無し三等兵 (ワッチョイ c2ad-ci8H)
2024/08/11(日) 00:02:15.73ID:hxWrpUHY0 本邦でもF-15JSIみたいに改修価格ぼったくりすぎだろ、これなら新造機の方が安いしF-35は更に安いわってなったが
どの程度なら改修の方が安くつくのだろうか もはや旧型の改修は新造より金も手間もかかるというイメージしかないが
どの程度なら改修の方が安くつくのだろうか もはや旧型の改修は新造より金も手間もかかるというイメージしかないが
243名無し三等兵 (ワッチョイ c155-cE3D)
2024/08/11(日) 00:04:55.89ID:/7JWN37i0 タイ空軍はF-16Vを押しのけてSAAB グリペンE購入を選択へ
Thai air force makes Gripen E recommendation | JANES
ttps://www.janes.com/osint-insights/defence-news/air/thai-air-force-makes-gripen-e-recommendation
Thai air force makes Gripen E recommendation | JANES
ttps://www.janes.com/osint-insights/defence-news/air/thai-air-force-makes-gripen-e-recommendation
244名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/11(日) 00:53:52.32ID:KP8nPf0p0245名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/11(日) 00:55:53.22ID:KP8nPf0p0246名無し三等兵 (ワッチョイ 4903-QdsH)
2024/08/11(日) 01:54:07.47ID:PsYN6IVc0248名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/11(日) 03:58:40.33ID:KP8nPf0p0249名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/11(日) 04:02:31.09ID:KP8nPf0p0 >>247
その基盤を生かすにしても、F-16Vがいかにも高い
FA-50Block20も提案中らしいし、F-16以外のどちらを選ぶか?
まあどっちでもタイならすでに運用基盤はあるw
すっかりFA-50が廉価版F-16Vになったが、航続距離やエンジン出力考えたら分が悪いと思うね
その基盤を生かすにしても、F-16Vがいかにも高い
FA-50Block20も提案中らしいし、F-16以外のどちらを選ぶか?
まあどっちでもタイならすでに運用基盤はあるw
すっかりFA-50が廉価版F-16Vになったが、航続距離やエンジン出力考えたら分が悪いと思うね
250名無し三等兵 (ワッチョイ 4903-QdsH)
2024/08/11(日) 06:38:02.60ID:PsYN6IVc0 >>248
FSX2の時に素で対艦ミサイル対応していたのって候補だとF/A-18だけ(あとはオプションやら開発費ややらがかかる)だから海外機調達方針だと普通にF/A-18調達してるかF-16もよくってC/DのBlock40あたりじゃあね?
FSX2の時に素で対艦ミサイル対応していたのって候補だとF/A-18だけ(あとはオプションやら開発費ややらがかかる)だから海外機調達方針だと普通にF/A-18調達してるかF-16もよくってC/DのBlock40あたりじゃあね?
251名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-kQP+)
2024/08/11(日) 13:08:42.03ID:crg1Ur5V0 VとMLUの共通性以前に本命のF-35がけんもほろろった時点でタイのF-16は無いやろ
253名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/11(日) 17:08:51.25ID:KP8nPf0p0254名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/11(日) 17:12:27.99ID:KP8nPf0p0255名無し三等兵 (ワッチョイ c2ad-ci8H)
2024/08/11(日) 17:25:53.73ID:hxWrpUHY0 まあNATO同盟国以外だと日韓豪やイスラエルあたりしか売ってもらえてないしな現状
今までの欧州はF-16か、F/A-18か、タイフーンかって感じだったけどF-35に統一されそうな勢い
欧州以外に売るにしても同盟国レベルじゃないと難しいんだろうなやはり
今までの欧州はF-16か、F/A-18か、タイフーンかって感じだったけどF-35に統一されそうな勢い
欧州以外に売るにしても同盟国レベルじゃないと難しいんだろうなやはり
256名無し三等兵 (ワッチョイ c28d-cE3D)
2024/08/11(日) 19:19:32.62ID:X1cMsMEj0257名無し三等兵 (ワッチョイ 6e64-zuaD)
2024/08/11(日) 19:28:39.48ID:LBjUKRzz0258名無し三等兵 (ワッチョイ 6e64-zuaD)
2024/08/11(日) 19:35:29.76ID:LBjUKRzz0 去年の今頃
For a year, the South African Air Force (SAAF) only had several Hawk Mk 120 lead-in fighter-trainers and Rooivalk attack helicopters as airworthy offensive aircraft. Budget constraints and a poorly managed contracting procedure led to delays in finalising a new maintenance support contract with the aircraft’s manufacturer Saab, and engine manufacturer GKN.
For a year, the South African Air Force (SAAF) only had several Hawk Mk 120 lead-in fighter-trainers and Rooivalk attack helicopters as airworthy offensive aircraft. Budget constraints and a poorly managed contracting procedure led to delays in finalising a new maintenance support contract with the aircraft’s manufacturer Saab, and engine manufacturer GKN.
259名無し三等兵 (ワッチョイ c2ad-ci8H)
2024/08/11(日) 20:40:12.28ID:hxWrpUHY0 そういやF-35のTR-3の納入は2024年の7月にようやく引き渡しが始まるとあったが
デンマークから漸くウクライナにF-16が引き渡されたのもデンマークにF-35が納入されたか?
デンマークから漸くウクライナにF-16が引き渡されたのもデンマークにF-35が納入されたか?
260名無し三等兵 (ワッチョイ 6527-cE3D)
2024/08/11(日) 21:07:03.76ID:71vL481C0261名無し三等兵 (ワッチョイ 6e64-zuaD)
2024/08/11(日) 22:15:43.15ID:LBjUKRzz0 そもそも論として贈賄の見返りに入れてやったから
メンテくらいちゃんとして、て感覚なんだろうね。
タイはちゃんとメンテ出来てるんだろうか
メンテくらいちゃんとして、て感覚なんだろうね。
タイはちゃんとメンテ出来てるんだろうか
262名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/11(日) 22:35:11.02ID:dEzbssi10 >>256
それがなあ、あれだけ電子機器増えたら結局安く済まんだろうって予測は容易に立つ
導入して時間がたつと激増していくしな
同じことはF-16Vにも当然当てはまる
旧型が運用できるのと、新型のそれは同一視してはいけないんだろうな
それがなあ、あれだけ電子機器増えたら結局安く済まんだろうって予測は容易に立つ
導入して時間がたつと激増していくしな
同じことはF-16Vにも当然当てはまる
旧型が運用できるのと、新型のそれは同一視してはいけないんだろうな
263名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-OGpt)
2024/08/11(日) 23:08:05.53ID:G0sSoUk80 550
乗り込みキ○ガイは即通報!
アフコロ銘柄だと評価する
乗り込みキ○ガイは即通報!
アフコロ銘柄だと評価する
264名無し三等兵 (ワッチョイ c263-cE3D)
2024/08/12(月) 00:15:12.15ID:4XYhGt1p0265名無し三等兵 (ワッチョイ ed7c-uHBJ)
2024/08/12(月) 00:43:41.63ID:RdeZQvQl0 家系ラーメン食うぞ
血糖値測定しながらブスデブなんだけどな
血糖値測定しながらブスデブなんだけどな
266名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/12(月) 01:41:55.78ID:jhsNwN2M0267名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-uHBJ)
2024/08/12(月) 02:03:53.80ID:ZPUnCR0L0 悔しくて怒りがこみ上げてくる
こんなところ?
バックルを差込口には触れないんだが。
こんなところ?
バックルを差込口には触れないんだが。
268名無し三等兵 (ワッチョイ 6ee5-cE3D)
2024/08/12(月) 15:58:19.68ID:sGXE1c0T0269名無し三等兵 (ワッチョイ 6527-ZlnX)
2024/08/12(月) 16:20:07.37ID:jUFCR9ih0 レスバしたいだけのゴミはワッチョイNG登録でスルーに限る
相手するだけ無駄
相手するだけ無駄
271名無し三等兵 (ワッチョイ c2ad-ci8H)
2024/08/12(月) 19:44:45.33ID:7k3Ui1hW0 むしろなんで本スレを制圧する必要があるんだ?
そのためのスレなんだから制圧するのはおかしいと思うんだけど
そのためのスレなんだから制圧するのはおかしいと思うんだけど
272名無し三等兵 (ワッチョイ c2ad-ci8H)
2024/08/12(月) 19:49:37.37ID:7k3Ui1hW0273名無し三等兵 (ワッチョイ c2be-cE3D)
2024/08/12(月) 21:12:03.07ID:tdyX2yJ20 F-16スレなのにグリペンに制圧されているところを見ると、必ずしも「本スレなら優勢で安心」とは言い切れないんだなって
274名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/12(月) 21:18:37.82ID:INuVhArq0275名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/12(月) 21:20:33.45ID:INuVhArq0 まあこの分だと、タイやフィリピンもF-16かその系列機、あるいは中古導入で決まるっぽいな
げりが雑に9敗してるのは伊達じゃないっていうw
部品供給考えたらもう圧倒的な差だしな
げりが雑に9敗してるのは伊達じゃないっていうw
部品供給考えたらもう圧倒的な差だしな
276名無し三等兵 (ワッチョイ c2ad-ci8H)
2024/08/12(月) 22:12:41.68ID:7k3Ui1hW0 その点テジャスを見ろ!どう考えても売れそうにないのに諦めずに売り込みを続けてるぞ!
やっぱ他国に売るつもりならこれくらい商魂逞しくなくちゃやっていけねぇってことか
やっぱ他国に売るつもりならこれくらい商魂逞しくなくちゃやっていけねぇってことか
277名無し三等兵 (ワッチョイ be7e-cE3D)
2024/08/12(月) 22:33:00.77ID:sp3/9nYZ0 ちなみにタイやフィリピンはグリペンでほぼ確定
278名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/12(月) 22:51:38.83ID:INuVhArq0279名無し三等兵 (ワッチョイ c545-4J0F)
2024/08/12(月) 23:13:42.39ID:h995e6rU0 詐欺に引っかかってしまってる時点で馬鹿とは別に
ネタ無いし
もうこれ吟遊詩人やろ
ネタ無いし
もうこれ吟遊詩人やろ
280名無し三等兵 (ワッチョイ aedb-dNlo)
2024/08/12(月) 23:27:42.76ID:fhFPusXJ0 尊師が〜〜〜ナンバーワン!
281名無し三等兵 (ワッチョイ 4219-zdF7)
2024/08/12(月) 23:34:52.59ID:bAkU37ET0 その時被災した高校生と
散弾銃じゃなかったのにどうするのかね
散弾銃じゃなかったのにどうするのかね
282名無し三等兵 (ワッチョイ 6eda-uHBJ)
2024/08/12(月) 23:55:39.86ID:y1H0p5nY0 絶対に欲しい人は見てるけどめちゃくちゃ怒ってるね
283名無し三等兵 (ワッチョイ e2fc-zdF7)
2024/08/13(火) 00:23:12.68ID:42xNn0/h0 運転手が死亡ってめずらしいな。
HGに恋するふたりがある」キャンペーンも
HGに恋するふたりがある」キャンペーンも
285名無し三等兵 (ワッチョイ c2ad-ci8H)
2024/08/13(火) 00:43:06.82ID:E2i7o98a0 いや、むしろ自分のスレで肯定できてない方がおかしいだろ…
286名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-Xdjv)
2024/08/13(火) 01:37:56.17ID:4yx2BEkZ0287名無し三等兵 (ワッチョイ c229-7/4K)
2024/08/13(火) 01:39:23.67ID:YHUWUzDg0 ポイントは移民したことで全能感に浸ってるからな
体重は落ちてるんだったら無理
体重は落ちてるんだったら無理
290名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-wl/r)
2024/08/13(火) 01:58:13.05ID:4yx2BEkZ0 何だ?という感じだな
292名無し三等兵 (ワッチョイ b117-cE3D)
2024/08/13(火) 02:04:41.04ID:YeoQcjGZ0 自分が相手に言ってほしくないメッセージを率先して書き込んじゃうから、ウィークポイント丸わかりっていう素直さよ
293名無し三等兵 (ワッチョイ d200-Io0r)
2024/08/13(火) 02:26:04.73ID:Dkk2+KeE0 今の株価…
294名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-PGCt)
2024/08/13(火) 02:26:25.27ID:Vw5v7f2H0 次長課長が出てくるのだ
アウトやな
アウトやな
295名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-wl/r)
2024/08/13(火) 02:37:02.76ID:4yx2BEkZ0296名無し三等兵 (ワッチョイ 6513-7/4K)
2024/08/13(火) 03:05:33.99ID:04JVe9PY0 ロマサガは元気にソシャゲやろ?
一番こえーじゃん
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だからだろうけど
一番こえーじゃん
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だからだろうけど
297名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-D37a)
2024/08/13(火) 07:54:18.27ID:3RfYCIhv0 みてください!
現在52歳死ぬまでにたい
現在52歳死ぬまでにたい
298名無し三等兵 (ワッチョイ 6d74-yhcv)
2024/08/13(火) 08:10:12.40ID:OBdZQ1eH0 G民「誰?」「マスク外しても同じ結果になってしまった糖質も
300名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-wl/r)
2024/08/13(火) 16:08:29.65ID:4yx2BEkZ0レスを投稿する
