マジレスしてしまうと、例えボーイングが何らかの経営危機で事業継続できなくなっても、T-7A自体は無くならないで担当会社が変わって存続し続けますよ
それはF-15やF-18を開発したMD社が吸収合併されても生産が続けられ、A-10を開発したフェアチャイルド社が無くなっても、A-10が今日まで運用され続けられるのと同じ
開発された機体は会社の消滅と共に消えるわけじゃない
アメリカ空軍がT-7Aという練習機を採用取り消しをしない限りは、結局はT-7Aが他の会社が担当になり開発・生産されることになる
F-2開発の時にGD社の航空機部門がLMに売却されても、共同開発相手がGDからLMになっただけなのと同じ
T-7Aという機種が消滅してしまうのは、かつて開発に失敗したT-46のように不採用が決定しまうケースのみ
仮に日米間でT-7Aをベースに練習機と教育システムを構築しようという話が政府間合意されれば、仮にボーイングが倒産したとしても
その事業は米国の同業他社に移管されて開発・生産されるだけのこと
探検
練習機総合スレッド56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
872名無し三等兵
2024/04/28(日) 21:04:46.88ID:6EiYVqtQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★2 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★6 [BFU★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
