>>875
私がT-50を選ぶ理由は

1) より早く入手可能

2) おそらく安い

3) ライトコンバットのバリエーションがある(現在入手可能、すでに資金調達済み)

4) すでに使用されている。新しい機体をデバッグする必要がない。

5) ボーイングを信用しない。
 このプロジェクトですでに破綻しているので、彼らのスケジュールは信用できない。

--------------
私も最近まで、アメリカのT-38の後継としてのT-7Aは残るんじゃないかと思っていたが、
T-7Aなんか捨てて、アメリカもT-4後継機に統一した方がいいのではないかと思い始めている。
T-38は長く使いすぎた。20年ぐらい前にF-35と一緒にリプレイスすべきだった。
ボーイングもロッキードもチープなT-38の後継だからT-7AやT-50程度でいいだろう
という発想になったのだろう。
空自がGCAPを見据えて装備庁にT-4後継を検討させたのとはそのあたりの哲学が違う。