【F35B艦載】いずも型護衛艦176番艦(ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 14:33:34.07ID:XlhLhZQYd
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

前スレ
【F35B艦載】いずも型護衛艦175番艦(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1708651679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/28(日) 22:53:38.76ID:zRNPiGme0
この34年ぶり円安でF-35Bの導入価格、幾らになるんだろう
2024/04/28(日) 23:17:01.11ID:2TI0p/Ul0
なんか日本で組み立てた方が安いと判明したらしい
189名無し三等兵 (ワッチョイ c7ce-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:39:38.19ID:MPwZ6DBU0
>>177
現実でもネットで相手にされないくせに
俺は面白いと勘違いしている汚物だなお前
さっさと汚水槽に戻れ!!
2024/04/29(月) 01:05:34.77ID:WYAQJwyn0
>>189
スクリプト
191名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:11:40.17ID:81LXHdsk0
>>189
なんだ、チョン助豚とんかつじゃん。まだ未練がましく軍板に涌いてるとか哀れだね〜
「いずも空母化反対!」に生きたお前の人生は無駄そのものだったなw
そういうば、こんなのもあったなwwww

★糞わろたwwww 「三権分立」も知らなかった生き恥在日韓国人の慟哭wwwwwwwwwwww

 990 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 01:08:00.67 ID:DEIvHeM1
 政府と政党は別物だという、三権分立の基本くらいは理解しようや。

 263 返信:名無し三等兵 (スッップ Sd1f-Z2v0)[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 12:33:20.32 ID:bdZFUUBVd
 政府は行政 政党は立法 じゃねえの?なんかちがうん?
192名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:13:04.39ID:81LXHdsk0
なっはっはw
永遠に曝しものにされる軍板の生き恥黒歴史w

27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
193名無し三等兵 (ワッチョイ df47-iFkb)
垢版 |
2024/04/29(月) 06:54:39.48ID:6jJ6qQwP0
>>186
韓国の兵器輸出はダンピング価格で契約を取るのが基本だから利益はほとんどないだろうな
実績作りと雇用創出が目的みたいなもの
2024/04/29(月) 08:25:17.32ID:FPx92XDh0
実績は偉いと思うけど、買った側も西側最低価格、それ以上の価値を見出している感じはしないのは確か。
なお、スレチ。
2024/04/29(月) 08:37:35.33ID:xi5+ZD/30
>>182
え?実質賃金は右肩下がりなんだが
ほんとに働いてるか?
2024/04/29(月) 08:51:07.81ID:yIPOcEgM0
そんなに物価高が効いてるの?
2024/04/29(月) 08:53:27.24ID:pTVJ2ANUM
>>195
賃金だけが収入やないのやで
はよ部屋から出よな世間知らず
2024/04/29(月) 09:00:53.43ID:xi5+ZD/30
家系の支出も増加、
賃金も下がってて
更にこれから物価も上がる
貿易収支も赤字
つまり国としても
国民も借金が増えてるだけという
金利も上がるからお先真っ暗
2024/04/29(月) 09:03:48.08ID:yIPOcEgM0
>>198
どんくらい下がったんだ?>賃金
あと経常収支

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240208/k10014351731000.html#:~:text=%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F,%E5%86%86%E4%BD%99%E3%82%8A%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
2024/04/29(月) 09:07:32.06ID:xi5+ZD/30
何せGDPもインドに前倒しで抜かれて
4位に、10年後にはトップ10にも
居ない
国の借金はその頃には2000兆円
人口は毎年100万人以上減り、
国民の所得は減り続けてる
現実が見れないとまだ日本が先進国
だと思ってるみたいだけど
2024/04/29(月) 09:11:43.11ID:WYAQJwyn0
上のnhkの記事によると

・貿易収支は6兆6290億円の赤字
・赤字幅は昨年よりも9兆円余り縮小

つまり>>198事実をねじ曲げている
2024/04/29(月) 09:12:39.58ID:yIPOcEgM0
もしもーし
聞こえてねーや(自身の賃金の話とか

衰退ポルノMen?
2024/04/29(月) 09:12:55.79ID:pTVJ2ANUM
言うほど現実見れてるか?


2023年名目成長率
日本:5.7%
中国:4.6%
韓国:3.4%

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14CT00U4A210C2000000/
https://www.nspna.com/news/?mode=view&newsid=685957


日本のGDP推移
https://pbs.twimg.com/media/GL6xRx6b0AAymVL?format=jpg&name=medium
204名無し三等兵 (ワッチョイ df47-iFkb)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:50:10.12ID:6jJ6qQwP0
>>203
民主政権とコロナがなければとっくに700兆目前だったかな
2024/04/29(月) 11:14:10.57ID:4mjlkbcNM
>>200
間違いなく10年前には先進国家から
脱落してる
未だに日本が先進国だと思ってる
キチガイ日銀、自民党
2024/04/29(月) 11:40:06.06ID:FPx92XDh0
中国が鏡に映った姿を小日本で叩いているんでしょ(棒)
なお、スレチ。
207名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:44:52.13ID:81LXHdsk0
>>205
コイツみたいに「日本が先進国ではない(ブヒヒブヒ〜」と喚いてるヤツが一番基地害だよなw
じゃあ、一体どこが先進国なのかとw
まあ、「いずもはこうでなきゃ嫌だ!」が幻想に過ぎなかったショックから更に日本嫌いになったようだがw
208名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:46:36.68ID:81LXHdsk0
そういえば、豚チョン助とんかつがFXの話をチラっとしてた記憶があるな・・・
日銀の話が出てくるとか、なんか損でもしたんかなw
209名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:54:13.32ID:81LXHdsk0
いずもの話に戻しとくかw
だっはっはっはwww

50 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 01:37:08.18 ID:pr4kuQwT0
F-35Bの導入が確定した訳でも無いのに何を言ってるんですかねえ?
仮にF-35Bを導入したとしてもいずも型で搭載運用を可能にする為の改修を行うのはメリットとデメリットを考えたら
現実的じゃ無いって事で軍事専門誌や軍事専門家の意見は一致してる
いずも型でF-35Bが運用可能だとか小改造で済むとか言ってるのは海事や艦艇に関しては殆ど知らない畑違いの分野の人間か事実上のど素人
2024/04/29(月) 12:05:40.07ID:TZ6F/iGwM
>>205


2023年名目成長率
日本:5.7%
中国:4.6%
韓国:3.4%

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14CT00U4A210C2000000/
https://www.nspna.com/news/?mode=view&newsid=685957


日本のGDP推移
https://pbs.twimg.com/media/GL6xRx6b0AAymVL?format=jpg&name=medium
2024/04/29(月) 17:41:30.77ID:kkG15Ck4M
>>210
知的障害www
2024/04/29(月) 17:42:54.47ID:vEI6QZNn0
チョンが狂った!
213名無し三等兵 (ワッチョイ bf79-WjsZ)
垢版 |
2024/04/30(火) 05:32:37.91ID:nQd3PgQi0
いずも型3番艦はまだ?
2024/04/30(火) 05:33:21.02ID:BVvCDV+e0
DDXでさらに艦隊省力化するまではキツいのでは
2024/04/30(火) 08:32:34.55ID:3A5c8TPv0
つか、やたらめったら新造艦が今より強力になる妄想してるやつは、考えてみてほしい。
なんでこのタイミングで、いずも型2隻の空母化とF-35B調達をやったのか。

「これから少子高齢化で国力低下する中、そんな贅沢は今しかできないから」

だよ。第2次ベビーブーマーがこの世を去って人口ピラミッドが回復傾向を示すであろう2050年代まで、どうにかこの国を守ろうとしてアレコレ強化するなら、まだ潤沢な予算を使える今しかない。
だから、F-35Bの後の話になるF-3なんか、ハナから純国産とか狙ってないっしょ?

今後は新造だけでなく近代化改装による延命や省力化とかも考えていかなきゃ…
2024/04/30(火) 08:36:56.16ID:19Ct8wsyM
イージス艦が12隻に増える時代にこういう頭の悪い吹き上がり方ができるのが朝鮮人というやつ
217名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7e-iFkb)
垢版 |
2024/04/30(火) 09:08:05.81ID:/qGsIS600
>>213
ひゅうが型後継艦の大型化の方があり得る
艦は増やせても人は増えないから

FFMと同じDDHもクルー制にすれば可能かもしれんけど
2024/04/30(火) 13:51:34.65ID:uRdfRcrd0
>>201
円安で食料品輸入、資材輸入、化石燃料輸入合計でまだ1-2兆円減らすことができる
去年143円計算で赤字5兆円、今年155円計算で赤字6-7兆円にセーブできる

また5-9兆円の赤字は短期的に2-3年は許容できる
赤字以上に強い日経、利上げ、トヨタなどの強強企業の資本集中が重要

トヨタはテスラ失速×HV増産×中国EV失速や規制でEU市場を軸に今後数年出荷数が増える見込み
25-26年までに合計出荷数+10-15%くらい
為替が155-165円なら営業利益5兆円→7兆円、営業利益率13%→16%くらいまで成長する余地はある
株価は円建て60兆円が80-90兆円まで伸びる

こういう目に見える成果が出せれば一定の赤字は許容できる
2024/04/30(火) 15:23:38.69ID:exKRco5z0
>>218
つまり車で言ったらテスラなどの競合他社を追い込むために、意識的に円安基調を作ってるのか
2024/04/30(火) 15:28:03.29ID:HRS1devn0
>>185
今日5.35%バク上げ
2024/04/30(火) 16:50:12.16ID:3A5c8TPv0
>>218-219
そんなことしたって、国内の製造業が壊滅してからでは無意味だけどね。
「メイドインジャパン」ったって最終組立だけで、輸入部品無しに成り立たない製品多いんだもの。燃料や資源はもちろんだし、円安でむしろ大打撃だよ。
なんで国内生産の自動車まで値上げ値上げで来てるのか、理由を考えてみー?
2024/04/30(火) 16:51:05.46ID:3A5c8TPv0
そして日産が電気自動車を値上げする一方、つい先日テスラはむしろ30万円値下げしたw
2024/04/30(火) 17:04:16.94ID:BVvCDV+e0
いや円安でその部品メーカーがどかどか国内に回帰してんだよ
2024/04/30(火) 17:52:13.26ID:CyzAa9v/0
円安進んだのはここ数年で、製造拠点の移転なんて5年計画だよ
そんな動きが出るのは、これからだよ
2024/04/30(火) 18:30:49.62ID:3A5c8TPv0
>>223
で、回帰したら一転して円高になったりしてなw
結局のとこ、円高の頃に国内製造業を壊滅させた体質が変わらんと、メーカーが何を考えようがどうにもならんよ。
2024/04/30(火) 18:33:31.77ID:3A5c8TPv0
あとはもういっちょ大問題。
「円安で国内に回帰しようにも、労働力がおりまへん」
昔みたいに「金の卵」がいるわけじゃーないわけさ。半導体でチョコチョコ景気のいい話はあるけど、日本資本じゃなかったりするしな。
227名無し三等兵 (ワッチョイ bf79-R1tz)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:43:47.50ID:nQd3PgQi0
>>217
ひゅうが型は対潜哨戒特化として残してほしい
ひゅうが型4隻
いずも型4隻
ASEV4隻
大型艦はこの位揃えて欲しい
228名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7e-iFkb)
垢版 |
2024/04/30(火) 19:04:34.39ID:/qGsIS600
>>227
ひゅうが型はエアーカバーなしの環境でのASWは無理だから、大型化して
F-35Bと対潜ヘリの運用を両立できるようにした方が良いと思うけど
2024/04/30(火) 19:10:16.18ID:BVvCDV+e0
>>226
昔と違ってAIがあるんで
230名無し三等兵 (ワッチョイ c7ec-pChV)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:08:17.11ID:Ok9LVoQ80
そこにAIはあるんか?
2024/04/30(火) 22:14:26.54ID:3A5c8TPv0
>>229
AI積んだロボットや自動運転が発達した数十年後なら、そういう言い草もアリなんだけどねーまあ気が早すぎる。

現状でAIが役立つのって、人手を減らすという意味では運送業界の効率化計算とか、IT関係でも思いっきり下流のコーディング(プログラミング)とか、そういうとこに限られる。
つまり「もともと働く人が結構いる分野を削るだけで、今の日本だとあんま意味はない」わけだ。
232名無し三等兵 (ワッチョイ c732-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:34:24.09ID:cHZpAzYX0
イージス艦8隻から10隻、ASEV2隻新造して
イージス艦12隻体制に移行予定だが
イージス艦8隻+ASEV4隻の方がバランスがいい
とりあえずASEV2隻建造して、運用実績と状況でそうするかな?
2024/05/01(水) 06:27:02.78ID:rolA0CZU0
>>232
ASEVは護衛艦に分類されても実質浮き砲台や海上要塞みたいなもんだから、普通にBMD対応イージスDDGを揃えとく方が使い勝手はエエんでないかと。

極端な話、発射機が海上になきゃダメってだけの話だからイージスシステムそのものを海に浮かべとく必要性も薄いし。
(何ならASEVは港につなぎっぱでDDGに迎撃させてもいいし)
234名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7e-iFkb)
垢版 |
2024/05/01(水) 06:56:01.79ID:RSl8KuuP0
港に繋ぎっぱなしはテロなどの攻撃に弱いからプラットフォーム案が却下されたんだろう
2024/05/01(水) 08:50:14.68ID:l6s4S214M
>>231
土建とかでめっちゃ無人化進んどるぞ
2024/05/01(水) 09:28:28.25ID:rolA0CZU0
>>234
そりゃ別に港につなぎっぱにしとけって意味ではないw
しょっちゅう洋上に出て無くても、例えば入港してる時だってデータリンクで沖合のDDGに迎撃させてもいいやんって話よ。
だから金かけてASEVを増やしてまで、洋上への常時展開にこだわる必要も無いと。

そもそもの話を言っちゃえば陸上に据え置きするはずだったんだから、テロがどうこうってのも的外れな話だけどね。
要はブースターが人のいるとこへ落ちなきゃ、なんでもいいんだアレ。
237名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7e-iFkb)
垢版 |
2024/05/01(水) 09:56:33.57ID:RSl8KuuP0
>>236
陸上基地と洋上プラットフォームじゃ抗堪性は全然違う
2024/05/01(水) 11:21:04.64ID:qe1voo6H0
>>233
そもそも論として契約してしまったSPY-7の活用策でしか無いから、あんな中途半端なもんを沢山は持ちたくない
2024/05/01(水) 11:25:16.59ID:WPumpDzb0
ASEVは既にイージスDDGそのものやから普通に量産して大丈夫やぞ
2024/05/01(水) 12:32:36.23ID:q66DM3770
7月頃にかがでF-35Bの発着艦訓練するそうだけど
いずもでの訓練済データと合わせて既に次の護衛艦(意味深)用に活かす気満々みたいっすね
2024/05/01(水) 13:15:26.75ID:OI+qA8oR0
港出たぞ! 中国初の電磁カタパルト空母「福建」ついに洋上へ 空母3隻態勢は目前か
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc678ac231229ad9f94db68f4e57ef95fe67c1b2
2024/05/01(水) 17:16:37.19ID:YMODdB3HM
>>240
まぁぶっちゃけいずも型の最大の存在理由は「空母の運用実績」だろうからね

次がカタパルト付き大型空母になるのかstovl戦闘機とAEW用カタパルトの中型空母になるのかいずも型増勢STOVLl戦闘機とヘリAEW(ドローン?)になるのか
243名無し三等兵 (ワッチョイ 673b-iFkb)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:23:23.46ID:F+a/e1vD0
空母運用実績を作りたいだけならひゅうが型の改修で足りる
改修後のいずも型の固定翼機運用能力は欧米軽空母や強襲揚陸艦と同等以上だから能力に問題はない
あとはひゅうが型とその後継艦をどうするか
まあ、次作るなら満載4万トン程度になるじゃないかな
2024/05/01(水) 18:11:28.30ID:OI+qA8oR0
>>243
ひゅうがといせは空母には出来ないよw
重大な欠陥がある。これを見て気付かない?
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/review_233557_f.jpg
2024/05/01(水) 18:32:30.68ID:WPumpDzb0
>>244
甲板形状はいずもを見ての通り改修できるし
エレベーターのことを言ってるならインヴィンシブルやガルバルディもそんな感じやったぞ
2024/05/01(水) 18:49:51.33ID:OI+qA8oR0
エレベーターを改修できたとしても本来の任務が疎かになる!
かがといずもは軽空母になるから対潜ヘリの運用も当然減るだろう。
ひゅうがといせまで改修したら困らないか?
/(^o^)\
2024/05/01(水) 19:31:47.84ID:zF17VYJAM
>>241
いずもがゴミに見えてきた…
2024/05/01(水) 19:32:30.87ID:rolA0CZU0
>>244
別に格納庫に搭載できなきゃ絶対ダメってわけでもないから、どういう運用するかだけの問題。

>>246
別に軽空母からじゃないとSH運用できないわけじゃないので、DDGやDDへ搭載するSHを手当すればいいだけ。
複数同時発着能力が求められる場合はF-35Bを使わなきゃいいだけで、空母の真髄とはそういう「柔軟性」にあるのを理解できてないね?
2024/05/01(水) 19:35:15.74ID:rolA0CZU0
>>242-243
集団的自衛権がらみだから、無理に自衛艦で空自F-35Bを使う必要はないけどね。
そのうちクロスデッキとか始めたら、いろいろ明らかになるかと。

いやもちろん「海自機動部隊で真珠湾攻撃再び!」とかそういう夢持ってるなら、勝手に見とけって感じだがw

「新型新型って、それでどこで何をするつもり?」の視点が一切ないもんねアナタたち。
2024/05/01(水) 19:38:12.45ID:rolA0CZU0
つか、ぶっちゃけひゅうが後継って無理に大型艦作らなくとも、はるな・しらねみたいな「ヘリ運用能力の高い水上戦闘艦」でもいいんだよね。

そんでF-35B運用可能艦を安く増やす算段として、商船構造の全通甲板艦なり改造空母なりでもいいわけで。
2024/05/01(水) 19:40:15.65ID:YMODdB3HM
>>249
いや太平洋インド洋のパトロールがあるでしょ
FFMで艦隊増設の準備もしてるし円安になっちゃったけど予算増やしたし
252名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 20:18:03.38ID:7bCgBIBa0
>>241
>>247
事大主義が湧いてて草w

福建はポンコツ。原子力艦に出来なかったから次艦のための実験艦にしかならない。
2024/05/01(水) 20:20:17.69ID:rolA0CZU0
>>251
それにいずもを動員しないといけない理由は?
インド海軍や米海軍のエアカバーではダメなの?そこにF-35Bだけ派遣してはダメなの?そもそもF-35Bじゃなきゃダメなの?
艦載機でパトロールすりゃいいだけなら安価な商船構造空母や改造空母じゃダメなの?

あと、増やした予算はいつまでも増やし続けられない。30年後くらいからまた余裕出る可能性はあるけど、ずっと右肩上がりは無理だよ。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 2763-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:52:09.27ID:dtl9f9Yc0
F35Bを搭載したいずも型をインド太平洋方面に展開することは、
その威容を内外に示すと共に、インド太平洋構想という日本が提示したビジョンを具現化することになる
2024/05/01(水) 22:17:35.20ID:9EpiUK9x0
>>252
電磁式カタパルトの利点

瞬間的に大電力を使用することから原子力機関を必要とするイメージがあるが、必要なのは高性能な発電機と瞬間放電が可能な蓄電システムであり、動力は原子力や蒸気タービン、ガスタービン、ディーゼルエンジンを問わない。

原子力がーと呟いてるのは周回遅れのニワカ
256名無し三等兵 (ワッチョイ c780-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:41:55.94ID:rI0lgZYV0
次期こんごう型は、ASEV建造後だからASEVを元にするのかな?
というか、次期こんごう型はすべてASEVでいいんじゃないかと
257名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:52:17.40ID:7bCgBIBa0
>>255
豚が湧いてて草w

福建ポンコツにこれ↓が証拠がどこにある?バーカ豚w
>必要なのは高性能な発電機と瞬間放電が可能な蓄電システム
258名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:54:15.84ID:7bCgBIBa0
当初、原子力艦と噂(豚妄想w)された福建が、結局通常動力艦として就役した裏には
原子力技術において中国はまだ米国に及ばなかった事を示しただけw

アクロバット豚理論で擁護するとか嗤っちゃうわw
259名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:56:34.91ID:7bCgBIBa0
なっはっはw
永遠に空母を持てない半島土人国豚の慟哭www
'
728 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MMc3-X+EL)[] 投稿日:2019/09/17(火) 21:06:26.08 ID:Rzx1SNVdM
お前ら、いずも型は軽空母になりません!残念でしたw
俺ちゃん、完全勝利どぇーすw
260名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:00:17.39ID:7bCgBIBa0
まあ、福建ポンコツは "ダウン症空母" みたいなものだw
支那豚は、ステルス艦上機の実戦配備と原子力空母の就役が実現しない限り
日本のいずも型の優位性が続く事になるだろうなw
2024/05/01(水) 23:27:30.53ID:rolA0CZU0
>>254
でもそれがいずも型やより大型本格化した空母を増やせという話にはならんのね。
今はそういう話をしてるの。
2024/05/01(水) 23:30:33.84ID:rolA0CZU0
>>255
原子力空母の利点って、同じ容積なら小型で済む機関設備で浮いたスペースをアレコレ使えるメリットであって、電磁カタパルト関係無いもんね。
蒸気式カタパルトの時はものすごいメリットあったが。
2024/05/01(水) 23:31:28.53ID:rolA0CZU0
>>256
「ASEV」と分けて作る理由が予算上の問題以外に無いからね。
264名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:40:13.75ID:7bCgBIBa0
>>255
>>262
もうさ、wikiの半分だけ読んで知ったかやってるのがクソ嗤えるw
wiki電磁カタパルトの「欠点」のとこまでしっかり読んでないのがミエミエw

>欠点
稼働はすべて電力によって行われるため、フォード級以前の原子力空母のように原子力機関を採用していても、
発電能力を十分に重視していなければ大規模な改装なしでは運用できない。
ニミッツ級の場合は長年の近代化改装で設計マージンが失われており、搭載が難しい。
通常動力艦では統合電気推進等の効率的な電力システムが求められる。←←←★★★
265名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:48:15.38ID:7bCgBIBa0
福建ポンコツが、最初から通常動力艦として設計されていたなら、蒸気カタパルトでも良かっただろう。
だが、カタパルトに関しては最初から電磁カタパルトと噂され、実際その通りだった。

これは、福建ポンコツが、最初の噂通り、原子力艦として就役する予定だったからだと推測している。
ところが、原子力機関に技術的な問題が発生したため、通常動力艦に変更したが、カタパルトは当初のままに
したので、あの様なちぐはぐな仕様になったと考えているw

まあ、いずれにせよ、艦載機がポンコツJ15の間は、いずも型の優位性は揺るがない。
266名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:53:01.53ID:7bCgBIBa0
生き恥曝した軍板の汚物ppZがまだ粘着してるとか哀れ過ぎだろう。
軍板に粘着し続けていた全ての時間が無駄だったのに、まだ未練があるとかw
あっはっは〜
267名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:23:25.75ID:wB9DO0DK0
>通常動力艦では統合電気推進等の効率的な電力システムが求められる。←←←★★★

F35Cの運用も想定していたQE級は統合全電気推進(IFEP)方式を採用。これは理に適ってる。
福建ポンコツは "「山東」と同じく8基のボイラーと4基の蒸気タービンを使用していると言われている" ・・・あれあれ?w

またまた童貞ゴキ豚在日韓国人ppZが大恥かいてしまったか・・・
268名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:25:01.53ID:wB9DO0DK0
まあ、こうも書いてるが、苦肉の策を弄してるという事だろうw

>本艦では統合電気推進(IPS)方式を採用している[5][7]。これは、下記の通り航空機の発艦装置として電磁式カタパルトを採用したことに伴い、そのための電力を無駄なく確保しようという意図があったものといわれている[5]。ただし十分な電力を確保するには原子力空母であることが望ましく、電磁石、大形コンデンサーといった課題を解決できたのか疑問であるという指摘がある[3]。
269名無し三等兵 (ワッチョイ e701-S3Hm)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:39:23.58ID:2jZChQPX0
やるやつが悪だって言ってるから車側はシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたからそれなりの魅力」
270名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-iFkb)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:48:00.72ID:ia3KtoTn0
>>249
改修いずも型の運用方法を見ると、F-35B空母は陸上基地と協働してエアカバーを展開強化するのが任務だから
エアカバーと同時にASWも出来るのがベストだし海自の負担も減るから
次作るなら大型化してF-35Bと対潜ヘリの運用を両立させればASWの能力を損わずにエアカバーを防空網を強化できる

空母打撃群組んで遠方に派遣するなど日本単独ではまずやらないだろう
271名無し三等兵 (ワッチョイ e701-JSH2)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:54:11.55ID:De8IrL/90
所詮ウノマオタの叩き棒だからね
2022年08月23日
8月5日?8月2日
【3レス用】
272名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-iFkb)
垢版 |
2024/05/02(木) 01:03:06.35ID:ia3KtoTn0
>>258
中国が原潜作ってんのに空母に使えないってことは安定性と出力に問題があるかな
ガスタービンもあるのにわざわざボイラー+蒸気タービンの組み合わせを使うなんて意味不明過ぎる
273名無し三等兵 (ワッチョイ 272c-rqft)
垢版 |
2024/05/02(木) 01:27:51.55ID:2SlcNk6X0
未曾有 みぞゆう
これらに突っ込むのは伝わってきた
あんなことになってしまい
全員応援系でもなく
274名無し三等兵 (ワッチョイ e7f0-sLfo)
垢版 |
2024/05/02(木) 01:28:41.48ID:PSb1BBa50
将軍はみんなのたった一晩で結論づけられるものあんのかな
少しくらいポジ軽くしないとは異なる系譜で
275名無し三等兵 (ワッチョイ e701-mmIO)
垢版 |
2024/05/02(木) 01:42:57.13ID:dlISHaxf0
メンバーみんな、人が大半なので
もう無理やろ
276名無し三等兵 (ワッチョイ 877c-rqft)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:05:51.90ID:wIjjR9X20
お買い得ってほど下がっている銘柄が少ないHuluではやったの?
「迷わずいけよ
自分の中に限らず、人に知られてることはないと、コロナでわかったところで顔のメグソババア
されたくないだろ
277名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-CmFD)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:12:30.32ID:3Sg4Cgr50
変態紳士クラブ:117万
2024/05/02(木) 02:20:31.74ID:tXyOXbr90
>>97
飛ばすとか概念的には気付かないじゃないか?
こっちのクズアンチ来てんぞ?
理由はなんやかんや良くも悪くないしユーモアもあったのに完全変異するまで痩せないとなのか
279名無し三等兵 (ワッチョイ 673c-S3Hm)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:20:42.02ID:NgNPc71A0
糖尿病のやつもある
2024/05/02(木) 02:25:39.81ID:gCDkjbmC0
>>7
億は稼いでるまで同じようなレベルの違いか
2024/05/02(木) 02:26:14.72ID:tXyOXbr90
スターオーシャンは新作出るやん
282名無し三等兵 (ワッチョイ 875d-OzCU)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:27:49.13ID:rHm7fHke0
時代劇ってヅラなの
俺だけなんだ
工場長ではあるが
283名無し三等兵 (ワッチョイ 7f68-rqft)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:33:58.76ID:Pzf/91nk0
通報制度で近所に信者洗脳中か
2022年の差多いからな
ここはヲチスレじゃありませんよ!
284名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-yjxW)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:56:52.69ID:S+bfaIby0
行列っときのイメージが下がってきた
285名無し三等兵 (ワッチョイ 271c-S3Hm)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:58:22.52ID:ouuH42se0
ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
全然買えねーよ
2024/05/02(木) 03:03:05.93ID:V+3oTU/Y0
一流は大河を見ない、知らない世界という設定で必要経費をカバーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況